タグ

レシピに関するterenのブックマーク (184)

  • 豚コマ肉でつくる激ウマチャーシューを使った常備菜アレンジレシピ - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは!料理研究家の河瀬璃菜です。 日々忙しくしている皆様を助ける「常備菜」。お休みの日に作っておくと平日帰ってすぐごはんをべることが出来るのが嬉しいですよね。 そんな常備菜も安くお手軽に済ませることができるとさらに嬉しいものです。 そこで日は、安価な豚コマ肉を使って、豚コマ肉とは思えない「豪華で激ウマ簡単豚コマチャーシュー」をご紹介します! 基の豚コマチャーシュー 材料(作りやすい量) 豚コマ肉・・・500g 片栗粉・・・大さじ2 塩こしょう・・・少々 A にんにくすりおろし・・・小さじ1/2 A しょうがすりおろし・・・小さじ1/2 A だし汁・・・大さじ4 A はちみつ・・・小さじ2 A しょうゆ・・・大さじ2 A 酒・・・大さじ2 A みりん・・・大さじ2 作り方 1. 豚コマ肉をラップに平らに広げ、麺棒などでたたいて伸ばす。 塩こしょう、片栗粉をふり、くるくると巻きタコ

    豚コマ肉でつくる激ウマチャーシューを使った常備菜アレンジレシピ - ぐるなび みんなのごはん
  • 水戻し不要 切干大根と塩昆布の酢の物 | 週末の作り置きレシピ

    今日は、切干大根を使ったサラダのレシピをご紹介します。 ツナのコクを活かした、さっぱりとしたマヨネーズ味で、物繊維たっ ...

  • 納豆を自分で作るということ : にぽたん研究所

    最近の私の tweet は、納豆に関連するものが増えてきています。 それに伴い、多くの方々から納豆についてたくさん質問を受けていますので、ちょっとまとめてみたいとおもいました。 「大震災の影響により、納豆が入手困難になっている」という事実は、納豆好きな方なら誰もが知っているでしょう。 最近でこそ徐々に店頭で見掛けるようになってきていますが、それでも震災前に比べれば 2 割程度の供給量ではないでしょうか。 店頭では「一人一個まで」の制限は勿論のこと、時間帯によってはすぐに売り切れてしまうため、日中会社勤めをし、夜間会社帰りにスーパー等に立ち寄って買物をする人にとっては、完全に売り切れのタイミング。 もし偶然納豆が売り場にあるのを見掛けたとしても、普段べ慣れている納豆とは違う、あまり馴染みのないブランドの納豆を試すなんて機会も増えていることかとおもいます。 私は別に納豆業界について興味があっ

    納豆を自分で作るということ : にぽたん研究所
  • ♡油揚げの簡単保存♡便利だよ(*^^*) by ☆~ringo~☆

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    ♡油揚げの簡単保存♡便利だよ(*^^*) by ☆~ringo~☆
  • これでもう失敗しない 「カルボナーラトースト」を上手に作る裏ワザ

    最近、SNSクックパッドでも話題になっているカルボナーラトースト。パスタのカルボナーラの濃厚でコクのある味をトーストで再現しています。作り方もとっても簡単でサクっと作れるのですが、今回はさらに作りやすくしてみよう!ということで、ある裏ワザと組み合わせてみました!

    これでもう失敗しない 「カルボナーラトースト」を上手に作る裏ワザ
  • 縮ませない下処理はこれだ!ぷりっぷりの牡蠣が捗りまくるやみつきレシピ集 - ぐるなび みんなのごはん

