terada_betaのブックマーク (325)

  • 商品券、一挙1800万円分使われる 発行の福井県「想定外」と困惑 (福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース

    国の交付金を活用し、福井県が2015年に発行したプレミアム付き商品券(発行総額3億円分)の中に、県外企業の関係者がレジャー用船舶を共同購入するため一挙に1800万円分を使うなど多額の支払いで利用した例があったことが、会計検査院の調査で分かった。特定利用者の高額商品購入を支援しないよう国から配慮を求められていた中で、県は「想定外の使われ方だった」と困惑している。 県商業振興・金融課や会計検査院の報告書によると、この商品券は、観光客の土産物購入などを支援して県内の消費喚起につなげようと、県内のホテルや旅館の宿泊者限定で15年6月~12月、6千円分の商品券1セットを5千円で発行。今回の船を販売した業者を含む県内5543店舗で使えた。 船舶購入の例は、県外企業の社員や家族がそれぞれ買った商品券を持ち寄り、船舶1隻の購入費の一部を支払う際に1800万円分を使っていた。別の県外企業の社員らも同様に

    商品券、一挙1800万円分使われる 発行の福井県「想定外」と困惑 (福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース
    terada_beta
    terada_beta 2017/03/17
    そもそも1800万円分も購入できたってのはどういうことだ? 分散して購入したにせよ、分かりそうなものだが。もちろん、それに対して拒否できる条項がなければ強行突破されるのがオチだろうけど。
  • 豊洲「安全だが安心は認めず」|NHK 首都圏のニュース

    東京都議会の予算特別委員会が14日開かれ、小池知事は土壌汚染が明らかになった築地市場について、土壌がコンクリートで覆われているなどとして「安全安心だと宣言できる」と述べる一方、同じくコンクリートで覆われた豊洲市場については、安全性は確保されているものの、消費者の信頼は得られておらず安心だとは言えないとする認識を示しました。 都議会は14日、一問一答形式で行われる予算特別委員会が開かれ、豊洲と築地の2つの市場の安全性をめぐって議論が交わされました。 この中で、自民党の崎山知尚議員が、築地市場について土壌汚染が明らかになったことに加え、耐震基準を満たしていない建物があることや、屋外開放型の施設のためネズミやカラスなどの侵入を防ぐことができないこと、それに建物にアスベストが使われていることなど、強度や品衛生、労働衛生などに多くの課題があると指摘しました。 これに対し、小池知事は施設の老朽化や衛

    terada_beta
    terada_beta 2017/03/14
    小泉元総理大臣の「自衛隊がいる場所が非戦闘地域だ」と答弁したのを思い出した。詭弁を弄するようになったら、もう負けを認めたも同然だな。
  • 元SEALDs「韓国では国民が政治を動かした」:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    元SEALDs「韓国では国民が政治を動かした」:朝日新聞デジタル
    terada_beta
    terada_beta 2017/03/11
    さすが朝日さん。この知恵の働かない青年を、何か若者の1つのあるべき姿であるかのように見せたいのか…? 自分たちが何を主張してきたか、韓国で何が起こっているか、そこを理解できる脳みそゲットが先決。
  • ちきりん on Twitter: "食も、「家で料理する」という習慣は、これから急速に無くなっていくと思う。ワーキングマザーが家で朝ご飯と弁当を作ってるなんて異常な状況がいつまでも続くはずがない。こういうの、なんかの呪縛にかかってると思う。"

    も、「家で料理する」という習慣は、これから急速に無くなっていくと思う。ワーキングマザーが家で朝ご飯と弁当を作ってるなんて異常な状況がいつまでも続くはずがない。こういうの、なんかの呪縛にかかってると思う。

    ちきりん on Twitter: "食も、「家で料理する」という習慣は、これから急速に無くなっていくと思う。ワーキングマザーが家で朝ご飯と弁当を作ってるなんて異常な状況がいつまでも続くはずがない。こういうの、なんかの呪縛にかかってると思う。"
    terada_beta
    terada_beta 2017/03/05
    クックパッド社外取締役になった今、どう態度を翻すのか楽しみではある。むしろ今後は「どう家事・食事・育児を夫と楽しくシェアするか」が大きなテーマになると思うんだが。
  • 『けものフレンズ』を岡田斗司夫がSFファン目線で分析。「人間が滅びたんじゃなくて、人間に見捨てられたんじゃないかな」

