タグ

2019年1月7日のブックマーク (9件)

  • あなたの信用力は?「信用スコア」 活用広がる | NHKニュース

    買い物の履歴など個人のデータを分析してその人の信用力を数値化する、いわゆる「信用スコア」を融資などのサービスに活用する動きが広がり始めています。 通信アプリ大手のLINEはことし、利用者数7800万のメッセージアプリのデータを基に算出した信用スコアを活用して融資を行うサービスに乗り出します。 信用スコアから一人一人に適した貸し付け利率や利用できる金額が決まることから、利用者は自分の使えるお金に合わせて交際費や医療費など急な出費にも対応しやすいとしています。 またNTTドコモはことし3月から、携帯電話料金の支払い履歴や利用状況などを基に個人の信用スコアを算出し、金融機関などに提供するサービスを始めます。 ヤフーもネット通販や検索の履歴などの情報を活用し、信用スコアを企業に提供する実証実験を始める計画です。 中国ではこうした信用スコアが普及していて、スコアが高いほど不動産契約や就職活動などで優

    あなたの信用力は?「信用スコア」 活用広がる | NHKニュース
  • 老後資金をS&P500投資信託で運用しながら少しずつ取り崩すと資産は長持ちする? - バツイチ男が投資で未来を少し明るくしてみる

    お疲れ様です。バツミラです。 私は現在、個別株で資産運用をしていますが、老後は『現金と投資信託1つ』での運用に切り替えるつもりです。おじいちゃんになってまで『あー!〇〇株が暴落したンゴ!』とかいう人生は何か嫌なので(笑) そこで老後資金として蓄えた資金を1つの投資信託に全て投資して、生活費として毎年一定額を取り崩した場合、現預金と比較して何年間 資産を延命できるのかを過去のデータを使って検証してみたいと思います。 検証に使用するデータ 検証 投資の6%を毎年取り崩し 投資の5%を毎年取り崩し 投資の4%を毎年取り崩し S&P500投資信託100%の運用は怖い 元の6%を毎年取り崩し 元の5%を毎年取り崩し 元の4%を毎年取り崩し さいごに 検証に使用するデータ 検証にあたって、過去 何十年も運用している投資信託が無いのでS&P500指数1950年以降の過去データを利用した

    老後資金をS&P500投資信託で運用しながら少しずつ取り崩すと資産は長持ちする? - バツイチ男が投資で未来を少し明るくしてみる
  • 2019年のクレジットカード業界予測!今年はキャッシュレス決済が日本に普及する、キャッシュレス元年な1年になりそうです。 - クレジットカードの読みもの

    2019年の今年も、恒例になっているクレジットカード業界予測をしてみたいと思います。 2019年のクレジットカード業界はどんな年になるのか、あんまり興味がある人は多くないと思いますが、すこしは興味があるぞ…って方は是非、ご覧ください。 2019年のクレジットカード業界予測: 1.なかなか普及しないQRコード決済: スマホ普及率がネックになる: 60代の保有率は3割程度とかなり低い: 2.カード決済機導入に補助金が出る: 注目が集まるモバイル決済: 3.Yahoo!とソフトバンクがTポイントをやめる: ソフトバンク携帯のポイントも変わる: どうなる2019年のカード業界: 参考リンク: 2019年のクレジットカード業界予測: 早速、2019年のクレジットカード業界予測です。 1.なかなか普及しないQRコード決済: 2019年のクレジットカード業界予測、1つ目はLINE PayやPayPayと

    2019年のクレジットカード業界予測!今年はキャッシュレス決済が日本に普及する、キャッシュレス元年な1年になりそうです。 - クレジットカードの読みもの
  • 「僕はもう、この生き方しかできない」——生駒龍史が日本酒で唯一の上場企業を目指す理由 | inquire.jp

    事業への熱意や想いは、どのように形成されていくのだろう。 どんなに熱い炎も、最初はともしび程の小さな熱量かも知れない。その火を絶やさず、燃やし続けたことが、大きな熱意を生み、その人の人生を変え、社会をも変える。それを証明する人物が、日酒スタートアップClearの生駒龍史さんだ。 市場動向や規模はもちろん、日酒の楽しみ方、他の酒類と比べたときの価値、ビジネストピック、業界動向、etc…。日酒にまつわる情報であれば、あらゆる問いに即答してくれる、頼もしい男がいる。日酒スタートアップ株式会社Clear 代表取締役CEO生駒龍史さんだ。 生駒さんとはじめて出会ったのは1年ほど前。何人もの経営者や起業家にインタビューをしてきたけれど、ここまであらゆる問いに即答できる人は珍しい。 日酒に対する知識と熱、そして思い入れの深さがとにかく印象的だった。なぜここまで日酒に熱意を傾け続けられるのか。

    「僕はもう、この生き方しかできない」——生駒龍史が日本酒で唯一の上場企業を目指す理由 | inquire.jp
    teruwyi
    teruwyi 2019/01/07
  • コード決済、利用者トップは「楽天ペイ」 話題の「PayPay」は…… ICT総研調査

