タグ

ブックマーク / blog.google (10)

  • Gboard チームからの新しい日本語入力方法のご提案 2024

    Gboard は、優れた変換性能にくわえて、お好きな写真を背景にできるテーマ機能、音声入力や翻訳機能などの便利な機能をそなえたキーボード アプリです。 Gboard を開発するチームは、いつでもどこでも思いどおりの文字入力を提供すべく、日々努力を重ねています。私たちは、ユニークな文字入力環境を実現するために、これまでにもさまざまなキーボードやデバイスを提案してきました。 そして今年もこれまでのキーボードと同様に、実際にみなさまが作れる DIY キーボードをご紹介します。それが、Gboard 両面バージョンです。 我々はキーボードには片面にしかキーがついていないことに気づいてしまいました。 キーボードをひっくり返すとまったくキー入力ができなくなってしまうのです。この大きな問題を解決しようと頭をひねった結果たどり着いたのが、今回のキーボードです。

    Gboard チームからの新しい日本語入力方法のご提案 2024
    termin2
    termin2 2024/10/02
  • Google 日本語入力がオープンソースになりました

    GoogleGoogle 日本語入力を発表してから、5ヶ月がたちました。発表から今日まで、数回のベータ版のアップデートを通じて不具合の修正や機能の追加を行い、また、開発版も追加しました。ベータ版にも関わらず、非常に多くの方にお使いいただき、貴重なフィードバックも多数いただいております。私たちの考える「思いどおり」の入力というものをユーザーの皆さんも望んでいることをひしひしと感じます。多くの方が出来るだけ少ない労力で日語を入力したいと考えており、また誤変換の心配から解放されたいと願っていることがわかりました。ユーザーの方にストレス無くインターネットを使っていただけるようにすることが Google の使命であると考えています。 ただし、このようなビジョンを実現するためにはオープンソース・コミュニティの方々からの助けが必要です。Google 日本語入力発表時にお約束したとおり、日、Go

    Google 日本語入力がオープンソースになりました
  • Google パーソンファインダーについて

    東日大震災対応の一環で提供してきた Google パーソンファインダーについて、10 月 30 日をもってサービスを終了いたします。 パーソンファインダーは、非常に多くのユーザーの皆さん、また多くのパートナーの方のご支援により、年 4 月下旬には67 万件を越すデータが登録されました。寄せられたこれらのデータが、家族や友人を探す皆さんの一助になったことを祈っています。皆さまのあたたかいご協力、ご支援、当にありがとうございました。 Google は今後とも、Google マップのストリートビュー でのデジタルアーカイブプロジェクト、東日ビジネス支援サイト、未来へのキオクを通じ、東日大震災復興への支援を続けてまいります。

    Google パーソンファインダーについて
    termin2
    termin2 2011/10/25
  • Google モバイル検索から PC サイトページの全体が見られるようになりました

    携帯からウェブ検索をして閲覧した PC サイトが見づらかったことはありませんか? 今回、PC サイトをより見やすくするために、ページ全体が見られる機能を追加しました。この機能を使うと、PC で見るのと同じように、一目でウェブサイトがどう構成されているかが見られるので、欲しい情報にすぐにズームインすることができます。 主な特徴は下記の通りです。 - ウェブページの主要な箇所に 1, 2, 3 といった番号が割り当てられます。 - アクセスキーに対応しています。ダイヤルキー 1 から 9 を押すことで見たい箇所に直接ズームインできます。 新機能はモバイル用に変換されたPCページの先頭に現れる「全体を見る」を選べばすぐに使えます。新しくなった Google モバイル で快適なネットサーフィンをお試しください。

    Google モバイル検索から PC サイトページの全体が見られるようになりました
    termin2
    termin2 2010/10/01
  • Google マップ は5歳になりました

    当初は、米国で開発されたGoogle マップを、日で快適に使えるようにするために、様々なチャレンジがありました。地図のデザインやフォントを変えて見やすくするだけでなく、米国とはまったく考え方が異なる日の住所体系をきちんとコンピューターに理解させたり、A 地点からB 地点まで道案内をするために、目印になるビルやお店のアイコンを用意するなど、日で利用する方にとって使いやすい地図を作るために、様々な技術が開発されました。 一方、日からグローバルに広がったイノベーションもたくさんありました。例えば、Google ローカル検索で [六ラーメン]と検索すると、お店の情報だけでなく、料理や店舗の写真が見られますが、これは東京のチームが世界にさきがけて開発したものです。また、世界地図を、日語やロシア語で公開しているのも、日で生まれたイノベーションです。 Google マップに加え、この5

