タグ

2013年9月2日のブックマーク (5件)

  • アラビア語の文字列でアプリがクラッシュ、iOSとMac OS Xに問題発覚

    iOSとMac OS Xで特定のアラビア語の文字列を表示させると、アプリやSafariブラウザのセッションがクラッシュする問題があることが分かった。メディア各社が8月29日に伝えた。 ロシアセキュリティ企業Kaspersky Labのニュースサービス「threatpost」によると、この文字列は当初、ロシア語のWebサイトに掲載され、8月28日ごろからソーシャルメディアなどで出回るようになった。 問題のロシア語サイトでは、Mac OS 10.8とiOS 6でSMSやiMessages、Safariなどに問題の文字列が表示されるとクラッシュすると説明しているという。また、Twitterアプリなども影響を受けるとされる。 原因はページレイアウトやフォントを処理するApple Core Textの問題にあるといい、間もなく登場予定の次期OS X「Mavericks」(10.9)とiOS 7のβ

    アラビア語の文字列でアプリがクラッシュ、iOSとMac OS Xに問題発覚
    termin2
    termin2 2013/09/02
  • Git ライフを快適にする知られざるコマンドたち

    Git 初心者〜中級者に向けて、目立たないけど便利なコマンドを紹介します。

    Git ライフを快適にする知られざるコマンドたち
    termin2
    termin2 2013/09/02
  • OOエンジニアの輪!第 41 回 arton さんの巻

    OOエンジニアの輪! 第 41 回 arton さんの巻 今回のゲストは、arton さんです。arton さんは ActiveScriptRuby や RJB の開発者であり、また Seasar や .Net 関連、Rails など幅広い分野の著作でも知られています。 ■ 自己紹介--- 簡単に自己紹介をお願いします。 最初は、外資系のコンピューター会社で、メインフレームのミドルウェア系の仕事をしていました。会社がメインフレームから撤退した後は、サーバをやったり、 POS をやったり、あっちいったりこっちいったり。 そういうことやっていると、ネットワークをいじる必要が出てきて、簡単にソケットがたたけて、正規表現が使えて、そういう簡単なスクリプト言語が使いたくなって、なんとなく Ruby*1 を使うようになったのかな。Ruby を使うようになると、GUI があるといいなぁということで、Ac

    OOエンジニアの輪!第 41 回 arton さんの巻
    termin2
    termin2 2013/09/02
  • 自分のプログラムコードが最良だと思い込んで、レビューを受けないプログラマがいて、プロジェクトの進捗に支障を来してます。…

    自分のプログラムコードが最良だと思い込んで、レビューを受けないプログラマがいて、プロジェクトの進捗に支障を来してます。どうすればいいでしょうか。 こういうプログラマは、プロジェクトメンバから外すしかないのでしょうか。 【補足】 会社では、詳細設計レビューと単体テストレビューを各々1回以上開催することが定められています。 今回は、詳細設計レビューは形式通り済んだのですが、単体テスト成績が悪かったためにプログラマが詳細設計を変更したため、詳細設計レビューを再度開催することになっているのですが、そのプログラマがレビューに応じようとしません。

    termin2
    termin2 2013/09/02
  • ピンクのヒゲの車の正体は – Dan高橋のIT散歩

    サンフランシスコのダウンタウンを、ビンクのヒゲをはやした車が走っている。最近増えているようで、よく見かけるようになった。 これは「Lyft」というカープール(相乗り)コミュニティに参加している車だ。タクシーやカーシェアリングなどと違って、使用するのは個人が所有する車。「Lyft」というiPhoneAndroidスマホのアプリを使って同乗者を募る。 乗客を運ぶことを事業として行うものではないので、乗せてもらった人が降車後に支払うのは料金や運賃ではなく「寄付金」だ。 アメリカでは同じ方向へ行く人たちが個人の車に相乗りするカープールが昔から盛んだ。カープール専用の車線が設定されている道路もあり、ラッシュアワーのときには優先的に通れるので、ドライバーにとってもありがたい。 これをスマホのアプリを使って便利に使えるようにしたのが「Lyft」だ。同様のアプリやコミュニティがいくつかあるようだ。 アプ

    termin2
    termin2 2013/09/02