2012年11月25日のブックマーク (13件)

  • econdays.net - econdays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    tdam
    tdam 2012/11/25
    "政治家たちは,日本経済の病のすべての責任を日本銀行に負わせるべきでもありません.しかし,長期的な物価上昇率を決定できるのは中央銀行だけだというのも,また真実"
  • 「危険な緩和論」「そんな認識だから…」民・自党首応酬 - 日本経済新聞

    野田佳彦首相(民主党代表)と自民党の安倍晋三総裁が25日、金融と自衛隊の位置づけなどで意見を交わした。首相は安倍氏が提唱する「大胆な金融緩和」を「危ない考え方」「極めて危険だ」と批判した。安倍氏は首相の批判に対して「びっくりした。こんな認識でやっているから、惨憺(さんたん)たる結果になった」と応じた。12月4日の公示を前に、二大政党党首の応酬は激しさを増している。テレビ朝日の番組に首相がまず出

    「危険な緩和論」「そんな認識だから…」民・自党首応酬 - 日本経済新聞
    tdam
    tdam 2012/11/25
    経済政策でも防衛政策でも「極論」を持ち出した見苦しい批判しか吐けない野田総理に比べて、安倍氏の政策は支持できる。ただ、自民党はもう少し中道右派寄りの公約なら良いのだが…。自民かみんなか迷い中。
  • 朝日新聞デジタル:デフレ論争「もう勝負あったですから」 自民・安倍総裁 - 政治

    ■安倍晋三・自民党総裁  今日、朝のテレビ朝日の番組に出たんですが、そこで野田総理、驚くべき発言をしていた。「安倍さんが言っている政策は危険です。インフレになっていいんですか」。デフレのままでいいような発言をした。「円高ですけども、円高でいいこともたくさんありますよね」と言ってのけた。そして、インフレになって、いわばデフレから脱却して喜ぶ人は「少ししかいない」と。こんな人が経済運営をやっていたかということ自体が、おそらく、世界は驚くんだろうと思いますよ。  でも、もうこの論争、もう勝負あったですから。この論争については、すでに私たちがこの政策について発表した後、どんどん円が下がっていくではありませんか。株は上がっているんですね。(円は1ドル)83円になった。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サー

    tdam
    tdam 2012/11/25
    油断大敵&野田は論外。選挙の結果、自民党を軸にした連立政権が出来てインフレターゲット、日銀法改正を視野に入れたリフレ政策の実現がなされるという現実に至るまでは"勝負あった"と油断するなかれ。
  • こういうのが深刻な失言だと思うのだけど - finalventの日記

    こういうの⇒野田総理VS安倍総裁 金融政策や「国防軍」で応酬 野田総理大臣と自民党の安倍総裁は、テレビ朝日の番組に出演し、金融対策や自衛隊の国防軍化などについて議論を戦わせました。 野田総理大臣:「安倍さんのおっしゃっていることは極めて危険です。なぜなら、インフレで喜ぶのは誰かです。株を持っている人、土地を持っている人は良いですよ。一般の庶民には関係ありません。それは国民にとって大変、迷惑な話だと私は思います」 自民党・安倍総裁:「びっくりしましたね。税収も名目経済が上がらなければ、税収は上がらない。そのことが総理には基的に分かっていなかったということが驚きですね」 野田総理はまた、自民党自衛隊を「国防軍」と名称変更することを公約に盛り込んでいることを取り上げ、批判しました。 (民主党代表)野田総理大臣:「あえて国防軍と名前を変えて、憲法を改正して位置づける意義というものがよく分かりま

    こういうのが深刻な失言だと思うのだけど - finalventの日記
    tdam
    tdam 2012/11/25
    酷い。「インフレになっても給与の上がり具合がそれに遅行して、実質賃金が低下するのは多くの庶民にとって困る」などの反論ならまだしも…。それでも、失業率が低下することで結果的に賃金は上昇と反論できるが。
  • 野田首相「インフレで喜ぶのは株を持ってる人、土地を持ってる人。一般庶民には関係無い」…安倍総裁とテレビ討論 : 痛いニュース(ノ∀`)

    野田首相「インフレで喜ぶのは株を持ってる人、土地を持ってる人。一般庶民には関係無い」…安倍総裁とテレビ討論 1 名前:そーきそばΦ ★:2012/11/25(日) 14:31:17.65 ID:???0 野田総理VS安倍総裁 金融政策や「国防軍」で応酬 野田総理大臣と自民党の安倍総裁は、テレビ朝日の番組に出演し、金融対策や自衛隊の国防軍化などについて議論を戦わせました。 野田総理大臣:「安倍さんのおっしゃっていることは極めて危険です。なぜなら、インフレで喜ぶのは誰かです。株を持っている人、土地を持っている人は良いですよ。一般の庶民には関係ありません。それは国民にとって大変、迷惑な話だと私は思います」 自民党・安倍総裁:「びっくりしましたね。税収も名目経済が上がらなければ、税収は上がらない。 そのことが総理には基的に分かっていなかったということが驚きですね」 http://www.tv-a

