タグ

2019年10月22日のブックマーク (51件)

  • 「普通の男」とは

    ・清潔感がある ・挨拶やお礼がちゃんとできる ・常識があり、人の目が気になるようなことはしない ・素直である ・人に気が使える ・計画性があり、全体のことを考えられる ・男尊女卑ではない ・話し合いができる ・尊敬できるところがある ・コンプレックスが強くない ・金銭感覚が合う 正直、他にも色々あるかもしれない。 でも一番重要な要素を挙げるとこうなる。 https://note.mu/minami_it/n/n1653ea6ed29e うんうん。オレも管理職の端くれとしてそういう「普通の」部下が欲しいと思うこともあるよ。 でも残念ながら「あまりやる気なくて持病のせいで会議の度に寝る奴」とか「明らかにコミュ障でいつまで立っても得意先に一人でいけない奴」とか「仕事に口出しされるのを嫌って話し合いできない奴」とかしかおらんのや。けどな、寝る子ちゃんは一応起きてるときはいい子やし、コミュ障くんも対

    「普通の男」とは
  • 石橋貴明58歳に 野猿“復活”「45歳引退を公言していた男がテレビに“しがみつく”理由」 | 文春オンライン

    きょう10月22日は、とんねるずの石橋貴明の誕生日である。1961年生まれの58歳。来年には相方の木梨憲武とともにデビュー40年を迎える。 昨年3月、前身番組『とんねるずのみなさんのおかげです』とあわせると30年続いてきた『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ)が終了、とんねるずのレギュラー番組がテレビから消えた。 その後のとんねるずは個別の活動が目立つ。石橋は引き続きフジテレビでトークバラエティ『石橋貴明のたいむとんねる』をスタートさせたほか、ネットテレビAbemaTVでは『石橋貴明プレミアム』と題し、さまざまな企画を展開している。一方、木梨はラジオの生番組『土曜朝6時 木梨の会。』(TBS)をスタート、またアーティストとしてこれまでに制作した作品を集め、国内外の各地を巡回する個展を開催中だ。 歌手としても活躍してきた2人だが、この9月には石橋が野猿の元メンバーであるTeru

    石橋貴明58歳に 野猿“復活”「45歳引退を公言していた男がテレビに“しがみつく”理由」 | 文春オンライン
  • 卒業論文を書かずに大学卒業するんだけど

    うちの大学の学部は卒論を書くか書かないか選択できるようになっていて なんとなく面倒くさそうだから書かずに卒業することにした。 でも今更ながら、「大学生で卒論を書かないってどうなん?」っていう モヤモヤした気持ちになって後悔してきた・・・。 卒業論文書かずに卒業したことに対するコンプレックス持ってる人っていますか?

    卒業論文を書かずに大学卒業するんだけど
  • 仕事量ゼロなのにどうして疲れるの?問題について。

    https://togetter.com/li/1419255 コメント数が千にも達しようかというコメントで異常に盛り上がってる珍しいまとめだが、わかってる人とわかってない人のやり取りなだけではなくて、どうもより深いことを考えてる人が結構いるらしくて興味深い。 簡単に言うと、 「ただテーブルの上に置かれている重量物の仕事量はゼロ」vs「いやそんなことはない」 である。 普通に読むと、前者の圧倒的勝ちなのであるが、どうもそうでもないらしい。 ややこしくしているのは、「疲れ」という用語である。 2体の見た目そっくりなロボットを考える。 2体とも質量mの物体を両腕で腕を直角に曲げ腰あたりの位置で保持しているとしよう、片手でも良い。 右側のAはモーター出力調整で保持し続けているためエネルギー供給がなされている。 左側のBは腕の角度を機構的にロックしているだけでエネルギーは供給されていない。 一応、

