タグ

2014年1月23日のブックマーク (31件)

  • 新世界は串カツに征圧されていた

    大阪に行くたびに串カツをべている。そして串カツといえば新世界である。 何年か前までの新世界は「そのへんの人(座ってる人や寝てる人含む)と目を合わせないようにしなければ…」と若干緊張を強いられる街だったが、ここ数年それがなくなってきた。すっかり観光地化されたということなのだろう。 と同時に増加したのが串カツ屋だ。いや増加どころの騒ぎではない。「石を投げれば串カツ屋に当たる」と言いたいほどの激増ぶりなのだ。 最近の新世界がどうなっているのか、ご覧いただこう。

  • ミスドで一番おいしいドーナツを決めようずwwwwwwwww : お料理速報

    ミスドで一番おいしいドーナツを決めようずwwwwwwwww 2014年01月22日20:30 カテゴリお菓子 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390156274/ 「ミスドで一番おいしいドーナツを決めようずwwwwwwwww」より 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/20(月) 03:31:14.65 ID:i1k4v1ns0 クランツリングゴールデン一択 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/20(月) 03:32:01.48 ID:Ar4edXxT0 ふざけんな こんな時間にオールドファッションコーヒー飲みたくなったわ 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/20(月) 03:32:02.77 ID:P/W9kLXO0 チョコ

    ミスドで一番おいしいドーナツを決めようずwwwwwwwww : お料理速報
    tettu0402
    tettu0402 2014/01/23
    回復したら食いに行くんや…
  • googleの社員が告白するgoogleで働くと最悪なとこ【訳】 - aanything's blog

    グーグルでのキャリアが天国?世界で最も巨大で野心的なテックカンパニーでの仕事が 悪くなり得る? 元記事( Google Employees Confess The Worst Things About Working At Google | Business Insider ) 現役,元グーグラーのインタビューの編集 ____^__________________ 社員はみんなすごい、だから彼らは平凡な仕事であってもすばらしい人材を獲得できる 「大多数が語るグーグルで働くことの最も最悪なことは、彼らが仕事内容に対してoverqualifyであること。グーグルの入社難易度はすごく高い。企業カルチャーも給料も福利厚生もいい。結果として彼らは良い人材を手に入れることができる。仕事が低レベルであっても」 「アメリカのトップ10の大学から入り、グーグルの広告のサポートをしているものや マニュアルでy

  • 田崎晴明さんが指摘する、原発・反原発の議論に潜むヤンキー思考

    Hal Tasaki @Hal_Tasaki 「シートベルトをしないと危ないよ」と言われても、「いつもしてないけど大丈夫」と高速道路で車をぶっとばし、「ほら、大丈夫だっただろ?」。経験から学んでいるようだが、実は、ごくまれに生じうる重大な出来事への想像力を欠いているだけ。このような姿勢を、仮に「ヤンキー的」と呼ぼう。1/8 2014-01-23 14:13:48 Hal Tasaki @Hal_Tasaki 過酷事故を想定せずに原子力発電を進めて来たところで想定外の事故がおきた。ただ、幸運な偶然が重なって、人がバタバタと倒れるような健康被害は生じなかったし、首都圏の人々が避難を余儀なくされることもなかった。2/8 2014-01-23 14:13:59

    田崎晴明さんが指摘する、原発・反原発の議論に潜むヤンキー思考
    tettu0402
    tettu0402 2014/01/23
    どっちかと言うと「こんな大変なことが起こってるのにどうするんですか!?(別に被害は受けてない)」的な代弁者思考が見えた印象。
  • 廣田周作 もしも、あなたの本がソーシャルメディアだったら 第8回「出版の体制とソーシャルメディア」(前編)- DOTPLACE

    第8回「出版の体制とソーシャルメディア」(前編) ソーシャルメディアが生活者に浸透したことによって、ビジネスに与えたインパクトは様々なものがありますが、その中でも大きなインパクトの一つに、「これまでの企業体制を変更させつつある」ということがあります。 一般には意外にも知られていないかもしれませんが、ソーシャルメディアが出てきたことによって、多くの企業が、既存の体制(ファンクションごとに縦割りになっていて、分業する体制)を変更し、ソーシャルメディア時代に合わせたフラットな体制に変えざるを得なくなっているのです。 どういうことか? ソーシャルメディアが登場する前の時代においては、世の中に広く情報を発信することが出来るのは、基的にはマスメディアなど、ごく一部の限られたプレイヤーだけでした。企業も、何か流行を作ろうと思ったらマスメディアに取り上げてもらうしかなかった時代です。こうした時代において

