タグ

ブックマーク / www.toyokeizai.net (6)

  • ペンタックス、デジカメ事業再建の「本気度」、超高スペック機種を13万円で投入!(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    ペンタックス、デジカメ事業再建の「気度」、超高スペック機種を13万円で投入!(1) - 09/06/23 | 19:20 HOYAは6月27日、ペンタックスブランドの中級一眼レフカメラ「K−7」を発売する(→拡大写真)。ボディ想定価格は13万円。視野率100%の光学ファインダーやマグネシウム合金外装といった要素をこれでもかと盛り込み、業界内では早くも「(06年に発売され、欧州の権威ある賞などを受賞した)K10D以来の名機だ」との声も出ている。事業赤字が続くデジカメ事業の立て直しに向けて、背水の陣で臨む。    5月の23、24日の2日間、東京・秋葉原のイベント会場にはおなじみのアイドルイベントとはまた違う熱気が充満していた。「K−7」発売を1カ月前に控え、「名機」のうわさを聞きつけたペンタックスファン合計4000人がこの会場に押しかけた。入場まで1時間、さらに実機を触るための行列に1時

    tetrahymena
    tetrahymena 2009/06/25
    「他社のことながら、これで利益が出るのかなとこっちが心配になるくらい」
  • ニコン製カメラを支えるタイ工場、現地社員も共有する品質重視のベクトル(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    ニコン製カメラを支えるタイ工場、現地社員も共有する品質重視のベクトル(1) - 09/05/19 | 17:10 タイの古都アユタヤ市の中心部から車で10分ほど離れた郊外に、タイを代表する輸出基地の一つ、ロジャナ工業団地がある。ホンダ、日立、パナソニックなど70社以上の日系企業が工場を構えるこの工業団地の一角に、ニコンのカメラ事業を担う製造子会社、ニコンタイランドがある。  同工場ではカメラ事業の主力製品である一眼レフ、交換レンズについては、9割方の製品を製造している。フラッグシップであるプロ向け一眼レフ「D3」などは、今でも仙台ニコンが製造しているものの、もはやそれは例外。いわばアユタヤこそがニコンの一眼レフの主力工場だ。  工場内で最も大きな面積を占めるのが、カメラの組み立て工程。この作業所に入るには、全身をすっぽりと覆う作業着(スモック)に着替え、帽子とマスクを装着する必要がある。

  • キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角(上)(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角(上)(1) - 09/05/14 | 12:20 「あれ? なんで何も見えないんだ?」。都内に住む30代のプロカメラマンAさんが血の気の引く“恐怖体験”をしたのは昨年夏のことだ。愛用するキヤノン「EOS 5D」のシャッターを切っていると、前触れもなく急にファインダーの視界が真っ暗になったのだ。  「何だ?」。もう1回シャッターを押すと、今度は「カラカラ」という軽い音。突然の異変にレンズを外してカメラの内部をのぞき見ると、基幹部品であるミラーが落ち、光を感知する画像センサーの上に覆いかぶさっていた。  「仕事中に、エライことをしてくれたなという感じですよ」。Aさんは憤りを隠さない。同じカメラマン仲間には、今年初めに「5D」を購入し、使い始めた途端にミラーが外れてしまった例もあるという。「プロのカメラマンにとって、撮影中にカメラ

    tetrahymena
    tetrahymena 2009/05/18
    たしかに近年、不良品が多すぎる。キヤノンだけは買えない。
  • 速報! 就職人気企業ランキング100――2010年卒業生が選んだ「就職したい会社」(1) | 就職トピックス | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    速報! 就職人気企業ランキング100――2010年卒業生が選んだ「就職したい会社」(1) - 08/11/19 | 10:00 米国の金融不安に端を発した急速な景気減速。それに伴い、ここ2年続いた求人倍率2倍を超えた新卒採用も、「売り手市場」からの大きな変化が出ている。そんな中、学生の企業選びにどのような影響が出ているのか。「人気企業ランキング」でその動きを探ってみた。  速報版は、投票者の男女比を均等にするための加重平均や、企業価値・仕事価値の重視度による就職誘引度を考慮しない単純得票数ベースでの集計だ。よって、投票数の多かった女子学生や文系学生の志向が、ランキングに多分に影響を与えていることをお断りしておく(男女の加重平均や就職誘引度を掛け合わせた最終結果は1月ごろ発表予定)。 マスコミ人気が復活 メガバンクはダウン  総合第1位はフジテレビジョンとなった。昨年は4位と順位を下げたが、

    tetrahymena
    tetrahymena 2009/01/27
    マスコミなんて、今や斜陽産業じゃ・・・ソニーも崖っぷち
  • マンションはどこまで下がる――値下げも不発、連鎖破綻の幕開け(1) | 産業・業界 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    マンションはどこまで下がる――値下げも不発、連鎖破綻の幕開け(1) - 08/10/06 | 06:00 「モデルルーム来場者にガソリン代を支給」「全員にクオカード2000円分プレゼント」――。土日・祝日が訪れるたびに、首都圏のあちこちでマンション販売会社が競って集客合戦を繰り広げている。  昨年後半からマンションのモデルルームで見られ始めた「ひと声で100万円単位の値引き」は今や当たり前。だが、そもそもモデルルームに足を運ぶ客自体が減ってしまった。そこで販社は客集めに知恵を絞り、冒頭に紹介したような金品の配布も増えている。もっとも、「売れてないと宣言しているようなもので、かえって逆効果。エンドユーザーの足はさらに遠のくだけ」(不動産リサーチ会社オイコスの大森広司代表)。 超郊外に駅遠 立地が悪いと売れない  マンションの売れ行き不振は目も当てられない。9月16日に不動産経済研究所が発表し

    tetrahymena
    tetrahymena 2008/10/06
    家賃が相場で安定している賃貸のほうが、相変わらず有利だ
  • 報酬カット続出 テレビ局襲う未曾有の危機 | 産業・業界 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    テレビ局の経営陣が危機感を募らせている。  テレビ朝日の君和田正夫社長は1日の定例会見で、役員報酬を平均12%カットすることを明らかにした。同社によれば、業績不振による役員報酬カットは近年例がないという。異例の事態は他局にも飛び火した。テレビ東京は最大15%、TBSも1年間にわたり最大15%の、それぞれ役員報酬カットを断行することを決めたのである。  テレビ局経営において現在、特に深刻なのは番組と番組との間に放送されるスポットCM収入の落ち込み。大手キー局(フジテレビジョン、日テレビ放送網、TBS、テレ朝)では放送収入のうち4割超を占める大黒柱が不振に陥っているのだ。  昨年10月から低迷が始まり、新年度に入って状況はさらに悪化した。特に5月の東京地区のスポット出稿額は前年同期比80%台前半で、「過去10年で最低レベル」(君和田テレビ朝日社長)にまで減少している。6月も前年同期比90%前

    tetrahymena
    tetrahymena 2008/07/19
    そろそろ、この業界も長期凋落期へ突入するんじゃないかな
  • 1