タグ

2015年6月16日のブックマーク (32件)

  • 「不要になったマイナンバーは速やかに削除を」 政府担当者が企業に呼び掛け

    特定個人情報保護委員会事務局の大塚徹郎調査官は2015年6月16日、「第二回民間企業のためのマイナンバーカンファレンス」(主催日経ビジネスオンライン、ITpro)で講演した(写真)。同委員会が策定した「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン」のうち、民間事業者に求められるセキュリティ管理などの「安全管理措置」について、要点を解説した。 大塚調査官は、「マイナンバー制度は個人情報保護法の適用対象ではない民間事業者にも適用されるので、適切な対応をしてほしい。ただし、従業員数100人以下で一定の条件を満たす『中小規模事業者』には特例を設けており、実務への影響について配慮している」と説明した。 各論では、マイナンバー(個人番号)を含む個人情報(=特定個人情報)については、法定の保存期間が過ぎて必要が無くなったら速やかに削除しなければならないことを強調した。中小規模事業者の場合は、「削除・廃

    「不要になったマイナンバーは速やかに削除を」 政府担当者が企業に呼び掛け
    thesecret3
    thesecret3 2015/06/16
    「不要なマイナンバー制度は速やかに廃止を」企業が政府担当者に呼び掛け
  • 「HadoopやRedshiftが使えて、数字を分析できる人」 スタートアップのCTOがいま一番欲しいエンジニアとは

    アプリもサーバも全部作り変えているところ 今井雄太氏(以下、今井):ではここまで皆様、サービスの現在の環境、そこに対してだんだんたまってくる不満とか改善したい点っていうのをお伺いしてきました。 ここから先は完全に仮定の話も含んでくるんですが、誰もが1回は考える「ガラッと作りかえられるとしたら? もしくは作り変えたことありますか?」。 あと「作り変えようと思ったけどやっぱりやめた、ちゃんと検討してやらないほうがいいという判断をした」とかですね。そのへんについてもしエピソードがあればお伺いしたいなと思いますが。 これはどなたか、もし「俺が」っていう方がいらっしゃれば。高橋さん、話したそうだね。 高橋三徳氏(以下、高橋):作り変えたいというか、いままさに作り変えていて、アプリもサーバも全部作り変えようと思ってます。横路さんのお話にもあったように、うちもマイクロサービス的に機能単位で絞ってサービス

    「HadoopやRedshiftが使えて、数字を分析できる人」 スタートアップのCTOがいま一番欲しいエンジニアとは
  • 上念 司 on Twitter: "憲法学者は楽な商売。 国民「日本が外国に侵略されたらどうすんの?」 憲法学者「そんなこと日本国憲法に書いてない。違憲だ。」 国民「日本人が外国で人質になったら助けに行かなきゃ!」 憲法学者「そんなこと日本国憲法に書いてない。違憲だ。」 botかよ!"

    憲法学者は楽な商売。 国民「日が外国に侵略されたらどうすんの?」 憲法学者「そんなこと日国憲法に書いてない。違憲だ。」 国民「日人が外国で人質になったら助けに行かなきゃ!」 憲法学者「そんなこと日国憲法に書いてない。違憲だ。」 botかよ!

    上念 司 on Twitter: "憲法学者は楽な商売。 国民「日本が外国に侵略されたらどうすんの?」 憲法学者「そんなこと日本国憲法に書いてない。違憲だ。」 国民「日本人が外国で人質になったら助けに行かなきゃ!」 憲法学者「そんなこと日本国憲法に書いてない。違憲だ。」 botかよ!"
  • 元コンサル経営者は「事業のあるべき姿」を求めすぎてはいけない

    私は以前、マッキンゼーで戦略コンサルタントをやっていました。しかし、実際に自分で会社を経営してみると、会社経営はクライアント企業をコンサルティングするのとは全然違うということに気付かされました。 事業に関して口だけ出すのを1としたら、実行するのは10ぐらいで、実行し続けるのが100ぐらい、ということをユニ・チャーム社長の高原豪久さんがおっしゃっていました。まさにその通りだったのです。 そこで、コンサルタント出身者が、起業をしたり、会社経営をするときに、考えておいたほうがいいことを紹介します。 コンサルと事業では、時間感覚が違うことを知っておくコンサルタントは頭の体操のように、物事をロジックにあわせてぱっぱっと進めていきます。 しかし、実際の事業は、自分一人では何も実現できません。社員、お客様、株主など、ステークホルダーたちに納得・理解してもらわなければいけないのです。良いサービスでも世の中

