タグ

2019年12月24日のブックマーク (8件)

  • WEB特集 メディアの“呪い”は解けるのか | NHKニュース

    幼い頃に夢中になったアニメの主人公の女の子はスタイル抜群、下着が見えそうなミニスカート姿でした。でも大人になってから、そのキャラクターの年齢が中学生だったと気付き、少し違和感を抱きました。そんな中、ある同僚の何気ないことばにハッとさせられました。「私たちの番組の出演者は、男性のほうが多いと思う」私自身、そういう視点で番組を見ていなかったこと、自分も無意識のうちにステレオタイプがあったのではないかと考え、取材を始めました。(国際部記者 伊藤麗) 最近、アメリカの健康器具メーカーの動画広告が“炎上”しました。 夫からエクササイズ用のバイクをプレゼントされた女性が、1年にわたってトレーニングに励む様子を撮影し、その記録を夫と鑑賞するというもの。 クリスマス商戦をねらった広告でしたが「支配的な夫がやせているに無理やりダイエットさせている」「性差別だ」などとSNS上で批判が相次ぎ、この企業の株価が

    WEB特集 メディアの“呪い”は解けるのか | NHKニュース
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2019/12/24
    アニメも映画ももっと女性監督が増えるといいよね。フィクションの中のことを批判するより制作側のジェンダーフリーを求めるべきなんじゃ?と僕は思う。メディアの呪いという考えには賛同できない。表現の自由は大事
  • 日本のクリスマスについて

    なぜ日はキリスト教国でもないのにこれほど大事になるのか分からなかったが、最近少し分かってきた。 一つは商業的な好機だという事。冬のボーナスが支給されて、年末年始の連休前という消費意欲の旺盛な時期に子供や恋人への贈与を煽られると簡単に動く人が多い。 また、日には欧米と比して贈与の習慣が比較的少ないことも言えると思う。同僚や家族に日常はプレゼントを贈る機会がごく少ない。だからここぞとばかりに商業的な盛り上がりをみせるのだろう。 もう一つ、親にとって子供に玩具などを贈り、それをサンタクロースからだと偽るのは一つの芝居であり、子供の反応やいつか見破られる事も含めて一種の通過儀礼となっている。 それがキリストの誕生日でもモーセが海を割った日でも、天皇誕生日よりは関係が薄いだけに様々な方面から利用しやすかったのだろう。 親になってみると、サンタのフリをしてプレゼントを贈る事も大変楽しいしなかなかい

    日本のクリスマスについて
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2019/12/24
    日本は商業的な国という認識は同意。クリスマスは外国イベントの商業化の最初の成功事例。以降バレンタインデーとホワイトデー、ハロウィンと次々と商業化に成功した。次はオクトーバーフェストとか感謝祭かな(笑)
  • 【北朝鮮】「韓流」をこっそり視聴… 14歳の中学生を含む17人に死刑判決

    ▼記事によると… ・北朝鮮当局は、死刑や拷問など極端な手段を動員して取り締まるほど韓流コンテンツを嫌悪してきた。 北朝鮮国民の期待を裏切る「逆コース」とも言うべき現象が見られている。昨年12月、首都・平壌市の郊外で行われた公開裁判では、「外部映像物販売」の容疑者に死刑判決が下された。 さらに両江道では2月3日、14歳の中学生を含む17人を「韓流ドラマや映画をこっそり視聴し、映像ソフトを流布した」として吊し上げる大規模な住民暴露会が行われた。事実上の公開裁判である。 2019/12/23 05:53 https://news.nicovideo.jp/watch/nw6333026 朝鮮民主主義人民共和国、通称北朝鮮もしくは朝鮮は、東アジアに位置し、朝鮮半島北部を領域とする社会主義共和制国家。冷戦下で誕生した分断国家のひとつで、朝鮮労働党による事実上の一党独裁体制である。 なお北朝鮮も、朝鮮

    【北朝鮮】「韓流」をこっそり視聴… 14歳の中学生を含む17人に死刑判決
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2019/12/24
    ↓元ネタはデイリーNKジャパンの高英起氏の記事(http://bit.ly/2rmY5NH)なのでshare news japanの信頼性は関係ないよ。当該記事にはエビデンスがないが北朝鮮の処刑や拷問等は繰り返し国連決議されているのでさもありなんとは思う
  • 安倍首相が訪中、習氏と会談 香港やウイグル問題に言及

    中国・北京の人民大会堂で握手する、安倍晋三首相(左)と習近平国家主席(2019年12月23日撮影)。(c)Noel CELIS / POOL / AFP 【12月24日 AFP】安倍晋三(Shinzo Abe)首相は23日、中国を訪問して習近平(Xi Jinping)国家主席と会談し、民主派の抗議活動で揺れる香港について「自由で開かれた」場所であり続けるべきとの見解を示した。 安倍首相は24日に中国南西部の成都(Chengdu)で開催される日中韓首脳会談に先立ち、首都北京で日中首脳会談に臨んだ。 会談後の記者会見で大鷹正人(Masato Otaka)外務報道官は、香港をめぐって安倍首相が中国に引き続き自制を求め、事態の早期収拾を望むと表明したことを明らかにした。 安倍首相の発言に対して習主席は、香港は「国内問題」であるとの立場を繰り返したとされる。 また大鷹報道官によると、両首脳は北朝鮮