    野田首相「インフレで喜ぶのは株を持ってる人、土地を持ってる人。一般庶民には関係無い」…安倍総裁とテレビ討論 : 痛いニュース(ノ∀`)
    tdam
    tdam 2012/11/25
    デフレで喜ぶのは誰か?野田総理がデフレの害悪やリフレ政策の何たるかを一切理解していないことが良くわかった。早稲田政経学部→松下政経塾→民主党の「経済通」は一味も二味も違うな。
  • MVPフライング発言に渡辺会長ヨイショ… 加藤コミッショナー珍言連発 (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    巨人の日シリーズ優勝祝賀会が20日、都内ホテルで行われた。 招待客は、政財界関係者ら約1700人。あいさつに立った渡辺恒雄球団会長(86)は「われわれを十分心配させたあとで勝利の美酒を飲ませる、極めて芸術的な優勝だった」と賛辞を並べ珍しく“超甘口”。原辰徳監督(54)が思わず「渡辺主筆にこんなに長い、お褒めの言葉をいただいたことはありません」と述懐したほど。 だがこの夜のスピーチで異彩を放ったのは、日野球機構(NPB)の加藤良三コミッショナー(71)をおいてほかにいない。 元駐米大使で、自他ともに認める大リーグ通。まずは日が巨人、米大リーグもジャイアンツが頂点に立ったことで「ジャイアンツの年になった」と論評。さらにナ・リーグMVPがジャイアンツのポージー捕手(25)で、巨人の阿部慎之助捕手(33)ともに同じポジションで、首位打者、100打点以上という共通点があるとも指摘してみせ

    tdam
    tdam 2012/11/25
    ゴミッショナー。
  • イェール大学浜田宏一教授が自民党安倍総裁に送ったファックス全文(安倍総裁のFBより転載)

    イェール大学浜田宏一教授が自民党安倍総裁に送ったファックス全文(安倍総裁のFBより転載) ---------------------- 日銀法改正以来、日経済が世界諸国のほぼテールエンドの足跡を示していることから、そこでの金融政策が不十分であったことは明らかです。日経済の望ましくない症状として、デフレ、円高という貨幣的な症状が出ているのですから、それに対するのは金融拡張が当たり前の処方箋です。 野田首相は、金融に訴えるのは世界の非常識といわれますが、 <Wall Street Journal>金融に訴えないという議論こそ、現在の世界の経済学から見れば非常識です。 野田首相は、地動説の世界で天動説<日銀流金融理論>を信奉しているようなものです。このことは、最近私がマンキュー、ハバード、ノードハウスなど超一流学者とインタビューして確認しました。 政策手段としてはインフレ目標が望ましいと思い

    tdam
    tdam 2012/11/25
  • 朝日新聞デジタル:安倍氏「日銀は独立、国債どう買うか彼らが決める」 - 政治

    自民党の安倍晋三総裁は24日、TBSのテレビ番組で、日銀行による建設国債の買い取りについて「国債をどう買っていくか、これは日銀は独立しているから、彼らが決めていくということははっきりしている」と述べた。  安倍氏は17日に「建設国債はできれば日銀に全部買ってもらう」と発言。その後、日銀の白川方明総裁が「経済や財政に悪影響を与える」と反論していた。 関連記事日銀との論争「勝負あったと思っている」安倍・自民総裁(11/23)「安倍総裁の経済政策は危険」 細野・民主政調会長(11/22)日銀総裁、安倍氏の緩和発言に反論 「現実的でない」(11/20)日銀、金融政策を現状維持 追加金融緩和の効果見極め(11/20)白川総裁、安倍構想にゼロ回答〈乱流総選挙〉(11/21)

    tdam
    tdam 2012/11/25
    まあ当たり前の話。
  • 中銀の独立性と財政規律とティンバーゲンの定理 - himaginary’s diary

    今日は最近の日銀の独立性を巡る議論を巡ってふと思いついたことをメモ的に書き留めておく。素人の思いつきなので、あくまでもそのつもりで読んでいただければ幸甚。 日銀の独立性を崩すことには、以下の2つの功罪がある。 財政ファイナンスを利用してデフレ脱却を図ることができるようになる cf. 池尾和人氏ツイートないしそのリンク先エントリ。 財政規律が崩れる cf. 岩康志氏ツイートないしそのリンク先エントリ。 日銀の独立性を重視する人は、後者のマイナスの帰結が必ず生じるので、前者のプラス効果は諦めて、この問題に手を出すべきでない、と言う。 しかし、このように日銀の独立性を崩すことにプラス・マイナスの2つの効果があるということは、そもそも、日銀の独立性という1つの政策手段に、物価安定と財政規律の2つの目的を持たせている、というティンバーゲンの定理に違背した状態にあることに起因しているのではなかろうか

    中銀の独立性と財政規律とティンバーゲンの定理 - himaginary’s diary
    tdam
    tdam 2012/11/25
    "日銀の独立性を崩すことにプラス・マイナスの2つの効果""日銀の独立性という1つの政策手段に、物価安定と財政規律の2つの目的を持たせている、というティンバーゲンの定理に違背した状態にあることに起因" なるほど
  • クルッグマン論文を使って、池田信夫を応援する