    仕事量ゼロなのにどうして疲れるの?問題について。
  • 「正論マン」をやっていたら会社内に居場所がなくなった

    新入社員時代の研修で、「社内規定に違反するようなことがあったら通報するための手段があるよ」ということを教わった。 なので、配属されてから2年以上立つ現在までに、50件くらいは通報したと思う。 社内規定上やってはいけないこと、みたいな研修が定期的にあるんだけど、その中の例文で出てくるようなことが周りには結構あったので、自分のチーム内の話でないことでも、どんなに細かいことでも見つけるたびに徹底的に通報してきた。 おかげで、通報した内容がもとで懲戒処分を受けた人もいた。誇らしい。 なのに、最近ふと気づくと、打ち合わせという打ち合わせに参加が求められなくなった。 メールも敢えてCCに入れられることがなくなり、当に事務的な話しか自分には降りてこなくなった。影では「正論マン」と呼ばれていることをつい最近知った。 なんで? 社内規定に違反しているのは通報された側のはずなのに、なんで通報した俺が不利益を

    「正論マン」をやっていたら会社内に居場所がなくなった
  • イエーーーーーーイ皆、原子の結合のしかた3つ言えるかな~~~~~~???

    イエーーーーイ!!!!原子の結合のしかた3つ言えるかーーーーー! 高校で習うようなことだから知ってる人は知ってると思う!言える奴はオラの文章にツッコミを入れ始める前に今年買ってよかったものを書いてブラウザバックしよう! 物質は原子からできていると言うけど、原子は基的にそのままの状態で存在することはできない!結合をつくって分子のような別の物質になることで初めてこの世に存在することができる!その結合の仕方にはザックリ3種類ある!、共有結合、イオン結合、金属結合の3種類だ! 「あーあったあった、それがわかれば説明できるわ」って人はよく行くチェーン店とその魅力を語ってブラウザバック!!! 結合を考えることは物質の性質を考える上でわりと大事だ!3つ言えるようになれば、結合の種類から物質の性質を推測することができるようになる!ぜひ覚えてみよう! ・・・ はじめに!物質は原子からできていると人は言う!

    イエーーーーーーイ皆、原子の結合のしかた3つ言えるかな~~~~~~???
  • 「総理!丸森を助けてくれ!」投げかけられた被災者の声に安倍首相は・・・ リアル首相動静|FNNプライムオンライン

    発災から5日。10月17日に安倍首相は、台風19号の被害が大きかった福島・宮城両県を視察に訪れました。 被災地で行方不明者の捜索や被害の復旧作業が懸命に続けられているためか、この日程の調整はギリギリまでずれ込みました。首相周辺を取材していても、「安倍首相が被災地に入れるのはもう少し先ではないか」という感触でした。 結局、日程が確定したのは前日の夜。安倍首相としては、前日まで続いた参議院の予算委員会などの国会日程が一段落してすぐ、被災地を訪問することになりました。 (福島県を視察する安倍首相・10月17日) この記事の画像(10枚) 避難所で被災者たちは・・・ 安倍首相が最初に訪れたのは福島県郡山市。阿武隈川などの氾濫により、広範囲で浸水被害のあった地域です。 氾濫した阿武隈川 安倍首相は、この日までに非常災害対策部会議を6回開き、「プッシュ型支援」を各省に指示してきました。政府が進めてい

    「総理!丸森を助けてくれ!」投げかけられた被災者の声に安倍首相は・・・ リアル首相動静|FNNプライムオンライン
  • シンガーソングライター・小松原沙織さんと「大塚」【 教えて!あなたの街の飲み心地】 - SUUMOタウン

