タグ

ブックマーク / uxmilk.jp (29)

  • グーテンベルグの法則から考えるモバイルのCTA

    ユーザーがどれだけ速くタスクを完了できるかは、ボタンの置き方次第で大きく変わります。タスクが速く完了すれば、より満足できる体験が生まれます。もしそれを望むのなら、ユーザーがそこにあってほしいと思う場所にボタンを置くべきです。 これは、あなたが使うであろうすべてのボタンの配置についての包括的な分析です。ユーザーが時間を無駄にすることが無いように、どの置き方があなたのアプリに最適なのかを学びましょう。 ユーザーは行動を起こす前に、画面をざっと見なければなりません。画面上にあるコンテンツが、どのアクションを行うべきかについて決断するための情報を与えるのです。画面を見終わるとすぐに、CTA(Call to Action=行動喚起)が現れなければなりません。画面を見終わったとき、ユーザーはどこを見ているでしょうか? ユーザーの視線は、左上の隅から右下の隅までジグザグに移動することがわかります。著名な

    グーテンベルグの法則から考えるモバイルのCTA
  • 登録フォームのテキストフィールドにはオフホワイトを

    アプリケーションをデザインする際、ほとんどのデザイナーはコンテンツページには労力を費やしますが、登録フォームは見過ごしがちです。ユーザーが辿り着くのは、視覚的に魅力がなく、無味で事務的なフォームです。白いバックグラウンド、まっさらなテキストフィールド、煩雑な文章、不快な黒のアウトラインがあちこちに散らばった、登録のモチベーションを掻き立てないフォームです。もしあなたのフォームがそんな状態であれば、改善の余地ありです。 あなたのアプリを使いたいユーザーはフォームの見た目に関わらず登録はしてくれるでしょう。しかし、まだ決めかねているユーザーは事務的なフォームを見て辞めてしまうでしょう。第一印象で多くの見込み顧客を失っている可能性があるということです。もっと機能的で魅力的なフォームにすることで、ギリギリで決めかねているユーザーの背中を押すことができます。 ビジュアルがユーザーを後押しする ある調

    登録フォームのテキストフィールドにはオフホワイトを
  • 北欧のUXデザイナーが日本の文化から学んだこと

    Usable MachineのUXデザイナー/Design Matters。デザインと技術に関して書くことが大好きなデザインオタクです。 日人は、複雑なデジタルテクノロジーを使いこなし、伝統文化からインスピレーションを引き出すことの当の意味を理解していると言えます。私たちは北欧のデザイナーとして、日のデザインと文化から学ぶべきものを見つけたいと思いました。そこで私たち、Design MattersのJulieとMichaelは、デジタルデザインの新しい視点を見つけるために東京に5日間、滞在してみることにしました。 日はデザインの文化においてクオリティの高さは良く知られていて、特にテクノロジーの分野で高い評価を得ています。しかし、日のデジタルプロダクトと非デジタルプロダクトのデザインはまったく異なることに気が付きました。インテリアデザインを始めとした日の非デジタルデザインについて

    北欧のUXデザイナーが日本の文化から学んだこと
  • フォントを見分けるために役立つ10のツール

    Brendaはプロのライター兼ブロガー。個人ブランド「The Design Inkwell」を運営している。 フォントの選び方ひとつで、デザインの仕上がりが良くも悪くもなることは誰もが知っています。それ以上に、ネット上にはフォントがデザインの中心的な要素となっているケースが数多く見受けられます。あちらこちらに多くのフォントが散らばっているので、あるデザインに使われているフォントを特定することは簡単ではありません。 幸いなことにフォントを特定するのに役立つツールがいくつか公開されており、この記事ではその中でもおすすめなものをピックアップしています。ブラウザの拡張機能もあれば、Webアプリもあります。以下のリストをブックマークしておけば、デザインやWebサイトにどのフォントが使われているのかがすぐにわかるでしょう。 WhatFontIs WhatFontlsは、画像をアップロードするか、そのフ

