2012年5月30日のブックマーク (20件)

  • 【日本の解き方】さらに緩和したくない…日銀総裁の本音 - 政治・社会 - ZAKZAK

    総務省が25日発表した4月の全国消費者物価指数(CPI、2010年=100、生鮮品を除く)は、前年同月比0・2%増となり、3カ月連続でプラスになった。ただし、料(酒類を除く)とエネルギーを除く総合指数は前年同月比は0・3%の下落となった。  この数字は変動の大きい料とエネルギーを除く米国型コア指数で、基的な物価動向を示すものとされているが、09年1月から3年4カ月マイナスのままだ。  このようにデフレは若干緩和しつつあるものの、依然として継続中とみてよい。  このところ欧州不安の再燃などを背景に円高が進んでいる。6月17日にはギリシャの再選挙が行われ、結果を受けて市場が大きく変動することも予想される。  5月23日には日銀が追加緩和を見送ったことで、円高と株安が進んだが、現状の金融政策のスタンスでは、リーマン・ショック時のような日の独り負け状態になってしまうのではないだろうか。

    tdam
    tdam 2012/05/30
    "白川総裁は為替決定理論で世界の主流になっているマネタリーアプローチを日本に紹介した人""為替レートはすぐれて貨幣的現象""「デフレ下での増税はどうなのか」という誰もが知りたい質問には答えない"
  • 中川秀直『ドイツは人口が減少しているのになぜ物価はプラスなのでしょうか?』

    秘書です。 人口減少だとデフレになるというのなら、なぜ、ドイツはデフレではないのでしょうか? 人口減少だからデフレで仕方ないというのなら、物価上昇の目途1%は無理ですということでしょうか? 先進国の物価上昇率、マネーより人口増加率と関連強い=日銀総裁 2012年 05月 30日 10:43 JST http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE84T00R20120530 [東京 30日 ロイター] 白川方明日銀総裁は30日、日銀金融研究所主催の国際コンファランスであいさつし、先進国では物価上昇率と人口の増加率の相関関係が2000年代に観察されるようになったと指摘した。一方、マネーの増加率と物価上昇率の相関は近年弱まっている、との見方を示した。 白川総裁は、「人口動態の変化に伴う問題は、日だけでなく、諸外国にとっても今後、重要性を増していく」と

    中川秀直『ドイツは人口が減少しているのになぜ物価はプラスなのでしょうか?』
    tdam
    tdam 2012/05/30
    デフレ人口原因説に対するこれ以上ない反証。現日銀総裁の不適格性が改めて明確にされた。
  • 先進国の人口成長率と物価上昇はあんまり関係ないみたいです - 2012-05-30 - こら!たまには研究しろ!!

    白川日銀総裁:日の人口動態の変化が成長率に影響 によると,日銀行の白川総裁が, 「2000年代の10年間について先進24カ国の人口増加率とインフレ率を比較すると、両者の間に正の相関が観察されるようになっている」 と発言したとのこと. 目から鱗の発言だったのでデータを見てみた…….もっとも単年の人口成長率がインフレ率を決めるという話ではないだろう.それでは,リーマンショックの影響が大きかった(のでインフレ率が下ぶれした)国がたまたま西欧・日で,西欧・日では人口成長率が以前から低いという見せかけ上の相関を拾ってしまう.そんな馬鹿な解釈を総裁がするわけがないので,この言及はあくまで趨勢的なものだと解釈する. そこでIMF定義のAdvanced economiesに関して,2000年代(2000-2009)の10年間の人口増加と同じく2000年代累計の物価上昇率をプロットしてみよう. 出典

    先進国の人口成長率と物価上昇はあんまり関係ないみたいです - 2012-05-30 - こら!たまには研究しろ!!
    tdam
    tdam 2012/05/30
    無関係と結論付けるべきデータを正の相関と言い張るのは、卒業研究でも審査が通らないレベル。人口が生産年齢人口を意味するなら減少でインフレを招きそうなもの。白川総裁には日銀法改正で、初の任期内解任を。
  • 先進国の物価上昇率、マネーより人口増加率と関連強い=日銀総裁

