タグ

2008年8月28日のブックマーク (19件)

  • あの「死海文書」がNASAの技術で解読され、オンラインで公開へ

    紀元前2世紀から1世紀の間に書かれた限りなく聖書の原に近いとされる写集「死海文書」が一般公開されたことを以前GIGAZINEでお伝えしましたが、残念ながら「死海文書」は損傷が激しく、その全容を解読することは不可能でした。 しかしNASA(アメリカ航空宇宙局)が使用している技術を導入することで、肉眼では解読不能だった「死海文書」を解読することが可能になったそうです。また、将来的にその内容はオンラインで公開されるとのこと。 詳細は以下の通り。 Dead Sea Scrolls to Go Online - TIME この記事によると、イスラエルは最先端技術を用いて「死海文書」を解読するプロジェクトを開始したそうです。 これはNASA(アメリカ航空宇宙局)を最近引退した科学者Greg Bearmanを中心に行われるもので、NASAが宇宙研究に用いている画像技術を「死海文書」の判読に利用すると

    あの「死海文書」がNASAの技術で解読され、オンラインで公開へ
    tekitouotoko
    tekitouotoko 2008/08/28
    そしてセカンドインパクトへ―
  • 新・アニメ・批評 テレビアニメについて語るときに留意しておかねばならぬこと(覚書)。

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • エロゲとギャルゲーはどっちの方が面白いのか:アルファルファモザイク

    高校生を恐喝した上、制止しようとしたその父親を車から振り落とし意識不明の重体にさせる…18歳少年ら3人逮捕…千葉

  • MOMENTS Old Diary(2005-06-02)

    _ [えろげー] 形骸化するソフ倫のチェック機構 ツッコミもらったので、久々にソフ倫のサイトを見て、チェック体制がどうなっているか確認したら驚いた。 ソフ倫自体による審査は、有料だったのですね。そして、無料で審査を通るためには、ソフ倫規定のガイドラインに準じた形式で、自主審査を行い、ソフ倫に提出するのは審査に必要な書類・商品資料のみで、ソフトウェアそのものを事前に提出するわけではないようです。 デバッグも満足にできない切羽詰まった状況下でマスターアップを迎えなければならないメーカが多いえろげ業界で、細かく規定されているであろうガイドラインを逐一チェックできるところが、どれだけあるのでしょうか(^^; 仮に多くのメーカが自主審査による受理申請を行っているとしたならば、いつまで経ってもチェック漏れによる回収がなくならないわけです。 そして、多分自主審査を行った場合のチェック漏れの責任は、ソフト

  • 『となりの801ちゃん』のアニメ化見送り - Primula

    8月27日「となりの801ちゃん」テレビアニメ化が見送りになると連絡が来ました http://yaoi801.kyo2.jp/e59053.html TVアニメーション「となりの801ちゃん」2009年アニメ化決定 TBS公式サイトも404で消失しています。 801ちゃんファンも驚愕! ○川の陰謀ですか?(苦笑)

    tekitouotoko
    tekitouotoko 2008/08/28
    どんな事情が?
  • 賢者タイム

    賢者タイムって男のものとされてるけど、普通に女にもなくね? http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51350536.html これ見て思ったんだけども。 それまではオカズとなる 「18禁」 な H雑誌や動画、妄想などで、はちきれんばかりになった股間と脳みそが、「その瞬間」からすうっと潮が引くかのように落ち着いて、若干の 「やっちまった…」 みたいな後悔をしつつ、出したものの処理をする数分間でしょうか。 とりわけ直後からの1分間はあらゆる煩悩が完全に浄化され、まるで悟りを開ききった仏様のような無欲無我の境地に達しているといっても過言ではありません。 あるあるwwwwwwwwww ありすぎて困る……「あーまたやっちまったよ…」って微妙に後悔するとか…出したものの処理はしないけど、たいていオナった後ってトイレにいきたくなるから、トイレでぼーっと排尿してるときも