    廣田周作 もしも、あなたの本がソーシャルメディアだったら 第8回「出版の体制とソーシャルメディア」(前編)- DOTPLACE
  • 茨城・常陽新聞が2月1日に「復刊」 「地域情報にはまだまだ可能性がある」

    廃刊となった茨城県の地方紙が、都内のコンサルティング会社の手で2014年2月1日に復活する。 茨城県南部を中心に刊行されてきた「常陽新聞」は、創刊65年の老舗地方紙の1つだった。しかし2013年8月、経営が行き詰まり廃刊に。そこへ名乗りを上げたのが、ユナイテッドベンチャーズ(東京・港区)代表取締役社長の楜澤悟氏だ。「常陽新聞」の名前を引き継ぐ新会社を設立し、現在刊行に向けて準備を進めている。 「地域情報はネットでもあまり出ていない」 「責任、をひしひしと感じているところです」――創刊を間近に控えた心境を尋ねたところ、軽快だった楜澤氏の口調はにわかにトーンが変わった。 楜澤氏は2007年の独立以来、主にベンチャー企業の支援などを手掛けてきた。そこからいわば、「畑違い」の新聞業界への挑戦だ。自ら新会社(つくば市)の社長に就任し、最近では週4~5日は現地で勤務している。 「地元の読者や企業の方と

    茨城・常陽新聞が2月1日に「復刊」 「地域情報にはまだまだ可能性がある」
    tettu0402
    tettu0402 2014/01/23
    「全国ニュースと違い、地域情報はネットでもあまり出ていないし、また時代がどう移ろうと需要は変わらない。ある意味では『生活必需品』。そこにチャンスもあるんじゃないかと考えたんです」。
  • 人の好意の儚さ

    職場で能力も人柄もとても尊敬してる上司が居るのだけど その先輩が1年ぐらい前から物凄くうるさいカラ咳をするようになった。 「ン゛ン゛ン゛ン゛ゥ゛、ン゛ン゛ウゥ!!」「ン゛ーー、ン゛ーー!!!」という凄まじい音量の唸り声のような咳を頻繁に発する。 一番席が近い私はそのたびに爆音でびっくりし、 そうでなくても唸り声で威嚇されてるような叱責されてるようないやーな気分に毎回なる。 3分に1度ぐらいのペースで延々とそれを聞かされている。 それを1年耐えてきて気づいたのが、 もう自分の心の中にこの上司への尊敬や親愛の気持ちが全く失せていること。 恩に対する感謝の念も実感が無くなった。 「この人には面倒見てもらったなあ」と頭では理解しているという感じ。 今も会話は変わらない態度で普通にしているし、 上司の能力や人柄は全く変わらないのだけど。 こんなに能力とも人格とも何の関係も無く、 好意は失せてしまうの

    人の好意の儚さ
    tettu0402
    tettu0402 2014/01/23
    『「ン゛ン゛ン゛ン゛ゥ゛、ン゛ン゛ウゥ!!」「ン゛ーー、ン゛ーー!!!」という凄まじい音量の唸り声のような咳を頻繁に発する』笑っちゃうけどそういうことってあるよね。
  • 1年生デザイナーの1週間/その90 村田 智さん(はてな) - MdN Design Interactive

    デザイナーという職業に憧れる読者のみなさんに先駆けて、一足早くデザイナーになった先輩デザイナーの1週間を追いかける、このコーナー。月曜、リリース直前の準備中の巻。 今月の1年生デザイナー 村田 智さん(はてな) 〔プロフィール〕 むらた・さとし●埼玉県出身の23歳。物心ついたときには、家にワープロもパソコンもあった村田さんは、中学生の頃からテキストベースのWebサイトをつくるようになる。そのWebサイトがきっかけで、高校2年の頃から約5年ほどWeb周りのグラフィック制作やデザイン・コーディングの仕事をすることに。作業は全部自宅で行い、打ち合わせが必要なときのみ出かけて行くというスタイルで、学校とはまったく別の経験を積んできた。また、Webサイトの情報収集のために屋に通ううちに、さらにエディトリアルデザインに興味を持つようにもなる。高校時代は美術部で油絵を描くかたわら、生徒会で文化祭のポス