    フォントを見分けるために役立つ10のツール
  • 集中力を欠くWeb閲覧者に向けたライティングテクニック

    PaulはUXのデザイナーでありデジタルトランスフォーメーションの専門家です。彼はユーザーを促進するためのウェブやソーシャルメディア、モバイルの活用を、非営利やビジネスの分野で手助けしています。 ユーザーがWebページをすべて読むことは滅多にありません。したがって、Webに文章を書く際には、少し違った書き方をする必要があります。つまり、集中力を欠いたユーザーに対応した書き方です。 もしかしたら、あなたもこの記事の大部分を読まないかもしれません。実際、ユーザーは平均的にWebページの約28%しか読まないのです。人々の記憶に残るような説得的な記事を作る余地はあまり多くありません。 人々の注意が向かないので、Webで文章を書くことは大変な作業です。『優れたWebのコピーライターが気をつけている7つのこと』という記事でも述べたように、どんなに優れたライターであっても、Web上で何かを伝えるのには苦

    集中力を欠くWeb閲覧者に向けたライティングテクニック
  • サービスの「利点」と「特徴」、どちらを訴求すべきか

    しかし、Skypeとは何なのか知らなかったときのことを想像してみてください。その場合、このページを見たあなたは、「これはソーシャルネットワークなのか? もしかしてeカードを送るためのものだろうか。それともデートアプリ?」と、すっかり混乱してしまうでしょう。 もちろん私たちはSkypeが何なのか知っているので、そんな問題は起こりません。ですが、こちらの会社はどうでしょう。この会社が何をしているのかわかりますか? 私たちにどのように利点をもたらそうとしているのかについてはわかるかもしれませんが、彼らがそれをどうやって実現するのかはほとんどわかりません。 利点を強調すると、間違った思い込みが生まれる この利点中心の考え方がどこから来ているのかを思い出すことが重要です。これは元々、Webの時代よりも前の、プッシュ型マーケティングの世界から来ているものなのです。 世界がデジタル化する前は、テレビや看

    サービスの「利点」と「特徴」、どちらを訴求すべきか
  • Webデザイナーがやめるべき非生産的な5つのこと

    この記事はSpeckyboy Design Magazineからの翻訳転載です。配信元または著者の許可を得て配信しています。 Web Designers: Stop Doing These 5 Unproductive Things Webデザイナーでいることは、時には狂気の沙汰であるように思えます。いつだってとんでもなく忙しいか、ただただ何かが起こるのを待っているかのどちらかです。当然、お金の状況は混沌としています。 ですから、クライアントを満足させるように苦心しなければなりませんし、その上に、最新のトレンドや技術を学び続けなければなりません。どうです、疲れてはいませんか? 私たちがしていることの中に、全く生産的でない仕事が含まれていることに気づくのは難しいものです。たとえしっかりした意図を持っていたとしても、知らず知らずのうちに自分の首を絞めていることもあります。これを踏まえて、仕事

    Webデザイナーがやめるべき非生産的な5つのこと
  • ユーザーがアイコンを誤タップするのを防ぐためには

    AnthonyはUX Movementの創立者、ライター。ユーザーに優しいUXデザインのスキルを読者の方が上達できるよう、UX Movementのブログを始める。 これまでにモバイルアプリをデザインしたことがある人なら、アイコンボタンがどれだけ便利で普及しているかはお分かりかと思います。しかし、それらが近すぎる位置に配置されたとき、どれだけユーザーの誤タップを招いているかご存知でしょうか。 これはアイコンボタンが一列に並んでいる場合によく発生する問題です。ユーザーは、ボタンの間に十分なスペースがない場合、隣接するボタンを簡単に押すことができてしまいます。このミスはユーザーを苛立たせ、行いたいタスクを遂行しづらくする可能性があります。 アイコンとアイコンの間に余分なパディングを追加する ユーザーの誤タップを防ぐにはパディングを追加します。アイコンの上に指を置いて、十分なパディングがあるかどう

    ユーザーがアイコンを誤タップするのを防ぐためには
    teru-7
    teru-7 2019/05/09
  • インタラクションデザインにおける5つの基本原則