    5月30日、白川日銀総裁は、先進国では人口増加率と物価上昇率に正の相関が観察されるようになっている一方、マネーの増加率と物価上昇率の相関は近年弱まっている、との見方を示した。写真は都内で1月撮影(2012年 ロイター/Toru Hanai) [東京 30日 ロイター] 白川方明日銀総裁は30日、日銀金融研究所主催の国際コンファランスであいさつし、先進国では物価上昇率と人口の増加率の相関関係が2000年代に観察されるようになったと指摘した。一方、マネーの増加率と物価上昇率の相関は近年弱まっている、との見方を示した。 白川総裁は、「人口動態の変化に伴う問題は、日だけでなく、諸外国にとっても今後、重要性を増していく」と述べ、一例として「中国の生産年齢人口の増加率は1990年から減少傾向をたどり、2020年にマイナスになる」との予想を取り上げた。日については「1990年代以降、物価上昇率と人口

    先進国の物価上昇率、マネーより人口増加率と関連強い=日銀総裁
    tdam
    tdam 2012/05/30
    藻谷氏の『デフレの正体 -経済は「人口の波」で動く』でも読んだのでしょう。「物価上昇率と貨幣増加率の間に強い正の相関関係」とは意地でも言わないつもりですね。
  • 自民党支持率が急上昇!! 「生活保護を現金から、フードスタンプへ」 ← 日本中から支持される

    【「生活保護法」ツイッタートレンドワード浮上!支持の声が集まる自民党】 現在ほど「生活保護」に関する関心が高まっている時期はないであろう。「生活保護」は不平等で歪んだ制度であるという認識が国民の間に広がってきていることは確実だ。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1338289382/ 「生活保護法」ツイッタートレンドワード浮上!支持の声が集まる自民党生活保護」改革案とは? 現在ほど「生活保護」に関する関心が高まっている時期はないであろう。「生活保護」は不平等で歪んだ制度であるという認識が国民の間に広がってきていることは確実だ。 自民党生活保護は現物支給へ 生活保護による不公平感の積が国民の間に溜まっているのである。女性誌「女性セブン」5月31日号では、生活保護受給者の優雅な生活が記事となっている。そして、ザルのようなチ

    自民党支持率が急上昇!! 「生活保護を現金から、フードスタンプへ」 ← 日本中から支持される
    tdam
    tdam 2012/05/30
    制度開発に相当の公費が費やされるわけで、フードスタンプ制度は無理筋。当座は最低賃金×週40時間×家族構成係数に減額(それでも医療・年金保険料免除分恵まれているが)し、一方でデフレ不況脱却を急ぐのが最善か。
  • 韓国人だけど正直日本が好きすぎるwww - ブラブラブラウジング

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:29:40.04 ID:fAuaOnJl0日韓友好V 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:30:05.17 ID:ItbEWlzs0俺は韓国嫌い 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:32:04.21 ID:fAuaOnJl0>>2 まあまあそんな冷たいこと言うなってw 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:30:49.48 ID:sP8UBaxNiそれを韓国で言うとどうなる? 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/29(火) 11:32:57.22 ID:fAuaOnJl0>>4 若い層の親日は多いよ! 韓国好きな日

    韓国人だけど正直日本が好きすぎるwww - ブラブラブラウジング
    tdam
    tdam 2012/05/30
    留学生まで反日なら救いがないが、嫌いな国に留学するか?と。でも彼らが帰国して日韓友好に役立ってくれるかというと…。韓国では「教科書」を、日本では「教科書以外」を勉強すると、相手国が嫌いになるような。
  • 河本ナマポ問題 擁護派のクズっぷりをご覧ください : あじゃじゃしたー