    今が旬の牡蠣! たくさんの栄養素をバランス良く含むために「海のミルク」なんて呼ばれたり、「海の完全品」とも呼ばれるのです。 ぷりぷりジューシーで美味しいですよね。でも料理すると身が小さくなっちゃう… 下処理ってどうしたらいいの?そんなお悩みを解決し、縮まないぷりっぷりの牡蠣で作る絶品レシピもご紹介させていただきます! 牡蠣の下処理これさえ抑えとけばOK! 下処理の材料 牡蠣…6個(150g) 塩…小さじ1 片栗粉…小さじ2 水…400ml 下処理の方法 1. 生牡蠣をボウルに入れ、塩、片栗粉を加えて10秒ほど揉まないように混ぜる。 2. 1.に水を入れ、やさしく混ぜ、汚れを落とす。 3. 汚れた水を捨て、綺麗な水で2~3回すすぎ、キッチンペーパーで軽く水気を取る。 牡蠣の身を縮ませないコツ! 下処理した牡蠣に軽く片栗粉をまぶし、沸騰したお湯で10秒ほど茹で、冷水に取る。 このひと手間をす

    縮ませない下処理はこれだ!ぷりっぷりの牡蠣が捗りまくるやみつきレシピ集 - ぐるなび みんなのごはん
  • ひじきと長ネギの青山椒炒め 5分で出来る副菜です - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日は暖かでしたね☆ さて日は、昨日登場した副菜を紹介します。 塩味に実山椒のピリピリが心地よい一品です。 ひじきと長ネギの青山椒炒め ひじき。 物繊維がいっぱいで、鉄分、マグネシウム、カルシウムが豊富に含まれています。 べると長生きするとかで、敬老の日(9月15日)がひじきの日になっているんですって。 とはいうものの、ひじきのお料理って決まりきった感じですよね。 油揚げとにんじんと一緒に炊き合わせる、定番の煮物。 これはこれで美味しいのですが、甘塩っぱい味付けが一やりというのも芸が無い。 ということで、新しい味付けのお料理を考えました。 ひじきと長ネギの青山椒炒めのレシピ 材料 作りやすい量 生ひじき または乾燥ひじきを戻したもの 100gくらい 長ネギ          1 青山椒の塩ゆで      大さじ2 日酒          大さじ1〜2 塩            

    ひじきと長ネギの青山椒炒め 5分で出来る副菜です - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
  • 豆乳に切干大根を入れるとヨーグルトが出来る

    牛乳を乳酸菌で発酵させて作るヨーグルト。市販の種菌や、売られているヨーグルトを種菌として使うなどして家庭で作る方もいるでしょう。 先日、こんな話を聞きました。 「豆乳に切干大根を入れるとヨーグルトが出来る。」 えっ!当ですか! 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:100kmを自分の足で走って届けるのと宅配便で届けるのはどちらが早いか > 個人サイト 酒と醸し料理 BY 工業製造業系ライター 馬場吉成 website

    豆乳に切干大根を入れるとヨーグルトが出来る
  • 柔らかジューシーな鶏胸肉チャーシューレシピ【ヘルシー】 - 羆の人生記

    今回、ご紹介したいのは鶏胸肉のチャーシューです。 誇張無しで申し上げますが、今までべさせた人全員が舌鼓を打っているチャーシューです(20人超)。 そのレシピを皆さんにぜひともお伝えしたく、筆をとりました。 安くて、簡単で、ヘルシーで、美味しい。 絶品鶏胸肉チャーシューレシピ、公開です。 画像中心で解りやすくしております。 なお、分量等はいかんせん男の料理ゆえ、大雑把になります。 ご了承ください。 材料 お湯に塩を入れて沸騰させる 鶏胸肉を茹でる 鍋が冷めるまで置く 鶏胸肉を容器に移す 漬けダレを煮込む 漬けダレを鶏胸肉容器に注ぐ 冷蔵庫で12時間保管する 半分漬かっていた鶏胸肉を反転させて再度12時間漬ける 完成 特徴 ポイント 鶏胸肉を茹でたら、冷めるまで置く 漬けダレは砂糖をふんだんに使おう 材料 鶏胸肉・塩・しょうゆ・酒・みりん・砂糖・ニンニク・しょうが 鶏胸肉です。 今回は2kg

