タグ

ブックマーク / journal.mycom.co.jp (122)

  • 阿澄佳奈を中心とした超至近距離・声優ユニット「LISP」始動! | ホビー | マイコミジャーナル

    81プロデュース所属の声優である阿澄佳奈、片岡あづさ、原紗友里の3名が超至近距離・声優ユニット「LISP」を結成。2010年10月27日に配信限定シングルでデビューすることが決定した。 (写真左より)原紗友里、阿澄佳奈、片岡あづさ。ユニット名である「LISP」の語源は、「舌ったらず」「未発達な」「人工知能のプログラミング用語」 「LISP」は、「ひだまりスケッチ」シリーズのゆの役や『WORKING!!』の種島ぽぷら役などでおなじみの人気声優・阿澄佳奈を中心に、『おねがいマイメロディ』で夢野歌役を演じた片岡あづさ、現役女子大生声優として注目される原紗友里の3人が集結。"キミとセツゾク"をコンセプトに、かつてない"毎日ファンとコミュニケーションする声優ユニット"として活動する。 「LISP」のメンバーはファンとの一体化を実現するために、常時「ネットブック」を携帯し、TwitterやWEBラジオ

    termin2
    termin2 2010/07/27
  • 英O2もiPhoneプランを従量制に移行──各キャリアが定額制廃止を検討中? | 携帯 | マイコミジャーナル

    先日、米国でのiPhone独占提供キャリアである米AT&Tがテザリングの解禁とデータ通信の従量制への移行を発表したが、それからわずか1週間で英国のiPhone提供キャリアである英O2もデータ通信の無制限プランを廃止し、iPhone 4の料金プランを従量制へと移行する方針を表明した。急速にデータ通信の従量制へと舵を切り出した携帯業界だが、今後日を含めた各国の動向はどうなるのだろうか? 英国での最初のiPhone提供キャリアとして知られる西Telefonica傘下のO2だが、6月24日のiPhone 4発売を控えた6月10日(現地時間)、同社は新たな料金プランを発表した。これは24日以降の契約者に適用されるもので、既存ユーザーは現状の料金プランをそのまま継続できる。なお、この料金表は24カ月契約時のものだ。 月額 £25 £30 £35 £40 £45 £60 通話時間 100 300 60

    termin2
    termin2 2010/06/11
    これでテザリング解禁しろってうるさいユーザがちょっとひるむか
  • Googleに続き、OperaもFlashサポートを表明 | パソコン | マイコミジャーナル

    GoogleはVP8コーデックをオープンソース化する一方で、Flashのサポートも改めて明言している。これに呼応するかのように、OperaとNokiaの2社の幹部がFlashサポートについて言及し、Flash排除を声高に叫ぶAppleら企業を牽制しつつある。 この2社によるFlashサポート発言は、27日(欧州時間)にロンドンで開催されたOpen Mobile Summitでのものだ。同件を報じた英Reutersによれば、Opera共同創業者のJon von Tetzchner氏はこれまでもFlashサポートを行ってきたことをアピールするとともに「われわれがサポートするWeb技術で唯一のプロプライエタリなものだ」とコメントしたという。これに合わせる形でNokiaのソリューションビジネス部門チーフのAlberto Torres氏もFlashサポートを表明している。 これら一連の発言は、米Ap

    termin2
    termin2 2010/05/31
  • Dellが5インチのAndroidタブレット「Streak」を発表 | パソコン | マイコミジャーナル

    Dellは25日(現地時間)、Androidタブレット「Dell Streak」を発表した。5インチのタッチスクリーンを搭載し、プロセッサにSnapdragonを採用、7.2 Mbps HSDPA通信に対応した3G+Wi-Fi+Bluetoothの3種類のネットワーク機能を内蔵する。来月6月末より携帯キャリアの英O2限定で提供が開始され、今夏の終わりに米国市場にも投入されることになる。 「Dell Streak」 OSにAndroidを採用し、Android MarketやTwitterクライアントなど各種ソーシャルアプリ、カーナビにもあるGoogle MapsのTurn-by-Turnナビゲーションなど、Androidならではのアプリ群を利用できる点がStreakの特徴となる。ハードウェア仕様としてはQualcommのSnapdragonを採用し、1GHzのクロック周波数とハイエンドス

  • パックマンがGoogleをジャック! 生誕30周年で"遊べるロゴ"あらわる | ネット | マイコミジャーナル

    パックマンがGoogleをジャックした!──1980年5月22日にアーケードゲームとして世に登場した『パックマン』。その生誕30周年を記念し、Googleのトップページロゴが"パックマン風"に姿を変えている。しかも、"実際に遊べる"ロゴとなっているのだ。 1980年にナムコ(当時)が開発した「パックマン」。30周年を迎えてGoogleのトップページロゴを飾ることに。ホリデーロゴは米Googleの"パックマニア"が手がけたという。各国版Googleでもパックマンロゴに切り替わっている いまGoogleのトップページを訪れると、パックマンのゲーム画面を模したホリデーロゴが現れる。パックマン生誕30周年を記念したものだ。ホリデーロゴ(Doodle=いたずら描き、とも呼ぶ)は通常、1日限りの掲出となるが、パックマンロゴは2010年5月22日午前0時(日時間)より48時間掲出される。通常との違いは

    termin2
    termin2 2010/05/22
  • VirtualBox 3.2登場、Mac OS XをゲストOSとして初サポート | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    VirtualBox is a powerful x86 and AMD64/Intel64 virtualization product for enterprise as well as home use. VirtualBoxチームは18日(ドイツ時間)、VirtualBoxの最新版となるVirtualBox 3.2を公開した。正式名はOracle VM VirtualBox。OracleがSun Microsystemsを買収してから初のVirtualBoxメジャーリリースとなり、Oracle仮想プロダクトのひとつとしての位置づけを確かなものにした。VirtualBox 3.2の新機能は次のとおり。 CPUホットプラグ機能の導入 コントローラにLsiLogic SASを追加 実験的にMac OS Xゲストを追加 仮想マシン実行時にスナップショットを削除する機能を実現 ネストページン

    termin2
    termin2 2010/05/20
  • 【コラム】ダイナミックObjective-C (1) CocoaとObjective-Cと動的なオブジェクト指向 - Cocoaハックの第1歩 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    動的なオブジェクト指向 Mac OS X 10.4 Tigerの発売、次期MacintoshでのIntel製チップ採用、iTunes Music Storeの日でのスタート、Apple Store Shibuyaのオープンなど、最近Apple Computerに関する話題が途絶えない。これらは最近急に起きた訳ではなく、数年前から種を蒔いていたものが実を結んだ、と考えるべきだろう。 こういった中でも一番大きかった伏線の一つは何かと問われれば、筆者はMac OS Xの登場とCocoaフレームワークの採用と答える。NeXTに由来を持つMac OS Xは、堅固なカーネルを礎にして、ソフトウェアが活躍するための土壌を築き、Cocoaフレームワークを活用して、Safariやiアプリケーションといた多くのソフトウェアたちが花開いているのである。 さて、そのCocoaである。Cocoaの名前は、高い完成

  • リアル冴子先生、ついに顔を公開! | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    先日お伝えした、実写版「冴子先生」らしき人物の顔が公開された。 マイクロソフトが公開した写真。 なお、実写版の先生と言えば「マチコ先生」が有名。ひょっとしたら…と期待を抱き、念のためマイクロソフトに問い合わせたが、当然ながら「そちらとは一切関係がない」という 弊誌はこれまで、この人物を「実写版の冴子先生」と推測するかたちでお伝えしてきが、実は少し違うという噂もある。日公開された最新の動画では、「冴子2010」という名称で呼ばれ、何やらミッションを言い渡されて困っている様子。詳細は近日明らかにされる予定のようなので、追ってお伝えする。

    termin2
    termin2 2010/04/19
  • 【レポート】Xperiaを狙い撃つ「最先端」のAndroid端末「HTC Desire」が登場 | 携帯 | マイコミジャーナル

    HTC Desireを持つ孫正義社長 ソフトバンクモバイルは28日、Android OS搭載のスマートフォン「HTC Desire(X06HT)」を4月下旬から発売すると発表した。ソフトバンクとしては初めてのAndroid端末となり、孫正義社長は、「技術的に最先端でないと気が済まない」と話し、ハイスペック端末であることをアピールする。料金割引などを利用した端末の実質負担金は2万円前後になるという。 HTC Desireは台湾HTC製のスマートフォンで、CPUには1GHzのSnapdragonを搭載し、3.7型WVGA(800×480ドット)の有機ELディスプレイを採用する。OSはAndroid OS 2.1で、マルチタッチやGoogle Earthの音声検索など、最新の機能が利用できる。 有機ELを採用して明るく見栄えのいい表示を実現 体背面。カバーは取り外しができ、バッテリ交換が可能。

    termin2
    termin2 2010/03/29
  • アップロードビデオの名誉毀損問題でGoogle責任者を起訴 - イタリア | ネット | マイコミジャーナル

    個人のプライバシーを侵害するビデオを配信したとして、Googleのエグゼクティブの刑事責任を問う裁判がイタリアのミラノで現地時間の3日に始まった。有罪となった場合、最長36カ月の懲役の可能性がある。 問題のビデオはトリノにある学校の教室で撮影されたもので、ダウン症を持つ17歳を複数の高校生がからかい、ティッシュの箱で叩くシーンなどが映っていた。2006年9月8日に、高校生グループの1人がイタリアのGoogle Videoに同ビデオをアップロードし、公開状態になっていた。 Googleは2006年11月6日から7日にかけて2件の同ビデオの削除要請を受けた。1件はユーザーから、もう1件はイタリアでインターネット関連の犯罪捜査を担う内務省からで、Googleは最初の通報から24時間以内に問題のビデオを削除した。 米国と同様、イタリアでもインターネットサービスプロバイダはアップロードされるサードパ

    termin2
    termin2 2010/03/16
  • 欧州でGoogleに逆風 - プライバシー侵害で有罪、競争法違反申し立て | 経営 | マイコミジャーナル

    欧州地域におけるGoogleへの逆風が強まっている。欧州委員会がGoogleに対する独占禁止法違反調査の可能性を明らかにしたほか、イタリアではユーザーのプライバシー侵害で3人のGoogle幹部が有罪判決を受けた。 欧州委員会は24日(英国時間)、欧州企業3社からGoogleの欧州競争法違反を指摘する苦情を受けたことを同社に通知し、コメントを求めたことを明らかにした。独占禁止法違反の公式調査段階ではないものの「委員会は加盟国の競争機関と連携する」としている。 これに対してGoogleは同日に、European Public Plicyブログを通じて声明を発表した。「われわれの事業は欧州競争法に従って、ユーザーやパートナーに利益をもたらすように運営されている」と主張。その上で逆に、欧州企業による苦情申し立てこそユーザーの利益に根ざしていない可能性を指摘している。同社によると3社は、英国の価格比

    termin2
    termin2 2010/03/16
  • FirefoxアドオンはJetpackへ、ユーザに波紋 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable MozillaはFirefoxアドオンの基盤を現在のXULベースのものからJetpackおよびPersonasベースのものへ移行させたいというメッセージを以前から発信している。このあたりの状況や事情に詳しい開発者やユーザにとってみれば、これはそれほど特記すべき内容ではない。しかし内情をよく知らないユーザにとっては誤解を招きやすいところでもある。MozillaのMike Conner氏がブログで掲載したOn Personas and themesが開発者やユーザの間でちょっとした騒ぎになった。 まず、GoogleChromeで実現した次の機能に注目したい。 ブラウザのバージョンアップが強制的に実施される エクステンションをインストールしたあとに再起動が不要 エクステンションの開

    termin2
    termin2 2010/01/18
  • Googleが独自Android携帯「Nexus One」を2010年に発売か - WSJ報道 | 携帯 | マイコミジャーナル

    Googleは自らがデザインしたAndroid携帯を、キャリアとの提携なしに来年2010年にも発売する計画だ。米Wall Street Journal (オンライン版)が12月12日(現地時間)に報じている。WSJが同件に近い筋の情報として伝えたもので、製品名は「Nexus One」、製造は台湾HTCが請け負うという。 WSJによれば、Google製のNexus Oneは、搭載するアプリから個々の画面のルック&フィールまで、同社が一貫して設計した点に特徴があるという。すでに社内では従業員にNexus Oneを配布してテストを開始しており、12日に掲載されたあるブログの投稿には「新しいモバイル機能と性能をテストするよう」伝える書き込みがあったという。 これまで(在庫などの)リスクをほとんどとってこなかった同社にとって、携帯販売への参入は新しい試みとなる。GoogleではNexus Oneを

  • 理研ら、超新星爆発で宇宙に残された1億度を超す火の玉の「化石」を発見 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    理化学研究所(理研)と京都大学、首都大学東京らの研究チームは、約4,000年前に爆発した超新星残骸であるふたご座のクラゲ星雲(別名:IC443)が、爆発直後には太陽の1万倍以上も熱い巨大な火の玉であった証拠を観測することに成功したと発表した。 同星雲は地球からの距離が5,000光年程度と推定されており、双子の兄であるカストルの足元でフワフワと漂うクラゲのような姿をしている。 超新星残骸をX線で観測すると、爆風による衝撃波で加熱された高温ガスを見ることができる。同研究グループは、日のX線天文衛星「すざく」を用いて、同星雲をX線画像で撮影、可視光写真に重ねることで、700万度の高温ガスが同星雲の中に包まれるように分布している状況を確認。さらに、同ガスのX線エネルギースペクトルの測定を行い、解析結果から、ほかの超新星残骸では見られない特異なシグナルを発見したという。 クラゲ星雲(IC443)の

    termin2
    termin2 2009/12/13
  • 【特集】iPhoneアプリケーション開発入門 (5) Xcodeでのプロジェクト作成 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Xcodeでのプロジェクト作成 アプリケーション開発の最初の一歩は、Xcodeを立ち上げることだ。先ほど説明したように、/Developer/Applicationsフォルダの中にある。これを起動しよう。 まず、プロジェクトと呼ばれるものを作成する。プロジェクトは、ソースコードや画像リソースといったファイルを管理したり、ビルドやデバッグの設定を行うためのものだ。[ファイル]→[新規プロジェクト]メニューを選択してほしい。すると、テンプレートの選択画面が表示される。 iPhoneアプリケーション用のテンプレートとして、6種類のものが用意されている。作成するアプリケーションの種類に応じて、適切なものを選択することになる。ここでは「View-Based Application」使おう。「選択…」ボタンを押すと、プロジェクトの名前の設定になる。ここでは「MemoPad」というプロジェクト名にしてお

  • アニソンによる年越しイベント! 「キングラン アニソン紅白2009」開催決定 | ホビー | マイコミジャーナル

    白組司会を務める荘口彰久と出演予定の五條真由美 BS11は、「老若男女、世代を超えて楽しめるお茶の間番組」というコンセプトのもと、大晦日となる2009年12月31日(木)22時から25時までの3時間、年越しの音楽イベント「キングラン アニソン紅白2009」を開催する。 同イベントの会場は「東京ドームシティ シアターGロッソ」。イベントの模様は、BS11にて生中継されるほか、文化放送のデジタルラジオ「超! A&G+」(9302ch)でも動画付きで中継される。 イベントでは、若手・中堅・大御所、そして海外からのアニソン歌手たちが白組と紅組に分かれ、紅白それぞれのチームリーダーのもと、新旧さまざまなアニソンを披露する。司会は、白組司会を荘口彰久、紅組司会を菊地美香がそれぞれ務める。 BS11にて生中継が行われる 気になる出演歌手については、現在のところ下記のメンバーとなっており、さらに3組程度が