    ここ最近熱狂的な盛り上がりを見せ、ネット上の話題を独占しているアニメ『けものフレンズ』。 2月26日に配信された、『岡田斗司夫ゼミ』にて。元祖オタクの王、オタキングこと岡田斗司夫氏が“SFファン目線”で『けものフレンズ』を分析した。 おじさんSFファンから見た『けものフレンズ』岡田: 『けものフレンズ』は一応7話まで見たので、今日はおじさんSFファンから見た、けものフレンズの入門編というのを話してみようと思います。 まず、『けものフレンズ』っていうのは、とりあえず、巨大なサファリパークみたいなところが出てきて、その中に美少女がいっぱいいるんだけど、その美少女たちには動物的な身体の一部分(耳とか尻尾とか)が付いていて、みんな、それを根拠に「私は動物だ!」と言い張っているというアニメなんだよ。 そういう動物娘みたいなアニメって、ビジュアルだけならよくあるから、最初に見た時は「これ、どのジャンル

    『けものフレンズ』を岡田斗司夫がSFファン目線で分析。「人間が滅びたんじゃなくて、人間に見捨てられたんじゃないかな」
    terada_beta
    terada_beta 2017/03/02
    今春、刊行予定「いつまでも痩せてると思うなよ」
  • 「尖閣列島は安保第5条の適用範囲」なんて何年も前から繰り返し言質を取ってきたことであって今さら何の手柄にもならないんだけど、安倍賛美報道につなげてる連中は何なんだろうね。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    麻生政権時代の2009年。 平成二十一年三月六日提出 質問第一九四号 尖閣諸島への日米安全保障条約適用に係る米国政府の見解について述べた内閣官房長官の発言等に関する質問主意書 年三月五日夕方、河村建夫内閣官房長官は、「米国の見解は従来のものであり変更していないと確認を得た」と述べ、米国政府の公式見解として、尖閣諸島が他国の攻撃を受けた場合、日米安全保障条約第五条が適用されることを確認したと、首相官邸で記者団に対して答えている。 http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a171194.htm 民主政権時代の2010年。 外務大臣会見記録(平成22年10月1日(金曜日)16時02分〜 於:省会見室)(動画版他のサイトヘ) 【大臣】私(大臣)とクリントン国務長官との話をする前に、米国の政府高官から

    「尖閣列島は安保第5条の適用範囲」なんて何年も前から繰り返し言質を取ってきたことであって今さら何の手柄にもならないんだけど、安倍賛美報道につなげてる連中は何なんだろうね。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    terada_beta
    terada_beta 2017/02/14
    そっか、この人は「中国が尖閣を虎視眈々と狙っている」ことや「外交は簡単に反故にされる」ことを知らないんだろうね。常に中国に教え続けないとダメなんだよ。安倍憎しはいいけど、冷静に考えような!
  • 教師との恋愛という罪の告白

    先生と出会ったのは、わたしが中学生の時です。彼は大学院を卒業後、国語の非常勤講師として赴任してきました。わたしと1周りほど年が離れていて、身長は10cm程度高く、かわいい顔立ちをした、少し年齢不詳気味の人でした。 当時のわたしは、授業中は寝ているか、教科書の隅に落書きをしていて、学年下位をふらふらと彷徨っている、やる気のない生徒でした。そんなわたしに「やればできるから」と声をかけ、必死に授業に参加させようとする先生は、いかにも「教師になりたて」で。その熱い眼差しで見られる度に、わたしは居心地の悪い思いをしていました。どれだけ無視をしても「おはよう」と笑顔で手を振る先生、「わからないことがあればいつでも聞いてね」と教室を去る間際、席までわざわざ歩いてきて声をかけてくる先生。わたしは、彼の笑顔がどうしても嘘くさく見えて、大嫌いでした。 気持ちが変わったのは、制服のシャツが半袖に変わり始めた頃で