    1: アフリカゴールデンキャット(愛知県):2012/05/29(火) 17:03:28.93 ID:t8lWipnc0● 河問題でオリラジ藤森も「参戦」 「芸人に対する侮辱ですかー?」 お笑いコンビ「次長課長」の河準一さんの母親の生活保護受給問題は、河さんの謝罪会見によって 一区切り付いたかに見えた。しかし「河擁護派」と「河否定派」がメディアでさまざまに意見することによって、 さらに議論が白熱している。そんな中、河さんの後輩芸人「オリエンタルラジオ」藤森慎吾さんのツイートが波紋を呼んでいる。 河さんの問題で意見してきた人とやり合い、最終的にブロックしたことが話題となっているのだ。 ◆「河さんのことに関しては流しましぇーん!」 藤森さんは2012年5月26日、河さんの「この度はファンの皆様、関係者の皆様に大変ご迷惑とご心配をおかけしまして 当にごめんなさい。応援してくだ

    tdam
    tdam 2012/05/30
    ひどいタイトル。藤森氏は詐欺や不正受給を肯定したわけではないので、別に悪くないでしょう。麻木氏・松尾氏はすり替え論やね。同じ論でいくと、宮根氏や麻木氏は「倫理」や「不正」を語る資格は…。
  • カルビー、サイトからブラマヨのCMを削除 : 痛いニュース(ノ∀`)

    カルビー、サイトからブラマヨのCMを削除 1 名前: ユキヒョウ(東京都):2012/05/30(水) 01:36:08.36 ID:/8d8mWop0 うま辛ポテト ヒ〜ハー!!の部分らしい 削除前 Googleキャッシュ:TV・CM情報 | カルビー株式会社 事後 http://www.calbee.co.jp/cm/ 2 : ロシアンブルー(神奈川県):2012/05/30(水) 01:37:04.58 ID:bobtaVeEI なんで? 6 : ユキヒョウ(東京都):2012/05/30(水) 01:37:49.15 ID:/8d8mWop0 理由だと思われるもの おにぎり餓死写真 → ブラマヨ吉田 「ありがとう、物連鎖の一番下の人♪」 ★2 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1338222691/ (※参照:【生活保護】 ブ

    カルビー、サイトからブラマヨのCMを削除 : 痛いニュース(ノ∀`)
    tdam
    tdam 2012/05/30
    芸人サンも社会の「食物連鎖」では、スポンサー、テレビ局、広告代理店、さらには彼の見下した消費者より「下」という皮肉。所属会社と「共生関係」にあるテレビ局・広告代理店にまで切られるかどうかは知らないが。
  • ジョン・キム先生(金正勲)が派手に経歴詐称をやらかした件で - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ややキム先生には同情するべき部分も大と言えども、経歴詐称の問題については一応記述しておきます。 もともとは、中韓の日政府に対するスパイ活動や、日の大企業などに対する、もっぱら技術への産業スパイの問題の延長線上ではあるわけですけれども、このところ、日の産業政策、とりわけ情報通信に関わる高度な政策議論や技術動向について、詳細な資料が中国韓国のネットに一部流出するという騒ぎが立て続けにありました。 http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:46c__mNx_IgJ:securityblog.jp/interview/4592.html+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp どうもなあ、と思っておったわけなんですけれども、とりあえず関係する会合に出席している委員を片っ端から調べていったところ、問題のありそうな人物

    ジョン・キム先生(金正勲)が派手に経歴詐称をやらかした件で - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    tdam
    tdam 2012/05/30
  • ulog.cc

    The domain ulog.cc is blocked.

    tdam
    tdam 2012/05/30
    "「生活保護世帯に現物支給しろ」と言っている人たちは、市場メカニズムの効率化能力を舐めている" ひとつの論点としては面白いが、額面や選択肢などの他の論点もあるわけで、ぜひそこも。
  • ベッカムの姉が生活保護対象者になっているというニュースに関する書き込みが面白い - 今日も得る物なしZ

