タグ

ブックマーク / bakera.jp (10)

  • URLを知られたらアウトな管理画面 | 水無月ばけらのえび日記

    更新: 2010年4月3日23時20分頃 メッセサンオー (www.messe-sanoh.co.jp)で個人情報が流出したというお話が。 秋葉原ゲームショップの顧客情報が閲覧可能に - アダルトソフト購入履歴なども流出 (www.security-next.com)PCゲーム通販大手の顧客名簿が流出 (www.yomiuri.co.jp)メッセサンオー、PCゲーム通販の顧客情報がネットで流出 (internet.watch.impress.co.jp)Internet Watch の記事には追記がありますね。 なお、メッセサンオーが通販サイトで導入していたショッピングカートを提供するWEBインベンターは、Googleにインデックスされないように対策した最新の管理プログラムを公開し、利用者に対して適用を呼びかけている。 以上、メッセサンオー、PCゲーム通販の顧客情報がネットで流出 より ほ

    teruwyi
    teruwyi 2010/04/08
  • マークアップエンジニアが知っておきたい3つの脆弱性:補足 | 水無月ばけらのえび日記

    公開: 2009年10月2日0時30分頃 先月「マークアップエンジニアが知っておきたい3つの脆弱性」という資料を公開しました。これは実際に話を聞いた参加者の方が後で話を思い出したりするために……という意図しかなかったのですが、特に深く考えずに公開したところ、予想以上に反響や反応をいただきました。ありがとうございます。 せっかくなので、この場でいくつか補足しておきます。 これはそのとおりですね。私のミスで、単純に抜けていました。ごめんなさい。 #PCDATAに限らず、属性値の中でも & は文字参照に (&や&などに) 変換する必要があります。そうしないと不正な実体参照が挿入されてinvalidになってしまうおそれがありますし、HTMLの話やプログラミングの話を書き込みたいときなどに "&" という文字列がうまく表現できなくなったりして困ります。 ※もっとも、セキュリティ上の問

    teruwyi
    teruwyi 2009/11/21
  • W2Cマークアップエンジニア・ワーキンググループ 「マークアップエンジニアが知っておきたい3つの脆弱性」 | 作者プロフィール

    2009年9月16日、W2Cマークアップエンジニア・ワーキンググループでお話しした「マークアップエンジニアが知っておきたい3つの脆弱性」に関するサポートページです。とりあえず資料がダウンロードできます。 資料ダウンロードプレゼンテーション資料の PDF 版がダウンロードできます。 bakera_w2cWG.pdf (PDFファイル 487KB) 無断での再配布はご遠慮ください。また、資料内に含まれる画面キャプチャは全て削除されていますので、一部不自然な空白があります。 以下に若干の補足があります。 マークアップエンジニアが知っておきたい3つの脆弱性:補足 参考サイト話の中で触れたり、参考にしたりしたサイトです。 情報処理推進機構 (www.ipa.go.jp)経済産業省告示「ソフトウエア製品等脆弱性関連情報取扱基準」(PDF) (www.meti.go.jp)ソフトウェア等の脆弱性関連情報

  • W3CのDTDを取りに行きすぎるとBANされる | 水無月ばけらのえび日記

    Yet we receive a surprisingly large number of requests for such resources: up to 130 million requests per day, with periods of sustained bandwidth usage of 350Mbps, for resources that haven't changed in years. W3CのサイトにおかれているDTDなどに対して、1日に1億3千万回ほどのアクセスがあるそうで。 たとえば、.NET FrameworkのXmlDocumentでXHTMLを読むなんてシチュエーションはありがちだと思いますが、XmlResolver = nullを指定せずにそのまま使うと、いちいちDTDにアクセスしに行ってしまいます。世界中でそういうことをされると、まあ、大変です