    柔らかジューシーな鶏胸肉チャーシューレシピ【ヘルシー】 - 羆の人生記
  • 【中毒性注意】こんにゃくを使うと捗る廃人飯レシピ - ぐるなび みんなのごはん

    お財布に優しくて、低カロリー。そしてこれからの季節にぴったりな材と言えば「こんにゃく」です。 これからの時期はアツアツのおでんなど、煮物に使うととってもおいしいですよね。今回はそんな「こんにゃく」を使った廃人飯レシピをご紹介します。 これでばっちり!美味しさを追求するなら欠かせない「こんにゃくの下ごしらえ」 こんにゃく料理をより美味しくするには、何といっても下ごしらえが不可欠です。まずは押さえておきたいこんにゃくポイントをご紹介します。 <材 料> ・こんにゃく …1枚 <作り方> 1. こんにゃくを袋から出し、余分な水分を切ってから、布巾や晒で包みます。 2. 棒で叩きます。(ストレス発散 !?) 3. でろーん、と少し伸びて柔らかくなればOK! 4. ひと口サイズにしたい場合は包丁で切るのではなく、手やスプーンでべやすい大きさにちぎります。こうすることで味が染み込みやすくなりますよ

    【中毒性注意】こんにゃくを使うと捗る廃人飯レシピ - ぐるなび みんなのごはん
  • 水切りヨーグルト私の作り方 by よちりん

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    水切りヨーグルト私の作り方 by よちりん
  • 箸で崩れる「ホロホロ角煮のレシピ」を紹介します - ぐるなび みんなのごはん

    箸を入れると、ほろほろと崩れるほどやわらかい豚の角煮、おいしいですよね。一緒に煮込んだ玉子などにも味が染み込んで、豚の角煮と一緒にべると、より一層おいしいんです。 そんな豚の角煮ですが、自宅で作るとなると結構大変な印象を持っている方も多いのではないでしょうか? 煮物って料理の腕がそのまま出ちゃいそうで、どうも敬遠してしまいがち。特に豚の角煮は、硬くなってしまったり、ジューシーさが出なかったりすると、もったいないですよね。でも、そこはコツさえ覚えちゃえば、ちゃんと自宅でも美味しく作れるんです。そこで今回は豚の角煮をおいしく作るコツを科学的に御紹介してみたいと思います。 まず、基的な作り方を御紹介します。 材料(2人分) 豚バラかたまり肉…400g サラダ油…少々 片栗粉…適量 長ねぎ(青いところ)…1/2 水…400cc 酒…大さじ3 砂糖…大さじ3 醤油…大さじ4 おろし生姜…小さじ

    箸で崩れる「ホロホロ角煮のレシピ」を紹介します - ぐるなび みんなのごはん
  • 人気のカルボナーラレシピ。詳しいコツで基本をマスターしよう! - macaroni

    人気のカルボナーラレシピ。詳しいコツで基をマスターしよう! カルボナーラのレシピmacaroni動画でご紹介します。濃厚な味わいが人気のパスタですが、コツを掴めばご家庭でも簡単に作ることができるんです。市販のパスタソースを使用しているそこのあなた!ぜひこの機会に手作りにチャレンジしてみませんか?生クリームなしの簡単アレンジも必見です。

    人気のカルボナーラレシピ。詳しいコツで基本をマスターしよう! - macaroni
    teren
    teren 2015/01/01
    卵は65度で固まる。火を止めて2分後に投入。
  • じゃがいもとツナのドライカレー: 高円寺メタルめし・ヤスナリオのブログ(旧)

    じゃがいも、たまねぎ、ツナ缶。 この辺、常備してる人多いかなと。 というわけで、 常備してある材でパパッと作れるカンタンドライカレー。 ドライカレーってあんま自分で作ったりしないかもだけど、 カレー粉とソース(ウスターがベスト)を買っておけば割とカンタンに出来ちゃうんだ。 もちろんツナ缶じゃなくて豚こま肉とか何か冷蔵庫に余ってる材で大丈夫。 おいしくて、しかもじゃがいもゴロゴロでおなか満足度も高し! 煮込まなくていいので、 べたい時すぐべられちゃうドライカレー、おすすめでっす。 レシピブログ男の料理ランキング、昨日はおかげさまで2位でした!ありがとうございます!! うまそうだ!こりゃ応援しなきゃ!と思ったなら(笑)、 応援クリック↓どうぞよろしくー!! じゃがいもとツナのドライカレー 材料:2人分 じゃがいも 2個 皮を剥いて8つくらいに切り2分くらい水にさらす たまねぎ 1/2個