  • 起業の失敗原因を解説!体験者があかす借金と再就職の現実

    目次 〜起業の失敗原因とその後の現実を解説します〜 1.なぜ、起業の失敗原因を知る必要があるのか? 1−1.理由1:起業の失敗を避けるため 1−2.理由2:安心して起業の道を進むため 2.起業を軌道に乗せられない人の5つのパターン 2−1.足元フワフワ現実逃避 2−2.一発逆転の大ばくち 2−3.我流でやってしまう 2−4.友人とビジネスをしてしまう 2−5.助成金や補助金をたよってしまう 3.起業で成功後にやってしまう4つの失敗 3−1.経験のない分野に手を広げてしまう 3−2.固定費(人件費、家賃)を増やしてしまう 3−3.見栄で高価なものを買ってしまう 3−4.お金を貸してしまう 4.起業で失敗すると、実際はどうなるの? 4−1.厳しい再就職の現実、チャンスは不平等 4−1−1.不平等ポイントその1.年齢 4−1−2.不平等ポイントその2.スキル 4−1−3.再就職も起業も同じ 4−

    起業の失敗原因を解説!体験者があかす借金と再就職の現実
  • 派遣社員を使うほど、企業が払う消費税は安くなる - 一橋を出てニートになりました

    2015-06-16 派遣社員を使うほど、企業が払う消費税は安くなる 派遣社員を使うほど、企業が払う消費税は安くなるという、驚きのカラクリがある。 これに利用されているのは、仕入税額控除である。 仕入税額控除とは、来は、重複して消費税が課税されないように調整する仕組みである。 すごく簡単に言うと、売上にかかる消費税のうち、仕入や経費などにかかる消費税分は控除されるのだ。 (仕入税額控除について、詳しくは下記を参照) 消費税の仕入税額控除を徹底解説! 来、「人件費」は仕入税額控除の対象にはならない。 仕入税額控除の対象は、事業者(会社)の事業取引だ。 人件費は、経費ではあるが事業取引でないため、控除の対象ではない。 だが、控除を受ける裏ワザがある。 派遣社員を使うことで「人件費」は「外注費」となり、事業者間の事業取引となり、控除の対象となるのだ。 この図では、人材を直接雇用して「人件費」

    派遣社員を使うほど、企業が払う消費税は安くなる - 一橋を出てニートになりました
    thesecret3
    thesecret3 2015/06/16
    派遣会社に払うマージンは消費税どころじゃないわけだが・・。
  • 2000年代、女性の歌手の曲で歌詞しかわからない曲があります歌詞だけ、しかもサビの部分しか覚えていません - 「君の胸で... - Yahoo!知恵袋

    2000年代、女性の歌手の曲で歌詞しかわからない曲があります 歌詞だけ、しかもサビの部分しか覚えていません 2000年代、女性の歌手の曲で歌詞しかわからない曲があります 歌詞だけ、しかもサビの部分しか覚えていません 「君の胸で稚内、君のために稚内、ミキプルプルエエ、アーアー、ミキプルプルエエ、アーアーアー」 こんな感じのサビだったと思います。うろ覚えですいません タイトルが分かる方よろしくお願いします

    2000年代、女性の歌手の曲で歌詞しかわからない曲があります歌詞だけ、しかもサビの部分しか覚えていません - 「君の胸で... - Yahoo!知恵袋
  • ベネッセ、本当の危機 会員減少が止まらず深刻化 ライバルの草刈り場に : SIerブログ

    http://biz-journal.jp/2015/06/post_10339.html タブレット端末で学習することが当たり前の時代になった。学習塾での授業の映像や教材を端末に保存し、 自宅へ持ち帰って勉強する。かつて通信教育は添削したペーパーをやりとりしたが、 タブレットがこれに取って代わった。通信教育最大手ベネッセホールディングス(HD)が、 顧客情報の大量流出事件に端を発した会員減少に歯止めがかからないのは、タブレッド時代に乗り遅れたことが原因だといわれている。 ベネッセHDの看板商品である通信教育講座「進研ゼミ」や「こどもちゃれんじ」の 通信教育講座の会員数は、この1年間で25%も減った。14年4月に365万人だった 会員数は昨年7月の顧客情報流出事件発覚を受け、同年10月に325万人に減少。情報管理の強化などで 影響は薄らぐかと思われたが、最大の商戦である新学期シーズンでつま

