タグ

2010年1月10日のブックマーク (8件)

  • プリンタにビクビクする猫

    youtubeから転載原題「Our cat Molly and the evil printer」excite翻訳「私たちのモリーと不吉なプリンタ」http://www.youtube.com/watch?v=bymRNX0NJDoなんかいっぱい同じの上がってら。sm6805180 sm6804268 sm6804168<追記>なにやら1/17にTVで紹介されたようです。youtubeに素敵な動画をうpしてくれたsofrajさんに感謝致します。以下にsofrajさんのうpした他のMollyの動画(鳥のオモチャ、DVDプレイヤー、暖炉の点検口)がありますので興味を持った人は訪問されてみてはいかがでしょうか?http://www.youtube.com/user/sofraj

    プリンタにビクビクする猫
  • 実はメイリオまだ進化中! 誕生秘話を河野氏に聞いた - @IT

    2010/01/07 現在ロンドンの地下鉄の案内図や路線図で全面的に使われているアルファベットフォント「New Johnston」をデザインしたのは実は日人――。こう言ったら驚くだろうか。その日人とは、イギリス在住のグラフィック・デザイナー、河野英一氏だ。河野氏はまた、Windows Vistaから標準で添付されているフォント「メイリオ」(Meiryo)をデザインしたことでも知られる。 2009年11月5日、来日中だった河野氏の謦咳(けいがい)に接する機会に恵まれた。訥々(とつとつ)とした中にも、デザインに対する情熱がかいま見える氏の語り口は、集まった出版、印刷、組み版、情報処理の専門家らを魅了した。 ビル・ゲイツがゴーサインを出した偶然 メイリオ――。横書きを前提に欧文・和文が混在するテキストを表示したときに美しく文字が組まれること、ディスプレイで読むことを最優先として液晶ディスプレ

    terurou
    terurou 2010/01/10
    「フォントはむしろ工業製品や工芸品に近く、製作のための効率も重要だというプラクティカルな立場をとる」/ここでも建築のはなし。やっぱり情報技術周りは建築に近いんかな。
  • ダウンロード違法化、どこまで合法? 福井弁護士に聞く 

  • うんまい♪鶏皮佃煮ちゃん(○´艸`)♪ by ひゅうま [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが40万品

    ご飯進みまくり!!!酒の肴にも良い!! 簡単で我が家の人気おかず!なんです^^ 我が家ではキタ━(゚д゚)━!!って位の人気君♪ですo(〃'▽'〃)oあははっ♪ このレシピの生い立ち コレ大好きなんです^^焼き鳥の皮が大好きな我が家!! そこで皮だけでおかず♪にしちゃいました(○´艸`)クスクス♪ ご飯進みまくり!!!酒の肴にも良い!! 簡単で我が家の人気おかず!なんです^^ 我が家ではキタ━(゚д゚)━!!って位の人気君♪ですo(〃'▽'〃)oあははっ♪ このレシピの生い立ち コレ大好きなんです^^焼き鳥の皮が大好きな我が家!! そこで皮だけでおかず♪にしちゃいました(○´艸`)クスクス♪

    うんまい♪鶏皮佃煮ちゃん(○´艸`)♪ by ひゅうま [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが40万品
    terurou
    terurou 2010/01/10
    味付けはこれでいいけど、煮詰める前に熱湯にさっとくぐらせて軽く炒めて油を抜かないと、油まみれになるので注意。まぁ、油まみれでも見てくれが悪いだけで十分おいしい。
  • 実際に“全社員在宅勤務”を実施してみたら

    新型インフルエンザが流行しており、BCPの見直しを考えている企業も多いだろう。しかし、計画を漠然と立てるのは難しいうえに機能しない。今回はBCPを立案するだけでなく、実際にパンデミックを想定し、全従業員の在宅勤務を試してみた企業にその際の課題などを聞いた。 新型インフルエンザが流行している。2009年12月第1週は、1週間に感染した患者数が150万人規模ともいわれており、学校閉鎖も相次いでいる状況だ。 企業への影響も大きく、「風邪の症状が出たら出社してはならない」「家族が感染したら出社してはならない」「感染した場合には、完治後も1週間は自宅療養」など、対応方法もさまざまだ。中には療養が長引き、自宅勤務を余儀なくされている社員もいるようだ。 今後、さらに感染力の強いインフルエンザが発生すると、学級閉鎖ならぬ“会社閉鎖”や“事業所閉鎖”も起こりかねない。企業はこのような事態に備え、「BCP(B

    実際に“全社員在宅勤務”を実施してみたら
    terurou
    terurou 2010/01/10
    PS3のビデオ会議って、6箇所接続で品質もいいんだ。クタァの想定している使い方に近い!
  • 僕たちが待ち望んでいたRubyスクリプトをデーモン化する方法 - http://rubikitch.com/に移転しました

    Rubyでは、簡単にデーモンが記述できる。その方法は簡単!Ruby 1.9だと Process.daemon と書くだけだ。その行の後は制御端末が切離され、デーモンとして実行される。Ctrl+Cで終了できないので、永遠に実行を続けるスクリプトは「pkill -f」などで殺す。 既存のスクリプトをデーモン化するには、この一行を加えればいいだけなのだが、常にデーモンにしてしまうとデバッグが困難になってしまう。そこで、テスト時はふつうに実行して、普段はデーモンにしてしまえばいい。その方法もまた簡単!上の一行を daemonize.rb というファイルに保存すればいい。だけどこれだけだとつまらないので、ついでにRuby 1.8にも対応させてみる。 if Process.respond_to? :daemon # Ruby 1.9 Process.daemon else # Ruby 1.8 req

    僕たちが待ち望んでいたRubyスクリプトをデーモン化する方法 - http://rubikitch.com/に移転しました
  • Mono が C# 言語の拡張機能を試験的に導入

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Mono が C# 言語の拡張機能を試験的に導入
    terurou
    terurou 2010/01/10
    タイトルが悪い。「C#言語の拡張機能」ではなく「C#言語の独自拡張機能」と明記すべき/シンタックスとしてはあったら便利やな
  • Object#toSourceが便利なんだけど、文字列がエスケープされたままだったりするので、関数で作ってみた - ?D of K

    Firefoxでちょこっとチェックしただけです。五分ぐらいで適当に書いているのだけど、毎回毎回書くのは時間の無駄なので。 function toSource(obj, indent) { indent = indent || ""; if (obj === null) return indent + "null"; if (obj === void 0) return indent + "undefined"; if (obj.setTimeout) return indent + "[object Window]"; if (obj.nodeType === 9) return indent + "[object Document]"; if (obj.nodeType) return indent + "[object " + (obj.tagName || "") + " Node]

    Object#toSourceが便利なんだけど、文字列がエスケープされたままだったりするので、関数で作ってみた - ?D of K