ブックマーク / www.tameyo.jp (260)

  • 結露対策で窓に断熱シートを張るなら、家の内側か外側か?あさイチでは外をおススメ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    大きな窓は結露でびっしょり 2023/11/19更新しました。 冬になると困るのが、結露です。 雪国に住んでいますから、外気温と室温との差が20度以上という日はざら。 2019年11月19日のNHK「あさイチ」では、『知っておきたい・この冬に役立つ結露対策』が紹介されました。 窓に断熱シートを張るなら、家の内側 か外側かというクイズが出題され、正解は意外なことに外! わが家の結露対策とともに、あさいちでの智恵をお伝えします。 スポンサーリンク 結露はなぜ発生するの? 断熱シート 寒風を防ぐのがポイント 扇風機を当てる 湿度の差を小さく 黒カビでリフォームすべき?! カーテン丸洗い まとめ 結露はなぜ発生するの? 100均の結露取り 結露は、冷たい外気にさらされる窓ガラスが室温との温度差により、蒸気や水滴を発生させるもの。 夏に氷を浮かべた飲物を入れたコップは、水滴だらけになりますね。 同じ

    結露対策で窓に断熱シートを張るなら、家の内側か外側か?あさイチでは外をおススメ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2019/11/21
    わが家もそろそろカーテン洗います!貯め代さんの記事を見るとお掃除頑張ろうって思う。いつもありがとうございます(*^^*)
  • 【セルフネグレクト】母の家がごみ屋敷の本に学ぶ早期発見のチェックポイント - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    母の家がごみ屋敷・毎日新聞記者の工藤哲さんの 2020/07/11更新しました。 『母の家がごみ屋敷』は、高齢者のセルフネグレクトをテーマにしています。 著者は、毎日新聞記者の工藤哲氏。 離れて暮らす高齢の親御さんが気にかかる方は、少なくありません。 高齢者がなぜモノを捨てずに溜めこむのか。 私たちはどう対応すればよいのか。 から私が学んだことをお伝えします。 スポンサーリンク セルフネグレクト 早期発見のポイント 近所の家の兆候を見逃さないために セルフネグレクト日常生活 追い詰められる前に まとめ セルフネグレクト モノを適切に処分できない 自分の身の回りのことができなくなるセルフネグレクトは、どなたにも起こり得ることです。 実を言いますと、私の実母は70代で認知症となりました。 78歳の現在、老人施設で暮らしていますが、独り暮らしだったときは、やはりとても散らかった家の状態で、料

    【セルフネグレクト】母の家がごみ屋敷の本に学ぶ早期発見のチェックポイント - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2019/11/18
    自分が持っているものの数…考えたことがありませんでした。衝撃的なタイトルの本ですが、気になります。将来息子に言われないように、整えていきたいと思います💦
  • 【節約おうちご飯】手作りたくわん漬け、大根とキャベツ鮭の麹漬けに挑戦 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    物のたくわんをべたい方向きのレシピ 田舎でもこの頃は、手作りのお漬物を作る方はぐんと少なりました。 私はこの秋、久しぶりにたくわん漬けにチャレンジ。 日の伝統、昔ながらのたくわん漬けレシピを紹介します。 大根を干すには晩秋が最適で、10日ほどで干し上がったら、日をおかずに米ぬかと塩や赤唐辛子、干したみかんの皮、昆布とともに仕込むのがコツです。 スポンサーリンク たくわん手作りの理由 大根の干し方 たくわん漬けの材料 漬け方 漬物石はホームセンターで売っています。 大根とキャベツ鮭の麹漬け 材料 作り方 まとめ たくわん手作りの理由 手作りの柚子しょう油大根漬け 先日スーパーで、市販の漬け物に明記されている添加物を見た私は、ショックを覚えました。 サッカリンで甘みを出していた漬け物なのです。 サッカリンは砂糖の数百倍の甘さがでる人工甘味料。 かつてはラットの動物実験で、発がん性が問題