    2年前の話だけど。 ベッカム(総資産1600億円)の姉が月額8万円の生活保護暮らしなのが明らかに | ログ速 ベッカム人が知らなかったと言っているので今回の件とは厳密には違うというのを前提に。 3 : はり師(コネチカット州) : 2010/08/19(木) 01:50:16.16 id:S5Xl6QQVO [1/1回発言] ベッカム納税→国ピンハネ→姉生活保護 何の問題もない 11 : 警察官(関西地方) : 2010/08/19(木) 01:53:07.48 id:lGnYxDczP [1/1回発言] なんで兄弟の面倒まで見なきゃならねーんだよ 14 : 中学生(東日) : 2010/08/19(木) 01:53:21.98 id:DYpjO/gJ0 [1/1回発言] 俺もこんな弟いたら立派に引きこもってやるのに 15 : 演出家(東京都) : 2010/08/19(木) 01:5

    ベッカムの姉が生活保護対象者になっているというニュースに関する書き込みが面白い - 今日も得る物なしZ
    tdam
    tdam 2012/05/30
    対象者の好き嫌いが、是非につながるのはいつの時代もですね。ただ、ベッカムは外国在住の外国人であり、河本氏や梶原氏のように我々に納税者・当事者意識がない点は違う。
  • 夏季:支持低迷でぼやく石原知事「都民は来なくていい」- 毎日jp(毎日新聞)

    東京都の石原慎太郎知事は29日、東京都内の日外国特派員協会で講演し、20年夏季五輪招致に対する都民の支持率が低迷していることについて「都民はぜいたくで、何があっても当たり前になった。東京でのオリンピックが実現したら、都民は来なくてもいい。日中から国民が来ますから」とぼやいた。 石原知事は「(都民は)うぬぼれてるし、自分のことしか考えなくなった。ほかの日人とは違う人種になった」と指摘。記者から「東京の支持率が低いのは知事の人柄が理由では」と「挑発」されると「選挙では割と人気があるんですけどね」と会場を笑わせ、「私が辞めたら支持率が上がって、東京にオリンピックが来るのなら明日にでも辞めます」と語った。 国際オリンピック委員会(IOC)の調査で東京の支持率は47%にとどまり、共に1次選考を通過したマドリード(スペイン)の78%、イスタンブール(トルコ)の73%に差を付けられた。【佐々木洋】

    tdam
    tdam 2012/05/30
    大丈夫、都民以外も支持していないから。
  • 《速報》秋葉原のPCパーツショップ 『クレバリー』 倒産

    さらしる @sarasiru えっクレバリーお亡くなり!?!? RT @eat2106 パソコンショップ クレバリーのオフィスの入り口に破産申告云々と張り紙ががが・・・ 2012-05-30 10:26:30

    《速報》秋葉原のPCパーツショップ 『クレバリー』 倒産
    tdam
    tdam 2012/05/30
    "BLESS、エフ商会、T-ZONE、高速電脳、TSUKUMOに続きクレバリーも倒産か。秋葉原のショップは入れ替わりが多いな" 入れ替わるんじゃない。退出するだけだ…。
  • 「給付付き税額控除」こそが公平な低所得者対策であり、「歳入庁の創設」こそが真の霞が関改革である(馬淵 澄夫) @gendai_biz

    先週水曜日、「社会保障と税の一体改革に関する特別委員会」集中審議で質疑の機会を得た。与党の一員とはいえ増税に対しては慎重派である筆者に、質疑の機会など到底ないと思っていたので思わず「いいんですか!?」と問いただしたくらいだ。国対筋である鉢呂筆頭理事からならば当然としても、藤井裕久税制調査会長から直接の依頼があったことも驚きの一つであった。 与党議員として、あまりにも野党的な質疑をするわけにもいかない。しかし、慎重派、中間派を自認する立場で、言うべきことをしっかりと政権に伝える必要もある。悩みながらの承諾ではあったが、40分間の短い時間を使ってかねてからの主張と併せて税の課題についてフルに質疑をしようと決意した。 詳しい内容はアーカイブをご覧いただければありがたいのだが、論点は二つ。 一つは、附則18条の弾力条項の歴史的経緯と、経済の好転状況の確認の意義、並びにデフレ脱却の不十分さを克服する