    著: パリッコ 酒場ライターのパリッコさんが気になる街へ行き、そこで暮らす人と楽しく飲みながら街の魅力を探る企画「教えて!あなたの街の飲み心地」をお届けします。 ◆◆◆ お酒や酒場専門のフリーライターとして独立する以前、僕は長いこと、とある会社に勤め、音楽関係の編集、ライター業を業としていた。 10数年の間に、何百組というミュージシャン、バンドマンにインタビューをしてきたのだけど、その中には「この人なんだかおもしろいぞ」「この人のオーラは普通じゃない」「大御所なのになんていい人なんだろう」など、後々まで忘れられないような、特に強い印象が残った方というのが何人かいた。 シンガーソングライター、ヴォーカリスト、作編曲家、鍵盤奏者​である小松原沙織さんがそのひとり。 ジャズやクラシックをベースにした高いピアノ演奏力と、既存の型にまったくはまらない楽曲。そこに、「なんでそのテーマで歌おうと思った

    シンガーソングライター・小松原沙織さんと「大塚」【 教えて!あなたの街の飲み心地】 - SUUMOタウン
  • 安倍政権が消費増税を断行した“本当の理由”(PHP Online 衆知(Voice)) - Yahoo!ニュース

    10月1日に消費増税が実施され、「消費税10%」時代がついに到来した。消費増税は過去多くの反対があったにも関わらず、予定通りの増税となった。背景には政治への諦観が見える、と経済ジャーナリストの荻原博子氏は指摘する。10月の消費増税施行に至った背景を考察した。 ※稿は『Voice』2019年11月号、荻原博子氏の「消費税10%時代の暮らしの守り方」を一部抜粋、編集したものです。 この10月1日に、いよいよ消費税が10%に引き上げられました。「当に増税されるのかな?」と半信半疑のまま、気が付いたら「消費税10%時代」を迎えたという方も少なくないでしょう。 私自身、安倍政権は消費税を上げられないと考えていました。根拠は選挙です。有権者に明確な負担増を強いる消費増税が、選挙戦を戦ううえで大きなディスアドバンテージになることは言うまでもないでしょう。 たとえば、2018年5月に行なわれたマレーシ

    安倍政権が消費増税を断行した“本当の理由”(PHP Online 衆知(Voice)) - Yahoo!ニュース
  • News Up 就職氷河期世代の“叫び” | NHKニュース

    自治体の“正規”職員の求人に550倍の応募が殺到。兵庫県宝塚市の話です。人手不足の時代にこんなに働きたい人がいるなんて…。実はこの求人、就職氷河期世代と呼ばれる人たちが対象、この世代の“正社員化”を進めようという動きが相次いでいるんです。 そもそも就職氷河期世代とは?そして、そのように呼ばれる人たちが、当時、どのような困難に直面し、苦しんできたのか。当事者に話を聞くことから取材を始めることにしました。 そう話すのは小林誠さん(41)。新潟県南魚沼市ののどかな町で母親と2人で暮らしています。思いをしっかりと伝えたいと実名で取材に応じてくれました。 小林さんが地方の国立大学を卒業したのは今から18年前の平成13年。就職氷河期はバブル崩壊後の就職難だった平成5年から16年頃を指すので、まさにまっただ中の時期でした。当時、大卒の求人倍率は※1.09倍。来年3月卒の1.83倍と比べると、いかに低かっ

    News Up 就職氷河期世代の“叫び” | NHKニュース
  • 斜陽の「銭湯」で大胆に集客する44歳の経営手腕

    殿上湯の5代目オーナーの原延幸さん(44歳)に、銭湯オーナーを始めるまでの道のりと、イベントやワークショップなどの新しい取り組みについて話を伺った(筆者撮影) これまでにないジャンルに根を張って、長年自営で生活している人や組織を経営している人がいる。「会社員ではない」彼ら彼女らはどのように生計を立てているのか。自分で敷いたレールの上にあるマネタイズ方法が知りたい。特殊分野で自営を続けるライター・村田らむが神髄を紡ぐ連載の第70回。 地元民にも、イベント好きにも、愛される銭湯 殿上湯(でんじょうゆ)は東京都北区西ヶ原にある銭湯である。 築50年以上の老舗の銭湯で、地下135メートルから組み上げた天然水を使用したお湯が自慢だ。 定休日の金曜日を除いて、毎日16時から23時まで営業しているが、日曜日は朝8時から朝湯を提供している。朝から、銭湯でひとっ風呂あびるなんてとても粋だ。 そんな昔ながらの

