タグ

2010年9月15日のブックマーク (12件)

  • 日本人が英語で話すと論理的な構成力が下がるのかどうか。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 日人が英語で話すと論理的な構成力が下がるのかどうか。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2010-08-30 10:15:00 日人が英語で話すと論理的な構成力が下がるのかどうか。 NHK「ハーバード白熱教室」で有名なサンデル教授が、日で特別講義をした放送を見てみました。 ハーバード大学での授業形式と同じように、「裏口留学は認められるべき?」という質問に対して、 参加者が「学校の品位が下がるのでよくない」とか「学校の教師や設備が充実するからいい」とか議論するわけです。 サンデル教授に指された日人は、日語で返事をしたり、英語で返事をしたりするのですね。 そこで気になったのですが、英語で喋る日

  • 【レポート】節約にも一役買うお好み焼--オタフクソースがおいしくつくるコツを教えます (1) お好み焼用ソースで有名なオタフクソースが教えてくれる! | ライフ | マイコミジャーナル

    "粉もの料理"。その代表格がお好み焼やたこ焼となるのだろうが、この不況下で"粉もの"が見直されているのだという。より満腹度の高いお好み焼で考えてみた場合、材料は小麦粉(ミックス粉)やキャベツ、ネギ、豚肉(ロースではなくバラでおいしく仕上がるところもうれしい)といった少ない素材でつくることができる。確かに、安上がりでおなかも満足。しかも、家族や仲間内でワイワイと楽しみながらつくれる。そこでここでは、オタフクソースが開催しているお好み焼教室に潜入。"家のホットプレートでつくるお好み焼が一段とおいしくなる"と評判の同教室の様子をお届けする。 お好み焼用ソース「お好みソース」で有名なオタフクソース あのオタフクソースが開催するお好み焼教室 オタフクソースといえば、お好み焼用ソース「お好みソース」で有名。コクがあって濃厚で、お好み焼のおいしさをグッと高めてくれる。そんな同社が2002年から東京で開催

    teppeis
    teppeis 2010/09/15
  • セールスフォース社長がつぶやいたエコポイント申請サイトの裏話。失敗したら日本撤退も

    昨年、2009年の7月1日に政府のエコポイント申請のためのWebサイトがオープンしたとき、そのWebサイトがセールスフォース・ドットコムのクラウドで作られており、しかも納期はわずか1カ月程度しかなかったはずだ、とPublickeyで指摘しました。 「エコポイント」の申し込み画面はクラウド上に。開発期間わずか1カ月? この記事に対してセールスフォース・ドットコム社長の宇陀栄次氏から「この記事の内容も、正しい状況の理解であり、すばらしいと思います。」と直接コメントをいただき(人であることを広報経由で確認)、この指摘が事実であることを確認しました。 そのエコポイント開発時の裏話を、先週末9月11日の深夜に宇陀社長が突然ツイッターでつぶやきはじめました。 エコポイントの時の話。昨年の5月28日昼。要件は?とお聞きして、7月1日にサービス開始すること、との返答。登録数は2000万人を想定。当社は法

    セールスフォース社長がつぶやいたエコポイント申請サイトの裏話。失敗したら日本撤退も
    teppeis
    teppeis 2010/09/15
    Don't be binary!
  • MobileHackerz再起動日記: 関東ITソフトウェア健保がマジで神すぎる件

    2010/09/14 ■ 関東ITソフトウェア健保がマジで神すぎる件 関東ITソフトウェア健康保険組合という健保があります。この健保、凄い凄いと話は聞いてはいたのですが当に凄い。 健康保険の保養施設とか提携レストランとか「そんなサービスがあるんだー」くらいに思っている人が多いと思いますが、いやはやマジでこれは利用しないと損ですよ!関東でIT系の仕事をしていると結構ITS(関東ITソフトウェア健保)に加入していることが多いので、心当たりのある方はぜひ一度保険証をチェックしてみてください。 もともとITSという健保は加入者の平均年齢が若いためみんな病気にならないから安い上にサービスがえらくいいと評判の健康保険組合です。たいへん人気があり、加入審査も結構厳しいと聞きます。 私が先日無事にクビになった会社もこのITSに加入していたのでその評判も聞き及んでいましたし、なにやらレストランがえらく安く

    teppeis
    teppeis 2010/09/15
  • エンジニアはどうやって成長するか?――スタートアップ・デイティング、10/7に開催 | gihyo.jp

    2010年10月7日、「⁠スタートアップ・デイティング」にて、パネルセッション「エンジニアブレークスルー」が開催される。 現在、ソーシャルゲームをはじめ、Webサービスの現場では多くのエンジニアが求められている。一方で、企業や組織がエンジニアとの良い出会いの機会があまりなく、最近では金銭的な方法で解決しようという動きが見られるようになっている。 スタートアップ・デイティングでは、同じパイの取り合いになってしまうことを危惧し、根的な問題解決を実現すべく、今回「エンジニアの母数をどうやって増やすか」をテーマに、gihyo.jpの連載でもおなじみゼロスタートコミュニケーションズの山崎氏の呼びかけで集まったエンジニア達と一緒に考えようと立ち上がった企画である。 モデレータおよびパネリストは以下のとおり。

