タグ

2010年9月20日のブックマーク (13件)

  • さくらでtig.rbを動かす - すぎゃーんメモ

    さくらでirssi動かし始めた - すぎゃーんメモの続き。 せっかくirssiが動いたので次はtig.rbを。 基的にlistは作っているけどほとんど使っていないので使用しない方向で。@hokacchaのものを使わせていただきます。 http://webtech-walker.com/archive/2010/01/29165709.html git clone git://github.com/hokaccha/net-irc.gitでexample/tig.rbを動かす。 rubyのことはよく分かっていないけど、gemでjsonを入れないと動かないっぽい。 さくらサーバーに Rubygems をインストールする - make world wget http://rubyforge.org/frs/download.php/60718/rubygems-1.3.5.tgz tar zx

    さくらでtig.rbを動かす - すぎゃーんメモ
    teruwyi
    teruwyi 2010/09/20
  • RubyでうどんげQuine(とAA型Quineの作り方講座) - ぬいぐるみライフ?

    山手Quineのid:ku-ma-meさんに敬意を表しつつ. Quineって何なの Quineとは実行すると自身のソースコードを出力するプログラムのこと. クワイン (プログラミング) - Wikipedia うどんげQuine ソースコードがうどんげのAAになっているQuineコードを作ってみた.Gistはこちら. udonge_quine.rb eval$s =%w' b= " BAhsKwG vfg A AAAAA PAAA AIw AA AAA gD8AAAA4 AQA AA Ph 4AAAAcAMAA ICDf wA A AOAGAADA8D8 AAAD wB g AAQPwfAAAA eAY AA E D/AwAAA DgGA AB A fwAAAAA 8DAAA QH 8 AAA AAf BgAABB 3A AAA A PhhAAC OfgAAA A D wgwCA4G 8A

    RubyでうどんげQuine(とAA型Quineの作り方講座) - ぬいぐるみライフ?
    teruwyi
    teruwyi 2010/09/20
  • Big Sky :: Vimで出来る限界か?VimscriptでサイボウズLiveのAPIを叩いてみた。

    サイボウズLiveにAPIが追加されましたね。 機能追加のお知らせ(API公開、Googleカレンダーとの同期、デザイン変更) | サイボウズLiveマガジン 9月15日のサイトメンテナンスにより、新機能を追加しました。 ■APIの公開 外部アプリケーションからサイボウズLiveの情報を取得・操作できるAPIを公開しました。通信方式はREST、認証方式はOAuthです。現在は最新情報の取得、スケジュール情報の取得に限定していますが、順次APIで取得・操作可能な情報を拡充していきます。 APIの公開にあわせて、サイボウズLive Developer Centerを公開しました。 http://magazine.cybozulive.com/2010/09/system_update10.html API好きとしては、これを放っておく訳にはいきません。 もちろんVimで行きます! APIはドキ

    Big Sky :: Vimで出来る限界か?VimscriptでサイボウズLiveのAPIを叩いてみた。
    teruwyi
    teruwyi 2010/09/20
  • FlashとHTML5と… | Flash&HTML5&...

    ネット上で何かと比較されがちな、FlashとHTML5。 どちらに、どんな利点があるのか。それぞれを使い動画にしてみました。 最近、日のインターネット業界の一部で英語が流行っているため、 海外の方にも見ていただけたらと思い、英語の字幕・音声も用意いたしました。 ネット上で、いつも勉強で使わせていただいているソース共有サイトに、 微力ながら協力したいと思い、後日、wonderfl・jsdo.it・AEP Projectに、 一部工夫した点など、アップできたらと思います。 このサイトを作るにあたり、 HTML5の概要などは、 HTML5 & The Web Platform FlashとHTML5の関係や、考え方などについては、 ClockMakerさんの、Flashだとここまでできる! HTML5とFlashの機能比較 HTML5の楽しさや、作るきっかけ、作り方などは、 .3さんのHTML

    teruwyi
    teruwyi 2010/09/20
  • WordPressを写真やアイコンなどの画像販売サイトに出来るプラグイン・Image Store - かちびと.net