    多くの会社はWebで強力なプレゼンスが必要な理由を理解しているものの、しばしばユーザーをそのプロセスから放置しています。競争が激しいデジタル世界において、企業はシームレスなユーザー体験を保証するためにできる限りの努力をしなければなりません。 私たちの生きるデジタル時代において多くの場合、企業のWebサイトは人々がそのブランドに触れる最初の接点となります。人々は実際の店舗に(もしあるならば)入るはるか前にWebサイトを訪れます。Chain Store Ageによると、顧客の39%は、Webサイトで選択肢が多すぎると不満を覚え、離脱するそうです。 それでは、企業はどのようにしてデジタルプラットフォームを通じて良好な体験を提供し、ユーザージャーニーを充実させ、購買の意思決定に影響を与えられるのでしょうか? 良いUXの秘訣はインタラクションデザインにある インタラクションデザインは、ユーザーをもて

    インタラクションデザインにおける5つの基本原則
    teru-7
    teru-7 2019/03/01
  • 「doda」のリブランディングの裏側、どのようにサイトのリデザインが行われたのか | UX MILK

    社会人であれば転職サービスの「doda」は誰しも聞いたことがあるのではないでしょうか。 そんな「doda」が最近リブランディングを行い、CMや広告などでもイメージを一新しています。 今回は、「doda」のような大規模サービスでどのようにリブランディングが行われたのかを、パーソルキャリア株式会社のデザイナーである佐藤さんにお聞きしてきました。 登場人物 パーソルキャリア株式会社 転職メディア事業部 プロダクト開発統括部 UXデザイン部 クリエイティブグループ 佐藤 貴明 氏 “はたらくに迷う時代”にあわせたリブランディング ── 日は、「doda」のリブランディングについてお聞きしたいと思います。まずは「doda」のリブランディングの概要をご説明いただけますか。 佐藤:「doda」は、今年の10月2日にリブランディングを行いました。1年以上前から準備していたもので、大きく変わったのはロゴと

    「doda」のリブランディングの裏側、どのようにサイトのリデザインが行われたのか | UX MILK
  • UXを向上させるデザインの4つの整頓方法

    PaulaはフリーのWebデザイナーです。彼女は小規模なオンラインビジネスのリブランディングなどを手掛けています。 私たちは「整理整頓」という言葉を、クローゼットや収納のような物理的なものに対して使います。しかし、デザインでも整理整頓は大事です。整理整頓をすることで、Webサイトのユーザビリティとユーザー体験を向上させることができるでしょう。 この記事では、デザインの整理整頓を行うための4つのヒントを紹介します。 1. コピーを短縮する 1997年、Nielsen Norman GroupはユーザーがWebをどのように読むのか知るための調査を実施しました。ユーザーがコンテンツをしっかりと読んでいないことはご存知でしょう。代わりに、ほとんどのユーザーはページをざっと流し読みしています。それにもかかわらず、不必要な単語ばかりのWebサイトはたくさん存在するのです。残念なことに、そこら中に雑で直

    UXを向上させるデザインの4つの整頓方法
    teru-7
    teru-7 2018/07/11
  • 効率のよい意思決定のためのデータドリブンデザイン

    Jenniferは20年近く、UXやデジタル戦略、リサーチ、コンテンツやデザインに関する努力をリードしています。複雑なものをシンプルにすることを専門としてます。 Webサイトをデザインし直すことになりそうなとき、あなたはワクワクしますか? それとも恐怖で押し潰されますか? Webサイトとは単なるオンラインの資産ではなく、企業のブランドと顧客体験を反映するものです。デザインし直す際には、誰もが意見を持っているものですが、何をどのようにするべきか考える議論において、最も客観的で正しい答えを持っているのは、データを持っている人間です。 注目を浴びるWebサイトのプロジェクトは、素晴らしい機会にも悲惨な失敗にもなり得ます。プロジェクトの計画や管理からリソースや文化の問題まで、多くの要因がプロジェクトの進行に関係するでしょう。このときUXチームの成功を後押しする方法の1つが、データドリブンなアプロー

    効率のよい意思決定のためのデータドリブンデザイン
    teru-7
    teru-7 2018/07/11
  • クライアントとの関係に悩まないためのガイドライン

    Interaction Design Foundationはグローバルにデザインレベルの向上を目指す、デンマーク発の非営利団体です。 新たなクライアントを獲得する見込みが生まれると、少しワクワクするものです。しかし、クライアントが増えるほど、素晴らしいクライアントだけでなく、やり取りするだけで気力を削がれるようなクライアントも存在することに気付かされます。前者のクライアントとの仕事はとてもやる気になり熱中できますが、後者との仕事は、契約の価値をはるかに上回る労力を費やすことになるでしょう。 では私たちは、どのようにして悪質なクライアントから身を守ればよいでしょうか? また悪質なクライアントの契約に間違って署名してしまった場合、どのように対処すればいいのでしょうか? 最初の段階で腹を割る 良いクライアントも含め、多くのクライアントは最初のやり取りの段階で、提案に関して曖昧な要望をしてくる傾向

    クライアントとの関係に悩まないためのガイドライン
  • 【2018年版】iOSアプリのための分析ツール11選

    Appseeはシンプル&パワフルな、アプリの質的分析用プラットフォームです。あなたのモバイルアプリのユーザー体験を測定、理解、改善するのに役立ちます。 モバイルアプリの分析ツールは年々増えており、2018年も増え続けているようです。Businesswireによると、モバイルアナリティクスの世界市場規模は、2016年から2023年の間、年平均24%で成長すると予想されています。多くの選択肢があることは素晴らしいですが、自分のiOSアプリにどのツールを使うか決めるのは難しくなりつつあります。 これはスーパーマーケットのWhole Food'sを歩いて、どのKombucha(編注:紅茶キノコという健康品)が一番良いか探すようなものです。どれもKombuchaですが、どれが一番あなたのニーズにマッチしているのでしょうか? おそらく、あなたはアサイーがブレンドされているものを選んだり、ビタミンCが

    【2018年版】iOSアプリのための分析ツール11選
  • ブランドが顧客に信頼を得るために気を付けたい6つのポイント

    Alan Smithは、ITの領域において幅広い経験をもつ、テクノロジーに関する熱心なブロガーです。彼は現在、ロサンゼルスに拠点を置くSPINX Digital Agencyと連携して仕事をしています。 「信頼」という言葉は、現代のビジネスモデルやマーケティング戦略でよく耳にします。新世代の消費者は、ブランドがいかに正直で、透明性があり、物であるかをとても重視します。 SDLの調査によると、ミレニアル世代は自分の信頼するブランドに対して、ほかのブランドに比べ7倍も個人情報を伝えているそうです。世界中の消費者が、「About Us」ページから安全な支払いプロセスまで、すべての側面においてそのブランドが信頼に足ることを明示してほしいと考えています。 ブランドがこの不変の真理を達成し、長期にわたって顧客のロイヤルティを保つために、この記事ではユーザー体験のデザインに関する6つのヒントを紹介しま

    ブランドが顧客に信頼を得るために気を付けたい6つのポイント
  • フリーランスデザイナーが悪質なクライアントを必要とする理由

    この記事はSpeckyboy Design Magazineからの翻訳転載です。配信元または著者の許可を得て配信しています。 Why Freelance Designers Need the Client from Hell 「引き受けなければ、どうなっても知らないぞ。」 あるとき、クライアントは私たちに、自分たちのWebサイトを変えてほしいと要求しました。それらの要求は十分に妥当なものだったので、それ自体は問題ではありません。 問題は、クライアントがその支払いに応じなかったことです。 彼らは私たちと付き合ってきた「年月」が十分な対価だと思っていて、自分たちに従うよう主張しました。彼らは私たちを服従させるためにあらゆる戦術を試しました。名前を晒し上げたり、おどしたり、恥をかかせたり……何でもしてきたのです。 あなたは悪夢のようなクライアントに出会ったことがありますか? 脅迫的なクライアント