    教師との恋愛という罪の告白
    terada_beta
    terada_beta 2017/02/11
    これが実話だろうが、おっさんの作だろうが、非常にクオリティが高い作品であることに間違いない。切ないぜ。ありがとう!
  • 【速読】画面を眺めるだけの速読トレーニングって効果あるの?【アプリ】 | 速読・読書ストラテジー研究 - フォーカス・リーディング

    2000年以降、PCソフトやNintendo DSなどで「手軽に、効果的な速読トレーニング」と銘打ったものが多数販売されています。 最近ではスマホアプリも登場していますね。 ですが、最初に結論を言ってしまえば、私はそれらの効果に懐疑的というか否定的です。 確かに、それらのソフトやアプリで速読をマスターしたという声は存在します。しかし「誰かができたらしい」ことは、「誰でもできる」ことの証明にはなりません。いや、そもそもその声が真実かも不明ですし、どういうを、どういうふうに読めたのかも不明ですよね…。 むしろ、「PCの画面を眺めるだけで速読できる」とうたうシステムが広く受け入れられている学習塾業界では「速読は看板専用」と揶揄されており、「速読をうたうことで集客にはつながるけど、速読は身につかないし、成績も上がらない」と評判です。 実在する「速読のおかげでが読めるようになった」、「成績が上が

    【速読】画面を眺めるだけの速読トレーニングって効果あるの?【アプリ】 | 速読・読書ストラテジー研究 - フォーカス・リーディング
    terada_beta
    terada_beta 2017/02/09
    パソコンの画面で速読トレーニングってのは詐欺、と。
  • amazonで一位は簡単に取れる

    http://lineblog.me/nishino/archives/9256313.html 某フリーミアムもどきが話題になってるけど。 一位を取るのは簡単なんです。 一気に200冊程度自腹購入すればいい。 アマゾン一位とか途方も無い売れ方だと 錯覚するけど、要は最大瞬間風速をあげれば 簡単に一位はとれる。 200冊買ったところで、せいぜい50万。 一回増刷かかれば簡単に回収できるし、 さらに話題となって売れる(全国の書店員はアマゾンのランクを参考に注文を入れる)し、テレビも取り上げるから しょうもないPRを行うよりはるかに安いし、効率が良い投資。 さらに買ったは自分のサイトやイベントでサイン付きにして売ればいいから 投資金も回収できる。 つまりあの人が笑っているのはまたフリーミアムもどき美談に騙される 愚かなネットユーザーで、 行ってるのはCD市場で某芸能事務所がやってきた実に古典

    amazonで一位は簡単に取れる
    terada_beta
    terada_beta 2017/01/21
    知らないのか!アマゾンでおよそ1時間半以内に一人で何冊買っても「一人購入」にしかならないんだぞ。かつ累積の評価も関わる。なので、この記事は根本的に事実誤認。総合一位を簡単にとれるなら誰でもとるわ。
  • 「慰安婦合意 崩壊の危機」(時論公論) | 時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

    農協の資金運用を担う農林中央金庫が今年度、1兆5000億円規模の赤字に陥る可能性があると明らかにしました。日の農業への影響とその意味合いについて検証します。

    「慰安婦合意 崩壊の危機」(時論公論) | 時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス
    terada_beta
    terada_beta 2017/01/12
    正義を振りかざす人達は、何もプラスを生み出さないことを学ぼうよ。いったん「韓国はそういう国」としてあきらめた上で、「そういう質の悪い隣国とどう付き合うのが日本のメリットに適うか」と冷静に考えねば。
  • 『日本が富裕層人口の増加でアメリカ抜き初めて世界一に(2016年対前年比)、アベノミクスで格差拡大』

