タグ

2009年2月5日のブックマーク (8件)

  • 「モルガン」焼きとんで一人立ち呑み(浦和) - ネタフル

    浦和で一人呑みといったら、まず選択肢として浮上するのが、浦和ナカギンザにある立ち呑み「モルガン」です。 ↑でっかいウニの乗った「ウニキュウ」です。店長のさんまさんがお勧めというので頼みました。480円だったかな? どうせちっちゃいウニが乗っているんだろうくらいに思っていたら、予想外の大きさに驚きました。確かにこれはお勧めね。 ということで、ぼくと「モルガン」の出会いは意外に古いです。そろそろ丸4年て感じですね。最近はあまり顔は出せてないけど、忘れてませんから! ↑名物といっても良いんじゃないかと思う「塩玉子」です。150円だったかな? 割るとトローリと半熟で、塩ダレでべます。ンマー。 なんで「モルガン」にしたかというと、一人呑みだけどレバ刺しがべたくなっちゃったんですねー。塩&胡麻油でンマンマー。 串モノも、けっこういろいろ頂きました。上シロも頼んだのですが、前より美味しくなった気がす

    「モルガン」焼きとんで一人立ち呑み(浦和) - ネタフル
  • 携帯電話でフルHD動画も撮影可能、NECエレが4月よりシステムLSIを量産化

    NECエレクトロニクスは2月5日、携帯電話端末で1200万画素の写真やフルHD動画の撮影ができるようにするシステムLSI「CE143」を製品化したと発表した。3月よりサンプル出荷を開始し、4月に量産化する。 CE143は手ぶれ防止やシェーディング補正などの機能を1チップに内蔵した画像処理用LSIで、CMOSセンサと組み合われば携帯電話へカメラ機能を付加できる。顔検出機能を実現する回路を新たに搭載し、顔の検出時間を同社従来製品の25分の1に短縮した。 サンプル価格は1個4000円。4月からは月産100万個生産する。 NECエレクトロニクスは2002年に携帯電話のカメラ市場に参入。2007年に発売した解像度800万画素のカメラエンジン「CE131」は、デジタルカメラ並みの画質を実現する携帯電話向けカメラ用LSIとして、2009年1月末に累計1500万個超を出荷するヒット商品になったという。今後

    携帯電話でフルHD動画も撮影可能、NECエレが4月よりシステムLSIを量産化
    technote7
    technote7 2009/02/05
    ついに携帯もフルHD動画撮影か。製品化に期待
  • 国税庁ホームページリニューアルのお知らせ|国税庁

    国税庁ホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。 国税庁ホームページは、リニューアルを行いました。 それに伴い、トップページ以外のURLが変更になっています。 お手数ですが、ブックマークされている場合は、変更をお願いいたします。 10秒後に、国税庁ホームページのトップページへ自動的に移動します。 自動的に移動しない場合は、次のURLをクリックしてください。 国税庁ホームページ https://www.nta.go.jp

  • 事前の準備 | 公的個人認証サービス ポータルサイト

    公的個人認証サービスを利用して電子申請を行うには、事前に電子証明書が記録されたマイナンバーカード(ICカード)とICカードリーダライタをご用意ください。

  • 江戸川区 届出・証明 電子申請による住民票写し・印鑑登録証明書の交付申請 本人確認に使う電子証明書の発行

  • 国税庁ホームページリニューアルのお知らせ|国税庁

    国税庁ホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。 国税庁ホームページは、リニューアルを行いました。 それに伴い、トップページ以外のURLが変更になっています。 お手数ですが、ブックマークされている場合は、変更をお願いいたします。 10秒後に、国税庁ホームページのトップページへ自動的に移動します。 自動的に移動しない場合は、次のURLをクリックしてください。 国税庁ホームページ https://www.nta.go.jp

  • ご飯とタレを用意してモニタの肉を食べた気になる「エア焼肉」 - ネタフル

    PCのモニタに七輪と網焼き。その上で展開される焼肉という名のイリュージョン。 箸にタレをつけて、待つべし! 待つべし! あーら、不思議なことに、焼肉をべた気分になれちゃうのよ〜ん。 なんとなく焼肉をしている、という気分にはなるので、視覚というのは重要なんだな、と思いますね。嗅覚も総動員したいところなんですけど。もちろん味覚も。 二人でも幸せ〜。 で、サイトを見るとプロデュースがリクルートになっているんですね。なんで? と思ってドメイン部分を表示させてみたら「COSAJI」というラボっぽいサイトが展開されていました。 小さじ1杯。ちょこっとのアイデアで生活がおいしくなるものを考えてみる。リクルートメディアコミュニケーションズ「cosaji project」による期間限定サイトです。小さじ1杯、5ミリリットル。計5つのコンテンツをどうぞ。 ビジュアル・コミュニケーション玩具「SeeSaw」も

    ご飯とタレを用意してモニタの肉を食べた気になる「エア焼肉」 - ネタフル
    technote7
    technote7 2009/02/05
    こういうの好きだww
  • ネット利用の主役へ躍り出るモバイル:[ユーザーの世代交代]モノよりつながりを重視,価値観の異なる世代が担い手に

    携帯電話が国内に登場してから約20年がたつ。携帯電話やモバイル機器の利用者側にも変化の兆候が見え始めた。利用者の世代交代とは,小中学生のころからインターネットや携帯電話に触れてきた若者の社会への台頭である(図1)。ネットアクセスの手段として当初から携帯電話を利用してきた彼らこそ,将来の技術やサービスの方向性を示すはずだ。 若者のモバイル利用について研究している博報堂 生活総合研究所の吉川昌孝上席研究員は,1980年生まれ以降,つまり2009年時点で29才以下の若者について「多感なときに,携帯電話サービスが大きく広がった。その前の世代とはビジネスシーン上でも生活シーン上でも,モバイルの利用方法が大きく違う」と指摘する。 そうした若者によるIT機器やモバイル機器の利用方法を分析すると「SNS上で友達のコメントに突っ込みを入れるなど,仲間とのコミュニケーションをゆったりと楽しむ」(吉川氏)。これ

    ネット利用の主役へ躍り出るモバイル:[ユーザーの世代交代]モノよりつながりを重視,価値観の異なる世代が担い手に
    technote7
    technote7 2009/02/05