    【節約おうちご飯】手作りたくわん漬け、大根とキャベツ鮭の麹漬けに挑戦 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2019/11/16
    本格的なたくわん、わたしも食べてみたいです!サッカリンこわい💦やっぱり家で作るのが一番安心ですね(*^^*)ペットボトルで代用すごいアイデアです✨
  • 【50代の片づけ】捨てても困らなかったモノ5つ、学習机やランドセルに結婚式のビデオも - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    わが家はかつてゴミ屋敷寸前 2022/04/05更新しました 画像は私がふだん、寝ている部屋です。 元は子ども部屋で、二つの学習机とアップライトピアノを置いていました。 14畳の広さを真ん中で仕切って、娘ふたりに使わせていた部屋です。 不要品を捨てまくって、私のプライベートルームに。 寝室を夫と別にすることで、卒婚とまではいかないまでも、お互いにあまり干渉をしなくなり、家を片づけて良かったと心から思います。 50代の片づけ、捨てても困らなかった5つのモノと、これからの暮らし方についてお伝えします。 スポンサーリンク 机の解体と処分 ランドセル 卒業証書 結婚式のビデオテープ 日記帳 片づけは安心へのパスポート まとめ 机の解体と処分 机を一つ解体して処分 私の子ども達が幼かったころ、子ども部屋に学習机を置くのがふつうだと思ってました。 夫が34歳、私が29歳の時に土地を買い、戸建てを新築。

    【50代の片づけ】捨てても困らなかったモノ5つ、学習机やランドセルに結婚式のビデオも - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2019/11/14
    息子のランドセルはキレイだったのでオークションで売れました(*^^*)「片づけは自己の尊厳を取り戻す作業」深いですね✨
  • 『事故物件怪談恐い間取り』松原タニシ著は恐怖に震えつつウラ事情が面白く - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    恐い間取りは事故物件怪談の事故物件怪談 恐い間取り」を読みました。 著者は芸人の松原タニシさん。 事故物件といえば、この頃は中高年の孤立死が多いため増えていると聞いているので、意外と身近な問題ではないでしょうか。 眠れなくなるほど怖いなのに、ページをめくる手をやめることができない。不動産業界のウラ事情もあり、おもしろいのです。 の感想をお伝えします。 スポンサーリンク 事故物件とは? 霊感とは? 恐い間取り 告知義務ありの物件 釣り物件とは? 人形のささやき 生と死を考えること まとめ 事故物件とは? 事故物件は家賃が割安 殺人や自殺、それから腐乱したご遺体が見つかった賃貸しの部屋は賃貸料を下げて、貸し出されることがあります。 そういう瑕疵(かし)のある不動産が、事故物件と言われています。 怨霊やゆうれい譚、亡霊などは世界中にあるし、日においても数多い。 もしも悪霊に獲り憑かれ

    『事故物件怪談恐い間取り』松原タニシ著は恐怖に震えつつウラ事情が面白く - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2019/11/11
    あぁ~💦怖い話苦手なのですが記事が気になって読んでしまいました。本は絶対に読めません💦ネットで事故物件調べられるサイトもあるんですよね💦←汗ばっかり
  • 夢見る主婦の劇的な片づけ方法と大切な気づき!ウチ、断捨離しました感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    永遠のプリンセスが現実に戻るとき 2019年11月6日に放送された「ウチ、断捨離しました!」は、私の胸に強く響くものがありました。 ディズニーとコスプレが大好きなお母さんが、家の片づけに取りかかるのですが、長い期間ハマっていたため、かわいい衣装や小道具が山のようにあるのです。 番組の感想と私の経験をお伝えします。 スポンサーリンク 片づけ番組の見所 現実のつらさ 収納棚を捨てる 大切な気づき まとめ 片づけ番組の見所 BS朝日「ウチ、断捨離しました!」は、やましたひでこさんが断捨離を指南する内容です。 ドキュメンタリーの片づけ番組は視聴率が一般的にどれも良いそうで、私がシリーズを見始めてから1年となりました。 www.tameyo.jp 毎回、いろんなケースのご家庭が登場し、たいへん勉強になります。 見どころは、家族との葛藤や登場した方の心の成長ではないでしょうか。 今回、番組に協力された

    夢見る主婦の劇的な片づけ方法と大切な気づき!ウチ、断捨離しました感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2019/11/08
    貯め代さんの書いた童話、読んでみたかった気持ちになりました。今なら色々な方法で表現できるけれど、それもここ10年ですものね。夢見ていた時間も、遠回りの時間も意味があったんだと、後になると気づきますよね✨
  • 消費増税から1カ月キャシュレス決済にしたら支出が増えたのはなぜ? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    消費増税から1ヵ月、節約に失敗なぜ? 消費税が品などをのぞいて10パーセントになり、1ヵ月が過ぎました。 家計簿を集計すると、家計を引き締めようとしていたのに、支出が増えています。 考えてみるとキャシュレス決済のポイント還元に釣られて、つい買い物行動が多くなったのが原因でした。 12月はお金がかかる年末年初をひかえているので、11月はなるべく節約したい。 出費を抑えるポイントについてお伝えします。 スポンサーリンク 費が減らせない! ポイント還元の罠 100均ショップ 健康を最優先に 支出を抑えるには まとめ 費が減らせない! 外は値上がり 2019年10月わが家の費は、外も含めると52,080円でした。 夫婦ふたり暮らしで、こんなに?! スーパーでの買い物はおよそ4万8千円。 キャッシュレスで5パーセント還元されるため、クレジットカードやお店が発行する独自電子マネーで支払いま

    消費増税から1カ月キャシュレス決済にしたら支出が増えたのはなぜ? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2019/11/07
    使用金額の把握は難しいですね💦肌断食されているのですね。湯シャンとともに気になりつつ、なかなかできないでいます。
  • もの置き部屋と化した洗面所の片づけと掃除!エドウィンのジーンズを処分 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    洗面所がモノの吹き溜まり?! 2020/12/19更新しました。 年末の大掃除を前倒しして、秋からコツコツと掃除をしています。 今回は前から気になっていた洗面所に取り掛かりました。 我が家は築28年の古民家、設備や内装の壁は古びているし、ホコリも溜まっている有様です。 洗面所には整理ダンスを置いて、家族の着替えを入れていますが、夫のエドウィン・ジーンズを処分。 大掃除・秋の陣をお伝えします スポンサーリンク 洗面所の問題点 掃除の手順 思い切って捨てたモノ まとめ 洗面所の問題点 洗面所にある整理ダンス 私のなやみのひとつが洗面所です。 広さは畳が4枚分。 洗濯機と洗面台に、家族の下着や浴用タオルを入れるための整理ダンスを置いているため、狭いんですね、これが。 しかも、古新聞や生ごみの仮置き場にもなって、人の出入りの激しいせいでしょう、ホコリが溜まるんです。 洗剤の買い置きが場所をふさいで

    もの置き部屋と化した洗面所の片づけと掃除!エドウィンのジーンズを処分 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2019/11/03
    貯め代さんのお家はFF式石油ストーブも使用されているのですね!やっぱり温かいですか?よーし、わたしも秋のうちにお掃除頑張って進めます!💦
  • ミニマリスト佐々木典士の本『ぼくたちは習慣で、できている』感想をお伝えします - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    『ぼくたちは習慣で、できている』の感想 読書の秋に『ぼくたちは習慣で、できている The Last Self-Help』佐々木典士(ささきふみお)著を読んでいます。 佐々木典士さんといえば、ミニマリストとして有名ですね。 『ぼくたちに、もうモノは必要ない』は海外にも翻訳されているベストセラー。 なるほどと思うところがたくさんある著『ぼくたちは、習慣で、できている』を読んだ感想お伝えします。 スポンサーリンク よい習慣、わるい習慣 ハードルの低さ 心も習慣でできている 習慣のためのステップ まとめ よい習慣、わるい習慣 スイーツの誘惑に負け続ける習慣 まず、ミニマリスト佐々木典士さんのこのは白い表紙に、黒いタイトル字がゴシック体で書かれて、シンプルです。 そして、見返しにアリストテレスの言葉がありました。 「私たちは繰り返し行っていることの結果である。 だからあらゆる偉業が行為でなく、