    ベネッセ、本当の危機 会員減少が止まらず深刻化 ライバルの草刈り場に : SIerブログ
  • 恨むなら著作権法を恨め。JASRACじゃなく、法律を。 - GOZKI MEZKI

    という記事を書こうと思っていた。 私は現在の日に著作権法に不満がある。 だから著作権法を勉強したりした。 不満があるからこそ、その不満の根はどこにあるのか、その不満は正当なのか。学がなければ問題意識も持てない。そうして聞きかじった知識で少しばかり分かってきたことは JASRACは悪の組織じゃない ということ。もちろん、細かいところでは問題がある。法律の解釈にむちゃくちゃな理屈を持ち込んで、しかもそれを裁判上で認めさせてしまったり、実務上の合理的判断から100%公平な運営ができなかったり、そういう細かい問題は無数にあるが、いずれもテクニカルで実務的な論点で、一般に分かりやすく「ザ・悪」みたいなことはそう多くないようだ、と印象を持った。異論、反論が山のように飛んできそうだけど。。。 JASRACは著作権法に従って活動している。 著作権法が定め、司法が認めた範囲でしか活動していない。法律の範囲

    恨むなら著作権法を恨め。JASRACじゃなく、法律を。 - GOZKI MEZKI
    thesecret3
    thesecret3 2015/06/16
    流した曲に個別に支払う仕組みがないわけなので、その点で争えばよい気がする。
  • 「将来」あきらめる若者が急増…際限なきアベノミクスの弊害|日刊ゲンダイDIGITAL

    「俺は給料でオヤジを抜けない」――。若い男性たちがこうした“諦めムード”にあることが分かった。 リクルート「R25」編集部が20~35歳の男性会社員200人にアンケート調査を実施。「将来、父親の収入を超えられると思いますか?」と聞いたところ、62.5%が「いいえ」と回答し… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り705文字/全文845文字) ログインして読む 初回登録は初月110円でお試し頂けます。

    「将来」あきらめる若者が急増…際限なきアベノミクスの弊害|日刊ゲンダイDIGITAL
  • 【日本の解き方】新国立競技場問題の着地点は? “失態”の文科省が大半を実質負担へ

    新国立競技場問題については、以前のコラムで書いたように、文部科学省とその天下り団体である独立行政法人日スポーツ振興センター(JSC)の責任は免れない。下村博文文科相は、「責任の所在不明確が問題」というが、これは文科省とその子会社であるJSCの間の関係であり、それは文科省の中で解決しなければいけない。 それでは、文科省が東京都に要求したとされる約500億円の資金負担や、屋根のデザインの問題についてはどう決着するのだろうか。 国立競技場は、2020年東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアムとなるが、その前年、19年のラグビーワールドカップの開催に間に合わせるために改築し、完成は19年3月の予定としていた。 このラグビーワールドカップに向けた国立競技場改築は、超党派の国会議員連盟で推進されていた。推進決議は11年2月に行われ、その決議書には西岡武夫会長(当時)をはじめ、森喜朗、安倍晋三、福

    【日本の解き方】新国立競技場問題の着地点は? “失態”の文科省が大半を実質負担へ
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

  • 浅間山が噴火したもよう…気象庁、規模は不明 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    気象庁は16日、浅間山(群馬・長野県境)で同日午前9時半頃、噴火が発生したもようだと発表した。 噴煙などの様子がわからず、規模なども不明という。

  • 「竹島水族館が時給900円で飼育員を募集www低賃金wwwやりがい搾取wwwブラックwww」と言ってる人が沢山いたので他の水族館の時給を調べた - 今日も得る物なしZ