    クレディ・スイスが12月9日、「2016年グローバル・ウェルス・レポート」を発表しています。そのプレスリリース等の一部です。 ○日は国別で前年に比べ最も高い伸び率を示し、総額3兆9,000億米ドルの富の増加を達成。2番目に伸び率が高かったのは米国で、1兆7,000億米ドルの増加。 ○日のミリオネア(資産総額100万米ドル超の富裕層)の数は2015年の2,088,000人から増加して2016年には2,826,000人。738,000人増は世界最大の増加数。世界2位を維持。 上記の「世界の富のピラミッド」にあるように、世界の成人人口のわずか0.7%の富裕層が、世界の富の45.6%を独占しているわけです。 そして、世界トップ1%、10%の日富裕層人口は以下です。(※下の表は、クレディ・スイスの「2016年グローバル・ウェルス・データブック」に掲載されているものです) 上の表を一目で分かり

    『日本が富裕層人口の増加でアメリカ抜き初めて世界一に(2016年対前年比)、アベノミクスで格差拡大』
    terada_beta
    terada_beta 2016/12/30
    アベノミクス関係ないやん。それが原因なら世界的な傾向にならないはずだよね。経済構造が変わって、富を生み出す労働のあり方が変わっただけ。それにゴーン以降の大企業社長の役員報酬の上がり方がハンパない。
  • 東京新聞:ワンダーコア使用中に窒息死 親族提訴「器具の欠陥が原因」:社会(TOKYO Web)

    腹筋を鍛える運動器具「ワンダーコア」を使用中に死亡したのは器具の欠陥が原因として、名古屋市の男性=当時(46)=の親族女性が、ワンダーコアの輸入販売会社「オークローンマーケティング」(同市)に七千万円の損害賠償を求め、名古屋地裁に提訴した。提訴は十四日付。 訴状によると、男性は昨年五月九日未明、自宅でワンダーコアを使用中、首につけていたネックレス二が、器具のヘッドレストか背もたれ部分のピンに引っかかり、首を締め付けられて窒息死した。

    東京新聞:ワンダーコア使用中に窒息死 親族提訴「器具の欠陥が原因」:社会(TOKYO Web)
    terada_beta
    terada_beta 2016/10/20
    とうとうこういう厚顔無恥な訴訟が起こるようになったわけだ。日本も。そこが悲しいよね。突起があったから引っかかったってんなら、世の中のあらゆる突起は訴訟対象ってことか?
  • 「わいせつ性高い」 ロボットカレンダー、発売延期に

    産業用ロボットのグラビア写真を掲載した2017年のカレンダーが、ロボット人権団体からの指摘で発売を延期していたことが19日までにわかった。ロボット体をむき出しにした写真はわいせつ性が高く、ロボットへの人権侵害にあたるという。発売元は「配慮が足りなかった」として写真の差し替えを決めた。 産業用ロボットを開発する株式会社電々技研が11月に発売を予定していた「ロボットカレンダー2017」は、ロボットアームや溶接用ロボットなど産業用ロボットを毎月1機種、計12種のグラビア写真を掲載していた。 10月初旬、ロボットの人権問題に取り組む市民団体「ロボット・ライツ」は、同社に対し、収録写真のうち汎用ロボットアームがアンニュイな表情で海岸にたたずむ8月のグラビアについて「肌の露出が過剰でわいせつ性が高い」と指摘。さらに3月の小型溶接ロボットについては児童ポルノに相当するとして、カレンダーの発売中止と出荷

    「わいせつ性高い」 ロボットカレンダー、発売延期に
    terada_beta
    terada_beta 2016/10/20
    多分、東京メトロの萌えキャラ「駅乃みちか」を暗にパロってるんだろうけど、抽象度を上げすぎて、まったく伝わらないんだが・・・(汗)
  • 国語科教育論

    現職の高校国語教員 国語の授業というのは現在変わりつつあるらしい 今の20代以上の人なら、きっと、現代文の授業は、 形式段落を意味の上で大段落に分けて、第一段落…のように形式段落ごとにちまちまと読解した覚えがあるだろう 自分も未だにそのやり方を続けている これは、小学校の先生に言われれば、古式ゆかしい方法論らしい アクティブラーニングなんかが好きな人はたぶん生理的に受け付けないんだろう しかし、自分はこのやり方を変えるつもりは今のところない 現代文(特に評論)の読解には、大きく分けて2つの読み方がある 1つは、トップダウン式の読み方で、全体をざっと理解してから細部に及ぶという、いわば演繹的な読み方である もう1つは、ボトムアップ式の読み方で、細部を精読してそれを有機的に繋ぎ合わせるという、いわば帰納的な読み方である 多くの国語教員は後者のやり方を取ってきた、特に中学高校の教員は 今、それが

    国語科教育論
    terada_beta
    terada_beta 2016/09/20
    要するに自分の能力のなさを肯定したいだけ。筆写の言うトップダウンの読み方ができなければ、社会人になって苦労する。ミクロ視点での読解とマクロの視野での読解。これは読解における両輪だよ。
  • 洋式トイレの立ち小便はNG!便器は新型アラウーノで決まり! - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    嫁くんからクレームきました。 僕の使ってるトイレが汚いそうです。 つまり嫁の言い分はこう。 誰かが壁にションベン飛ばしてる 嫁は僕を疑っている 撒き散らすから座ってションベンしろ 壁もふけ 壁??? ウソだ・・・ 立ちションは悪なのか? やだ、やだよ!これまで男らしく立っションしてたのに!男の自由を奪わないでくれ! や、まぁあれだ、たしかに朝とか変な方向に飛ぶこともある。狙い外れるときもある。 で、でも、ホホホホホーケーちゃうぞ!ホーホケキョ! あれなんだよ、あいつは俺の肉であって俺じゃない!筋肉を操れない、because 海綿体!俺であって俺じゃかい!どーしたらいいの?もっと先端持つべき? 隊長が悪なのか? NO、そんなことない。むしろ率先してトイレ掃除してる。嫁がブーブー言うから掃除してる。いつの間にか勝手に僕の掃除担当に決められてるけど別にいい。ウォシュレットも自分でつける、便座キレ

    洋式トイレの立ち小便はNG!便器は新型アラウーノで決まり! - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    terada_beta
    terada_beta 2016/09/05
    ついでにいうと、うんこを流すとき、ふたを閉めておかないと糞便性大腸菌がトイレ中に飛散して悲惨よ。「しぶき」を甘く見たらあかんのやーっ!
  • 各漢字の読みの頭文字が全て同じ三字熟語

    可換環(かかんかん) 死傷者(ししょうしゃ) 徹底的(てっていてき) 他ある?

    各漢字の読みの頭文字が全て同じ三字熟語
    terada_beta
    terada_beta 2016/08/19
    関根勤とか?
  • 庵野秀明総監督の『シン・ゴジラ』を見てマーケティングが完全に変わると怖くなった。《天狼院通信》 | 天狼院書店

    2016-08-01 庵野秀明総監督の『シン・ゴジラ』を見てマーケティングが完全に変わると怖くなった。《天狼院通信》 天狼院書店店主の三浦でございます。 断っておきますが、僕はエヴァンゲリオン信奉者でもゴジラ信奉者でもありません。 エヴァンゲリオンも、アメリカ版のゴジラも、それなりに観ておりますが、まあ、たぶん、僕より詳しい人は大勢いると思います。 実は、今回、僕が確認したかった点は「マーケティング」でした。もちろん、クリエーターとして「コンテンツの質」は気になっていましたが、それよりもはるかに「マーケティング」が気になった。 もっと具体的に言うと、誰があの「宣伝」を仕掛けたのか、ということがとても知りたかったのです。 宣伝用のCM、いわゆる「トレーラー」は、はっきり言って最悪でした。 やっちゃったなー感が満載でした。 あまりに前作とそのコアなファンに傾倒しすぎて、『スター・ウォーズ』的な

    庵野秀明総監督の『シン・ゴジラ』を見てマーケティングが完全に変わると怖くなった。《天狼院通信》 | 天狼院書店
    terada_beta
    terada_beta 2016/08/03
    ブコメを見ると批判の数々。(笑) それも含めて、この人のマーケティング(ぷち炎上マーケ?)手法だってことか。そんなことを知らない人は文章の魅力、ギャップ感に引き込まれてるわけだし。三浦さんの勝利。
  • 鳥越氏 「私は昭和15年の生まれで終戦の時20歳でした」(注:終戦は昭和20年、鳥越氏は5歳) : 痛いニュース(ノ∀`)

