タグ

2010年3月19日のブックマーク (4件)

  • 指定の記事をブログ先頭に固定表示する

    WordPress で作成したブログを表示すると公開した日時の新しい記事から順に記事が表示されますが、任意の記事をブログの先頭に固定表示することもできます。ここでは指定の記事をブログの先頭に固定表示する設定方法について解説します。 指定した記事を先頭に固定して表示する ブログを表示すると公開日時が新しい記事から順に表示されており、先頭には最も新しい公開日時の記事が表示されます。 投稿された日時に関係なく指定した記事をブログの先頭に固定して表示する方法です。画面左側「投稿」の中にある「投稿一覧」をクリックしてください。 「投稿」画面が表示されます。これまで投稿された記事の一覧が投稿日時の新しいものから順番に表示されています。 記事一覧の中からブログの先頭に固定表示したい記事にマウスを合わせ、表示されたメニューの中から「編集」をクリックして下さい。 記事の編集画面が表示されます。 右サイドバー

    指定の記事をブログ先頭に固定表示する
  • 全てのIT・Web関係者に見つめなおして欲しい「Don’t Make Me Think」 - Feel Like A Fallinstar

    ”Don't Make Me Think” 訳すと、「いちいち私に考えさせるな!ボケ!」といったところでしょうか。 これは、2001年にSteve Krugが出した書籍の名前なのですが、この「ユーザにいちいち考えさせない」ことを忘れているか、いないかがソフトウェア・Webサイトの勝負を分ける最も大きな分岐点の1つです。 人間は日々の生活の中で、いちいち物を操作したり情報を見るたびにあれこれ考えたくなんてありません。 ユーザをつまらない操作やナビゲーションで考えされればさせるほどストレスは増大し、企業への信用は急激に失われます。 今日は、この”Don't Make Me Think”について、 如何にユーザが考えることを嫌うか 「考えさせない」とはどういうことか を、これまで見てきたユーザ検証の結果なども交えて、少しばかり書いてみようと思います。 あらゆる「無駄な」思考が、ユーザを苛立たせ、

  • テキストリンク色の変更で、70億円(!)を稼ぎだすことに成功したマイクロソフト - Feel Like A Fallinstar

    ユーザビリティの中でも特に狭義の「テキストリンク色」を変えただけで、恐るべきビジネスインパクトが現れたという事例です。 実際に成果の変化が起こったのは、マイクロソフトが鋭意売り出し中の検索エンジン「Bing」です。 テキストリンクを、入念にテストし、8000万ドルの売り上げ増 マイクロソフトは従来、「Live Search」という形でもう少し明るい青(水色に近い)を採用していました。   Bingよりも、明るいというかすこし緑に近い感じの色がベースになっていますね。 ちょっと比べてみました。 (※Live Searchは画像検索からキャプチャを取っています) こう見ると確かに色はかなり変化しています。 CNETの記事によると、マイクロソフトはBingを作る過程でかなりの数の色をテストしたようです。 Microsoftは最終的に「Bing」となるものを設計していたとき、膨大な数の色を検証し、

  • 風雲! ITおじさん 第81話「初めての直腸検査」

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    風雲! ITおじさん 第81話「初めての直腸検査」
    teracy_junk
    teracy_junk 2010/03/19
    ドライバは、ドライバはあったの?