    はてなブックマーク - スタッフを募集します - 愛知県蒲郡市公式ホームページ グダグダ抜かした挙句この賃金は笑える やりがい搾取求人。これが公営施設のやることかよ。 正直で大変よろしい、この条件では誰も来ないだろう パワハラまみれのブラック感が半端ない。 そんな優秀な人材が時給950円で確保できるのなら、世の中の採用担当者は悩まないわけで。倍だしたらどうですか?その懐事情がないのなら、「思うようにいかない」という人に続けて頂くのが人事の仕事なのだが。 アルバイトなんかいつでも気軽に休めるもんでしょ これで900円/hか。優秀な人がなぜ来ないか考えたことあるのかな この採用担当を首にしたほうがこの水族館のメリットに繋がりそう 条件もそうだけど、こんな考えの人達の元で働きたくはないな ああ! やりがい搾取ってこういうかんじなんですね! こうやって予め書いてもらえると助かる(間違って入らずに済

    「竹島水族館が時給900円で飼育員を募集www低賃金wwwやりがい搾取wwwブラックwww」と言ってる人が沢山いたので他の水族館の時給を調べた - 今日も得る物なしZ
  • 残業しない人に残業代を払う会社:日経ビジネスオンライン

    働く時間を激減させながら、増収増益を続ける。掲げるのは、従業員の健康を企業価値創出の基盤と位置づける「健康経営」。斜に構えた人からは「キレイ事」「夢物語」などと言われそうな話だが、実際にそれが十分できることを証明している企業がある。しかも、構造的な長時間残業やメンタルヘルスの問題が指摘されるIT(情報技術)産業にだ。 残業時間を激減させると同時に増収増益を続けている、SCSK。数年前までは他のIT企業同様に労働環境の問題に悩んでいた同社に、何が起きたのか。仕掛け人の中井戸信英会長・健康経営推進最高責任者が、その要諦を語った。 日経ビジネスは6月15日号の特集で活力ある働き方を実現する「戦略投資」として、健康経営を推進することが、エクセレントカンパニーの新条件であることを示した。普通の企業よりも「厳しい条件」から出発したSCSKの取り組みは、多くの「働く人」や企業経営者にとって参考になるはず

    残業しない人に残業代を払う会社:日経ビジネスオンライン
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • セブンイレブンって中国だとやっぱチーシーイーとかって呼ばれるワケ?

    韓国だとチルシビル、 タイだとチェッシィップエッ、 フランスだとセットーンズ、 イターリアだとセッテウンディチ? しかしやはり一番カッコ良いのはドイツの『ズィーベンエルフ』ではなかろうか。 って日でナナジュウイチとか呼ばれてるケースには一度も遭遇したことないゾ>拙者

    セブンイレブンって中国だとやっぱチーシーイーとかって呼ばれるワケ?
  • 憲法学者「狂ったことをやる政権は選挙で倒すしかない」

    まさか自民推薦の長谷部教授(右)の口から「政権を倒せ」という言葉が出るとは。安倍政権は憲法学者を とことん 怒らせてしまったようだ。隣は小林名誉教授。=15日、日外国特派員協会 写真:筆者= 「ああいう狂ったことをやる政権は今度の選挙で倒すしかない」・・・ 野党のアジテーターが言っているのではない。改憲派の憲法学者が力説しているのである。 4日、国会の憲法審査会に招致され「集団的自衛権は違憲である」と証言した憲法学者2人が、きょう、日外国特派員協会で記者会見した。小林節慶大名誉教授と長谷部恭男早大教授だ。長谷部教授は自民党推薦の参考人だった。 外国特派員協会では日の記者クラブのように政権に気兼ねした質問は出ない。英ロイター通信の記者が単刀直入に聞いた。 ロイター:どんなに違憲だと言っても(安倍政権は)数をたのんで強行採決するのではないか? 長谷部:次の国政選挙で新しい政府を成立させ、

    憲法学者「狂ったことをやる政権は選挙で倒すしかない」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    TechCrunch has kept readers informed regarding Fearless Fund’s courtroom battle to provide business grants to Black women. Today, we are happy to announce that Fearless Fund CEO and co-founder Arian…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 行動力の無い先輩を「海外旅行」に誘ってみたら逃げられた話 | オモコロ