    1年生デザイナーの1週間/その90 村田 智さん(はてな) - MdN Design Interactive
    tettu0402
    tettu0402 2014/01/23
    こういう生活したい。
  • プロ野球選手の引退コメントを紹介していく : 日刊やきう速報

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1390400433/

    プロ野球選手の引退コメントを紹介していく : 日刊やきう速報
    tettu0402
    tettu0402 2014/01/23
    あかん、グッとくる。
  • それでも会社に住み続けるべき、7つの理由(自分は自宅住みだけど) - コリログ

    2014-01-23 それでも会社に住み続けるべき、7つの理由(自分は自宅住みだけど) ネタ なんか「はてな」で「福岡が住むのにいい理由」「札幌がいい理由」「沖縄がいい理由」の投稿が相次いでいる。どの理由も郷土愛などが溢れていてそこに住んでいなくても住んで見たい行って見たいと思わせてくれるエントリーだ。 このビッグウェーブに乗り遅れてはならないので、まだ誰も書いてない「会社に住むべき理由」を、年の4分の一は会社在住の自分が考えてみる。(実は個人的には、半年間住んだ社宅推しなんだが) 理由1:家賃がない。やや遠い実家から会社に通っていたので家賃はゼロ。途中で帰るのがめんどくさくなって会社を思いっきり、自分でカスタムして住みやすくしてやろう。そう考えて会社でサバイバルをし始めた。会社に住むので家賃はゼロだ。 理由2:通勤時間がゼロ。会社そのものに住んでいるので通勤時間がゼロだ。 理由3:交通費

    tettu0402
    tettu0402 2014/01/23
    寝るところさえ確保できればなぁ…。
  • 給料日前と給料日後の落差がひどすぎるレシピ集 - Hagex-day info

    ・としきん のキッチン(クックパッド) 給料日前は貧弱? 休業日後は豪華になっている、クックパッドレシピを発見したけど、なんだか凄く間違っている。詳しくは上記のURLで見て欲しいけど、こんな感じ。 タイ風チャーハン http://cookpad.com/recipe/2395683 ↓ http://cookpad.com/recipe/2395684 ↓ http://cookpad.com/recipe/2430201 ロコモコ丼 http://cookpad.com/recipe/2378352 ↓ http://cookpad.com/recipe/2385662 親子丼 http://cookpad.com/recipe/2436635 ↓ http://cookpad.com/recipe/2442892 こんな感じで、素敵なレシピが延々とアップされています。 中の人であると

  • 隣人と張り合う人生から撤退しよう。ティム・フェリスの週4時間だけ働く生活 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:「ブタは飼料効率がものすごく高い家畜なんだよ」とティム・ フェリスが教えてくれました。ブタは高速で成長します。私たちの目の前では、バリ島の養豚家たちが、月齢7ヶ月になる巨大なブタを円筒状の鉄カゴに入れようと格闘していました。そして、それを太い竹の棒に縛りつけて肩にかつぎ、屠殺場へと運んでいきます。これは、フェリスが間借りしている部屋から小さな庭をはさんだすぐそこでの光景。フェリスはこれから数週間、ウブドの有名なヒッピータウンにほど近い、バリ島のとある農村で数組の家族と何十頭もの家畜とともに暮らします。もっとも、フェリス人も飼料効率が極端に高い男で、いつも、できるだけ多くのことをできるだけ速く吸収しようとしています。もはや強迫観念に近いものがあります。バリ島滞在わずか3日目にして、基礎的なインドネシア語を話し始めました。アクセントもさまになっており、ときおりホストファミリーを笑わ

    隣人と張り合う人生から撤退しよう。ティム・フェリスの週4時間だけ働く生活 | ライフハッカー・ジャパン
    tettu0402
    tettu0402 2014/01/23
    うらやま。
  • ScaleOut | Supership