    エンジニアはどうやって成長するか?――スタートアップ・デイティング、10/7に開催 | gihyo.jp
  • 『食べログに学ぶサービス有料化における7のアンチパターン』

    先日のべログ有料化の件、至るところで議論が巻き起こっています。 今回の件は参考になるところも多いので、ユーザーの声を拾って、アンチパターンとしてまとめてみました。 ■ 1. 突然有料化してはいけない べログが実際に事前告知していたのかどうかは定かではないのですが、ほとんどの人が「突然」と感じているので、あったとしてもなかったようなもの。予期せぬ有料化はユーザー心理を逆撫でします。 ■ 2. 今まで無料で使えていたものを有料化してはならない 課金するなら新機能・新サービスで。それでも、有料に対する世の中の抵抗は大きいと思いますが。 ■ 3. 有料化には一貫性を持たせないといけない 今回の有料化は、まずはiPhoneが対象になったのですが、PCサイトは同じ機能が無料で使えるという矛盾が。PCサイトは無料でよかった、iPadならPCサイトで快適、とはなりません。 ■ 4. iPhoneで月額

    『食べログに学ぶサービス有料化における7のアンチパターン』
  • 『iPhoneユーザーがいかに有料が嫌いか ~食べログ有料化に見る~』

    前回の記事で、無料アプリを有料につなげるのかがいかに難しいかを書いたのですが、日、またまた思い知らされる事件が起きました。 べログがiPhoneアプリのリニューアルを行ったのですが、一部機能をプレミアム会員向けとして有料化したところ、総スカン状態となっています。 上が、今回のアップデートに対する評価で、下はこれまでのべログに対する評価です。 平均評価にすると、5段階評価で1.1という見たこともない数字です。 レビューの中身を見ると、ほぼ全てが「有料化するとは残念」「月額315円高すぎ」「評価順の並び替えが有料でないとできなくなった」というもので、要は有料に対する批判の嵐となっています。 App Storeのレビューは辛口とはいえ、数百という標が集まっている上でほぼ総意となっているというのは恐ろしいものがあります。 ■ アップデートによりべログは何が変わったのか? これまでは全て無

    『iPhoneユーザーがいかに有料が嫌いか ~食べログ有料化に見る~』
  • 日本人初!中田ヤスタカ、カイリー・ミノーグをリミックス

    中田ヤスタカが、カイリー・ミノーグのニューシングル「ゲット・アウタ・マイ・ウェイ(Get Outta My Way)」をリミックスしたことが明らかになった。 カイリーのキュートなボーカルを生かした今回のリミックスは、“ポジティヴでハッピーなサウンド”というアルバム「アフロディーテ」(写真)のテーマに沿った仕上がりとなっている。 大きなサイズで見る(全3件) 「ゲット・アウタ・マイ・ウェイ」は、6月にリリースされたカイリーの最新アルバム「アフロディーテ」からの2ndシングル。海外では各種リミックス音源が発表されており、その一環で中田が日人アーティストとして初めてカイリーのシングルリミックスを手掛けた。 「ゲット・アウタ・マイ・ウェイ Yasutaka Nakata Remix(原題:Get Outta My Way Yasutaka Nakata Remix)」と題されたこのリミックスは、

    日本人初!中田ヤスタカ、カイリー・ミノーグをリミックス
  • List of Chromium Command Line Switches « Peter Beverloo

    There are lots of command lines which can be used with the Google Chrome browser. Some change behavior of features, others are for debugging or experimenting. This page lists the available switches including their conditions and descriptions. Last automated update occurred on 2024-06-23. Condition Explanation

  • Bloomberg.com

    teppeis
    teppeis 2010/09/15
  • Parallel Distributed Shell (pdsh)で複数ホストでコマンド同時実行 : しげふみメモ

    2010年09月15日00:13 カテゴリLinux Parallel Distributed Shell (pdsh)で複数ホストでコマンド同時実行 複数のホストに対してコマンドを同時に実行できるツールとして、以前にpsshを試してみました。 今度は、Parallel Distributed Shell (pdsh) を試したところ、使い勝手が良かったのでメモしておきます。 名前のとおり、並列で多数のホストにコマンドを同時実行できます。 通信にはsshの他、rsh等も使えます。 今回はソースからmakeしてインストールしました。 configureのオプションには以下を使用してみました。 rshは使わないので無効にして、sshを使うようにし、-gでホストをグループ指定できるようにし、GNU readline libraryを使うように。 --without-rsh --with-ssh

    Parallel Distributed Shell (pdsh)で複数ホストでコマンド同時実行 : しげふみメモ
  • [tss][twitter] Tweet Search Streamのソースを公開 - monthly gimite

    Twitterをリアルタイム検索するTweet Search Streamのソースを公開しました。 tweet-search-stream - GitHub サーバ側がSinatra + Thin + web-socket-ruby + Ruby Twitter Gem、クライアント側がweb-socket-js + jQuery、という感じです。Ruby Twitter GemはStreaming APIには対応してないっぽかったので、OAuthで認証する部分だけ借りて、残りは自作しました。 Tweet Search Streamの紹介記事はこちら。

    [tss][twitter] Tweet Search Streamのソースを公開 - monthly gimite