    賢者タイム
    tekitouotoko
    tekitouotoko 2008/08/28
    「女」「オナニー」この言葉が組み合わさるだけで興奮する。
  • 同人が同人であるという事とかその他。 - 真理の砂漠〜いちぎょうばかにっき

    d:id:inuinu_for_Writer:20080826を拝見して、ブコメも見て、同人=アマチュアリズムへの信仰(といってもいいでしょ?)って根強いんだなあまだまだ、と思った。うんあのね、東方じゃないけどこういう話した事あるんだ。コミケなんて18禁にして商業的にもっとやればいいって言われた事あるよ。コミケのアマチュアリズムについての理念も話したけど鼻で笑われました。 私が考えるところの二人の共通点は、同人活動あんまりしてなくて、あんまり深入りしてない事。醒めて見てるし、同人的アマチュアリズムに期待してない。だから、ブコメのお客様気分云々は的外れ。脊髄反射過ぎです。 私やらid:y_arimさんみたいな(と言っても私はメジャージャンルを横目で見ながらその恩恵に与ることなく活動するマイナージャンルの超ピコ手作家だった訳だが。今はメジャージャンルのピコ手。ピコ手って弱小って言う意味で良いよ

    同人が同人であるという事とかその他。 - 真理の砂漠〜いちぎょうばかにっき
  • 100万PVでアフィ収入が少ない3つの理由 : ゲーム脳人

    月間100万PVのブログの中の人です。アクセスアップは簡単・・・ではない! 月間100万PVで月5000円の収入というのはかなり驚いた。 エロがないとかそんなレベルじゃない。 うちもエロなんてないし。 というか、ぶっちゃけ私もそのくらい。 ただ、PVは全然違って うちは色んなところを全部あわせて月間15000PV程度 要するにPVは1.5%だけど収入は100%。 なんか凄くもったいない気がする。 100万PVもあるのに アフィ収入が少ない理由を考えてみた。 主に理由は3つ 1.貼っている商品や広告などがとんでもなく少ない。 2.見てる人とアフィの内容が全くマッチしてない。 3.一般人はアフィをクリックしないし買い物もしない。 まず、1から うちも見てもらえばわかるように 比較的少ない方だと思う。 しかも、記事下の広告はlivedoorの収入なので ここゲーム脳人ではTOPで見れるのは左のも

    100万PVでアフィ収入が少ない3つの理由 : ゲーム脳人
    tekitouotoko
    tekitouotoko 2008/08/28
    PV5万くらいだけど、毎月ほぼ0円だよ!
  • 月間100万PVのブログの中の人です。アクセスアップは簡単・・・ではない!

    月刊100万PV Blogの更新頻度は週1回です。 エロは扱っていません。 はてなユーザっぽい人は少ない感じ。 だって、一般サイトだから。 マニアックな人を狙うと、どうしても人口減少しちゃうしね。 一般人相手だから、ブラウザはIEのユーザがほとんど。 FireFoxなんて10%に満たない感じ。 だれだ、FireFoxがシェア30%超えた、とか言っているやつは。 マニアックな人やブラウザに興味のある人にアンケートしたら、そりゃIEn以外のシェアが上がるよ。 んで、週1回の更新でなんでこんなにアクセスがあるのかというと。 バックナンバーのメール配信をやっているから。 携帯向けにメールマガジン作って、自分でも面白いと思う記事や反響の多かった記事を配信する。 メールだったら転送してくれる人もいるので、結構読者増える。 プログラムを組めれば、空メール登録システムはレンタルサーバで簡単に作れる。 携帯

    月間100万PVのブログの中の人です。アクセスアップは簡単・・・ではない!
    tekitouotoko
    tekitouotoko 2008/08/28
    実際の仕事でもかなり成功してそうな人だという印象を持った。
  • 「保護期間よりも問題は違法コピー」ドワンゴ川上会長

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 文化審議会でコミケについて語ったこと - 感量主導 ~ led by passion ~