    フリーランスデザイナーが悪質なクライアントを必要とする理由
  • UXデザインで役に立つ3つの数学の原理 | UX MILK

    SeanはCodalのテクニカルリサーチャー兼ライターであり、UXデザインからIoTまでのトピックに関するブログ記事を執筆しています。 自身を数学者だと考えるUXデザイナーはほとんどいないでしょう。私の経験では、ほとんどのデザイナーは数学を軽視しています。デザイナーの情熱は、数字やデータのような冷たい客観性とは対照的な、芸術やデザインなどの主観的なクリエイティビティの領域に注がれるからです。 しかしUXデザイナーに限らず、すべてのデザイナーは、絵筆や鉛筆、タッチパッドを使用するたびに数学の原則を用いています。事実、もっとも基的なデザインの技術のいくつかは、数学的な概念に基づいています。あなたも知らず知らずのうちに、数学的な要素を適用しているかもしれません。 ではなぜ今更、それを学ぶ必要があるのでしょう? 芸術とデザインの背後にある数学を理解することで、意識的にあなたの作品に適用できるよう

    UXデザインで役に立つ3つの数学の原理 | UX MILK
  • WebデザインにおけるF字型レイアウトの活用方法

    Nickはロシアのセントピーターズバーグ出身のソフトウェアデベロッパー/ブロガーです。彼による他の記事はこちらをご参照ください。 この記事ではF字型レイアウトの基、利点、作成方法ついてわかりやすく説明します。 F字型レイアウトとその働きについて 「F字型レイアウト」はユーザーがサイトを見るときの一般的な視線の動きをあらわします。 FはFastのFでもあり、多くのユーザーはWebサイトを高速で読み流しているのです。 F字型パターンは、200人以上のユーザーが数千のWebサイトを閲覧した結果を記録したNNGroupのアイトラッキング調査によって普及されました。多様なサイトやタスクに関わらず、ユーザーの視線の動きはほぼ一定していることが調査によってわかりました。この一定な視線の動きこそがアルファベットのFの字型に類似していたのです。 F字型は以下の3つの要素によって構成されています。 ユーザー

    WebデザインにおけるF字型レイアウトの活用方法
  • モバイルアプリにおける5つのアニメーションの活用法

    10年前、ユーザーインターフェイスでアニメーションやモーションを使うことは、ユーザーのことを考慮するのではなく、むしろユーザビリティの低下につながりました。なぜなら、ピカピカする派手なWebサイトや立ち上がるポップアップ、点滅するボタンなどが多用されていたからです。 しかし、アニメーションやモーションに対する認識は、ここ数年で大きく変化しました。 iPhoneやモバイルアプリの導入以来、多くのデザイナーは動的アニメーションの将来性を見越して経験を積んできました。そして、アニメーションはインターフェースデザインの重要な部分になりつつあります。なぜなら、アニメーションはデザイナーに「時間」という新たな次元を提供したからです。 現代のインターフェースは、静的な画面の連続ではありません。アニメーションによって製品に時間という次元が生まれたため、機械と人間のギャップを埋めることが可能になったのです。

    モバイルアプリにおける5つのアニメーションの活用法
    teru-7
    teru-7 2017/05/23
  • 使いやすいフォームデザインのための新しい4つのルール

    大規模なECサイトにおけるUXチームのリードであり、レンセラー工科大学でヒューマン・コンピューター・インタラクションの修士号を取得しています。Webサイト、Twitter。 私たちは日々、オンライン上でフォームを使っています。購入を完了するため、メーリングリストやソーシャルネットワークなどに登録するため、ディスカッションに参加するため、美味しそうなランチの写真を投稿するためなど、フォームを使う場面はさまざまです。オンラインで情報を入力するために、フォームは必要不可欠と言っても過言ではありません。 しかし、長きに渡ってフォームの改善はあまり見られませんでした。「使える」ものではあったものの、「使いやすい」ものには至らなかったのです。 近年では新しいテクニックを正しく使うことで、デザイナーはより早く、簡単で、生産性のあるフォームの作成が可能になっています。 フォームは短ければ良いのか 「フォー

    使いやすいフォームデザインのための新しい4つのルール