タグ

2022年6月25日のブックマーク (7件)

  • 少しマジレスしたくなったので書いてみようかな。 まず、君は間違いなく中..

    少しマジレスしたくなったので書いてみようかな。 まず、君は間違いなく中途枠での採用となる。君の競争相手はすでに経験のある人たちだ。君はそのハンデを覆さないとならない。 ITは割と簡単にこの辺ひっくり返すことができるが、君のアプローチは採用するがわからしたら、ふーん、というものでしかない。 他の人たちには必ず+経験というブースターがついているので、Javaができます、Javaを使ってこんなことをしました、という話ができるからだ。 採用する側がほしいのはこんなことをしました、という部分なので、君には悪いが魅力がない。 なのでこのままだと無理だ、という回答になる。 こういった無理筋なことをひっくり返すには何をすればいいのか、という話に戻る。 大事なことをいくつか言うね。 君が何をやったのか 君に何ができるのか 君が何者かこれらがとにかく大切だ。勉強しまた!ではないからね まず、君が何をやったのか

    少しマジレスしたくなったので書いてみようかな。 まず、君は間違いなく中..
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2022/06/25
    なるほどこういうアプローチもあるんだなとは思うが万人向けではないな
  • 鍋に弾丸を受けながら - Webで漫画が無料で読める!コミックNewtype

    50000点の美味を求めて美少女(?)が世界の危険地帯に赴き、現地の怪しくも魅惑的な料理の数々を喰らう!ノンフィクション&カオス&ハードグルメリポートコミック!

    鍋に弾丸を受けながら - Webで漫画が無料で読める!コミックNewtype
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2022/06/25
    ビジネスやファーストにそこそこ乗ってる身分でラーメン屋の尊さを語れる感性があるのは面白い
  • 米最高裁、49年ぶりに中絶の権利認める判例覆す 州による制限を容認 | 毎日新聞

    米連邦最高裁前で中絶を巡る憲法判断が覆ったことを歓迎する中絶反対派の女性ら=米首都ワシントンで2022年6月24日、西田進一郎撮影 米連邦最高裁は24日、1973年に女性が人工妊娠中絶を選ぶ憲法上の権利を認めた歴史的判例の「ロー対ウェイド判決」を49年ぶりに覆し、州による中絶の禁止や制限を容認する判断を下した。中絶容認派やバイデン政権が判決に強く反発するのは必至で、今年11月の上下両院選や州知事選などの中間選挙でも大きな論点になる。 訴訟では、妊娠15週より後の中絶を原則禁止する南部ミシシッピ州法の合憲性が争点となっていた。最高裁は24日の判決で「中絶は深い道徳上の問題だ。中絶の権利は憲法に明記されておらず、歴史や伝統に根ざしているわけでもない。憲法は州が中絶を規制したり、禁止したりすることを禁じていない」と結論づけた。

    米最高裁、49年ぶりに中絶の権利認める判例覆す 州による制限を容認 | 毎日新聞
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2022/06/25
    やはりこうなったのか。因みに日本では原則非合法で、身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害するおそれのあるものと強姦等によるものが正当な理由として認められている状態。つまり中絶の権利は無い
  • もし本当に庶民感覚を身に着けた政治家が現れたらボロクソに叩かれると思う

    ・AVを見るのはお金が勿体ないのでXVIDEOS ・漫画を読む時はアプリか無料キャンペーン ・図書館で借りるもの ・SNSでバズるために嘘松を連投 ・有名配信者に嫉妬してアンチ活動 ・出張時はクオカードプランとマイレージでヘソクリを貯める ・貯めたヘソクリはパチンコで放出 ・パチンコで勝った日は風俗に行く ・テレビに出てくる性犯罪者は許せないと憤るけど自分は買春してる ・好きなテレビ番組はワイドショーでの芸能スキャンダル ・よく聞く曲はAKB ・紅白でジャニーズが出てくると歌の下手さを家族皆で笑う ・外人を見下している ・中でも韓国人やインド人などのアジア系を見下している ・黒人のフィジカルは尊敬しているがその分頭がポンコツだと考えている ・有名人が有名税として馬鹿にされるのは当然だと思っている ・自分より賢いと評価される人を見ると強烈な劣等感に苛まれる ・自分より頭が悪いと感じた相手

    もし本当に庶民感覚を身に着けた政治家が現れたらボロクソに叩かれると思う
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2022/06/25
    ここに書かれている事は置いといて、確かに庶民感覚に溢れていた杉村太蔵は叩かれていた
  • 小田嶋隆さん、お疲れ様でした。そしてありがとう。

    日経ビジネス電子版で「『ア・ピース・オブ・警句』~世間に転がる意味不明」、日経ビジネス誌では「『pie in the sky』~ 絵に描いたべーション」を連載中のコラムニスト、小田嶋隆さんが亡くなりました。65歳でした。 小田嶋さんには、日経ビジネス電子版の前身である日経ビジネスオンラインの黎明(れいめい)期から看板コラムニストとして、支えていただきました。追悼の意を込めて、2021年11月12日に掲載した「晩年は誰のものでもない」を再掲します。 時の権力者だけでなく、社会に対して舌鋒(ぜっぽう)鋭く切り込む真のコラムニスト。その小田嶋さんがつむぐ1万字近い原稿を、短い言葉でどう表現するか。記事タイトルを短時間で考える担当編集者にとっては、連載の公開前日は勝負の1日でもありました。 再掲載するコラムは療養中の病室から送っていただいた原稿です。「晩年」という言葉やそれを何も考えずに使う社

    小田嶋隆さん、お疲れ様でした。そしてありがとう。
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2022/06/25
    65歳は若いよなあ、他人が見過ごすような違和感を喝破し機微に溢れた文書を書く人だった。改めてお悔やみ申し上げます
  • マスコミはなぜこんな取材ができるんだ?知床事故の現場で言われた一言。「私も過去に被害者家族を傷つけ…」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    マスコミはなぜこんな取材ができるんだ?知床事故の現場で言われた一言。「私も過去に被害者家族を傷つけ…」
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2022/06/25
    建前は建前であって売れるから特だねを欲しがるんだよね、んで未だにガン首取ってこいとか言ってるんだな
  • SNSで白熱する「トップバリュのそうめん」 vs 「揖保乃糸」論争 / 実際にどれくらい違うのか食べてみた

    SNSで白熱する「トップバリュのそうめん」 vs 「揖保乃糸」論争 / 実際にどれくらい違うのかべてみた 江川資具 2022年6月24日 少し前から、Twitterでトップバリュの素麺(そうめん)と揖保乃糸を比較する系の投稿が複数バズっている。発端は、主にトップバリュの素麵をボロクソにこき下ろすもので、かなりの数の「いいね」とRTを獲得していた。 そこに追従して現れたのが、揖保乃糸の圧倒的美味さを称えるタイプのもの。しかし時間の経過とともに、トップバリュのそうめんを擁護する系の投稿もバズりはじめ、世は混迷を極めている。へぇ、なんか面白そうじゃん。じゃあ実際にべ比べてみようぜ! ・実際どうなのか ちなみに筆者、素麺など30年はってない。あまり日べないので、そもそも「揖保乃糸」を存じ上げず、素麺論争を目にした6月21日の深夜辺りにググって「いぼのいと」だと把握したレベル。 なるほ

    SNSで白熱する「トップバリュのそうめん」 vs 「揖保乃糸」論争 / 実際にどれくらい違うのか食べてみた
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2022/06/25
    なるほど、という正直っぽい評価