    じゃがいもとツナのドライカレー: 高円寺メタルめし・ヤスナリオのブログ(旧)
    teren
    teren 2014/12/30
    ドライカレー ツナ 簡単
  • 納豆ドライカレー: ヤスナリオのブログ(旧)

    ドライカレーって意外とカンタン。 挽き肉とたまねぎを炒めて、基はソースとカレー粉、あと砂糖とお酒などで味付けすればすぐ出来ちゃう。 あとは好み具材をプラスしちゃばいいのです。 で、この日は納豆をプラスで納豆ドライカレー。 肉が無かったので、ベーコンをみじん切りにして入れたら、これが逆に正解。 卵黄がのってるんだもの、いかにもベーコンとも納豆とも相性良さげだしょ。 混ぜてったらすんごいうまかった。 ちなみにコレ、略してNT/DC(ナットウ/ドライカレー)と呼びます。AC/DC はこちら レシピブログ男子料理ランキング、いつも応援ありがとうございます!! ↓ココをクリックで1票です!ヤスナリオに1票よろしくお願いします! 納豆ドライカレー 材料:2人分 納豆 2パック 水でザッと洗い軽くぬめりをとり、ザルにあけておく。 ベーコンスライス 2枚 1cm角に切る たまねぎ1/2個 みじんぎり

    納豆ドライカレー: ヤスナリオのブログ(旧)
    teren
    teren 2014/12/30
    ドライカレー 納豆 簡単
  • なすみそドライカレー: ヤスナリオのブログ(旧)

    なすとピーマンのドライカレーに味噌をプラスしてみた。 コクがでるんだー、味噌は。 なすがいろんなうま味を吸って、 ドライなんだけどジューシーなドライカレーになった。 ちょっぴり和風テイストで白ごはんがすすむ夏のドライカレー。 なすみそドライカレー作り方:ひとりぶん 材料: 豚挽肉 なす ピーマン たまねぎ にんにく しょうが 水大さじ1 酒大さじ1 カレー粉大さじ1 みそ小さじ1 砂糖小さじ1 フライパンに油をひいて、 豚挽肉100グラムとたまねぎ(みじんぎり半個分)を炒める。 続いて、 ナス(一個分輪切りの半分切り)とピーマン(ざく切り)も炒める。ナスが油を吸うので、少し油を足す。 にんにくとしょうがのみじん切り(半かけ分)をここで入れる。 ナスに焼き目が付いたら、 水大さじ1 酒大さじ1 カレー粉大さじ1 みそ小さじ1 砂糖小さじ1 を入れて炒める。水分足りなくなったら水を足す。 仕上

    なすみそドライカレー: ヤスナリオのブログ(旧)
    teren
    teren 2014/12/30
    ドライカレー 味噌
  • 博多っこ直伝! 自宅で簡単にホルモンの臭みを取る方法と絶品モツ鍋の作り方! - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは!料理研究家、フードコーディネーターのりな助こと河瀬璃菜です! 鍋シーズン到来してますが、この季節どこの鍋屋さんも予約で満席、そんなことってよくありますよね~。美味しいぷりぷりのもつがべたいのに!ってそんなあなたに必見!  自宅でも美味しいぷりぷりもつ鍋、作れちゃうんです!  むしろ博多から上京するまでは、もつ鍋は家で作るものだと思ってました。 それでは博多っ子直伝レシピを御紹介します。 博多っこ直伝!ぷりぷりもつ鍋レシピ 材料(4人分) 生もつ(小腸)  200g にら       1束 きゃべつ     1/4玉 ごぼう      1/2 にんにく     2かけ 明太子      2房 山芋       10cm 絹豆腐      1丁 醤油       大さじ3 みりん      大さじ3 小麦粉      適量 昆布       20cm 水        800c

    博多っこ直伝! 自宅で簡単にホルモンの臭みを取る方法と絶品モツ鍋の作り方! - ぐるなび みんなのごはん
  • 15分放っておくだけで極上の甘み!トロトロ玉ねぎのカレーチキン - AIUEO Lab2

    こちらの料理。「とろとろ玉ねぎのカレーチキン」鶏もも肉と玉ねぎ、カレー粉だけでできるお手軽レシピです。 これ、簡単でめっちゃ美味しい! 一口べてすぐ、我が家の"簡単レシピレパートリー"の仲間入りが決定しました。 実は、昨日の記事の中でもチラッと紹介しました。 家事は「やってあげてる」と思わなくなればラクになる。主夫の目線で考える - AIUEO Lab2 スポンサーリンク もとにしたのはこちらのレシピ 超簡単!とりもも肉のとろとろ玉ねぎ煮 by 踊るちんちくりん 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが365万品 上のレシピでそのまま作ってももちろん美味しい! カレー粉入れた一番上の写真と、見た目ほとんど変わりませんね(笑)。こちらは調味料に酒と醤油しか使っていないので、甘めの和風味に仕上がります。 このままでも十分美味しいんだけど、これにカレー粉入れたら美味しいんじゃ??と思い立

    15分放っておくだけで極上の甘み!トロトロ玉ねぎのカレーチキン - AIUEO Lab2
  • 材料3つでできる、夏の廃人ビールおつまみ! 「酒盗ポテサラ」 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは〜〜〜! フードコーディネーターのharuです! 暑い日が続いていますね〜。 今年は比較的冷夏とも言われますが、でも仕事から帰ってきたら毎日ビール飲んじゃいますよね?  ね!!!! ビール飲まずして一日が終われます? そんなビール廃人は、私だけじゃないはず。(だけじゃないと信じたい。) もうそんなビール廃人、集合しちゃってくださいよ! それでは、集まってくれたビール廃人さまさまだけに 材料3つでできる廃人おつまみをご紹介しちゃうよー! 酒盗ポテサラ 【レシピ】 じゃがいも 大1個 酒盗    大さじ1 ごま油   大さじ1 【作り方】 1、じゃがいもは皮を剥き一口大に切り、湿らしたキッチンペーパーに包んで4〜5分加熱する。 2、じゃがいもが熱いうちにつぶす。 3、酒盗とごま油を加えて混ぜ、器に盛る。 酒盗って酒を盗むって書いて酒盗、、、 ってことでもう冷蔵庫中のビール盗んじゃって

    材料3つでできる、夏の廃人ビールおつまみ! 「酒盗ポテサラ」 - ぐるなび みんなのごはん
  • 庄司いずみ『塩もみ小松菜のむっちりスティック』

    塩と生姜でキュキュッと揉んだ小松菜を、片栗粉でまとめて焼きつけました。むっちりした生地の中に小松菜のシャキシャキした感が残っていて、パクパクいけます、おいしいです! 汁気がないお料理だからお弁当にもいいですね。作り方はやっぱり簡単、小松菜スティックレシピをどうぞ♪ ☆材料:1人分☆ 小松菜 1/4把(50g) おろし生姜 大さじ1/2 塩 小さじ1/4 a 醤油 小さじ1/4 a 片栗粉 大さじ2と1/2 ごま油 適量 1 小松菜を小口切りにしてボウルに入れ、生姜と塩を全体に馴染ませてキュキュッと手で揉み込みます。 2 1にaの材料を入れ、小松菜から出てきた水分をまとめ、スティック型に握ります(片栗粉の量は小松菜がうまくまとまる量で調節を)。 3 フライパンにごま油を熱し、2をこんがり焼けば完成です。 出来ました♪ 生地はむっちり、小松菜はシャッキリ。パクパクいけます、おいしいです! ほ

    庄司いずみ『塩もみ小松菜のむっちりスティック』