    2024年4月1日より、Supership株式会社は親会社であるSupershipホールディングス株式会社に吸収合併されました。 合併に伴い、存続会社であるSupershipホールディングスは社名をSupershipに変更し、新たな経営体制を発足しました。件に関する詳細は、プレスリリースをご確認ください。 2024年4月1日より、Supership株式会社は親会社であるSupershipホールディングス株式会社に吸収合併されました。 合併に伴い、存続会社であるSupershipホールディングスは社名をSupershipに変更し、新たな経営体制を発足しました。 件に関する詳細は、プレスリリースをご確認ください。

    ScaleOut | Supership
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    tettu0402
    tettu0402 2014/01/23
    「だいたいみんな午後1時とか2時に来て、午前中に来ているのは300人中10人くらいだった(笑)。」
  • 家具デザインをオープンソース化するプラットフォーム「OpenDesk」 | ROOMIE(ルーミー)

    「オープンソース」とは、元来、ソフトウェアのソースコードを無償で公開し、誰でも自由に改良や再配布ができることを意味しますが、このコンセプトが家具の分野にも応用されています。 「OpenDesk」(オープンデスク)は、机や椅子・棚などの家具の設計図をオープンソースとして公開しているオンラインプラットフォーム。設計図はすべてデジタルファイルとして提供され、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスのもとでダウンロードすることができます。 いずれもシンプルなデザインなので、色や簡単な装飾など、様々なアレンジが効きそうですね。 また、このプラットフォームでは、米ニューヨークのAssociated Fabricationや英ロンドンのFactory Settings、ブラジル・サンパウロのCorte Recorteなど、OpenDeskで設計図が公開されている家具をユーザに代わって製作してくれる事業者3

    tettu0402
    tettu0402 2014/01/23
    お、こりゃいいな。
  • In Pictures: Patients suffer on Delhi streets

  • 情報とうまく付き合っていくために『ゴミ情報の海から宝石を見つけ出す』 - ぐるりみち。

    SNSやブログなどを始めとするソーシャルメディアが普及して、もうしばらく経つ。FacebookやTwitterを利用した情報収集・発信を誰もが気軽に行えるようになり、個人から企業に至るまで、それらは僕らの生活にとって「当たり前」のものとなった。 しかしその一方で、昨年はTwitterでの「炎上」が幾度も取り上げられた。それに伴って、「ブログの使い方」や「正しい情報発信の方法」といったエントリが各メディアでたびたび持ち上がり、話題となっている。ソーシャルメディアの正しい使い方、ネットリテラシーが問われている。 このたび読んだ『ゴミ情報の海から宝石を見つけ出す』は、日におけるTwitter利用の草分け的存在でもある津田大介(@tsuda)さんの著書。サブタイトルに「これからのソーシャルメディア航海術」とあるように、インターネット利用においてひとつの指針となるものだと思う。 ツイッターで「人」

    情報とうまく付き合っていくために『ゴミ情報の海から宝石を見つけ出す』 - ぐるりみち。
  • Googleは新聞業界を破壊したか

    今日の電子広告で強大な存在となっているGoogle。一方で新聞業界の広告減は顕著だが、Googleは新聞業界に対してより多くをなすべきだろうか。 多くのジャーナリストが新聞業界でGoogleが果たしている役割について強調してきた。同社はコンテンツ制作者を犠牲にして数十億ドルもの広告収入を得ている。新聞業界はここ10年で数十億ドルもの売り上げを失い、その額はGoogleが獲得した急激な成長と直接的に釣り合っている。Googleは新聞業界に対してより多くをなすべきだろうか。 2011年、Googleは379億ドルを売り上げ、うち96%は広告収入だった。2012年から2013年までの毎四半期にGoogleは平均140億ドルを稼ぎ出し、その売り上げを同社の核となる広告市場から上げている。「われわれの広告主の上位25社は年間に1億5000万ドルを費やします」とGoogleの検索広告・ディスプレイ広告