    ミニマリスト佐々木典士の本『ぼくたちは習慣で、できている』感想をお伝えします - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2019/11/01
    明日やる詐欺はダメですね😋未来のために小さなことからすぐ始めます!
  • 【御朱印】十和田湖と奥入瀬渓流の紅葉スポット♪休屋の十和田神社は古くからの霊地 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    十和田湖・休屋に十和田神社があります 秋田県と青森県の県境にある十和田湖と奥入瀬渓流は、紅葉スポットとして人気です。 私と夫が恋人時代だった35年前と、美しい風景は変わることがありません。 久しぶりに出かけると、中国からの団体さんが多くて国際的になっていました。 奥入瀬渓流と十和田湖の紅葉と、十和田神社で御朱印を頂いことをお伝えします。 スポンサーリンク 奥入瀬渓流の紅葉 奥入瀬渓流 十和田湖は、青森県十和田市と秋田県鹿角(かづの)郡小坂町にまたがる湖です。 水深が深いところで326・9㍍で日で第3位、面積では12番目。 この十和田湖から、ただひとつ流れ出るのが奥入瀬川です。 14キロにわたり奥入瀬渓流が伸びて、遊歩道がありますから散策に最適。 一帯は十和田八幡平国立公園となっていますから、動植物の採集はNGです。 奥入瀬渓流は、人気スポット 絵ハガキにしたい撮影スポットが、何ヶ所もある

    【御朱印】十和田湖と奥入瀬渓流の紅葉スポット♪休屋の十和田神社は古くからの霊地 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2019/10/31
    きれいな紅葉ですね(*^^*)パワー充電されたのですね。ご主人とのショットそっと添えられた手、素敵です♪
  • 痩せるポイントはデブ味覚の改善!だしドリンクで舌の味蕾を取り戻せ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    味覚がおかしいとべ過ぎてしまう こってり背脂ラーメンはおいしいですね! 麺はもちろん、スープも飲み干して満足。 さらにデザートは別腹となれば、太らないほうがおかしい。 べ過ぎてしまうのは、デブ味覚が原因ということを今朝の「ゲンキの時間・健康カプセル」で知りました。 『デブ味覚改善だし』を中心にお伝えします。 スポンサーリンク 脂肪の味は中毒性が高い べ過ぎは健康を害す デブ味覚改善だしドリンク まとめ 脂肪の味は中毒性が高い おいしい脂肪には人を中毒にさせる魔力がある! 私と夫はラーメンが好きなので、外は「こってりラーメン」がほとんど。 背脂を使った家系などの人気店は行列ですから、みなさんも大好きなのでしょう。 なぜ、こってりラーメンは人を惹きつけてやまないのか? 『ゲンキの時間・健康カプセル』を見て、衝撃が走りました。 脂肪の旨みに人はハマりやすい。 またべたくなる 中毒性が高

    痩せるポイントはデブ味覚の改善!だしドリンクで舌の味蕾を取り戻せ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2019/10/27
    「だしドリンク」の効果レポ、お待ちしております!(*^^*)♡←煮干しが苦手💦
  • 死ぬこと以外かすり傷!箕輪厚介さんが語る「熱狂」とは - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    『死ぬこと以外かすり傷』を読みました 幻冬舎といえば、ヒット書籍を世に売り出す出版社です。 『死ぬこと以外にかすり傷』は、幻冬舎の敏腕編集者である箕輪厚介さんの投資家の与沢翼さんや幻冬舎の社長である見城徹氏のをプロデュースしたことはよく知られていますが、起業家でもあり、まさに八面六臂の活躍とのこと。 『死ぬこと以外かすり傷』このタイトルの魅力的なこと! ということで、オバチャンがレビューします。 スポンサーリンク 死ぬこと以外かすり傷 夢中になれるものがあるか? 熱中せよ ベーシックインカム まとめ 死ぬこと以外かすり傷 価値の転換期についていける? 1985年に東京に生まれた箕輪厚介氏の著書「死ぬこと以外かすり傷」は、まずの装丁が面白い。 心から楽しんで笑っている箕輪さん自身の顔が、表紙と裏表紙にあるんです。 そして、見返しに「ルールが変わる。無知こそ武器だ。考える前に飛べ!」

