タグ

2007年10月17日のブックマーク (7件)

  • 栄光ゼミナール;塾選びガイド

    栄光ゼミナールの授業料、サービスなど充実させたコンテンツで作成していますが、やはり一番栄光ゼミナールを知るには、資料請求が一番です。 栄光ゼミナール資料内容 日程と授業料についてのご案内 栄光ゼミナールの夏期講習のご案内 個別指導のご案内。 「今子供たちは・」資料集栄光ブックレット とっておきなDVD(届くまでお楽しみ) 栄光ゼミナールでは、はじめての方には無料の夏期講習会になります。テキストの教材費は自己負担になりますが、それでも1教科につきたったの2100円。 栄光ゼミナールは特に中学生を対象に向けて圧倒的人気のサービスです。もちろん、それに付随するしっかりとしたサービスがあります。大手の学習塾には、有名講師が授業を100人程度で聞くタイプと少人数制(6人から20人程度)できめ細やかな授業を受けることができるタイプと個人指導で1対1、1対2でもっと自分のペースにあわせることがで

  • 日本人も使いたい!──進化した“中国限定”ウォークマン

    人も使いたい!──進化した“中国限定”ウォークマン:山谷剛史の「アジアン・アイティー」(1/2 ページ) 中国で開発され中国で限定販売された“中華ウォークマン”の新製品が、ソニーから「ひっそりと」リリースされていた(“中華ウォークマン”とはなんぞや、という疑問はこちらで解決)。初代の中華ウォークマン「CE-P」は「初めて開発された中国人による中国人のためのウォークマン」だけあって、日でも各種メディアで紹介されたが、今回発表された2代目は中国の国内だけで注目されているに過ぎない。筆者も中国の雑誌で初めて「おおぅ!」と気づいたほどだ。 今回登場した中華ウォークマンのラインアップは動画が再生できる「PMX-U50」シリーズと「PMX-M70」シリーズで構成される。ほかに、日で出荷されている「ウォークマンAシリーズ」こと「NW-A800シリーズ」も中国で販売されているので、中国では動画再生

    日本人も使いたい!──進化した“中国限定”ウォークマン
    thakuro
    thakuro 2007/10/17
    「専用ソフトを介さずコンテンツファイルをエクスプローラー経由で転送可能」というのは、とても魅力的なのだが…。iTunesとかWMPとか専用ソフトで同期するのって性に合わない
  • キーボードのLEDで通信速度やCPU使用率を知る

    「comLED」を使えば、ディスプレイを接続しなくとも、キーボードのLEDでPCの通信ステータスを確認することができる。 オフィスで古いPCを共有サーバとして利用している場合や、自宅でサーバを立てている場合など、ディスプレイを接続しない状態でPCを稼動させているケースは珍しくない。最近であれば、切替器を利用して1台のディスプレイを複数のPCで共有している場合も多いだろう。 上のような状況で、ディスプレイがつながっていないPCの稼動状況を知りたければ、その都度ディスプレイをPCにつなぎ直さなくてはいけない。HDDのLEDを見ればドライブへのアクセス状況くらいは分かるが、実際にどのくらいの通信量があって、CPUの使用率がどのくらいで、というのは知りようがない。 今回紹介する「comLED」は、ネットワークの受信/送信、およびCPU使用率を、キーボード右上にある[NumLock][CapsLoc

    キーボードのLEDで通信速度やCPU使用率を知る
    thakuro
    thakuro 2007/10/17
    この発想はなかった
  • J-CASTニュース : 「Web2.0何も生み出していない」 ひろゆき氏一刀両断

    巨大掲示板2ちゃんねる」の管理人、「ひろゆき」こと西村博之氏(30)が、2007年10月14日、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)の学園祭でトークライブを行った。ひろゆき氏は「セカンドライフ、何が面白いのか」「Web2.0で何も生まれていない」などと「はやり物」を次々に一刀両断にして会場を沸かせたほか、「ニコニコ動画」についてのやり取りも活発に行われた。 あんまりネットって、面白くないですよ トークライブは、司会者や観客が、ひろゆき氏に次々に質問していく、という形式で進められた。 ひろゆき氏は、最近の「流行キーワード」を「結局は何も変わっていないではないか」と次々に批判。例えば「Web2.0」という言葉については、「どちらかと言えば嫌いな部類」とした上で、 「Web2.0って言って、そのとおり新しいものが出来たかっていうと、別にそうでもなくて、なんか『Web2.0企業』って名乗った

    J-CASTニュース : 「Web2.0何も生み出していない」 ひろゆき氏一刀両断
    thakuro
    thakuro 2007/10/17
    やっぱSFCは行動力が違うなー
  • NicoCommandButton ニコニコ動画コマンド入力ボタン - アンビバノンノン

    Firefox Greasemonkeyで作ってみた。ニコニコ動画の動画の下にコメント色変更ボタンを追加します。 書く前にどんな色になるかも分かるし、手書きしなくて良いからちょっと便利。 ver0.0.5 11/27 インストールは↓をクリック。Greasemonkey知らない人はここ←をクリック http://togeinu.googlepages.com/nicocommandbutton.user.js インストールできない場合や更新履歴は↓から http://togeinu.googlepages.com/nicocommandbutton ニコニコ proxomitron Wiki で公開されてるiroiro.js(IE専用)がうらやましくて作ってみた。 http://tinyurl.com/23moov 色のボタンを押せば、orangeなど、その色のコメントにするためのコマンド

  • YkboxBlog - Google Apps Education Edition オンライン ライブセミナー、サークルでGoogleAppsを使う

    Home > Google > Google Apps Education Edition オンライン ライブセミナー、サークルでGoogleAppsを使う Newer 今日、17時~18時で開催されたGoogle Apps Education Edition オンライン ライブセミナーに参加した。 webEXという便利なツールを利用したオンラインセミナーは、さすがGoogleというかんじ。 Google Appsとは、独自ドメイン向けのサービスで、独自ドメインでGmail、Googleカレンダーが 使えるというサービスのことである。 もちろん無料で使うことが可能。 詳しくは、以下のリンクを参照してほしい。 ■GoogleApps http://www.google.com/a/?utm_medium=et&utm_source=about_page&utm_campaign=c

    thakuro
    thakuro 2007/10/17
    Google Appsを大学のサークルで使えるかについて。「 同じ大学内のサークルならEducationEditionを利用可能」「複数の大学が集まっている学生団体はEducationEdition利用不可」
  • hakuro.info blog: ニコニコ動画用Greasemonkey集

    ニコニコ動画(RC2)で使える便利なGreasemonkeyを集めてみました。 ものすごく便利です。 Greasemonkeyの使い方等は「Greasemonkey入門 ~よくわかるグリースモンキーの使い方 ~」によくまとまっていますので、参考にしてください。 ニコニコ動画のコメント熱狂度を可視化するGreasemonkeyスクリプト ニコニコ動画でマイリストの新着を知る Greasemonkey スクリプト ニコニコ動画でプレイリストが使える Greasemonkey スクリプト ニコニコ動画にアクセスしている時間をカウントするGreasemonkeyスクリプト ニコニコ動画をダウンロードできるようになるGreasemonkeyスクリプト ニコニコ動画のコメントの中から、動画IDやURLっぽいやつを抽出するGreasemonkeyスクリプト NicoCommandButton ニコニコ動

    thakuro
    thakuro 2007/10/17
    自分向けにブクマ