    termin2
    termin2 2009/11/19
    やばい全然興味ない
  • シンプルで高速、Googleの新プログラミング言語「Go」 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    日進月歩のコンピュータ業界だが、C言語が生まれて30年以上経ってもなお、そのプログラミングスタイルは大きく変化していない。だが一方でC/C++の複雑性を排除したJavaやC#が登場したり、最近ではPythonRubyなどのスクリプト言語が人気となるなど、新たな方向性が模索されつつある。そんななか、Googleの開発チームが新たに提案するプログラミング言語、それが「Go」だ。 Goのオフィシャルサイトの記述によれば、シンプルで高速、安全、そして並列処理が可能な点が特徴として挙げられている。C言語風の記述形式ながら異なる文法体系を持ち、ポインタが利用可能なものの、バッファオーバーフローの遠因となる複雑なポインタ演算を排除。 文法体系はシンプルで、ガベージコレクションが用意されているほか、並列実行を考慮して軽量なプロセス間通信を行う手段が提供され、簡易なプログラミングで大規模処理が可能なシステ

  • 【コラム】OS X ハッキング! (342) 知られざるSnow Leopard(NTFS編) | パソコン | マイコミジャーナル

    今回はいきなり題、しかも「書き込めるNTFSボリューム」の実現について。Windowsと大容量データをやり取りしたい向きには、ぜひトライしていただきたい。 Mac OS XとNTFSの微妙な関係 Mac OS XとWindowsの関係は、カインとアベル、はたまた不動明と飛鳥了のような"宿命のライバル"として描写されることが多いが、筆者は"良き隣人"が妥当だろうと考えている。会社ではWindowsだが自宅ではOS Xというユーザは多く、自宅にOS XとWindows両方というユーザも少なくない。第一、いまや「Boot Camp」や仮想化ソフトを使えば、OS X上で両者を共存させることができる。 Boot Campで使用しているNTFSボリュームはこのとおり、リードオンリーでマウントされる そこで浮上するのが「データのやり取りをどうするか」という古くて新しい問題。メールに添付する程度のデータ

    termin2
    termin2 2009/11/06
    へー
  • Ruby gem標準目指すGemcutter、RubyForgeとGitHubの置換 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Welcome to Gemcutter! Awesome gem hosting Ruby gemのホスティングリポジトリサービスとしてはRubyForgeがデフォルトのサービスとされている。それ以外にもGitHubのサービスが有名。これに加えて最近、新しいRuby gemホスティングサービスとしてGemcutter.orgが登場していた。RubyForgeを置き換えて正式なホスティングリポジトリサービスになることを目指すとされていたが、どうやらその目的は誇大広告というわけではないようだ。 19日(米国時間)、Gemcutter.org redesign preview - GIANT ROBOTS SMASHING INTO OTHER GIANT ROBOTSにおいてThoughtbotはGemcutter.orgの再デザインを完了させたと報告しており、そのプレビューデザインを公開し

  • Snow Leopard対応の仮想化環境「VMware Fusion 3」が発表 | パソコン | マイコミジャーナル

    「VMware Fusion 3」 米VMwareは、Mac OS X 10.6 Snow Leopard対応の仮想化環境「VMware Fusion 3」を発表した。価格は79.99米ドルで、日語版を含むリリースは27日予定(現地時間)。従来バージョンからのアップグレード価格は39.99米ドルで、10月1日以降VMware Fusion 2.0(79.99米ドル/11,200円)を購入したユーザーは、3.0に無償アップグレード可能。 VMware Fusion 3は、50以上の新機能を採用。64bit化およびMac OS X 10.6 Snow Leopardに対する最適化を行っている。ゲストOSとして、Windows Aero/Flip 3Dを有効化した状態でのWindows 7(32/64bit)もサポート。2D描画の高速化に加え、DirectX 9 Shader Model 3.

    termin2
    termin2 2009/10/07