    「給付付き税額控除」こそが公平な低所得者対策であり、「歳入庁の創設」こそが真の霞が関改革である(馬淵 澄夫) @gendai_biz
    tdam
    tdam 2012/05/30
    馬淵先生とは基本的に考え方があうね。軽減税率は逆進性軽減もどき、かつ既得権益強化。「歳入庁」創設と「給付付き税額控除」なら公平かつ民間の混乱も少ない。証券(配当・売買益)税制の総合課税化もぜひ同時に。
  • スイスの為替政策から学べること - シェイブテイル日記2

    今日の日経に興味深い記事が載っています。 日経が日経・CSISバーチャル・シンクタンクというものを立ち上げ、為替レートの安定化に何が必要かを議論した結果、まずデフレを止めないと円高も止まらないという結論に至った、という記事です。*1 提言の内容そのものは、筆者等リフレ派から見れば当然の内容ですが、掲載された次のグラフには目が釘付けとなりました。 図1 各国のマネタリーベース(2007年1月を1として指数化) 日経新聞2012年5月22日 この図1ですぐに分かる通り、リーマン・ショック期以降、アメリカ・EUの金融政策当局は大幅な金融緩和を実施し、マネタリーベースが急増させたのに対し、日銀はお座なり以上にはベースマネーを増やそうとしなかったことはよく知られています。 ただ、スイスがこれほどマネタリーベースを急増させているとは筆者は不覚にも知りませんでした。 スイスでは、昨年8月には1ユーロ=1

    スイスの為替政策から学べること - シェイブテイル日記2
    tdam
    tdam 2012/05/30
    スイスもデフレか…。反対に2004年の溝口・テーラー(非不胎化)介入ではCPIは上昇基調に。つまり金融政策は通貨安には即効性があるが、実体経済への波及には時間がかかるとすれば、財政政策を一の矢とすべきですね。
  • 景気が良くても悪くても消費増税の影響は同じ:日経ビジネスオンライン

    前回は経済成長の重要性について論じた。結論は「とにかく経済成長は重要です」というものだった。 この経済成長が財政再建との関係でしばしば取り上げられるようになっている。日の消費税の引き上げをめぐっては「消費税を引き上げると景気にマイナス(つまり成長にマイナス)ではないか」「実質2%、名目3%成長を前提にすべきだ」といった議論があるし、欧州の債務危機に際しては、フランス、ギリシャで「財政再建よりも成長重視で」という主張が支持されるようになっている。 これまで主張してきたように、「経済成長が何より重要」ということであれば、「消費税を急ぐよりもまずは成長を」「欧州でも財政再建よりは成長重視を」という主張に賛同するのが自然に思われるかもしれないが、話はそうは簡単ではない。 財政再建と経済成長をめぐっては、余りにも多くの論点があり、議論が錯綜しているのでやや分かりにくくなったり、世間の人々が誤解した

    景気が良くても悪くても消費増税の影響は同じ:日経ビジネスオンライン
    tdam
    tdam 2012/05/30
    金融緩和+財政維持(組換え)+バブル前の税制に戻す。一年目の影響だけ見てもねぇ…。フィリップス曲線によれば増税でデフレギャップが拡大か、インフレギャップが縮小かの差は、「失業率」に与える影響が大きく違う。
  • 刺青、生活保護、飲酒に見る処罰感情と同調圧力の過剰

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 厳しい立場から寛容な立場まで 大阪市が実施した「刺青調査」 大阪市の職員が、子どもに自分の刺青を見せて脅す事件が起きた。これを受けて、橋下市長は、市職員に対し、刺青の有無を問うアンケートを行ない、その結果110人の職員が「自分は刺青を入れている」と答えたという。 彼らに対して、橋下市長は、「刺青を消すか、刺青が許される場所で個性を発揮すればいい」と言った。発言の後半は、「民間に転職すればいい」と言ったとも伝

    刺青、生活保護、飲酒に見る処罰感情と同調圧力の過剰
    tdam
    tdam 2012/05/30
    きっと不況がみんなを不寛容にさせている。
  • 野田政権「社会保障と税の一体改革」をフィナンシャルタイムズはどう見ているか: 極東ブログ