    死ぬこと以外かすり傷!箕輪厚介さんが語る「熱狂」とは - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2019/10/26
    以前のわたしなら目次読んだらガクガクブルブルしていたと思います。今は…まだちょっと刺激的だけれど、言葉から感じるのは恐れではなくパワーです(*^^*)
  • 【主婦の副業】稼げて将来有望はオリジナルグッズか、ブログやWEBライター? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    人工知能の時代に稼げる副業とは? 2019/10/26更新しました。 おこづかいが欲しい! 生活費の足しにしたい! 子どもの教育費にしたい! 主婦が副業をしたい理由は、いろいろありますね。 10月16日に見た情報番組『ヒルナンデス』で、スマホアプリを使ってハンドメイド作品を作り、販売する副業を知りました。 主婦の副業について私見をお伝えします。 スポンサーリンク スマホで副業 ブログで副業 ウエブライター AI時代がやってくる まとめ スマホで副業 スマホで副業ができる時代 ヒルナンデスを見たのは10月16日でした。 50代の私にとって知らない世界でしたね。 スマホアプリを使って、自作のイラストをTシャツやベビースタイ、手さげ袋にプリントし、販売するのです。 自分だけのオリジナルグッズを作り、販売できるサイトがあるとは便利な世の中ですね。 そんなに簡単にできるのかしら? イラスト絵が下手だ

    【主婦の副業】稼げて将来有望はオリジナルグッズか、ブログやWEBライター? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2019/10/24
    色々な経験を積まれてきたのですね✨4年間の累計で、夫婦でヨローッパ一周旅行ができるくらい!す、すごいです✨わたしも貯め代さん目指して頑張ります(*^^*)o
  • 進化する100均のキッチンウエア!珪藻土水切りマットとターナースプーン - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    キッチンウエアの入れ替えを決断 100均のキッチン用品売り場は、バリエーションが充実して驚きますね。 桐のカッティングボードとペティナイフがあれば、薄切りネギもスイスイとできますし、話題のターナースプーンもあります。 そして前から欲しかったけれど、品切れしていた珪藻土水切りマットをようやく手に入れました。 進化するキッチンウエアをお伝えします。 スポンサーリンク 珪藻土水切りマット ペティナイフは切れ味バツグン 新潟・燕市製造のピーラー ターナースプーン まとめ 珪藻土水切りマット 300円で買える珪藻土水切りマット 話題になっていたダイソーの珪藻土水切りマットは、売り切れ続出で買うことができませんでした。 でも辛抱強く待ち、今回ゲットできました。 税抜300円です。 珪藻土は約800~1000万年前の植物性プランクトンの一種、珪藻が長い年月をかけて堆積して、化石となった自然鉱物。 表面に