    安倍首相が訪中、習氏と会談 香港やウイグル問題に言及
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2019/12/24
    中国に弱腰といわれる日本外交ですら民主主義国として香港やウィグル問題には言及したことは大事。決して十分ではないがこの問題を中国の内政問題としてはいけない。それは民主主義国としての矜持を捨てることと同義
  • 趣味の切り替わるタイミング

    わたし80歳になってもスプラトゥーンやったり、MMOやったり、Twitterで呟いたりしてそう 一体何のタイミングで大人の趣味、老人の趣味にシフトしていくんだろう? ゲートボールや盆栽やってる自分が想像できない

    趣味の切り替わるタイミング
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2019/12/24
    ネトゲなどは老眼が進むと辛くなるよ。老眼は個人差はあるが40歳台後半になると自覚する人が多くなる。体力も衰えるのだけどそれに抗するためにも体を使う趣味は老人にも好まれる印象がある。嗜好は徐々に変わるもの
  • 中韓首脳、北問題で立場の一致を強調…制裁緩和へ暗黙の合意か : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン

    【北京=中川孝之、成都=豊浦潤一】韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は23日に訪中し、北京で習近平(シージンピン)国家主席と昼を含めて約2時間15分会談した。韓国大統領府関係者によると、緊迫する北朝鮮情勢をめぐって「相当多くの話を交わした」という。 韓国大統領府報道官によると、文氏は「現在の状況は韓中だけでなく北朝鮮のためにならない」と述べ、習氏は「中韓は米朝対話の機運が続くよう力を合わせなくてはいけない」と語った。中国側の発表によると習氏は「中韓の立場は一致している」とも強調した。 中国ロシアが今月、国連安全保障理事会メンバー国に配布した対北朝鮮制裁を一部緩和する決議案についても議論したという。 中国韓国に同意を求めたとみられる。韓国政府関係者は「我々も決議案に注目しており、朝鮮半島の安保状況が極めて厳重な状況の中で様々な国際的努力が必要だ」とする韓国政府の立場を報道陣に説明した。

    中韓首脳、北問題で立場の一致を強調…制裁緩和へ暗黙の合意か : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2019/12/24
    ひどいね。文在寅が香港やウィグルの件に関しここまで認知に歪みがあるとは思わなかった。これが本当なら韓国は民主主義国としての矜持すら失ったとみるべき。韓国が中国に反論しないのなら僕は心底軽蔑する。
  • 男性と二人で会う場合の注意を書くよ

    おばさんだけど、知らない人もいるかもしれないから書くよ。 基的には男性と『二人だけ』で会うことさえなければ、「おじさんからホテルに誘われる」こともなければ「睡眠薬を飲まされてレイプされる」こともない。 自分は可愛くないし美人でもないから関係ないって思っている人もいるかもしれないけど、お父さんぐらいの歳の優しそうなおじさんでも、娘ぐらいの歳の女の子をホテルに誘いたいと思ってる人が多いよ。 だから絶対に体を許したくない男性から「夜二人だけで会おう」って言われたら、大事な仕事の話だろうが、気の置ける友達だろうが、性欲がなさそうなぬいぐるみみたいなおじさんだろうが、絶対にOKしない。そんなに大した内容じゃなければ断ればいいし、大事な人や話ならもう一人誰かを誘う。これだけで、自分から危険に飛び込むことによる被害は防げる。 カッコいいとかお金持ってそうとか楽しいところ連れて行ってくれそうとか仕事くれ

    男性と二人で会う場合の注意を書くよ
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2019/12/24
    僕が若かった時代は男女が二人で会うのはそういうことと思われていた。常識ある男性は結婚する意志がない女性とは二人で会うべきでないとされていた。古い常識かもしれないがその常識は男性側に復活させるべきと思う
  • なんで「女性向けコンテンツ」って壊滅したの?

    ここでいう「女性向け」って、 広い意味での「女性に人気のあるコンテンツ」じゃなくて、 少女漫画や少女小説のような伝統的(?)な女性向けコンテンツのことね。 昔でいえば『セーラームーン』『NANA』『マリみて』『恋空』みたいなやつ。 ここ何年かで女性に受けたコンテンツって、 『弱ペダ』『ハイキュー』『鬼滅』みたいに少年漫画が女性にも受けたパターンか、 『刀剣乱舞』『ヒプマイ』のようなイケメンが主役の作品ばかり。 (とうらぶは一応「姿のない主人公」が設定されてるものの) 要するに「男性向けコンテンツを好む女性向けのコンテンツ」だよね。ややこしいけど。 少女漫画でヒットした作品って近年だと『orange』『アオハライド』まで遡るかなあ。 『暁のヨナ』『ちはやふる』『となりの怪物くん』『好きっていいなよ。』あたりまでは思いだせる。 つまり2015年以降が壊滅状態なのかな。 最近あんまり大ヒット作が

    なんで「女性向けコンテンツ」って壊滅したの?
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2019/12/24
    僕は「女性向けコンテンツ」が下火になったのではなくて男女とも嗜好が分散し大ヒットが出にくくなったと分析している。その原因の一つにネットメディアの浸透と紙メディアの不振という大きなトレンドがあると思う。