    teruwyi
    teruwyi 2009/10/25
  • ケータイの流儀を常識と思いこむのは危険 | 水無月ばけらのえび日記

    公開: 2009年8月6日14時10分頃 「やはり退化していた日のWeb開発者「ニコニコ動画×iPhone OS」の場合 (takagi-hiromitsu.jp)」。 iPhone・iPod Touch用の「ニコニコ動画」アプリのサーバ側実装が脆弱だったというお話。iPhoneやiPod Touchの端末製造番号 (UDID) は秘密情報ではない上に詐称可能なのですが、そのUDIDに依存した認証を行っていたため、他人のUDIDが分かると、その人の非公開マイリストなどが見られてしまう……ということのようで。現在は修正されているようです。 脆弱性の話としては、認証方法の不備という単純な話なのですが、むしろ周辺の反応が興味深いですね。いちばん面白いと思ったのがこのブックマークコメント。 ツッコミがたくさん入っていますが、「流儀が違う」というのは、実は全くその通りなのですね。端末固有IDによる

    teruwyi
    teruwyi 2009/08/13
  • text/perlscript | 水無月ばけらのえび日記

    更新: 2024年3月6日20時45分頃 「人気が出れば出るほど、Webブラウザは遅くなる (slashdot.jp)」という話が出ていますが、中に興味深いコメントが。 ActivePerlを使っている人は知ってると思うけど、ActivePerlをインストールするとPerlScript [activestate.com]も書けますよ。 以上、Re:JavaScriptの部分だけ別にできないの? より

    teruwyi
    teruwyi 2009/05/26
  • Firefox3のオレオレ警告 | 水無月ばけらのえび日記

    ……なんと「そのままアクセスする」とか「一時的に受け入れる」とかいう選択肢がありません。そのかわり「例外として扱うこともできます」という謎のリンクがあります。クリックすると、「例外を追加」というボタンが現れます。 「インターネット接続環境を完全には信頼できない場合や、これまでこのサーバではこの警告が表示されなかった場合は、このサイトを例外として追加しないでください。」という注意書きが。そして例外に追加しようとすると、だめ押しの一撃。 「物の銀行、ショップ、その他公共サイトがこの操作を求めることはありません。」太字で断言ですよ。これは気持ち良い! ここまでされると、物サイトをオレオレ証明書で運用するのもかなり抵抗が出てくるでしょう。 ※興味位で一時的にアクセスしてみたりするのがやりにくくなりますが……。まあ、一般の人はそんなことをする必要がありませんしね。 「Firefox3のオレオレ

    teruwyi
    teruwyi 2008/06/19
    "「本物の銀行、ショップ、その他公共サイトがこの操作を求めることはありません。」"
  • 最新のHTMLって何? | 水無月ばけらのえび日記

    更新: 2007年5月16日 「全問正解できる? HTML文法基礎クイズ (allabout.co.jp)」というものがあるようですが、難易度がとても高いですね。全問正解できる人いるんでしょうか? 私が悩んだ難問だけメモ。 Q1. 非推奨要素 以下の4つの記述のうち、文法的に最新のHTMLでは使わないことが推奨されているものがあります。それはどれでしょうか? 1. <strong> ~ </strong> 2. <b> ~ </b> 3. <table> ~ </table> 4. <h1> ~ </h1> 以上、全問正解できる? HTML文法基礎クイズ より 初っぱなから超難問で、私には答えが全く分からないのですが……。ちなみに、b要素は使わない方が良いと個人的には思いますが、HTML4.01 では deprecated になっていませんし、XHTML1.1 でも Presentatio

  • Windows XP SP2 のメモ | 鳩丸よもやま話

    セキュリティが強化されたと話題の Windows XP SP2 をインストールしてみました。気づいた点などを簡単にメモしておきます。 インストール時難しいことは特にありません。アンインストールするためのバックアップデータの保存場所を訊かれますが、デフォルトで問題ありません (ちなみに「アンインストールしなくて良いから保存しない!」という選択はできないようです)。 それから、自動更新するかしないか訊かれます。自動更新が物凄い勢いで推奨されていますが、分からない人は自動更新にしろということでしょう。分かっている人は、この設定は後で変えられますので気にしなくて良いです。インストール直後の再起動にはかなり時間がかかります。かなり待たされた後、最初に出てくるのは「セキュリティセンター」の画面です。これは次回以降は自動的には出なくなります (コントロールパネルにあります)。初心者にセキュリティを意識さ

  • IE7 でフォームに値を入れて印刷プレビューすると…… | 水無月ばけらのえび日記

    というか、<input>に「`」だけ入れて印刷プレビューでHTMLが崩れるIEがそもそも間違いだと思います。』 以上、対策遅らせるHTMLエンコーディングの「神話」:ITpro より

  • 1