    進化する100均のキッチンウエア!珪藻土水切りマットとターナースプーン - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2019/10/22
    わが家も珪藻土水切りマット使っていますが、300円で買えるのですか⁉(◎_◎;)
  • いさぎよくモノを捨てた夫婦の決断はマンションからの脱出「ウチ、断捨離」の感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    子育ての悩みがを追いこむ BS朝日「ウチ、断捨離しました!」2019年10月16日を視聴しました。 5歳と2歳の子育てに悩む30代夫婦が登場し、奥さんの苦悩とイクメン夫のしんどさが伝わります。 お子さんたちに手がかかるため、家を思うように片づけられないというのが、悩み。 やましたひでこさんのアドバイスと私の感想をお伝えします。 スポンサーリンク おうちは何のため? 子供の送迎がたいへん 断捨離での気づき 決断 まとめ おうちは何のため? モノが飛び出すのは危険・貯め代家の押し入れ画像です 出演されたのは横浜市の分譲マンションにお住いのご家族。 34歳のご主人と36歳の奥さんは、恋愛結婚 5歳の長男には自閉症と知的障害があり、トイレなどに介助が必要 2歳の長女はまだ手がかかる時期 はじめに感想を言うと、3LDKのマンションはお子さんがふたりいるご家庭にしては、片付いて見えました。 必死に子

    いさぎよくモノを捨てた夫婦の決断はマンションからの脱出「ウチ、断捨離」の感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2019/10/20
    素敵なお話しのお裾分けをありがとうございます(*^^*)奥様、自分の中に眠る気持ちに気づいたのですね。こうでなければを手放せたら、夫婦のありかたも生活も変わるってすごいですね~!
  • 【県民共済の新型火災共済】甚大な自然災害に割戻金の少なさも納得です - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    箱根の清流 台風19号の水害に遭われた方々が、復旧に向けて自宅の再建に取り組んでいらっしゃる様子を、テレビ報道で見ています。 当に大変だろうと察しております。 自然災害のときは火災保険に加入していれば、保障されることがあり、その場合はまず被害の状況を克明に画像に撮ることがポイントとのこと。 さて、私の家では県民共済の新型火災共済に加入しています。 新型火災共済の風水害・見舞い共済を中心にお伝えします。 スポンサーリンク 新型火災共済 メリット デメリット 新型火災共済の割戻金 保険や共済はお守り まとめ 新型火災共済 火災保険はどのくらいカバーするのだろうか 私の家は築28年となり、当初は安田火災海上保険、現在の損保ジャパンの火災保険・長期総合に加入。 年間15万円くらい払ったと記憶しておりますが、満期の10年後に120万円ほど戻ってくる内容でした。 当時の長期総合は風水害にも対応し、手

    【県民共済の新型火災共済】甚大な自然災害に割戻金の少なさも納得です - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2019/10/17
    ローン返済までの分は一括で支払済みなのですが、その後どうするのだろうと思っていたので参考になりました。とはいえ、ローン返済までまだまだです~💦消防破壊・消防冠水がわからなくて調べてみたら納得でした!
  • 不倫と略奪婚に苦しんだ母は、認知症になって穏やかな気持ちに - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    不倫され、夫を愛人に寝取られた 2024年3月22日更新しました 母が暮らす老人施設へ、台風19号の前に行きました。 78歳の母は60歳少し前で脳こうそくを患い、徐々に体の機能が衰えて、施設に入居。 認知症も発症しています。 しかし、独り暮らしの頃よりも表情はぐんと穏やかになり、不安や不満、過去のことも口にすることはありません。 私の父親が不倫し、愛人が妊娠したことより離婚に至った母。 そのことで長く苦しみました。 認知症により、ようやく恨みが消えたようです。 スポンサーリンク 不倫をした側の言い分 母は長く苦しんでいた 再会は20年後 恨みは幸せを遠ざける 認知症 正当化する人たち 許せる時が来るまで まとめ 不倫をした側の言い分 人の心に時効はない 母のことを書こうと思ったのは、ある60代の方と話したことがきっかけでした。 その方は、自らの不倫で幼い娘さんがいる家庭よりも、愛人を選び