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが、皆さんの周りに「行動力のない人」はいませんか? 僕には、一人だけ心当たりがあります。 会社の先輩である、原宿さんです。 ・・・見てください、30代後半にもなってソファの上でカールをべながら「すごいよ!!マサルさん」を読んでいます。何だそれ、何連コンボ決めてんだよ。 ・・・ここまで行動力のない人を見ると、こちらとしても少し心配になってくるもの。 そこで今回僕は、意を決して原宿さんを海外旅行に誘ってみることにしました。 そうですね、行き先は『インド』とかがいいんじゃないでしょうか。 12億人にも及ぶ人々の熱気や、優雅なガンジス川・・・さらにはスパイシーなカレーの香りなど、刺激たっぷりな国であるインド。 これだけ刺激的な国ならば、原宿さんの中の「行動力」も再び息を吹き返すに違いありません! というわけで早速、原宿さんをインド旅行へ誘ってみましょう。 …

    行動力の無い先輩を「海外旅行」に誘ってみたら逃げられた話 | オモコロ
  • 家にちゃっちゃい雲が出たら殺すか?

    茶色っぽくてよく動くやつ。ゴキブリは必ず殺すし、蚊や蝿も殺せたら殺すし、紙魚も出来る限り殺すし、その他虫がいたら基的に殺す。でもあのちっちゃい蜘蛛はなんか躊躇するんだよな。殺すときもあれば殺さないでほっとく時もあるし、外に逃す時もある。でかい蜘蛛なら大抵逃がすんだけどな。ちっちゃい蜘蛛の時だけ対応が時々によってブレてしまう。「朝の蜘蛛は殺すな、夜の蜘蛛は殺せ」って子供の頃に読んだ絵の昔話にあって、それが影響してるのかもしれない。もしくは、現実的な問題としてちっちゃい蜘蛛のあのサイズがティッシュでつまんで潰すには微妙に大きくて抵抗があるとかかも。潰した時の感触がありそうで嫌だとか。まあ蜘蛛は清潔らしいので別に殺す必要はないんだよね。ごめんよ蜘蛛さん。ツイートする

    thesecret3
    thesecret3 2015/06/16
    地獄に落ちても助かるかもしれんし。
  • 日本は客と店員の間に挨拶がない世界的に稀な国なのか? - EMOJOIE CUISINE えもじょわキュイジーヌ

    客が店員に土下座強要したとか、お茶を投げつけたとか、子供が騒いでるから注意したら母親が「こっちは客なのよ!」と逆ギレした、などのニュースを最近良く目する。 これはもちろん、ごくごく一部の人だけの話なのだが。 日とフランスの違い 日では客側から店員への挨拶、感謝を言う事を必要とされない環境になってしまっているのがこの問題の一つだと思う。 挨拶や感謝がないという事は相手を一人の人間として尊重していないという事へと繋りやすいのではないだろうか。 私がフランスに来てとても驚いたのが客の礼儀正しさ。店員に対する挨拶や言葉使いが丁寧という事。 来た当初はこの事に気付かなかったので、沢山嫌な思いもした。 「フランスの店員は態度悪いなぁ」なんて思ってたが全く逆。 私が店員に対して礼儀正しくなかった。いや、当時はフランス語があまり出来なかったからBonjourやMerciすら堂々と言えなかったのだ。 フ

    日本は客と店員の間に挨拶がない世界的に稀な国なのか? - EMOJOIE CUISINE えもじょわキュイジーヌ
  • 「理性、倫理、常識、芸術学部で? 嘘だろ?」ロバート・デ・ニーロがクリエイターを志す若者たちへメッセージ

