タグ

2013年3月4日のブックマーク (2件)

  • イタリア総選挙:道化たちの登場 下手をすればユーロ圏全体が日本化する恐れ

    (英エコノミスト誌 2013年3月2日号) ベッペ・グリッロ氏とシルビオ・ベルルスコーニ氏がイタリアとユーロの未来を脅かしている。 注目の総選挙で勝ったのはシルビオ・ベルルスコーニ氏(上)とベッペ・グリッロ氏(下)という2人の“道化”だった〔AFPBB News〕 逆境の時にはユーモアのセンスが魅力となることもあるが、いつも役に立つわけではない。 イタリア国民は、1930年以降で国内最悪の景気後退と欧州単一通貨の内部崩壊という可能性に直面し、現実から目を背けることにした。 先日の総選挙では、有権者の4分の1が投票所へ行こうとさえしなかった。この投票率は戦後最低だ。 投票に行った人のうち、ほぼ30%がシルビオ・ベルルスコーニ氏を支持した。道化じみた首相として破滅的な政策を実行し、イタリアを経済的苦境に陥れた張人だというのにだ。 さらに25%は、こちらは正真正銘のコメディアン、ベッペ・グリッ

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/03/04
    日本化?失礼な。確かについ4年前日本人は甘言に騙され鳩山という道化師を首相には選んだけどね。間違った選択の痛みは骨身にしみた。今後道化を政権につけ痛い目に遭うことはユーロ化と呼ばれるようになるよ。
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 日本人の中国や韓国、アメリカに対する好感度の変遷が一目で分かるグラフ

    1 マレーヤマネコ(埼玉県) 2013/03/04(月) 02:02:42.47 ID:tFxTXXuh0 よくニュースで好感度ランキングなどの「世界各国から見た日」が取り上げられることがありますが、 意外と知られていないのが「日から他国はどう見えているのか」という部分。 特に戦後長らく同盟関係を結んできたアメリカ、そして隣国となる中国韓国に対して 日人がどう思っているのかが一目で分かるグラフがあります。詳細は以下の通り。 これがそのグラフ。毎年行われている内閣府の「外交に関する世論調査」をベースに、 アメリカ韓国中国に対する親しみの程度を1978~2012年の過去34年分にわたってまとめたもの。 http://buzzap.net/images/2013/03/03/japanese-us-korea-china/01_m.png 最も低い時でも67.5%、基的に7

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2013/03/04
    外国への好感度は民主主義国の場合長期的な世論に影響しそれをうけて外交政策が変化する。その点で僕は重視する/日本世論はきっちりと相手国を評価していると思う。この間生じた事件等考えると当然と思える推移。