    不倫と略奪婚に苦しんだ母は、認知症になって穏やかな気持ちに - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2019/10/15
    「心に時効はない。」許そうと思って許せることではないですよね。一番振り回されたかもしれない貯め代さんが、お母さまの支えになっていることに尊敬です。
  • 20代ワーキングマザーの娘は台風の備えが遅かった! - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    都内スーパーはゆうべ品薄 2020/09/03更新しました。 私の娘は、都内在住のワーキングマザーです。 数日前から「台風に備えて早めに、水と料を買い込んだほうがいいよ」と、ラインメッセージを入れました。 しかし昨日、退社してからスーパーなどに買い出し。 すでに商品棚は空っぽの状態で、それでも少しはべ物を買えたとのこと。 20代ワーキングマザーの娘がなぜ、台風への危機管理が甘いのか。 それは災害の体験が、あまりないからなのでしょう。 台風直前に、備えることができる対策をお伝えします。 スポンサーリンク 史上最大級の台風 品薄 強風のときは窓に近づくな 停電に備える 乳幼児がいる家庭 まとめ 史上最大級の台風 交通機関は計画運休 大型で非常に強い台風19号が、日を直撃中です。 12日夕方に東日に接近し、上陸する見込み。 東海道新幹線の東京ー名古屋間で12日始発から終日、計画運休するの

    20代ワーキングマザーの娘は台風の備えが遅かった! - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2019/10/12
    娘さんのこと、お孫さんのこと、心配ですね。千葉の様子も心配です。貯め代さん、ご自分の体調のために休息をとってくださいね✨妹も東京に住んでいます💦荒川氾濫しませんように…
  • キッチンシンク下の収納に100均を活用!まずは全出し不用品を処分 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    シンク下の収納を使いやすくしたい キッチンはいつでも使いやすく、整理されていることが理想ですね。 燃えないごみの日に合わせて、シンク下の奥に詰め込こんでいた古い鍋や花器を処分しました。 やっかいなのは、シンク下にレジ袋がたくさんありすぎたこと。 そして、鍋のふたを100均セリアのファイルボックスに収納したら、見違えるように便利に。 この記事は、古いキッチンをお使いで、お金を掛けないで片づけたい方におすすめです。 スポンサーリンク シンク下全出し キッチン用品の捨て活 レジ袋はクセモノだ! セリアのファイルボックス ふきん キッチン収納まとめ シンク下全出し シンク下をクレンザーで磨く 何百枚あるかわからないレジ袋をどかして、キッチン用品をすべて出しました。 片づけはまず、全出しとよく聞きますから! ひさしぶりに空っぽのシンク下です。 出したものは、レジ袋、古い鍋、古い包丁、花器など。 築2

    キッチンシンク下の収納に100均を活用!まずは全出し不用品を処分 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2019/10/11
    大掃除の前倒し!そろそろ始めなくてはですね。わたしも旅館並み目指します!!高校時代の刺し子ふきんが残っているなんてすごいです✨かわいい模様ですね♡
  • 【布団収納に悩む方向け】レンタルVS家布団のメリットとデメリット - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    客用布団の収納はめんどう 秋晴れの日に、押し入れを片づけました。 客用布団が2組あるので陽に干してから、洗濯したカバーを掛けて押し入れに収納。 けっこう手間が掛かるのですが、年末年始に娘夫婦が孫とともに帰省するというので、いまから準備しているのです。 お正月はホテルも宿泊費用が高くなるため、自宅に泊めようと考えて布団をチェック。 そこで今日は、貸し布団にした場合のコストや、自分の家にある布団の手入れと収納について考えます。 スポンサーリンク 布団は場所をふさぐ レンタル布団のコストは? 布団の収納術 布団の寿命 貸し布団との比較 まとめ 布団は場所をふさぐ 押し入れ収納のふとん 私が住んでいるのは雪国です。 冬はすっぽり冷凍庫のなかに生活しているような、氷点下の気温。 しかも築28年の古民家でオール電化ではありません。 夜間は冷え込むので、掛け布団と毛布とさらに薄手の掛け布団もあったほうが

    【布団収納に悩む方向け】レンタルVS家布団のメリットとデメリット - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2019/10/08
    なるほど~!お客様布団はレンタルもあるのですね。でも確かにちょっと高いですね💦配送料込なら仕方ないのですよね。とても参考になりました。