    詳しくは文化庁から議事録が公開されると思うのでそちらをご覧頂くとして、予告通り日(27日)、コミケについて語ってきた。 天秤の主張の基ラインは、<コミケは産業基盤の一部でもある/コミケでの二次創作は著作権フリーだけの素材では成立し得ない/二次創作はその維持のために開放されるべきである/昨今の知財意識の高まりから二次創作者の萎縮効果を防ぐには「阿吽の呼吸」だけでなく何らかのルール定立が要る/ただしルールのあり方は著作権法改正よりは契約法や権利者の事前メッセージなど二次的でソフトな手法がよい>ということで相変わらず一貫している*1。 ここで、里中満智子大先生*2から、「コミケと言ってもきちんと『創作』する人は少数で、後は愛情のあまりのパロディ。コミケが全てきちんと『創作』する人の場であるかのように言うのはミスリード。あくまで前者を認めたから権利者はコミケ観を変えたのであって、後者の話はまた

    文化審議会でコミケについて語ったこと - 感量主導 ~ led by passion ~
  • 面白いブログを書いていると思う有名人ベスト20

    goo ランキングは8月27日、「面白いブログを書いていると思う有名人ランキング」を発表した。1日の閲覧ユニークユーザー数が世界で最も多いブログとしてギネス世界記録に認定された「上地雄輔」を抑え、「中川翔子」が1位となった。 ベスト20にランクインした有名人のうち、7人がサイバーエージェントの「アメブロ」、4人がよしもとファンダンゴの「ラフブロ」でブログを開設している。

    面白いブログを書いていると思う有名人ベスト20
    tekitouotoko
    tekitouotoko 2008/08/28
    ほとんど読んだ事ないけど、どれも芸能人だから許されるレベルの文章だよね。
  • 卒論執筆を加速させるツールとしての Evernote | Lifehacking.jp

    渡部昇一さんの知的生活の方法 (講談社現代新書 436) に忘れがたいエピソードがあります。著者がドイツで研究をしていた折、指導してくださっていた先生からカード方式で情報をまとめて、思考を整理することをすすめられたというくだりです。 そのようなとき、また先生のお宅に夕に招かれた。夕前には論文の進み具合についての訊問があったが、私がまだもたもたしていることに気づかれた先生は、「一つ君に提案しようか」(Darf ich lhnen einen Vorschlag machen?) といわれて、カード方式をすすめられたのである。このときの Vorschlag (提案)という単語の発音が今でも印象深い。 いまでも、断片化して収拾がつかない思考をカード方式でまとめることには意義があります。PoIC などはこの冠たる例ですし、私もいまも引き出しに数千枚のカードを常備しています(買いすぎ…)。 でも

    卒論執筆を加速させるツールとしての Evernote | Lifehacking.jp
    tekitouotoko
    tekitouotoko 2008/08/28
    いきなり渡部昇一が出てきておいおいと思ったが、良い記事で安心した。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 宇野常寛『ゼロ年代の想像力』と山形・稲葉の新教養主義 - 韓流好きなtanakaの過疎日記

    何度もアマゾンのおすすめに出てきたのでたまたま書店で手に取る。毎回思うが、「時代」を語る上で必修である経済問題に対する想像力というか理解というか知識というかが、この種の論者には決定的に不足していることだ。 それは単純に不勉強だからだろう。どんなに取り繕ってもこの不勉強は今後この若い論者の可能性の足枷になる。人が「時代」と格闘しようとすればするだけこの取り繕いが彼の論説の限界を設定していく。それは高原基彰氏にも感じたことだ。それは残念なことだ。いや、むしろ僕はその不勉強ぶりを少し怒ってもいる。 例えば、その想像力、理解、知識の不足をなんとか補っても、話はよくあるパターン(小泉政権がもたらした構造なんとかのなんとか変化というベタなストーリー)に落ち込むのがせきのやまだろう。 以下に引用するように、「想像力、理解、知識の不足」は、例えば書の基的な認識を奇妙なものにするのに十分である。 「こ

    宇野常寛『ゼロ年代の想像力』と山形・稲葉の新教養主義 - 韓流好きなtanakaの過疎日記
    tekitouotoko
    tekitouotoko 2008/08/28
    宇野っちと経済の話など。
  • アフガン邦人拉致は自己責任:イザ!

    テレビは騒ぎ過ぎ テレビ各局は一人の日人ボランティアが治安が悪化するアフガンでテロリストに拉致されたくらいでなんでこんなに大騒ぎをするのだ。 外務省の退避勧告も無視してNGO活動を続けるスタッフにはそれなりの覚悟があるだろう。 たった一人解放するためにまた政府が動く。税金が払われる。 テレビでは、今、大野某とかいう自称中東問題専門家が 「拘束されて自己責任だというかも知れないけれど考えなければならない問題だ」 と訳のわからないコメントをしてギャラを稼いでいる。 何をどう考えなければいけないのか教えて欲しい。 ボランティアはヒーローではない。 外務省の勧告を無視して退避しないボランティアを批判する声はひとつもあがらない。 外国人を助けるために危険な海外に行くぐらいなら、日でへルパーになって一人でも多くの高齢者を助けてもらいたい。 【外務省:危険情報】 情報は20

    tekitouotoko
    tekitouotoko 2008/08/28
    そういう意見を持つのなら、今後あなたは他者からいかなる援助も求めてはならない。だって、すべては「自己責任」なんでしょ?
  • 「mixi エコー? 快くは思ってないよ」--Twitter創業者:インタビュー - CNET Japan

    Twitterの共同創業者、Evan Williams氏が来日した。仕事ではなく、夏休み中だそうだ。8月26日夜には、都内で日Twitterユーザーや開発者と対話することを目的としたイベント「Twitter創業者Evanと語る会」に出席し、多くのTwitterユーザーと交流を深めた。 Twitterがデジタルガレージと組んで日向けサービスを開始して半年。初めての国際展開で、実験的に広告も掲載した。一方でライバルの動きも活発だ。Twitterが頻繁にダウンしているようであれば、ユーザーを奪われかねない。国内最大のソーシャルネットワーキングサービス「mixi」も、Twitterと同種のサービス「エコー」を開始したばかりだ。 Twitterの現状と周辺環境について、Evan Williams氏とデジタルガレージ取締役の伊藤穰一氏に聞いた。 ――日Twitterを開始して半年経ちました。

    「mixi エコー? 快くは思ってないよ」--Twitter創業者:インタビュー - CNET Japan
    tekitouotoko
    tekitouotoko 2008/08/28
    エコー?何それ、おいしいの?
  • 東方はもはや同人ではない - 東方中毒患者の戯言

    2008年8月27日 少し追記 今回の話は無意識な選民思想ってやつで 東方界隈はあまりに巨大化しすぎて、所謂「にわか」がたくさん出ているわけですが たとえば彼らのうち都合の悪い存在を「ニコ厨」と呼称したり 「お客さん意識」って言って、そんな考え方では駄目だと嘆いてみたりがあまりに目立つので今回はそんな話。 同人というのは同好の士が集まって一緒に楽しむ場であるはずなのに 何故か、自分に都合の悪い存在を勝手ににわかと認定して 「我こそは正しいファンなるぞ」と言い出してしまう人が こと東方界隈には多いようです。 正確には声がでかい人に限ってそういう事を言う人が多い。 もちろんこのような思考形態はインディーズバンドのファンとか ある程度カルト的なムーブメントを経たコミュニティでよくあることなのですが 問題は「ニコ厨」「お客さん意識」と名のもと思考停止しているようにしか見えないことなのです。 たとえ

    東方はもはや同人ではない - 東方中毒患者の戯言
    tekitouotoko
    tekitouotoko 2008/08/28
    同人とか商業とかじゃなく、「東方」ってカテゴリを作って隔離すれば?
  • アニメとらドラ! - Primula

    予想通りの残念作画でございます。これ大河? みなみけ・ちあきの間違いじゃないの? 期待できるのは脚がどれだけ底上げされるか、または声優陣の演技にかかってるかですね。わかります。 宣伝のためのイラストがこれでは・・・・・・・

    アニメとらドラ! - Primula