タグ

2018年9月13日のブックマーク (15件)

  • 男子高校生の口に8分間指入れた疑い 小学校教諭を逮捕(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    男子高校生の口内に指を入れてのど仏を押すなどの暴行を加えたとして、千葉県警千葉北署は13日、千葉市立小学校教諭、中村将(しょう)容疑者(29)を暴行容疑で逮捕し、発表した。「性的欲望を満たすためだった」と容疑を認めているという。 署によると、中村容疑者は8月11日午後5時10分ごろ、千葉市稲毛区の千葉大学構内にある男子トイレで、約8分間にわたって市内に住む高校2年の男子生徒(17)の口の中に指を入れ、のど仏や歯茎を押した疑いがある。帰宅途中の生徒に「歯並びがいい。鏡を見た方がいい」などと声をかけてトイレに連れ込んだという。 男子高校生が近くの交番で被害を届け、防犯カメラなどの映像で中村容疑者が浮上したという。近くで同様の被害届が2件出ているほか、中村容疑者は「数年前から数十件やった」と話しているといい、署は余罪があるとみて調べている。

    男子高校生の口に8分間指入れた疑い 小学校教諭を逮捕(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    tecepe
    tecepe 2018/09/13
  • ゴミ収集車から人の手 男性死亡、作業中に巻き込まれたか(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    13日午前9時半ごろ、神戸市垂水区青山台7、「イオンジェームス山店」敷地内の段ボール置き場で、停車中のゴミ収集車から人の手が出ているのを従業員の男性が見つけ、119番した。駆け付けた救急隊員らが、収集車の中から男性を救出したが、死亡していた。 【写真】高1生、8時間指導直後に転落 SNSトラブルで 兵庫県警垂水署によると、男性は60代くらい。1人で段ボールを回収しにきてたとみられる。店舗内の防犯カメラには、同日午前8時ごろに、段ボールを持って運んでいる様子が写っていたという。同署は、回収作業中に積み込み装置の回転板に巻き込まれた可能性が高いとみて、男性の身元の特定を急いでいる。

    ゴミ収集車から人の手 男性死亡、作業中に巻き込まれたか(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    tecepe
    tecepe 2018/09/13
    “停車中のゴミ収集車から人の手が出ているのを従業員の男性が見つけ、119番した。”
  • 【田中圭一連載:ゼビウス編】ゲーム界に多大な影響をもたらした作品の創造者・遠藤雅伸は、友の死を契機に研究者となった。すべては、日本のゲームのために──【若ゲのいたり】

    【田中圭一連載:ゼビウス編】ゲーム界に多大な影響をもたらした作品の創造者・遠藤雅伸は、友の死を契機に研究者となった。すべては、日ゲームのために──【若ゲのいたり】 第13話のあらすじ 1980〜1990年代というゲーム業界の「青春期」に大奮闘したゲームクリエイターたちの、熱くて、若くて、いきすぎた思い出を田中圭一先生がたずねる『若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜』。 第13回は、1983年にナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント)からリリースされた名作シューティングゲーム『ゼビウス』の生みの親でありゲームクリエイターのレジェンド・遠藤雅伸さんをゲストにお迎えしました。 『ゼビウス』は、これまで田中先生が取材した多くのゲームクリエイターに「出会わなければクリエイターになっていなかった」と言わしめた、ゲーム創作者の「三種の神器」のひとつ。今回は、「なぜ『ゼビウス』は特別なのか

    【田中圭一連載:ゼビウス編】ゲーム界に多大な影響をもたらした作品の創造者・遠藤雅伸は、友の死を契機に研究者となった。すべては、日本のゲームのために──【若ゲのいたり】
    tecepe
    tecepe 2018/09/13
    飯野賢治氏がゲーム作るきっかけになったのはゼビウスじゃなくてパックマンじゃなかったかね?まあこの連載6割くらいフィクションだと思ってるしマジレスするのもなんだな。
  • コマンドー名言集 原語(英語)版

    百合ゲーム漫画・アニメのレビュー・感想。『咲-Saki-』『アカイイト』考察。

    コマンドー名言集 原語(英語)版
    tecepe
    tecepe 2018/09/13
  • Google、「Inbox」を2019年3月に終了へ 「Gmail」にフォーカス

    Googleは9月12日(現地時間)、メールサービス「Inbox」の提供を2019年3月に終了すると発表した。メールサービスを「Gmail」に一化する。 Googleは2014年10月に、Inboxをメールの実験的な機能をアグレッシブに提供していく場として立ち上げた。 Googleは、Inbox終了の理由を「誰にとっても最高のメール体験を提供するために、より重点的なアプローチをとっていくため」と説明する。 「スマートリプライ」など、Inboxで好評だった機能がGmailに追加されてきた。今年の4月にはGmailの大幅アップデートで、多数のInboxの機能がGmailに反映された。