    「理性、倫理、常識、芸術学部で? 嘘だろ?」ロバート・デ・ニーロがクリエイターを志す若者たちへメッセージ ニューヨーク大学 卒業式 2015 ロバート・デ・ニーロ ハリウッド映画俳優のRobert De Niro(ロバート・デ・ニーロ)氏がニューヨーク大学・ティッシュ芸術学部で行った卒業式スピーチ。自身の俳優業において、オーディションに落ちた経験を振り返りながら、会社や仕事で直面する「拒絶」と向き合う方法や、つまずいても「次」へ行くことの大切さについて説きました。スピーチの最後では「君たちは舞台芸術やメディアアートの未来に希望を与えてくれるんだ」と卒業生を激励しました。 芸術学部卒には安定した仕事がない ロバート・デ・ニーロ氏:ちょっと鼻をかもうかな。 (会場笑) このガウンだとポケットにたどりつくまで大変だ。なんて実用的なんだ。 グリーン学部長、学生部長、執行部、教授、スタッフ、ご両親、

    「理性、倫理、常識、芸術学部で? 嘘だろ?」ロバート・デ・ニーロがクリエイターを志す若者たちへメッセージ
  • から揚げにレモンの有り無し

    断りもなくレモンかけて怒り出すやつとかいて から揚げレモン論争よくあるけど そもそもとして から揚げ好きだったら レモンがかかってなかろうが、かかってようが おまえらどっちも美味しくべれるだろ! それこそがが当にから揚げが好きなやつだと思う。 おれからしたら、 レモン1つでぎゃーぎゃー言ってるヤツは素人だと思う! レモンごときで芯をぶらすな! ガタガタ言うな! 美味しくいただけ!

    から揚げにレモンの有り無し
    thesecret3
    thesecret3 2015/06/16
    どう食べてほしいかは店が決めるべきかも。お好みでとか丸投げすんな!とか。
  • IT業界で横行する恥ずかしい英語発音 - Qiita

    プログラマやデザイナと話してるとしょっちゅう変な英語発音に出くわします。 例えばheightを「ヘイト」と発音したり。 そういう時、私は心では「ヘイトじゃないよハイトだよ!」と呟きつつ、口では「そうですね、ではヘイトは80pxにしましょう!」なんて言ってるのであります。 まあ、所詮我々が話しているのは英語ではなく、日語の中に出てきた英単語をカタカナで発音しているに過ぎないですし、テレビのテロップでmainをメーンと表記する時代ですので正解などは無いと思っています。 ですから、何でもかんでも正しい英語っぽく発音するべきなどとは思っていませんが、やはり「こいつ適当にスペルを日語読みしてるだけだろ!」ってのが明らかな場合は、聞いているこっちが恥ずかしくなってしまうものです。 というわけで、この業界で横行してる妙な発音をまとめてみました。 間違って発音すると恥ずかしい英語 これらは間違って発音

    IT業界で横行する恥ずかしい英語発音 - Qiita
    thesecret3
    thesecret3 2015/06/16
    シーケルでは日本人には通じない。フランス人のc++はプリュプリュだ。間違ってると恥ずかしいとか思ってると、そもそも話せなくなるから気にしない方がいいと思う。
  • ほぼ全てのインジェクション攻撃を無効化/防止する入力バリデーション 〜 ただし出力対策も必須です 〜

    (Last Updated On: 2019年2月18日)入力バリデーションはセキュリティ対策として最も重要なセキュリティ対策です。なぜセキュリティ対策であるのか?を理解していない方も見かけますが「ほぼ全てのインジェクション攻撃を無効化/防止する入力バリデーション」の効果と拡張方法を見れば解るのではないでしょうか? ソフトウェア開発者が知っておくべきセキュリティの定義/標準/ガイドで紹介しているセキュリティガイドラインでは入力バリデーションが最も重要なセキュリティ対策であるとしています。 厳格な入力バリデーションを行うと、開発者が意識しなくても、非常に多くの脆弱性を利用した攻撃を防止できます。今回は比較的緩い入力バリデーション関数でも、ほとんどのインジェクション攻撃を防止できることを紹介します。 重要:セキュア/防御的プログラミングでは入力と出力のセキュリティ対策は”独立”した対策です。ど

    ほぼ全てのインジェクション攻撃を無効化/防止する入力バリデーション 〜 ただし出力対策も必須です 〜
    thesecret3
    thesecret3 2015/06/16
    記事はだめだろう。php界は良く知らんが、簡単にすぐにサイトが作れる仕組みなのに標準では安全でないなら破綻してるような。いくら注意しても初心者は湧いて出てきちゃうだろ。
  • Splatoon(スプラトゥーン)にプロ画家の実況と解説を付けてみた

    スプラトゥーン3発表おめでとうございます2インチのパブロでステージを塗っていきます。簡単でしょう?mylist/52568521高画質YouTube https://youtu.be/P3ErBnZYcqk

    Splatoon(スプラトゥーン)にプロ画家の実況と解説を付けてみた
  • Cooori英語学習システム。「スマート」に英語を学習しましょう!