    Googleは新聞業界を破壊したか
    tettu0402
    tettu0402 2014/01/23
    「Googleは新聞業界を十分に援助していない。同社がオリジナルコンテンツ制作者の費用で収益を得続けるならば、より多くの新聞社が倒産し、制作されるコンテンツは減少するだろう」。
  • 渋谷歴10年のアドマンが選ぶ「(渋谷で)死ぬ前にこれだけは食べたいもの」10選 | BLOG HOMME

    昨日Kazunori Nasuさんが『「死ぬ前にこれだけはべたいもの」10選』というエントリーを上げていて面白い!と思ったのでインスパイヤエントリー。きっとBLOG HOMMEのみんなも続いて書いてくれるはず(笑 僕は青山学院大学出身ですので、なんだかんだ渋谷区で住んで生きて学んで働いて10年くらいが経ちました。なのできっと死ぬときはここらへん周辺んで死ぬんだろうな、と思いましたので、渋谷近辺でべられるものに絞って選びたいと思います。 基準は渋谷駅からタクリマクリスティして(タクシーに乗って)10分圏内でべられるものを選びました。けっこう鉄板だと思います! 第10位 目黒・ラーメン「かづ屋」の「焼き餃子」 僕自身は「超餃子好き!」ってわけじゃないんですが、ここ「かづ屋」(中華そばで有名)の焼き餃子はうまい。目黒に住んでいる時期はしょっちゅうべてました。 もっちりとした、AKB的な

    渋谷歴10年のアドマンが選ぶ「(渋谷で)死ぬ前にこれだけは食べたいもの」10選 | BLOG HOMME
  • 一人暮らし必見! 15分で速攻できる簡単パスタレシピ10選|All About(オールアバウト)

    15分で速攻できる!簡単パスタレシピ10選べたい! と思ってから手軽にできるパスタ。中でも、15分で速攻できるパスタレシピを集めました。一人暮らしの方や、忙しい方もササッとできて美味しくいただけるのでおすすめです。

    一人暮らし必見! 15分で速攻できる簡単パスタレシピ10選|All About(オールアバウト)
  • わずか1ヶ月でレッドオーシャン!国内「バイラルメディア」10サイトまとめ(随時更新中) : まだ仮想通貨持ってないの?

    スポンサードリンク バイラルメディアがめっちゃ増えてます。まさに「viral(ウイルス性の)」という感じ。多分完全版ということで、国内のメディアをリストアップしておきます。どんどん増えているので追記していきます。 社会問題系:dropout「刺さる動画メディア」というコンセプトのバイラルメディア。社会問題にまつわる動画をアップしつづける異色の媒体です。これは模倣可能性が低くていい感じですね。 運営しているのは家入一真氏。初月で100万PVを超えたというから驚きです(家入一真氏の新プロジェクト、動画メディアの「dropout」がテスト公開初月に70万人訪問の反響 - THE BRIDGE)。 驚きの動画をキュレーション:Whats衝撃、びっくり系の動画を集めたバイラルメディア。運営はスタートアウツ。噂によると、ここもかなりアクセスを伸ばしているらしい。 動物系:animal buzzネットで

    わずか1ヶ月でレッドオーシャン!国内「バイラルメディア」10サイトまとめ(随時更新中) : まだ仮想通貨持ってないの?
    tettu0402
    tettu0402 2014/01/23
    Yahoo!映像トピックスもいれたってや。
  • Haswell搭載の新型Mac mini、2月末に発売か?! | ゴリミー

    小型で省スペース、でもサイズと値段の割には十分過ぎるパワーを持つ「Mac mini」。噂によると、次期モデルが来月末に発売されるかもしれない! Computerstore.beがHaswellチップを搭載した次期Mac miniに関する仕様の一部を公開している! Haswellチップ搭載?!「Thunderbolt 2」は搭載される?! 詳しい情報は明らかになっていないが、商品説明によると、次期モデルはHaswellチップを搭載する他、「802.11ac Wi-Fi」に対応。「high-speed Thunderbolt connection」と書かれているが、これが「Thunderbolt 2」のことを指しているかどうかは不明。 店舗側に問い合わせたところ、掲載している内容は「Appleもしくは信頼できる情報筋からの情報」である言われたそうだ。「とりあえずそれっぽいから言っとけ」感が否め

    Haswell搭載の新型Mac mini、2月末に発売か?! | ゴリミー
  • オープンオフィスがもたらす弊害と、その原因とは?

