タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (446)

  • はてなーのvtuberの知識が止まりすぎてるのでアップデートをはかるぜ!

    追記文章流れ的に少しずれますが、holoの記載がないやんけと言われた気がするので。 hololiveは旧v的大手プロダクション型とにじさんじ的マネジメント型の中間に位置するかなと思います。配信やその管理としてはにじさんじ同じく個人でマネジメントを行っていますが、大枠の活動方針や交流関係を管理している、という感じですね。また、所属するのが女性アイドル系のv中心で、ターゲット層もオタクのマス層を狙っており、以上から芸能事務所ライクな面が強いです。 話の分かりやすさ的に、おおよそ対極となるにじさんじのみを文では取り扱わせてもらってます。 文vはガワだから中身の交換可能だの実体バーチャルだと炎上が無いだのあまりに古臭いので何とかしたい。とりま初期vからにじさんじまでどんな変遷があったか理解深めようぜ。 読むの面倒な人は→昔と今のvはもともと違う。以上。 v黎明時代(2016-2017)元祖は~

    はてなーのvtuberの知識が止まりすぎてるのでアップデートをはかるぜ!
    tekimen
    tekimen 2022/06/11
    利権の一言。もうレッドオーシャン、大人気VTuberに気に入られたら人気になれるかもね
  • docomo改悪が記事になってない

    なんでだろ 5月末でドコモ改悪 ・d払いの"クレジットカード"支払いによるポイント還元終了 ・プラチナステージ(長期契約者)の特典、プラチナクーポン終了 どちらとも自分にはクリティカル。ドコモやめようかなと思っている。 特にd払いなんてペイペイの劣化アプリみたいなん、もう使う理由ないだろ。 ──── 追記 いろいろ記事紹介してくれた人ありがとう。 docomoは、千円ほどで千円分の無料通話がついてるプランがあるんだよね。dカード割引はない。 ネット回線はついてないからd払いには別のdアカウントを使いポイント合算して、クレカ経由で支払いしている。 貧乏自慢ではあるので、お金に余裕のある人は not for me と思って回避してね。

    docomo改悪が記事になってない
    tekimen
    tekimen 2022/05/29
    プラチナステージだったオレもこれ食らう。本当にクソ。ガラケーだったから契約し続けてたがガラケー停波したら解約する
  • VRスクワット脱糞について

    "VRスクワット脱糞"について 流行の兆しがある"VRスクワット脱糞"について記述します. 概要"VRスクワット脱糞" とは, 好みのコスチューム(できればアバターに合わせた物)を着用し, 好みのワールドでスクワットを行いながら脱糞をする事をを指します. スクワット脱糞姿を見られる事が前提なのでフルトラ装備は必須となります. アバターに合わせて女装をしてVR SNSで生活するのは一般的になりましたが, 現実世界で遊んでいるリアルアバター(身体)を有効活用は出来ないものか. しかし, 女装自撮り公開やアナルプラグオフ会には抵抗がある. このニーズから生まれたのが "VRスクワット脱糞" です. 意識を異世界(VR)に置きながら, 究極の現実である排便を行うというパラレルワールド感はきっと貴方を虜にする事でしょう. コスチュームについていつもVR SNSにインする時に着ているコスプレ衣装, も

    VRスクワット脱糞について
    tekimen
    tekimen 2022/05/03
    "ねんね部屋で皆がVR睡眠中に絶叫脱糞" パワーが凄い
  • カップルで街を歩くのって、弱者男性へのハラスメントじゃないの?

    職場だったら、女子社員が特定の弱者男性を嫌って、むやみに遠ざけようとしたり、口をきかないのがハラスメントになる。 あるいは女子社員が同僚のイケメンと手をつないだり、じゃれ合って、それを周囲に見せつけたら、「環境型セクハラ」だろう。 しかし、プライベートの過ごし方にそのような規則はない。 女性はイケメンの彼氏と仲良くすればいいし、キモメンとのお付き合いは断ってよい。嫌いなやつを無視することだって自由だ。 無論、カップルで手をつないで街を歩くと、非モテ男性たちに不快感・屈辱感を与えるかもしれない。だが、それは人権問題ではない。 ーー私はずっとそう考えてきた。ところが、近年には萌え絵とか、漫画とか、広告表現のゾーニングが問題になっている。 フェミニストいわく、「女性への配慮が足りない」とか、「性犯罪・セクハラを助長している」とのこと。 それならば、カップルが街中で手をつなぐ行為も、(一部の)弱者

    カップルで街を歩くのって、弱者男性へのハラスメントじゃないの?
    tekimen
    tekimen 2022/04/17
    だからこそ表現の自由を守らなきゃいけないよねってなるよね。
  • ライブは音悪い

    録音技術が進歩した結果、今や生演奏より録音の方が音が良いという転倒した事態が起こっている エジソンが録音を発明して以来、録音物とは生演奏の代用品だった カニカマみたいなものだ しかし最近では録音に比べて、ライブ演奏はノイズや反響音だらけで録音よりも音が悪いと感じる もはやライブ演奏は録音された曲の出来損ないの再現でしかない

    ライブは音悪い
    tekimen
    tekimen 2022/04/06
    録音は編集やミックスができるからゲームでいうところのTASみたいなもので、生演奏はRTAみたいなものじゃないんですかね?
  • Webエンジニアはみんな Mozilla に寄付をしよう

    ここからできる → https://donate.mozilla.org/ja/ Chromium 系使っててもいいから Mozilla に寄付をするといいと思う。Web Developer なら MDN にもお世話になっているはずで、もちろん Firefox の存在は Web の健全性に多大な寄与をしている。Web 標準とかを追っている人なら分かるはず。 とにかく寄付をしよう。月額 230 円からできる。俺は月 560 円

    Webエンジニアはみんな Mozilla に寄付をしよう
    tekimen
    tekimen 2022/03/27
    してます。
  • なんで弱者男性って自分が真面目で優しいと勘違いするの?自己評価高すぎでは?

    SNSで知り合ったSDナイトガンダム物語派っぽい小太りの弱者男性さんとデートした時の話です。 その弱者男性さんって自分が真面目で優しいのにモテないって愚痴をこぼしていたんですが、 地域のボランティア活動にも参加しない、寄付もしない、困っている人を助けようともしないと この人のどこが優しいんだろうってドン引き。 しかも真面目かと言うとそんなことなくて休日はろくに努力もせずにゲームやアニメばかり、 それも対して上手くもなければ詳しくもないので今まで何やっていたのと呆れました。 弱者男性さんってなんで自己分析が下手で自己評価が異常に高いんだろう😅

    なんで弱者男性って自分が真面目で優しいと勘違いするの?自己評価高すぎでは?
    tekimen
    tekimen 2022/03/13
    DVみたいな扱いしなければ真面目で優しいになります。
  • 今コピーしてるのペーストしてみろ

    今コピーしてるのペーストしてみろ

    今コピーしてるのペーストしてみろ
  • Vtuberキズナアイの物語が終わり、KizunaAIは永遠になる

    キズナアイの活動休止をどう捉えるのかは色々と解釈があるようだ。 2016年の最初期から追ってきた古参の見解を述べると、これは『バーチャルユーチューバー・キズナアイ』という作品の終わりだ。 キズナアイを永遠にするために、Vtuberキズナアイの物語を終わらせる、それが今回の狙いだと考える。 どういうことかわかりにくいと思うので説明しよう。 いわゆるゲーム漫画、アニメ、映画小説といった既存IP(知的財産)とVtuberには大きな違いがある。 それは演者の引退がキャラクターの死、そしてIPの死と直結している点だ。 演者が引退すると同時にキャラクターが死んでしまうのがVtuberの特徴だ。 Vtuberという概念が誕生してから5年ちょっとの月日が経つが、この間に大小さまざまなVtuberが生まれ、消えていった。 輝夜月、桐生ココ、鈴原るる等々、活動中に大きな人気を得ながらも、引退と同時にオワコ

    Vtuberキズナアイの物語が終わり、KizunaAIは永遠になる
    tekimen
    tekimen 2022/03/01
    そしてキズナアイは神になった。
  • もしvtuberの中身がAIになっても人は投げ銭をするのか?

    もしvtuberの中身がAIになっても人は投げ銭をするんだろうか? vtuberの中身としてなら、そんなに高度なAIでなくても成立するような気がする。 そんな、人でないことがわかっているものにお金なんて払うだろうか、と思ったけど、 神社の賽銭箱に小銭を投げるのも、別にそれが神様に届くわけではないとわかっていても投げるんだから、意外にAIにも投げ銭をするようなこともあるのかな。

    もしvtuberの中身がAIになっても人は投げ銭をするのか?
    tekimen
    tekimen 2022/02/28
    AIということは、そのコンピューターを動かすコストが必要だからスパチャが報酬となる教師あり学習ということになるのかなと
  • オタ友に結婚されてた(追記しました)

    追記見てない間にたくさんブコメついてました。 タイトルに関しては申し訳ない。キャッチーにしたくて…… 「そういうとこだよ」系の指摘があったが、そもそも女は「そういうとこだよ」と見限るのが早いので、無理と思われていたら10年も友人関係続かないです。ましてやネット発の友人なんて、いくらでもフェードアウトできるしね。 それから、月1で必ず遊ぶ関係ってかなり強いと思うのです。会社の人と仕事終わりに飲みに行くのと違って、環境が各々違う人間が日程合わせるわけです。それなりに気を許してないと無理だなぁ…… 4人とも最初に会った時は高校生のオタクどもでしたけど、社会人になってからはオタクな話ほとんどなかったからな……タイトルでオタ友とは言ったものの、ほとんどオタク関係ない友達と私は思っていたので、今回のは余計に悲しい感じです。 まあ後は、披露宴呼ばれなくても結婚したよという報告くらい欲しかったな…というと

    オタ友に結婚されてた(追記しました)
    tekimen
    tekimen 2022/02/25
    オレは親父に結婚されてた。増田の気持ちが分かるつもりだ。
  • 「なるほど」を言いかえることば

    から、「なるほど」は失礼にあたるから、つかうなと言われた。 「なるほど、たしかにそれはわかる、しかし・・・」と続けられそうで、上から目線と感じることが一般的なのだという。 自分としては、反論するつもりはまったくなく、「積極的同意」の意味でつかっていた。 「そうなのですね」や「はい」は、どうにも受け身な気がして、自然とそれが出ない。 反論する気持ちのない積極的同意、をしたいとき、どう言えばいい?? あと、ひろまっているけど、じつは上から目線言葉、他にもあったら教えてほしい。たぶん知らずに使ってる。

    「なるほど」を言いかえることば
    tekimen
    tekimen 2022/02/07
    左様ですかじゃないの
  • 不美人の妊娠報告に興奮している

  • 仕事できる至上主義が嫌い

    仕事ができないと笑いものにしたり人格否定する類の文化があるけれどそれがとても苦手 自分自身が遅刻癖が治らなかったりホウレンソウのタイミングが苦手だったりで仕事ができないというのはあるけれど 仕事できる至上主義がとても嫌い 「あいつは仕事ができないからイライラする」「〇〇は仕事できないから死んでほしい」という過激な発言をする人がその場にいるだけで会話に入りたくなくなる 一方で結構そういう文化の人が多いのにもびっくりする そんなに人のアイデンティティに仕事が占める割合って大きいのかって思う

    仕事できる至上主義が嫌い
    tekimen
    tekimen 2022/01/31
    仕事できる人だけで世の中作ったらとある日に絶滅するから出来ない人もいて良いのです。
  • チキン冷めちゃったに勝ちたい

    ごはん冷めちゃった 味噌汁冷めちゃった スープ冷めちゃった どれも勝てそうにない。力を貸してほしい。

    チキン冷めちゃったに勝ちたい
    tekimen
    tekimen 2022/01/18
    「こんな思いをするのなら花や草に生まれたかった」レベルだから簡単には勝てないよ
  • ヒモみたいなのを飼って30年くらい経つ

    小学3年生の頃、どうしても犬を飼いたくて仕方がなかった。 何度親に頼み込んでも、即座に却下される日々。 ある時、俺に天啓が降りてきた 犬を飼えないのなら、ぬいぐるみを飼えばいいじゃない。 ぬいぐるみの犬に、ひもをつけて飼い始めたのだ。 毎朝、ぬいぐるみを引きずって散歩に行く俺。 母親はきっと呆れ顔だったと思う。 それでも、サイヤ人的理論を信奉し、季節が変わるたびに骨を折っていることに比べれば、物を散歩させるくらい、まだマシだったのかもしれない。 地面をずりずり引きずるので、やがてぬいぐるみはボロボロになり、いつしかどこかへ行ってしまった。 にもかかわらず、俺はひもをペットに見立てて散歩を続けた。 正真正銘の「ペット紐」、ヒモ太の誕生である。 手首のスナップをきかせることで、お手やお座りなど簡単な芸を覚えさせることもできた。 また、ヒモ太はひもであるがゆえに、学校にも連れて行ける。 ひもをペ

    ヒモみたいなのを飼って30年くらい経つ
    tekimen
    tekimen 2022/01/15
  • 恋人が結婚してくれない

    タイトル通り。どうすればいいんだろう。 新婚さんいらっしゃいを見ながら恋人に「いつ結婚する?」と聞いたら「え、結婚する気ないよ」と言われた。 めちゃめちゃびっくりして、きょどりながら「なんで?」って聞いたら理由は自分の浮気だった。 頭が真っ白になった。 ばれていないと思っていた浮気はほとんどばれていた。 次に出た「なんで」は無意識だった。「なにが」と聞かれ、なにを聞きたいのか考えなければならなくなって、言葉がすぐには出てこなかった。 「なんで言わなかったの」 「結婚してないから別にいいかと思って」 「なんで別れなかったの」 「付き合ってるの楽だし他に探すの面倒だから」 「ごめん」 「謝らなくていいよ、それより結婚する気あったんだ」 何も言えなかった。 そのあと「結婚したいなら他の人を探してね」と言われて会話は終わった。 1か月くらいしてから婚活のためにマッチングアプリに登録した。 数十人の

    恋人が結婚してくれない
    tekimen
    tekimen 2022/01/11
    恋愛は自由だからね。でも結婚はそうじゃないからね。そりゃ結婚してくれないよね。
  • 登録者数5桁の個人VTuberだが全てがクソで辞めた

    私はどこの企業やグループにも所属しない「個人VTuber」として2年間活動していた。 幸いなことに、パッと見自慢できる程度の登録者数と微妙な知名度を獲得したが、専業で活動できる利益にはならず先日引退したのでここに愚痴を書く。 フェイクも混ぜているが、私を知っている人はわかってしまうと思う。 どうか気づいてもソッとして欲しい。 【やりたいことができない】 Vtuberになりたい人達は「神絵師にキャラをデザインしてもらい、歌やゲーム配信をしてあわよくば稼ぎたい」と考えているだろうが、満足にできるのはゲーム配信だけだと言っておく。 先に歌の話。 歌は権利関係が難しい。説明は省略するが歌によってはYoutubeにアップロードしても削除されてしまう。 そして、CDの曲をカラオケ化させたり、カラオケボックスでの歌をアップロードする行為も違法だ。 そのため、歌ってみた動画を投稿する時は、 ・削除リスクが

    登録者数5桁の個人VTuberだが全てがクソで辞めた
    tekimen
    tekimen 2022/01/06
    でしょうね。
  • 某Vtuberの「チキン冷めちゃった」って馬鹿にされるけど体験すると結構キツいぞ

    「チキン冷めちゃった」についての説明は割愛。知ってること前提に話します。 どうも世間ではあの件についてオタクって馬鹿だなあ、クリスマスイブに配信しない位であんなに怒って、みたいなノリで受け止められてるように見受けられます。 違うんだ、違うんだよ。 私は兎田ぺこらの熱心なファンではないけど気持ちはよく分かるんだよ。 一言でいうと「待たされる」辛さなんだよ。 配信があるかないか分からない、でもおそらくあるであろう日の空き時間にvtuberオタクが何をしているかというと、「配信があることを期待して待ってる」んですよ。 Twitterの通知は当然オンにして、何度もそのvtuberのチャンネルを確認して配信予約枠が立ってないか見に行って。その間はまとまった予定も入れずに動画でも流しながらずーーーーっと、スマホを片手にその娘からの通知を「待っている」 これはかなりキツい。平安時代の女房がなかなか来ない

    某Vtuberの「チキン冷めちゃった」って馬鹿にされるけど体験すると結構キツいぞ
    tekimen
    tekimen 2022/01/06
    推すと待ってる時間も必要だから、チキンが冷めたというのは自分の時間がその分なくなったことを意味するんだよね
  • 夫がテレワーク信者なのにコミケ参加してて駄目だった

    夫がここ一年以上テレワークを続けてて、たいそう性に合ってるらしく「対面するリスクもない、オフィス維持するコストは無駄だ、意思疎通はオンラインで可能なのに顔合わせたいなんてヤツは理解できん」と言ってて、それはそれで一理あるし それで人も快適そうだし給与もちゃんと確保してるしで良い事だと思ってたんだけど。 先月中旬になって年末にコミケに行くからと言われてハア?てなった。 自分の金で行くんだからこっちが止める義理も権限もないけど、あなたオンラインで済ませられる事はオンラインで済ませればいい、リスク負ってまで対面したいのは甘えだって言ってなかった?てツッコんじゃった。はデータ販売で買えば済むでしょって。 あの雰囲気を楽しみたいんだと言ってたけど、ならオフィスで皆が働いてる雰囲気がいい、そうやって働きたいっていう人の事も否定しないであげなよ…

    夫がテレワーク信者なのにコミケ参加してて駄目だった
    tekimen
    tekimen 2022/01/06
    C99の何が良かったのだろうね。参加にチケットが必須で当日参加も許されないの、コミケの理念から大きくかけ離れてると感じたなあ。