    斜陽の「銭湯」で大胆に集客する44歳の経営手腕
  • パワハラ助長の指針案の抜本的修正を求める緊急声明を発表しました | 日本労働弁護団

    厚生労働省の労働政策審議会雇用環境・均等分科会にて現在検討が進められているパワハラ等の措置義務に関する指針について、日の同審議会で指針の素案が示されました。 同素案には重大な問題があるため、緊急で以下の声明を発表しました。 どうぞご一読ください。 【パワハラ助長の指針案の抜的修正を求める緊急声明】(PDF) 指針の素案は[こちら]から ___________________________________________ パワハラ助長の指針案の抜的修正を求める緊急声明 2019年10月21日 日労働弁護団 幹事長 棗 一郎 パワハラについて事業主に防止対策を義務付けた労働施策総合推進法の改正、セクハラに関する男女雇用機会均等法の改正を受けて、現在、厚生労働省労働政策審議会雇用環境・均等分科会(以下「労政審」という)で指針の策定・改定が議論されている。 指針は、深刻な社会問題となって

    パワハラ助長の指針案の抜本的修正を求める緊急声明を発表しました | 日本労働弁護団
  • 「コロシテ…」福井県越前市の新庁舎予定地に石垣が出土するも建設続行したら一部の市民が猛反対→その対応の結果がこちらです

    chatnoir17/山室良@CK2日Mod NMIH @NMIHCK2 越前市「新市庁舎建設予定地に石垣が出てきたけど、そのまま埋めて建設を続けるよ」 一部市民「建設中止!石垣を護れ!」 越前市「掘り起こして保存するよ。ついでに綺麗にかっとしたよ」 石垣「コロ…シテ…」 pic.twitter.com/XSkudUdPcj 2019-10-21 12:52:05

    「コロシテ…」福井県越前市の新庁舎予定地に石垣が出土するも建設続行したら一部の市民が猛反対→その対応の結果がこちらです
  • 「回らない寿司」や「固定電話」のような、後から出てきた概念の影響でそれと区別する必要が出てきた言葉を「レトロニム」という→身近な言葉にたくさんありました

    ゴリチカ @grck_des 『回らない寿司』とか『固定電話』みたいな、後から出てきた概念の影響で元となる概念を区別する必要が出ちゃって生まれた言葉を『レトロニム』って言うんですが一覧をググって見ると楽しいです アナログ時計、無声映画、蒸気機関車、つけペン、手打ちそば… 2019-10-21 21:58:52 リンク Wikipedia レトロニム一覧 これはレトロニムの一覧である。「レトロニム」とは旧来からある「もの」や「概念」が、新たに誕生した同種の区別されるべきものの登場により、区別されるために用いられる「新たな表現や用語」のことである。「←」の右側に、もともとは何と呼ばれていたかを示す。水上艦 ← 艦艇 16

    「回らない寿司」や「固定電話」のような、後から出てきた概念の影響でそれと区別する必要が出てきた言葉を「レトロニム」という→身近な言葉にたくさんありました
  • トルコ大統領が不敬にも捨てたという、トランプ大統領閣下のありがたきお手紙を植民地の下等民どもも味わってみたまえ。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    もう多くの人が言っていることだけれど、ぼくは最近、フェイクニュースと現実のニュースの区別がつかなくなっていて、冗談ぬきで途方にくれている。このニュースが最初に出てきたときもそうだった。 www.asahi.com この手紙の実物が最初にでまわったとき、ぼくは絶対これはインチキだろうと思ったんだけど……ちがった。朝日新聞のこんな機械翻訳ではその真の味わいがかけらもわからないので、その文体も含め訳してあげました。 トランプ大統領閣下のありがたきお手紙 (ウソだと思う人(思うよねえ)、現物はこちら リークしたのがフォックスニュースだし、ホワイトハウスも認めてるそうです) ごめんね、ぼくはこういう格調高い文章の翻訳になれてないので、ちょっとまちがってるところもあるかもしれないけど…… 山形がまた超訳してるんだろうと思う人もいるかもしれないけど、ほぼこの通りです。これを口述筆記させられた人はその場で