    By suanie 広いフロアに一堂に会するオフィスルームのスタイルは「オープンオフィス」と呼ばれ、大企業などで一般的ですが、このスタイルがさまざまな弊害をもたらす危険性が指摘されています。オープンオフィスの弊害とその原因とはいかなるものでしょうか。 The Open-Office Trap : The New Yorker http://www.newyorker.com/online/blogs/currency/2014/01/the-open-office-trap.html オープンオフィスは、チームのコミュニケーションを活発にしチームワークを高める目的で、1950年代にドイツのハンブルクで最初に取り入れられたと言われています。その後、オープンオフィススタイルは、先進的なイメージもあって世界中で大流行し、企業だけでなく学校などでも採用されました。 ◆オープンオフィスの弊害 しかし

    オープンオフィスがもたらす弊害と、その原因とは?
    tettu0402
    tettu0402 2014/01/23
    「満足度・ストレスレベル・生産性・対人関係について、引っ越し以前、引っ越し4ヶ月後、引っ越し10ヶ月後の時点でそれぞれ調査したところ、引っ越し後は引っ越し以前に比べて全ての要素で悪化」
  • ネットで「承認欲求」が使われるようになっていった歴史 - シロクマの屑籠

    この記事では、インターネットやメディア上で承認欲求という言葉が使われるようになっていった経緯について、個人的にまとめてみる。 現在、承認欲求という言葉はネットスラングのように用いられている。と同時に、著明な学者さんが「承認」という言葉を使ったり、承認欲求をメインテーマにしたが売られたりもしている。だが、こうした風景が昔からあったわけではない。 グラフ:承認欲求の検索件数。Googleトレンドより。 承認欲求という言葉がネットで流通するようになった歴史は意外と短い。2006年頃までは、ほとんど使われていなかった、と言って差し支え無いだろう。実際、Googleトレンドで「承認欲求」のGoogle検索数を確かめてみると、2008年夏頃に小さなピークを迎えた後、いったん殆ど検索されなくなり、2010年5月頃から再び検索件数が増えはじめ、その後、急激に増加している。 こうした動向を踏まえて、インタ

    ネットで「承認欲求」が使われるようになっていった歴史 - シロクマの屑籠
  • 反ユダヤ主義!? お笑いヘイトスピーチに揺れるフランス

    掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.

    反ユダヤ主義!? お笑いヘイトスピーチに揺れるフランス
    tettu0402
    tettu0402 2014/01/23
    言論の自由とヘイトスピーチの間で悩むTwitter。
  • 「あなたはKindle等の電子出版物を買った事がありますか?」と学生に訊いてみたらけっこう絶望しちゃった話 - 漫画原作者 猪原賽BLOG

    昨日は別にいいかと書いたし、サムネイル用写真も昨日の流用ですが、昨日Twitter上で知った「事件」に思うところあり、やっぱり書くことにしました。 武蔵大学「クリエイティブ・ライティング」特別講演をした事です。 その内容ではなく、その途中で実施した挙手アンケートで、俺は愕然としたのです。 ちなみに昨日の「事件」とは、こちら。 ■文庫だけでなくコミックも!角川書店Kindle電子書籍70%オフセール中だぞ急げ! 角川文庫、角川ホラー文庫の小説のみならず、エース・コミックスやあすかコミックスなどマンガの単行Kindle電子書籍が、軒並み70%オフセールとなったのでした。 俺も『強殖装甲ガイバー 』Kindle版全巻買っちゃったし。 で、一体講義の最中一体何が「事件」だったかと言うと…… この前嵐のように拡散された「電子書籍の現状」について補足する この記事の主旨は、「学生よ、を買え。

    「あなたはKindle等の電子出版物を買った事がありますか?」と学生に訊いてみたらけっこう絶望しちゃった話 - 漫画原作者 猪原賽BLOG
    tettu0402
    tettu0402 2014/01/23
    「「いないですね。そもそもあーいうのって欲しい時にサッと買える・手に入るものじゃないですか。だけどその為にはクレジットカードが必要じゃないですか?」挙手方式と紙だと結果は変わりそうだが。
  • マガジンワールド – 出版社マガジンハウスのウェブサイト。