    まだ試していませんが、個人的に 凄く気になったので備忘録。良く ある写真の販売サイトをWPで構築 出来るようになるプラグインです。 画像専用のショッピングカートっぽ い感じ。スクリーンショットを見る限 りではなかなか高機能な感じです。 まだWeb上で使っていないのと、ドルだけなのを、円に対応させる必要があるので実用化まではまだかかりそうですが、以前記事にしたWordPress凄いな・・と改めて思ったプラグインやテーマという記事に加えたいところ。色々出来るようになって行きますね・・ やろうと思えば現状のECサイト系プラグインなどでも出来る気がしますが、画像、写真の販売用のショッピングカートシステムのようなので期待したいですね。アイコンの販売とかも出来そう。 画像の大きさで値段も変える、などの設定も出来るようです。日で見るのは手数料の取られる写真販売サイトが殆どなので自分のサイトで販売出来る

    teruwyi
    teruwyi 2010/09/20
  • 僕と月刊ASCIIとiPad または、僕が10,000円のアプリを作った理由 - Keep Crazy;shi3zの日記

    teruwyi
    teruwyi 2010/09/20
  • 優秀なエンジニアはどこにいて、企業はどうすべきか?

    優秀なエンジニアが欲しい、という企業は多いのですがそのようなエンジニアはどこにいるのか。また、いたとして自社に来る理由はあるのか。そんな話をまとめてあります。 ※ なおMOONGIFTではそんな優秀なエンジニアが欲しいという企業に対してコンサルティングおよびジョブボードサービスを提供しています。@moongiftまでお問い合わせください。

    優秀なエンジニアはどこにいて、企業はどうすべきか?
    teruwyi
    teruwyi 2010/09/20
  • Google ChromeをVimライクに操作する·Vimlike Smooziee MOONGIFT

    Vimlike SmoozieeはGoogle Chrome向けのオープンソース・ソフトウェア。先日紹介したFirefox上でVimライクなキーバインドを可能にするVimperator labsは好き嫌いのはっきり分かれるツールだ。Vim好きな方にとっては願ったりのツールだろうし、独特のキーバインドが苦手という人もいるだろう。 Google Chromeの移動操作をVim風に Vimperator labs同様のキーボードによるWebブラウザ操作をGoogle Chromeでも実現するのがVimlike Smoozieeだ。機能はVimperator labsに比べると限定的ではあるが、よく使われるようなコマンドは抑えられている。なおVimperator labsの機能を一部使って実現されている。 Vimのようにhjklによるスクロール機能がある。上下左右に自由にスクロールが可能だ。この移

    Google ChromeをVimライクに操作する·Vimlike Smooziee MOONGIFT
    teruwyi
    teruwyi 2010/09/20
  • カードマジシャンを目指すあなたを応援するサイト

    カードマジック(トランプ手品)を格的に学んでみたい方に、基的なことからお教えしていきます。 基が学べれば、あとはやDVDで修得していけますからね。 当ブログにお立ち寄り頂きありがとうございます。 マジックの不思議さに酔いしれ、自分もそんなことが出来たら素晴らしいだろうなぁ~。 そんな憧れがマジシャンとしての第一歩でした。 それから多くの先輩達に様々なことを教えてもらいました。 マジックブームと言われる今、同じような感動を胸にマジックを学びたいと思っている人は少なくないと思います。 このご時世、その方法は色々あります。 優れたDVD教材の入手も可能ですし、様々なインターネットサイトでマジックに関する情報が開示されていると思います。 何かを学ぶ時に、道は一つではありませんね。   私は「教えるプロ」というまでのレベルでは無いと自覚していますが、自分自身がマジックを教えても

    teruwyi
    teruwyi 2010/09/20
  • 14のjQueryベストプラクティス[to-R]