    野田政権「社会保障と税の一体改革」をフィナンシャルタイムズはどう見ているか。5月21日の社説に興味深い指摘があった。日経済について言及されているので翻訳が出なければブログで拾っておこうかと思っていたら、案の定、出た。JB Pressからだった。「Financial Times 社説:日経済、1~3月期の伸びは続かない」(参照)である。 この社説、どのくらい注目されているのかと見ると、ツイッターでの言及が34、はてなブックマークが12、フェイスブックのいいねが37。どちらかというとあまり振るわない。しかも、それらのコメントを見ると、ネットにありがちとも言えるのだが、否定的なものであったり、論とは関係ない部分に釣られていたりするものが多い。まあ、しかたがないのかもしれない。 JB Pressの訳文を原文とざっと照合したが、訳漏れもなさそうで、プレーンに訳されている。なかなかするどい指摘で

    tdam
    tdam 2012/05/30
    駄洒落と翻訳の妙。"フィナンシャルタイムズは、それ、3~4%のインフレ目標でなんとかなりますからぁ、と言っている""政府が増税にシフトすることで、高齢者からカネを吸い上げろよ" 実現可能かといわれれば…。
  • 【日本の解き方】自民は民主応援団!解散なしで消費増税か - 政治・社会 - ZAKZAK

    消費税増税法案の国会審議が17日からスタートした。普通であれば、自民党はここで一気に野田政権を解散に追い詰めるために、激しい論戦を行わなければいけない。ところが、その気配はまったく感じられない。  国会は社会保障・税特別委員会を舞台としているが、ここを仕切っているのが自民党筆頭理事の伊吹文明元幹事長(74)、委員の野田毅自民党税制調査会長(70)、町村信孝元官房長官(69)だ。これらのベテラン議員は消費税増税の推進派で、解散どころか民主と自民の増税大連立が事実上できているのではないかと邪推したいくらい消費税増税法案に協力的だ。  彼らには自民党内で森喜朗元首相(74)らがバックにいるといわれており、同氏は、解散より今でも増税大連立を指向している。それが国会運営に色濃く出ている。  例えば、伊吹氏は国会質問で「野田さんを高く評価している」「消費税が必要だと、われわれと同じところにきたことは大

    tdam
    tdam 2012/05/30
    "消費税増税法案だけが実質的に審議対象になるが、ここでは民主と自民の差はない。そこで自民の消費税増税対案を野田政権が丸のみで消費税増税が、解散なしで完成" 大政翼賛増税は民主主義への裏切り。当然落選を。
  • 討論×闘論 » 記事アーカイブ » 「世界最大の債権国」の格下げ | ブログ | Reuters.co.jp

    財務省が22日に発表した2011年末の対外資産負債残高によると、日の企業、政府、個人が海外に保有する資産から負債を差し引いた「対外純資産残高」は2011年末に253兆円となり、21年連続で世界最大の債権国となった。GDP比では54%だった。 第2位は中国で138兆円、第3位がドイツで94兆円と続く。 同日、大手格付け会社フィッチ・レーティングスは日国債の格付け(発行体デフォルト格付け:IDR)を「ダブルAマイナス」から1段階引き下げ「シングルAプラス」にしたと発表。 見通しはネガティブ。国債発行に歯止めが掛からず、財政健全化に向けた取り組みが切迫感に欠け、その実行は「政治リスクにさらされている」からだという。確かに、格付け会社に指摘されるまでもなく政府債務の規模は危険水域に達している。 一方で、市場の反応は一時的だった。市場が真面目に反応しなかった理由は、欧米大手格付け会社が1990年

    tdam
    tdam 2012/05/30
    ドM主義。インフレ率が大きく異なる国々がある中、低インフレ国、ましてやデフレに陥る国がデフレ脱却により通貨安誘導を行ったからといって、"為替相場の不均衡調整機能を否定した世界"とはいえないのではないか。