    トルコ大統領が不敬にも捨てたという、トランプ大統領閣下のありがたきお手紙を植民地の下等民どもも味わってみたまえ。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • 【朗報】Youtuber中田敦彦、うっかりまともな資産運用を数十万人に広めてしまう・・・これには金融マンも真っ青 : ライフハックちゃんねる弐式

    2019年10月21日 【朗報】Youtuber中田敦彦、うっかりまともな資産運用を数十万人に広めてしまう・・・これには金融マンも真っ青 Tweet 95コメント |2019年10月21日 10:00|貯金投資|Editタグ :中田敦彦 中田敦彦のYoutube大学資産運用編、参照先が山崎元ということで、まともなことしか言わなそうでむしろちょっと退屈だなとか思ってたくらいだけど、あれにすら金融関係者やFPたちがザワついているようで、こりゃテレビじゃできないいい仕事したなと思いを改めた。— Hiro implements Serializable (@hiroakit_roko) October 19, 2019 動画まとめ ■金融業界は、購入者の損益など知った事ではなく手数料を得る為に売っている。 よって営業の話を聞く必要すら全く無い。 ■家は賃貸。新築マンション・一戸建ては×。 なぜな

    【朗報】Youtuber中田敦彦、うっかりまともな資産運用を数十万人に広めてしまう・・・これには金融マンも真っ青 : ライフハックちゃんねる弐式
    thesecret3
    thesecret3 2019/10/22
    家は端的に消費だ。住んで心地いいか?それだけだと思う。消費に資産価値は関係ない。
  • 恋する以前に普通の男がいないという悩み|心理分析大好きみなみん

    最近、友達の初の恋愛相談に乗っていたところ、 ”とりあえず、付き合ってみて様子を見ようと思ったけど、ときめく以前に、人としてどうかと思う”という相談を受けた。 その前に受けた恋愛相談でも、 ”人として大事なところは大丈夫だから、きっとやっていけると思う”と話をされた。 他、人づてに聞いた話も含むけれども 「私は別にすごいお金持ちとかイケメンとか、特別な人を探しているわけではないんです。。。ただ普通の男の人がいないんです!!」ということが、女子の話題になっている。 普通の男がいない…。 じゃあ、その普通の男とは何なのか??を話したいと思う。 普通の男の人とはどんな人なのか? もしかすると、普通の男の人と言いながら、普通の男の人ではない特別な男のことを思い浮かべているのではないか?と思うかもしれない。

    恋する以前に普通の男がいないという悩み|心理分析大好きみなみん
    thesecret3
    thesecret3 2019/10/22
    今私はアナタ基準で50点、キミは私基準で60点だ、でもどうにかできそうだと思わない?・・という形ですり合わせるのを楽しむようにしないと、お互いの低確率ゲームでマッチしないだけになるのではないかと。
  • 【格差社会】日本富裕層800万円!米国富裕層1600万円 !広がる所得格差とは? - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

    富裕層を全体の10%以内として想定した場合、世界NO3の経済大国日では個人所得が約800万円以上。そして世界NO1の経済大国では個人所得が1600万円以上ということがデータでわかりました。 その差はなんと2倍、実はすごい差があるんです。しかしデータを更に詳細にチェックしていくと日の現状が豊かになることが非常に難しい環境になっていることが判明します。 ではもみあげ米国ブロガーの「【格差社会】日富裕層800万円!米国富裕層1600万円 !広がる所得格差とは?」 をお楽しみください。 日富裕層富裕層 所得格差 給与所得の分布 米国富裕層 米国富裕層と米国の比較 日と米国の富裕層比較 日と米国の所得格差 まとめ 日富裕層富裕層富裕層を所得上位10%以内で限定すると780万円以上が現在はその対象になりそうです。下記は2017年の国税局からのデータにより