    ITC総研が実施したアンケート調査によると、スマートフォンを使ったコード決済サービスで最も利用者が多いのは「楽天ペイ」で、2位は「PayPay」、3位は「LINE Pay」だった。PayPayは2018年12月に実施した「100億円あげちゃうキャンペーン」で話題を集めたこと、LINE Payは「LINE」との連携で多くの登録者を獲得したことが利用者数増につながったという。 18年12月、ネット上で4062人を対象に「モバイルキャッシュレス決済の市場動向調査」を実施した。コード決済サービスの利用者279人のうち、楽天ペイの利用者が最も多い130人、PayPayが102人、LINE Payが97人だった。その後、NTTドコモの「d払い」が69人、Origami(東京都港区)の「Origami Pay」が46人、ヤフーの「Yahoo!スマホ決済」が46人と続いた。 ICT総研によれば、17年度末

    コード決済、利用者トップは「楽天ペイ」 話題の「PayPay」は…… ICT総研調査
  • Apple 仙台一番町が閉店 Apple Store、北日本から消える

    におけるApple Storeの閉店は、2016年2月26日に閉店した「Apple 札幌」に続く2店舗目となる。 これにより、東京都より北にあるApple Storeはなくなった。 ニュース解説番組「NEWS TV」で記事をピックアップ ITmedia NEWS編集部がYouTubeでお届けするライブ番組「ITmedia NEWS TV」で、この記事を取り上げています。ぜひ視聴・チャンネル登録をお願いします。

    Apple 仙台一番町が閉店 Apple Store、北日本から消える
  • 週刊SPA!「ヤレる女子大学生RANKING」記事に反対署名1万7000件  「日本の恥さらし」と怒りの声も

    『週刊SPA!』(扶桑社)が2018年12月25日号で掲載した「ヤレる女子大学生RANKING」に反対する署名運動が1月4日に開始されました。1月6日時点で約1万7000人分の署名を集め、現在も賛同者が増え続けています。 署名サイト「Change.org」にて行われています 問題の記事は「ヤレる[ギャラ飲み]実況中継」というタイトルで、お金を払って女性を事の場に呼ぶサービス「ギャラ飲み」を来の目的とは違う、“ヤる”ことを目的に実際に利用してみた結果をレポートとしてまとめていました。そしてその中で、ギャラ飲みにやってくる女子大学生を“ヤれる可能性の高い大学”としてランク付け。1位~5位までを実名で掲載していました。 今回、署名サイト「Change.org」にて呼びかけを開始した発信者は「女性を軽視した出版を取り下げて謝って下さい」と、問題の記事の撤回と謝罪を要求。また、週刊誌および出版社

    週刊SPA!「ヤレる女子大学生RANKING」記事に反対署名1万7000件  「日本の恥さらし」と怒りの声も
    teruwyi
    teruwyi 2019/01/07
  • 週刊SPAのヤレる記事について関係者を総なめにしてみようと思う - かしこくなりたい!

    気づけば署名2万人目前。記事のものすごく一部分を使用し、さらに文章の中に週刊SPAの一体いつの号なのか書いていないので、原典はどこだと思ったことがきっかけで掘り下げてみたところ突っ込みたい点が山ほどあったので関係者を列挙していきます。 まず端的に申し上げると、原典にあたらず署名するのダメ!!!です。そもそもランキングの根拠も何が母数なのかもわからないですしね。 www.change.org 目次 問題の記事 原典は週刊SPA2018年12月25日号「ヤレる[ギャラ飲み]実況中継」 記事にまつわる人々 そもそもそもそも記事を発信したみさみささん トリガーのスプツニ子!さん 署名キャンペーン言い出しっぺのKazuna Yamamotoさん 女子大生ランキングを作った五十君圭治さん もう一人の取材協力者ひとみんさん このブログで言いたいことと寄付のお願い ところで署名したみなさん、「ソースは?」

    週刊SPAのヤレる記事について関係者を総なめにしてみようと思う - かしこくなりたい!
    teruwyi
    teruwyi 2019/01/07
  • 男友達がやたら水族館に誘ってくる。

    私には、大学の頃から仲良くしている男友達がいる。共通の趣味があり、同い年で、お互いに気を使わないため、社会人になってからも月一くらいで飲みに行っている。かれこれ10年の仲で現在はお互い付き合ってる人はいない。 その彼が、最近やたら水族館に誘ってくる。恋愛経験の少ない自分にとって水族館は、カップルで行く場所というイメージがあったから初めて誘われた時は、「こっ、こいつぅ〜!お前は男みたいで気を使わなくていいわ〜とか言ってたくせに、実は私のこと好きだったわけ!?」って驚いた。 けど違う気がしてきた。 なぜなら東京近郊の数々の水族館を二人で制覇してきたからだ。もしかしたら今日告白されちゃうかもと思ってドキドキしたのも最初だけで、今となっては、彼が当に水族館に行きたいだけな気がしてならい。 ウミウシで嬉しそうにする彼、 チンアナゴで喜ぶ彼、 サメに興奮する彼、 張り出されてるペンギンのプロフィール

    男友達がやたら水族館に誘ってくる。
    teruwyi
    teruwyi 2019/01/07
    男側からはアプローチは無いだろうけれど、女側からアプローチすれば一気に進展しそう