    Google、「Inbox」を2019年3月に終了へ 「Gmail」にフォーカス
    tecepe
    tecepe 2018/09/13
    InboxもiPhoneのホームボタンも命日が一緒とはな。世界はApple、Google、Amazonに支配されてんよな。
  • 「非常に良い解決策」、 IOCが東京五輪でのサマータイム導入を支持(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】国際オリンピック委員会(IOC)は12日、2020年東京五輪の大会組織委員会が、アスリートの暑さ対策としてサマータイム(夏時間)導入を検討していることについて支持する姿勢を明らかにした。 【写真】東京五輪出場も期待される大坂なおみ IOCのジョン・コーツ(John Coates)調整委員長は、日列島を猛暑が襲ったことを受けて先月安倍晋三(Shinzo Abe)首相が大会期間中のサマータイム導入を要請したことに賛成するか問われ、明確な答えを示した。 記者会見で「国内での議論を見守っている」と話したコーツ氏は、マラソンなどの競技が暑さがましな時間帯に行われるようになったことを受け、「われわれは日の暑さにしっかりと注意を払っている。それは第一にアスリートの健康を考慮してのものだが、もちろん観客に対するものでもある」と続けた。 「マラソンなどの競技が早朝から行われることは承知し

    「非常に良い解決策」、 IOCが東京五輪でのサマータイム導入を支持(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    tecepe
    tecepe 2018/09/13
    ふざけんな。
  • 三田佳子さん次男の高橋祐也君に20年間つきあってきた者として今回の逮捕に感じた痛み(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ワイドショーから一斉に電話が…  9月11日、三田佳子さんの次男、高橋祐也君が覚せい剤使用の容疑で逮捕されたのには驚いた。その日、朝から私の携帯は鳴りっぱなしで、民放のワイドショーのいろいろな番組から取材が入った。また以前、祐也君が私のところから出版した『YUYA』を入手したいという依頼も入った。このはもう絶版になっているのだが、報道に使うというところには便宜を図った。 基的にインタビューなどの取材依頼は断った。でも『創』編集部を訪ねてきたところには、事実関係の確認には知っている範囲で応じた。報道が正確になされることを願ったからだ。 私は祐也君が最初に薬物事件を起こした18歳の時から、いろいろサポートしてきた経緯があった。今年春先にも、祐也君の共同経営の店に足を運んで、長い時間、酒を飲みながら話をした。 それまで彼から私の携帯にメッセージが届くことはたびたびあったが忙しくてなかなか会

    三田佳子さん次男の高橋祐也君に20年間つきあってきた者として今回の逮捕に感じた痛み(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tecepe
    tecepe 2018/09/13
  • なぜ日本の文化はヤクザに許容的なのか

    政策的には存在を許さないように締め付けているヤクザだが,漫画の題材として取り上げられることは多い. 直近ではBack Street Girlsやヒナまつりなど,アニメ化までする例もある. ピカレスクとかダークヒーロー的描写をされることはかなり昔からあった印象だが, コンクリに詰められたり,会長の身代わりを用意するために洗脳する様子をギャグとして扱う表現には これ,笑えるには笑えるけど社会的にヤクザに許容的なのかな?と疑問に思うのだけれどどう思う? 信条としては検閲には否定的なのでどうこうしろという話ではないのだが,このあたり他の人はどう考えているのかなと. 一歩引いて考えるとヤクザをただコケにするのではなく,普通のギャグとしてアニメに流すというのはヤクザが広く受け入れられているという証左なのでは? コメ読んで追記コメ見て,週ジャンでも家庭教師ヒットマンREBORN!,ニセコイ,ぬらりひょん

    なぜ日本の文化はヤクザに許容的なのか
    tecepe
    tecepe 2018/09/13
    現実のヤクザ大嫌いで一人残らず死ねばいいと思うけど殺し屋イチの垣原さんは大好きです。
  • 外国人には日本人の使う「◯✕△」の意味が通じないらしい、というお話「三角って良いの? 悪いの?」「思わぬ落とし穴」