    【格差社会】日本富裕層800万円!米国富裕層1600万円 !広がる所得格差とは? - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
    thesecret3
    thesecret3 2019/10/22
    この分布で相対貧困率はほぼ同じになる点を見るべき。円グラフの絵が象徴する生活を、例えば米国やインドにしたら、こんなゆるい差ではないと思う。
  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    ログイン - はてな
  • 「慰安婦問題へのからかい」 韓国でユニクロCM中止に:朝日新聞デジタル

    韓国で「ユニクロ」を展開するFRLコリアは21日、人気商品フリースの25周年をアピールするCMを全面中止した。高齢の女性が「(10代だった)昔のことは覚えていないわ」と語る場面について、SNSを中心に「慰安婦問題へのからかいだ」との批判が拡散していた。 CMは15秒ほどで、98歳の白人女性が、13歳の黒人少女から「私の年くらいの時にはどんな服を着ていたの?」と聞かれ、「まさか、そんな昔のことは覚えていないわ」と答える内容。韓国語版には「80年以上も前のことを覚えているかって」との意訳が付けられた。これに対し、一部の韓国市民が「慰安婦問題について日に嘲笑されている」「我々は忘れない」と反発。韓国メディアも「慰安婦侮辱論争」として波紋を紹介していた。 FRLコリアは声明文で「(CMは)いかなる政治的な事案とも関係がない」と反論しつつも「多くの方々が不愉快に感じた部分について重く受け止める」と

    「慰安婦問題へのからかい」 韓国でユニクロCM中止に:朝日新聞デジタル
  • N国立花「山本太郎はバカ、法人税を上げたら金持ちはみんな海外に逃げますよ」 : まとめたニュース

    thesecret3
    thesecret3 2019/10/22
    税金が高いから海外に工場や事務所を移すかと言えば法人税だけではない。電気・水道・ネットを一定まで無料にするとか、インフラを整備したらいいと思う。表現の自由なんかもエロとか東京だけでも無制限にすべき。
  • 外国人「韓国人って在韓米軍についてどう思ってるの?」(海外反応)

    Date: Tue 22 10 2019 Category: 雑談 Response: Comment 27   Trackback 0 外国人「韓国人って在韓米軍についてどう思ってるの?」(海外反応) 外国人「韓国人って在韓米軍についてどう思ってるの?」(海外反応) 投稿者 韓国人は在韓米軍についてどう思っているの? 韓国政治面でもアメリカの影響を受けてるよね? 外国人の占める割合は人口のたった2%だけど、レイプ犯罪の33%は外国人が起こしてる 黒人でも白人でも、軍人はクソだね ↑ショックな話だ ただ、性犯罪を起こす教師や軍人の多くがアジア人好みだという話は聞いたことがある それでわざわざ海外に行くような仕事に就こうとするのかな? 自分は韓国アメリカ人だから、在韓米軍については苦々しく思ってる でも米軍基地があることをいいことだと思ってる韓国アメリカ人もたくさんいる 必要悪だといっ

    外国人「韓国人って在韓米軍についてどう思ってるの?」(海外反応)
  • 成功するビジネスは、この「型」でつくれる!「起業アイデア」発想法(村田 茂雄) @moneygendai