    14のjQueryベストプラクティス 原文:14 Helpful jQuery Tricks, Notes, and Best Practices 良かったので翻訳してみました。かなりの意訳で、上手に訳せてない箇所も多いので詳しくは原文を参照してください。 1.メソッドはjQueryオブジェクトを返す ほとんどのメソッドがjQueryオブジェクトを返すのが重要です。 これにより次のようなメソッドチェーンが可能になっています。 $someDiv .attr('class', 'someClass') .hide() .html('new stuff'); jQueryオブジェクトを返すのがわかっていれば次のように分割して書くことも出来ます。 var someDiv = $('#someDiv'); someDiv.hide(); 次のように一行で書くことも出来ます。 var someDiv

    14のjQueryベストプラクティス[to-R]
    teruwyi
    teruwyi 2010/09/20
  • サイボウズで学んだこと - IT戦記

    はじめに 2010 年 9 月 15 日を持ちまして、サイボウズ・ラボを退職いたしたました。 報告も兼ねて、久しぶりにブログを書いてみたいと思います。 (写真はゆうすけべーさんです) この会社に入って、たくさんの学びと思い出がありました。 その一つ一つをまとめていければ、素晴らしい記事になるのかもしれませんが、僕は文章が苦手です。 ですので、うまく退職のエントリを書き上げることができません。 言葉にできない。そんな感じです。 なので、このエントリはサイボウズ・ラボやサイボウズ社の仲間たちへのありがとうの気持ちをこめて、自分らしく最後まで JavaScript のことを書きたいと思います。 サイボウズでの最後の仕事 僕にとって、サイボウズでの最後の仕事は「JavaScript で新しいユーザーインタフェースを作ること」でした。 そして、その中で始めて複数人による大規模な JavaScrip

    サイボウズで学んだこと - IT戦記
    teruwyi
    teruwyi 2010/09/20
  • れとろげーむまにあ: ベルトスクロールSTGが少なかった理由

    ふと思った。 ベルトスクロールタイプのSTGって少ないよねと。 その理由を考えてみましょうという感じ。 ベルトスクロール系の作品は、そのほとんどが格闘もの。 ベルトスクロールじゃないが、それっぽいのはGBの「天神界戦」とか。 この作品は強制スクロールであり、ベルトスクロールアクションゲーと比較することができないので除外。 任意スクロールの作品だと・・・がんばれゴエモンの小判投げとか・・・ このゲームはゴールを目指すアクションゲームなので、STGとはいえませんな(当たり前) タッチ 久々にプレイしたら3分で飽きた。・・・やっぱつまらねえ・・・。 つーか、南を連れて行かなくちゃいけないのは、こんな魔界じゃなくて甲子園だろう。クリアまでの道のりには悲しみがつまっている。ある意味ベルトスクロールアクションSTG。発売元は東宝だが、製作はコンパイルだったりする。 でもこれらの作品は、基は近接攻撃が

    teruwyi
    teruwyi 2010/09/20
  • あなたのブログがつまらない理由

    前回の「あなたのブログが7倍読まれやすくなる方法 」は、ツイッターやブログを通して多くの反響を頂きました。ありがとうございました。 前回の記事で紹介したとおり、既存のブログ記事タイトルに比べて、私が作成したタイトルの方が7倍選ばれたという結果は、予想外とはいえ、もちろん狙っていたわけですから、個人的には嬉しかったです。 東京湾 日の出埠頭 駐停車禁止 / puffyjet 「商品名やブランド名を入れない」は、わかりやすい説明だったと思います。 ただし、これは一部だけを切り取ったような話しです。 あれほどのパフォーマンスを得ることができたのは、実は、もっと上位の考え方である●●●●●理論をブログに持ち込んだ結果なのです。 今回は、その●●●●●理論を説明しながら、ブログ記事タイトルの付け方について、もう少し深く考えてみたいと思います。 マーケティング理論をブログに応用 私は最近、マーケティン

    あなたのブログがつまらない理由
    teruwyi
    teruwyi 2010/09/20