    西村 賢🐠Coral Capital / Ken Nishimura @knsmr ホワイトボードに表を書いて「○」「△」と埋めながら議論してたら、途中でスペイン人が「ところで三角って良いの?悪いの?○より上?」と聞いてきて、アメリカ人にも△がイケてないという認識がなかったという発見。そんな文化的違いがあったとは。これ、日だけ? アジア? 2018-09-11 16:41:03 西村 賢🐠Coral Capital / Ken Nishimura @knsmr 約350億円を運用してベンチャー投資をするCoral Capitalのパートナー兼編集長 ← Google Japanでスタートアップ支援・投資TechCrunch Japan編集長 ← ITmediaでIT・エンプラ記者。過去1年は情報発信20%、投資80%で仕事しています coralcap.co

    外国人には日本人の使う「◯✕△」の意味が通じないらしい、というお話「三角って良いの? 悪いの?」「思わぬ落とし穴」
    tecepe
    tecepe 2018/09/13
  • プーチン大統領「条件なしで平和条約を」安倍首相を前に:朝日新聞デジタル

    ロシアのプーチン大統領は12日、ウラジオストクで開催中の東方経済フォーラムの全体会合で、日との平和条約を今年末までに締結するよう安倍晋三首相に提案した。プーチン氏は前提条件をつけずに平和条約を締結した後、「すべての問題の議論を続ける」とし、領土交渉などを後にする考えを示唆した。 プーチン氏は提案に先立ち、平和条約締結後に歯舞、色丹の2島の引き渡しを明記した日ソ共同宣言(1956年)に言及した。 プーチン氏は全体会合に出席していた安倍首相ら聴衆を前に、「年末までに前提条件なしで平和条約を結ぼう」と呼びかけた。 日政府はこれまで、四島の帰属問題の解決後に平和条約を締結するとの立場でロシアと交渉している。(ウラジオストク=中川仁樹)

    プーチン大統領「条件なしで平和条約を」安倍首相を前に:朝日新聞デジタル
    tecepe
    tecepe 2018/09/13
    韓国や中国にゴールポストがうんたらかんたらとか言われるけど、こいつの場合は一体いつからゴールポストがあると錯覚していた?って感じよね。そもそもボールさえない。
  • 滝沢秀明“フロント入り”で事務所とタレントの橋渡し的存在、懸念払拭する役割も期待…記者の目(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    tecepe
    tecepe 2018/09/13
  • 私立メロン高校パソコン部

    jpnews-video字幕ダウンローダ 2021年11月30日 02:38:09 jpnews-video.comの字幕ファイルのダウンローダです。 jpnews-video.comの全ての日語字幕ファイル(srt)を一括でダウンロードできます。 特定シリーズの字幕だけを一括ダウンロードすることもできます。 日語タイトル付きでフォルダが作られて そこにsrtファイルがダウンロードされます。 folder.jpgでポスター画像も落ちるので分かりやすいです。 2021/12/3 ver1.0.2 ダウンロード http://shimarisu.webcrow.jp/file/jpnews-video.zip posted by 管理人 カテゴリー 動画ダウンローダ コメント(2) musifyダウンローダGUI 2021年09月25日 11:03:25 musifyのmp3ダウンローダで

    tecepe
    tecepe 2018/09/13
  • カールスモーキー石井とかデーモン小暮みたいな

    「カタカナ+漢字」みたいな名前教えて。

    カールスモーキー石井とかデーモン小暮みたいな
    tecepe
    tecepe 2018/09/13
    ブリドカットセーラ恵美
  • 滝沢秀明、芸能活動引退で“裏方”専念へ「ジャニー社長の意思を継ぎ」(オリコン) - Yahoo!ニュース

    tecepe
    tecepe 2018/09/13
    “「CDデビューから16年を迎えた9月10日をもってタッキー&翼は解散という道を選ぶことにいたしました」と決断を伝えた。”
  • 内定率76%の私が考える面接の必勝パターン【追記アリ】

    プログラマとして働く15年のキャリアの中で5回ほど就職活動をしています。5回の内訳はといいますと、1回目は普通に就活、2回目はエージェントを利用した転職+自分での就活、3回目はコネ、4回目はスカウト、5回目は自分で就活といった流れになります。これまでに合計で34社との間で面接に臨ませていただいていますが、26社から内定を頂いています。【追記】初めての転職は待遇の問題で、2回目は企業の事業からの撤退に伴っての会社事情での退職で、その時の上司のコネで共に転職。3度目は、その上司転職後にオファーを頂いて行く事に決め、最後にやりたい事が出来て4度目という流れになります。自分ではジョブホッパーとは思わないですが、コメント頂いたように多いかもしれませんね。 就職活動の際は、10/16 でした。初めての転職では、8/10 でした。2度目、3度目の転職は、1/1 です。直近の転職では、6/6 でした。

    内定率76%の私が考える面接の必勝パターン【追記アリ】
    tecepe
    tecepe 2018/09/13