    Google マップ は5歳になりました
    termin2
    termin2 2010/08/07
  • 日々の料理がちょっと楽しくなるレシピ検索機能が登場

    最近、急に暑くなってきたので、ちょっと季節感のあるものをべたいな、と思って夏野菜をいくつか購入してみました。思いつきで買ってはきたのはいいものの、この夏野菜どう料理すればいいのかわからない、早く寝たいからささっと料理したいんだけど、いいレシピはないかな?そんな悩みにお答えする「レシピ検索機能」を日、リリースしました。 突然ですが、みなさんは献立をどのように決めていますか? レシピをめくったり、冷蔵庫の中身と相談したり、突然、べたい料理を思いついたり・・・。献立を決めるのは、みなさん苦労していると思います。 既にご存知の方も多いかもしれませんが、インターネット上には、星の数ほどのすばらしいレシピが公開されています。インターネットに散らばる数多くのレシピを、もっと簡単に探せるようにしたら、毎日の料理がより楽しくなるのではないかと考え、レシピ検索機能を開発しました。例えば、[夏野菜]で検

    日々の料理がちょっと楽しくなるレシピ検索機能が登場
    termin2
    termin2 2010/06/18
  • 思いどおりの日本語入力 - Google 日本語入力

    日、Google 日本語入力 (ベータ) をリリースしました。 Google 日本語入力Windows (現時点では 32 ビットのみ) および Mac に対応した日本語入力ソフトウェア (インプットメソッド) です。豊富な語彙と強力なサジェスト機能で思いどおりの日本語入力をサポートします。 Google 日本語入力は桁違いの語彙力を持っています。Web から機械的・自動的に辞書を生成することで、人手ではカバーしきれないような、新語、専門用語、芸能人の名前などを網羅的に収録しています。高い変換精度を実現するために、Web 上の大量のデータから統計的言語モデルを構築し、変換エンジンを構成しています。現在の Web のありのままを反映したインプットメソッドと言えます (この辞書および統計的言語モデルの作成は Google の大規模分散処理システム MapReduce を用いて、数千台規模

    思いどおりの日本語入力 - Google 日本語入力
    termin2
    termin2 2009/12/03
  • Google Chrome OS のご紹介

    GoogleGoogle Chrome ブラウザを発表してから刺激的な 9 ヶ月がたちました。今や 3,000万人以上の方が、日々このブラウザを利用しています。Google Chrome はウェブで日常生活を行っているような方々のためにデザインされています--情報を検索したり、メールをチェックしたり、ニュースを読んだり、買い物をしたり、あるいは気軽な友人とのやり取りなど。しかし、ブラウザを走らせるオペレーティング・システムは、ウェブのない時代に設計されたものです。そこで日、GoogleGoogle Chrome を拡張させたプロジェクト -- Google Chrome オペレーティング・システムを発表いたします。これはオペレーティング・システムがどのような形であるべきかを再考する試みです。 Google Chrome OS はオープンソースの軽量オペレーティング・システムで

    Google Chrome OS のご紹介
    termin2
    termin2 2009/07/11
  • Google のマーケティング活動について

    Google Japan では、製品を多くのユーザーに知ってもらうために、さまざまなプロモーション活動を実施しています。 今回、そのプロモーション活動の一部でブログを活用したことが、Google のサーチに関するガイドラインに違反することが判明し、このプロモーションに関しては中止しました。ご迷惑をかけた関係者各位とユーザーの皆さまにお詫びするとともに、再発防止に向けて、透明性の高いコミュニケーションに努めてまいります。

    Google のマーケティング活動について
    termin2
    termin2 2009/02/11
  • マイマップをみんなでつくろう!

    ご好評をいただいているGoogleマップのマイマップ機能に、共同編集機能がつきました! これまでも、東京のカフェめぐりや沖縄のおすすめダイビングスポットなど、さまざまな地図を共有していただいていましたが、今度はみんなの知恵を集めて、世界中のカフェ、世界中のダイビングスポットを集めてひとつのマップにしていただくことができます。共同作業の楽しさ、便利さを感じてください。 使い方は簡単2ステップ。 1. マイマップを作っていただくか、一緒に編集したいマイマップを選んで、「一緒に編集」リンクを押してください。 (仲間や友人で共有するだけなら、マップを「公開」にしていただく必要はありません) たとえば 会社の近くで、遅くまで開いているお店の社内で共有したりみんなの行った場所を集めて、世界の旅行ガイドを作ったり友達と地図の上でおすすめレストランを共有したり使い方は無限に広がります。ぜひ試してみてくださ

    マイマップをみんなでつくろう!
  • 1