    ニコ生中継のディベートで経済評論家の池田信夫氏が、マネータリーベース増加論者の高橋洋一氏に惨敗したようだ(橋下さんがまさかのリフレ覚醒→池田氏とバトル - Togetter)。 通貨供給量をとにかく増やせばいいと言う単純主張をディベートで打ち破るのは難しいが、過去の統計データは高橋氏を支持していない以上、池田氏の理論的な説明が明快でなかった可能性が高い。 例のノーベル賞経済学者のクルッグマンのIt's ba+k!論文を使って、再戦のために手助けをしたいと思う。池田氏は読まないだろうけど。 1. 流動性の罠を描画する It's ba+k!論文では当時存在した色々なディスカッションがされているのだが、ポイントは将来の通貨供給量が固定されている限り、現在の通貨供給量を幾ら増やしても無駄と言う所だ。 まずは二期間の効用関数U(c1,c2)を定義しよう。効用は人生の満足度のようなものだ。論文では無限

    クルッグマン論文を使って、池田信夫を応援する
    tdam
    tdam 2012/11/25
    "クルッグマンはインフレ目標を宣言した後に、バーナンキ流の量的緩和を行うべきとも主張""アナウンスメント効果"高橋洋一氏の量的緩和は単純すぎるので、将来のマネータリーベースを約束するように思えない"
  • リフレ政策を打ち出した安倍自民党総裁 - Baatarismの溜息通信

    衆院解散が決まった直後から、自民党の安倍総裁が積極的なデフレ対策を主張してインフレターゲットや日銀法改正まで言及したため、リフレ政策が総選挙の争点として急浮上してきました。 [東京 15日 ロイター] 自民党の安倍晋三総裁は15日、政権を奪還した際の経済運営に関して、これまでの自民党政権の対応とは次元の違う政策で対応するとの決意を語った。総裁は、デフレと円高が最大の問題だと指摘。 デフレ脱却では、インフレターゲット設定に言及し、目標達成まで無制限な金融緩和を求めたほか、来年度予算は景気刺激型とし公共投資を増額する方針を明言した。 かつての自民政権と次元の違うデフレ・円高政策を=安倍総裁 | Reuters 11月20日(ブルームバーグ):衆院選(12月4日公示、16日投開票)では、日銀行法の改正が争点に浮上している。自民党が法改正の検討を政権公約へ盛り込むことを決めたほか、日維新の会と

    tdam
    tdam 2012/11/25
    国債先物はちょっとばかし上がっているようですね。まあ株の上昇、円の下落具合からすれば微々たるものですが。https://www.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WPLETmkR001Control&_PageID=WPLETmkR001Idtl76&_DataStoreID=DSWPLETmkR001Control&_ActionID=DefaultAID
  • 【衆院選】じゃんけん発言はメーセッジ 「それくらい理解しないと」橋下氏が反論 - MSN産経ニュース

    維新の会の橋下徹代表代行は24日、みんなの党との選挙区調整を「じゃんけんで決めていい」と述べた自身の発言に対し、批判が相次いでいることに対し、「じゃんけんは理屈でなく、まとまろうという強烈なメッセージだ。それくらい理解できない人が政治家にはなれない」と反論した。 じゃんけん発言をめぐっては、みんなの渡辺喜美代表が、同日の都内での街頭演説で「そんなばかなことが許されるのか。じゃんけんで決められるほど、いいかげんな候補者を選んでいない」と激怒した。 民主党の安住淳幹事長代行も福岡市内で記者団に対し、「そこまで有権者を愚弄しては政党不信を助長させてしまう。野合を重ねる姿勢にいずれ厳しい審判が下る」と批判。自民党の石破茂幹事長は佐賀市での講演で、「こんな話は聞いたことがない」と、あきれてみせた。

    tdam
    tdam 2012/11/25
    あほらし過ぎて突っ込む気も起きない。もともと多くの人が橋下氏に期待した、地方分権の促進や大阪の二重行政解消・地方公務員改革すら期待できないのかもな。
  • 【衆院選】橋下氏のじゃんけん発言に激怒 渡辺氏「バカなこと許されない」 - MSN産経ニュース

    みんなの党の渡辺喜美代表は24日、都内での街頭演説で、日維新の会の橋下徹代表代行が同党との選挙区調整に関し「最後はじゃんけんで決めていい」と発言したことについて「そんなばかなことが許されるのか」と反発した。「じゃんけんで決められるほど、いいかげんな候補者を選んでいない」とも述べた。 同時に、橋下氏に対し23日に候補者同士による討論会を通じての一化を提案したと明らかにし、「橋下氏は『合流が前提でなければできない』と返答してきた。何のために戦う集団を立ち上げたのか」と批判した。 日維新と太陽の党の合流についても「(両党の)政策合意書に『改革』という言葉が出てこない。戦う覚悟が書かれていない」と指摘した。

    tdam
    tdam 2012/11/25
    候補も政策もランダムに決めるというのは恐れ入るな。右であろうが左であろうが、ここまで「政策軽視」の馬脚が現れると、政治に特に関心のある人々で「維新」に入れる人はほとんどいなくなっただろうな。