    厚生労働省が2018年1月に作成した「副業・兼業の促進に関するガイドライン」をきっかけに、大手企業で副業制度導入が広まってきており、2019年になってからは一部の金融機関でも副業解禁が始まった。公務員でも副業が解禁されている自治体もでてきている。 このような流れの中で、「自由な働き方」や自分が当にやりたいことを実現しやすい世の中になってきている。その手段として起業副業があるが、それにはビジネスの核となるアイデアが必要となる。 起業のアイデアはどれくらい考えればいいのか? アイデアの実際の発想法は? これらの疑問に有限責任監査法人トーマツで起業家支援に携わり、『起業アイデア3.0』を出版したばかりの村田茂雄氏が答える。 「アイデア」にこそ価値がある 起業副業をやろうと考えたときに、まずやらなければならないことが起業アイデアを考えることです。これまでに私が起業家支援に携わってきて感じてい

    成功するビジネスは、この「型」でつくれる!「起業アイデア」発想法(村田 茂雄) @moneygendai
    thesecret3
    thesecret3 2019/10/22
    まあ、起業はそれでもいいけど、そのストーリーのないビジネスはつまらないだろう。多くの場合、タイミング・きっかけがあって起業するのでアイディアがひとつなんだろ。
  • 「NHKが災害取材で町のタクシー3台を貸し切り」は不正確、ネットで拡散

    ツイートは台風19号が直撃する1日前、10月11日のものだ。 千葉県鋸南町への取材でNHKが3台のタクシーを貸し切ってしまったため、大原駅(JR外房線、いすみ鉄道)前には1台もいなくなり、生活の足として利用しているお年寄りが困っている、という趣旨になっている。 鋸南町とは、台風15号で大きな被害を受けた町だ。「大原駅」のある千葉県いすみ市は距離がある。外房線と内房線を乗り継ぐと2時間弱。車でも1時間半ほどの場所だ。 投稿者は別のツイートで、実際にお年寄りから話を聞いたと述べている。その上で「自社の車で取材に向かって欲しい」と苦言を呈した。 このツイートは1万4000件以上リツイートされ、ネット上で大きく拡散。「被災地の方を困らせるのは如何なもの」「ボランティアだって自己完結でやってるのに」「何がジャーナリズムだ」などと、NHKを批判する声が溢れている。 実際のタクシー利用は…? ツイート内

    「NHKが災害取材で町のタクシー3台を貸し切り」は不正確、ネットで拡散
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素はLINE株式会社のサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    thesecret3
    thesecret3 2019/10/22
    最も税金の負担感の大きいあたりだよね。。
  • 線路を補修する人が足りず… 釧網線 一部運休 JR北海道 | NHKニュース

    JR北海道は、夜間工事の作業員を確保するのが難しいとして、21日から、釧路と網走を結ぶ路線の一部区間で日中の列車を運休させ線路の補修作業を行っています。 21日、現場では作業員が重機などを使って交換作業に当たりました。 この作業のため、快速「しれとこ摩周号」の上下線1ずつが、21日から今月25日までと、今月28日から来月1日までの合わせて10日間、一部の区間で運休します。 期間中はバスによる代行輸送を行います。 線路の補修作業は、これまで運行に支障がない深夜などに行っていましたが、夜間の工事が敬遠されて作業員の確保が難しく日中に作業するため、列車の運休を決断したということです。 人手不足を理由にした補修作業での列車の運休は、JR西日でも行われていて、JR北海道では初めてです。 JR北海道工務部の東川恒也専任課長は「保線作業を行う作業員の数が年々、徐々に少なくなっているのが現状で、今後、