    マガジンワールド 出版社マガジンハウスのウェブサイト。 マガジンワールドへようこそ! 出版社マガジンハウスのウェブサイト。 雑誌や書籍・ムックの発売情報の他、占い、お店・プレゼント情報などのオリジナルコンテンツ。 magazineworld.jp by Magazine House, Ltd. (Tokyo) ブルータス 毎月1・15日発売 アンアン 毎週水曜日発売 Hanako 毎月28日発売 クロワッサン 毎月10・25日発売 ターザン 第2・第4木曜日発売 クウネル 奇数月20日発売 アンド プレミアム 毎月20日発売 ギンザ 毎月12日発売 ポパイ 毎月9日発売 CASA BRUTUS 毎月9日発売 2018.12.02 室木おすしの夫婦時間2018.12.02 こだわりのキャットハウスが完成子育てを愉しむ家族とともに成長する家2018.12.02 今月の写真家、今日の一枚。吉森慎

    マガジンワールド – 出版社マガジンハウスのウェブサイト。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Generative AI improvements are increasingly being made through data curation and collection — not architectural — improvements. Big Tech has an advantage.

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 今すぐにでも真似したい!北欧スタイルの素敵すぎるワークスペース事例50選 - Nordic-Style Workspaces

    ▼ カテゴリーから探す お知らせ (17) アート/デザイン (282) インテリア (371) ガジェット (367) グルメ/キッチン (281) ゲーム (57) ファッション (180) フォト (245) ミュージック (24) 動画/ムービー (340) 広告 (96) 建築/スポット (243) (37) 雑貨 (267)

    今すぐにでも真似したい!北欧スタイルの素敵すぎるワークスペース事例50選 - Nordic-Style Workspaces
  • 出現! “図書館都市” - NHK 特集まるごと

    近田 「こんな町おこしもあるんです。」   「乾杯!」 こちら、千葉県船橋市で行われた地域の交流会。 お酒も入って楽しそうですね。 実は、ここは図書館。 駅近くの空き店舗を利用して、NPOがつくりました。   参加した人 「の力はすごいです。 年代、超えられますよね。」   ほかにも酒屋の空きスペースなど、このNPOでは、商店街や団地など20か所で図書館を運営しています。   近田 「もともとは公立の図書館の閉館時間、閉まるのが早いなと感じて始めたものなんですけれども、今では9,000人の利用者が登録して、新たな交流の拠点にもなっているんです。」   江崎 「の力を利用して、町に人を呼び込もう。 今、こうした新たな町おこしの挑戦を始めた地方都市があります。 町おこしと言いますと、『B級グルメ』、『ゆるキャラ』などがまず思い浮かびますが、ここは違うんです。 の力、読書の魅力で、どうや

    出現! “図書館都市” - NHK 特集まるごと
    tettu0402
    tettu0402 2014/01/23
    「普通にあるもの(本)を、再度利用して、活用していくことで、幅のある活動、豊かな心、人とのつながり、コミュニティーが広がる力を本は持っている」
  • 20年の時を経て……スーパーファミコン新作『Nightmare Busters』が遂に出荷 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    約2年前に、SNES(海外版スーパーファミコン)向けの新作ゲーム『Nightmare Busters』の予約が開始されたというニュースをお伝えしましたが、遂に出荷が開始されたようです。作を注文したWIRED記者Chris Kohler氏の元にも製品が届いており、その写真を公開しています。 任天堂の非公認ソフトながらも箱や説明書は公認ソフトと同様丁寧に作られており、カートリッジはSNESとスーパーファミコンどちらでも使用できる独自の形状となっているそうです。YouTubeには別のユーザーによって開封及びプレイシーンを収めた動画もアップロードされています。 『Nightmare Busters』は元々フランスのデベロッパーArcade Zoneが1994年の発売を目指し開発していたゲームでしたが、同年にPlayStationが登場した事により作のパブリッシャーであったソニーが辞退。独力での

    20年の時を経て……スーパーファミコン新作『Nightmare Busters』が遂に出荷 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト