タグ

ブックマーク / www.comiket.co.jp (4)

  • コミックマーケット98の開催見通しについて

    2020年3月15日 コミックマーケット準備会 共同代表 安田かほる・筆谷芳行・市川孝一 昨日(3月14日)、コミックマーケット98の当落通知の発送が終わりました。現在、コミックマーケット98(開催日5月2日〜5日・於:東京ビッグサイト)につきましては、開催に向けて準備を進めております。 しかしながら、コミックマーケット98については、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大防止の観点から、2月26日・3月10日に出された政府による大規模イベントの自粛要請に関する今後の動向その他や、新たな関係各方面の指示・要請等により、中止または延期を含め、通常と同様に開催できないという判断をせざるを得ない可能性があります。 コミックマーケットは、その理念として、「同人誌を中心として、すべての表現者を受け入れ、継続することを目的とした表現の可能性を広げるための「場」である」ことを自らに課してい

    コミックマーケット98の開催見通しについて
  • コミックマーケット96から98までの変更点について

    東京ビッグサイトは、2020年夏開催の東京オリンピックの国際放送センター・メインプレスセンターとして使用されるため、現在も増築・改修工事が進んでいます。その影響は東京ビッグサイトで開催しているコミケットにも少なからず及んできています。次回の2019年夏のコミケット96(以下、C96)からは、今までのコミケットとは大きく異なる変更点が3つあります。その変更点を一つずつご説明します。 東は全面使用不可、西と新設の南と青海を使います! サークルスペース:西展示棟・南展示棟 企業ブース:青海展示棟 次回C96から使用する会場は、東京ビッグサイト西展示棟、建設中の南展示棟、オリンピック期間だけ仮設される青海展示棟です。つまり、南展示棟と青海展示棟の2会場が増えます。長年使用していた東展示棟は、オリンピック終了の2020年秋まで使用できません。そして会場が今までの有明地区に加えて、青海地区の大きく2ヶ

    コミックマーケット96から98までの変更点について
  • 2019年コミックマーケット96・97開催日程について

    2018年8月12日 コミックマーケット準備会 2019年夏開催のコミックマーケット96と、2019年冬開催のコミックマーケット97は、以下の日程で開催することになりましたので、ここにご報告いたします。 コミックマーケット96 日程:2019年8月9日(金)〜12日(月) 場所:東京ビッグサイト 西展示棟・南展示棟(サークル)/青海展示棟(企業ブース) コミックマーケット97 日程:2019年12月28日(土)〜31日(火) 場所:東京ビッグサイト 西展示棟・南展示棟(サークル)/青海展示棟(企業ブース) 皆さんもご存じの通り、2019年〜2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催に伴う東京ビッグサイトの利用制約期間においては、東展示棟が使用できないため上記3展示棟を利用しても、1日当たりの面積は現状の約75%(サークルに割り当てる面積で比較すれば、今回のコミックマーケット94比の

    2019年コミックマーケット96・97開催日程について
  • コミックマーケット申込サークルサポートページ

    ※見出しに記載している時期は、(特に、ページが更新される)目安です。前後する場合があります。 0.全般 サークル参加される皆さんも一般参加者サポートページの情報(コミックマーケット年表、コミックマーケットカタログ・マンガレポートなど)を確認して下さい。 0.1コミックマーケット104(及び今後の開催)のご案内 コミックマーケット104の開催に当たっての開催概要、主な変更点等についてのページです。 1.サークル申込関連【夏:12〜3月 冬:7月〜8月】 1.1サークル参加するには? 初めてのサークル参加を考えている方へ。 1.2初心者ガイド(サークル参加編) 「サークル参加とは? 申込の準備、参加スケジュール、申込方法、当日までの準備、当日の過ごし方」などの概略を説明しています。 1.3サークル参加と参加申込書セットのご案内 【夏:12〜1月 冬:7月〜8月】 コミックマーケットへサークル参

  • 1