    英語をオンラインでスマートに学習しましょう!英語が勉強できるモバイルアプリ、それがCooori です。Coooriはあなたがいる環境と、あなた特有のニーズに知的に最適化するオンラインの英語学習アプリです。Cooori が提供する英会話、ビジネスや TOEIC (トーイック) に関するレッスンは英語を以前よりも素速く理解し、話すことができるよう、綿密にそして正確にあなたの英語レベルにあわせます。Cooori はあなたがいる環境と、あなた特有のニーズに知的に最適化するオンラインの英語学習アプリです。Cooori が提供する英会話、ビジネスや TOEIC (トーイック) に関するレッスンは英語を以前よりも素速く理解し、話すことができるよう、綿密にそして正確にあなたの英語レベルにあわせます。 あなた特有のデータベースに基づくパーソナルなレッスン あなたの学習履歴と進歩に合わせるよう最適化された学習

  • 日本のIT教育って、タブレットより、100ドルPCのほうが全然マシに見えるんだ..

    IT教育って、タブレットより、100ドルPCのほうが全然マシに見えるんだけど、 なんでタブレットにこだわるの? 増田なんかしってる?

    日本のIT教育って、タブレットより、100ドルPCのほうが全然マシに見えるんだ..
  • 「嫌われる勇気」・・・ヴィレッジヴァンガードの場合

    知っている人は知っている。というより「大好き!」という。知らない人は全く知らない。もしくは前を通ったとしても「何かゴチャとした店」と思うだけでスルーする店。それが、「遊べる屋」をキーワードに、展開している書店、ヴィレッジヴァンガードだ。書籍、雑貨、CD・DVDなどをコーナー分けせずにゴチャっと陳列販売することを特徴としており、ファンは「ヴィレヴァン」「ヴィレッジ」などと愛称で呼ぶ。 そのヴィレッジヴァンガードの幹部の方(関戸康嗣氏・同社営業企画部リーダー)が連載をしている「AdverTimes(アドタイ)」のコラムで同社の特徴を現しつつ、非常に学ぶべき部分があったのでその話を深掘りしたい。 コラムは第1回からAdverTimesの連載ページで読むことができるが、特に筆者はこのページに感銘を受けた。連載第8回の途中のページであるが、小見出しに「95%の人に嫌われる店 5%に人に気に入られる

    「嫌われる勇気」・・・ヴィレッジヴァンガードの場合
  • 「攻殻機動隊の世界はどこまで実現できるか?」- 神山健治と冲方丁が慶大教授らと公開ブレスト

    2015年6月12日、「攻殻機動隊REALIZEPROJECT」の説明会が東京・六木で行われた。記者説明会の第1部に続いて行われた第2部のレポートをお送りする。第2部では「攻殻機動隊S.A.C. 」シリーズ監督・脚を手がけた神山健治氏や、小説家で「攻殻機動隊ARISE」シリーズ構成・脚、「攻殻機動隊新劇場版」脚の冲方丁氏らアニメ作品関係者のほか、慶應義塾大学大学院の稲見昌彦 教授、南澤孝太 准教授を迎えて、REALIZE公開ブレスト「攻殻機動隊の世界はどこまで実現できるか?」と題したトークセッションが行われた。 まずはロボットや義体 - 「どこまでが自分の身体なのか」 トークはまずロボットや義体の話から始まった。神山健治氏は「攻殻機動隊 S.A.C.」時代を振り返り、当時は既にある技術とまだ存在しない技術間の差異を描くために「現実と未来のテクノロジーをなるべく接近させるように描いた

    「攻殻機動隊の世界はどこまで実現できるか?」- 神山健治と冲方丁が慶大教授らと公開ブレスト
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事