    鳥越氏 「私は昭和15年の生まれで終戦の時20歳でした」(注:終戦は昭和20年、鳥越氏は5歳) 1 名前: ジャンピングカラテキック(愛媛県)@\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:45:45.86 ID:0l8iCVMb0.net 戦争を知る時代の端くれとして憲法改正について考えていく 3つ目は、あえて、ということですね。あえて付け加えるなら、という表現になると思いますが。これは私なぜ東京都知事選に出ようかなと思ったのは、これはもちろん参議院選挙というのが前提にありまして。 参議院選挙の開票状況を見ておりまして、「日も戦後70年間、平和な時代をずっと過ごしてきたのに、時代の流れがちょっと変わり始めたな」ということを参議院選挙の時に感じました。 これは日全体の問題でもありますけれども、もちろん首都である東京都の問題でもあるわけですね。 そのためにはちょっと国全体がそういう流

    鳥越氏 「私は昭和15年の生まれで終戦の時20歳でした」(注:終戦は昭和20年、鳥越氏は5歳) : 痛いニュース(ノ∀`)
    terada_beta
    terada_beta 2016/07/13
    揚げ足といえばそうも言えるが、でもこの種の人達は勘違いと妄想と、いつの間にか作られてしまった過去の記憶とを根拠に、日本を貶めてきたからね。それが確認できたってことじゃなかろうか。
  • 「疑似科学信じやすい」9割はO型 千葉電波大

    星座占いや空飛ぶ円盤など、科学的根拠のない疑似科学を信じやすい人の9割が血液型Oであるとの研究結果を、千葉電波大学の研究チームが発表した。論文は英科学誌「フェノメノン」夏休み特集号に掲載される。 千葉電波大医学部の研究チームでは、10代から80代までの男女3千人を対象に疑似科学に関するアンケート調査を実施。「空飛ぶ円盤」「星座占い」「ホメオパシー」など疑似科学とされる25項目について、信じるかどうかをその理由とともに尋ねた。 調査によると、全項目について「信じない」と答えたのは18.8%(564人)と少なく、8割以上がどれか1つ以上を「信じる」と回答した。項目別では「星座占い」「手相」といった民間信仰に根付くものや「ホメオパシー」など科学的装いを帯びたものでは信じる割合が高かった。特に「水素水」は84.3%が効果を信じると答えており、一般人が科学者より芸能人を信頼しやすい傾向を示唆する結果

    「疑似科学信じやすい」9割はO型 千葉電波大
    terada_beta
    terada_beta 2016/07/12
    ふー、あぶねー。電波ね。
  • スターバックスにおける「場所取り」の文化がキモすぎるので死ぬ - おさんぽみるく

    2016 - 07 - 07 スターバックスにおける「場所取り」の文化がキモすぎるので死ぬ スタバには、2種類の客がいる。注文を済ませてから席に着く客と、注文する前に席を取る客だ。 タイトルにスタバと書いたのだが別にスタバである必然性はなく、実は大学の学でも、タリーズでもエクセルシオールでもミスタードーナツ、何でもいい。そして私の知るほとんどのスタバは、入るとまず注文カウンターがあって、座席があるのはその奥であったり別のフロアであったりするから動線としては注文してから座席に座ることが恐らく正しい筈である。 スタバに入るや否や「はい、ここは私の席ですよ」と早々にマーキングを済ませ、注文カウンターまで戻ってきて注文をする人たちがいる。事前に席を取る理由は明らかだ。コーヒーを買ったのに席がない状況を避けたいのだろう。当たり前である。しかし、なんの因果か知らないがその行動パターンには馴染めないで

    スターバックスにおける「場所取り」の文化がキモすぎるので死ぬ - おさんぽみるく
    terada_beta
    terada_beta 2016/07/08
    「ゆっくりくつろいでもらう」のが前提の店では「事前に確保」だし、「コーヒー飲んだらお帰りください」のお店は「先にご注文を」だし、その店のスタンスというより戦略に関わる問題だよね。好みの問題ではなく。