タグ

ブックマーク / prince9.hatenablog.com (2)

  • 恋するユビキタス -Tokimeitter- - まゆたまガジェット開発逆引き辞典

    今回は私の作品を紹介させてください。 先日、「暮らしと街の中の情報デザイン」をテーマにしたトークイベントがあり、そこでプレゼンテーションさせて頂きました。 その名は・・・ 「Tokimeitter」 ときめいたときに起こる身体の変化と状況をもとに、運命の王子様やお姫様を探します。そしてお互いに向上するために自己鍛錬プログラムが支援してくれる、 というシステムです。 この作品のキモは、 ・ときめいたときの周辺情報が自動でアーカイブ化される=ときめきをデータベース化 ・テクノロジーと愛の力を借りて、自分自身が成長できる ・一見固そうなユビキタスというものを恋愛というメタファーを通して理解できる(かもしれない) というところでしょうか。 これは身体の情報をネットワークで共有できたら何が起こるのかというところからスタートしました。 私はネットワークコミュニケーションがわりに好きで、Twitter

    恋するユビキタス -Tokimeitter- - まゆたまガジェット開発逆引き辞典
  • 池田亮司さんは岡野版陰陽師の安倍晴明か? - まゆたまガジェット開発逆引き辞典

    TwitterのFollowさんたちが「池田亮司展よかった!」と最近呟いてたんで、東京仕事の帰りに寄ってみました。 池田亮司さんは音響系業界(なんだそりゃ)で知らない人はモグリというくらいメジャーな存在です。 ソリッドに研ぎすませて鳴らしてるサイン波が印象的な作家さんです。 が、私はピーピーガーガー系の音楽はあんまり好きじゃないので、今回の東京都現代美術館での池田さんの展示も正直なところうるさくてびっくりするだけだろうと思ってました(ファンの人すみません)。 が、びっくり。すごいよかった。特に前半のビデオインスタ。 認識・知覚できるかできないかギリギリの速さでひたすら大量のデータが流れてくるビデオインスタです。 データの美学っていうのかな。 映像というものは基的には記号の集積なわけだけど、池田さんの作品の場合、流れてるデータに興味がある人にとっては知覚できるギリギリの記号の集積が見えてい

    池田亮司さんは岡野版陰陽師の安倍晴明か? - まゆたまガジェット開発逆引き辞典
    termin2
    termin2 2009/05/31
  • 1