    線路を補修する人が足りず… 釧網線 一部運休 JR北海道 | NHKニュース
  • オワコンになったイケダハヤトの現在における収入から資産までを考察してみた

    イケダハヤトは高知に住む情報商材販売員、金融商品勧誘員である(イケダハヤト – Wikipediaより)。「情報商材販売員」「金融商品勧誘員」、Wikipediaにもあるこれら肩書は彼の収入から見ても正しい。 もともとイケダハヤトはブロガーやアフィリエイター、YouTuberとしてある程度の広告収入も得ていた。しかし、現在は情報商材の販売やFX仮想通貨といった金融商品・サービスの紹介が収入のほとんどを占めている。ファン(信者)からのお布施に近い形である。 資産について、イケダハヤトは1億円を突破したとツイッターのプロフィールにも記載している。しかし、これも根拠のない数字だ。彼がなりふり構わずお金を稼ごうとしたり、今までの言動からすると、鵜呑みにはできない。特に、彼が莫大な売上を作ったと主張する仮想通貨アフィリエイト収入は結果的に資産として残らなかった可能性さえもある。 広告収入が少なくな

    オワコンになったイケダハヤトの現在における収入から資産までを考察してみた
  • フェミニスト、今度は『JAL』と『艦これ』コラボに不服…「男性の一部の嗜好に合わせてビジネスをするのは、いい加減おやめになったら」

    フェミニスト、今度は『JAL』と『艦これ』コラボに不服…「男性の一部の嗜好に合わせてビジネスをするのは、いい加減おやめになったら」 2019-10-19 JALのツイート 皆さんの声にお応えして… カウンターでは艦娘の #翔鶴 さんに続いて、#瑞鶴 さんもJAL搭乗中✨ 行くよ、翔鶴姉ぇ! 提督!記念撮影後はお早めに保安検査場へ…お願いします😊 \#艦これJAL呉ツアー✈/ 皆さんの声にお応えして… カウンターでは艦娘の #翔鶴 さんに続いて、#瑞鶴 さんもJAL搭乗中✨ 行くよ、翔鶴姉ぇ! 提督!記念撮影後はお早めに保安検査場へ…お願いします😊#搭乗記念グッズ#艦これ#ただいまチェックイン中 pic.twitter.com/83fUUNAaZj — JAPAN AIRLINES【JAL】 (@JAL_Official_jp) 2019年10月18日 ↓↓↓ kei♡さんのツイート

    フェミニスト、今度は『JAL』と『艦これ』コラボに不服…「男性の一部の嗜好に合わせてビジネスをするのは、いい加減おやめになったら」
  • 皇居近くで黒煙 トレーラーの事故 テロの可能性なし | NHKニュース

    22日朝6時前、東京 千代田区にある首都高速道路・環状線内回りの千代田トンネル内から黒煙が上がりました。火はおよそ1時間たってほぼ消し止められました。 消防が出て消火にあたり、火はおよそ1時間たった午前7時ごろ、ほぼ消し止められたということです。 警視庁によりますと、トレーラーは中古車6台を積んでいて、左の後輪が破裂したということです。 運転手の男性にけがはありませんでした。 22日は天皇陛下の即位に伴う祝賀行事が行われ、警戒態勢が強化されていますが、警視庁は、黒煙については事故によるものでテロの可能性はないとみて調べています。

    皇居近くで黒煙 トレーラーの事故 テロの可能性なし | NHKニュース
  • 槙野さやかさんの『ジョーカー』評が滅茶苦茶

    「ほんとうはもっと与えられるべきだった」と無根拠に思いこむ人間の恐ろしさ  映画『ジョーカー』|槙野さやか|note https://note.mu/kasa_sora/n/n8554d186e08e 滅茶苦茶すぎる。 映画の内容と合ってる部分が皆無と言ってもいい。 これはさすがに解釈違いなどでは済まされない。 さあ、おわかりいただけただろうか。アーサーは貧しく不運だからジョーカーになったのではない。貧しく不運な人はこの映画の中にも彼の他にいくらでも出てくる。ではなぜアーサーが、アーサーだけが、ジョーカーになったのか。 「自分にはもっとすばらしいものが与えられるべきだったのに、そうではなかったから、自分が与えられるべきだったはずのものをもらっているやつらを燃やす」 いったい何なんだろうこれは。 アーサーは、一度も、こんなこと言ってない。示唆もされてない。 アーサーは実に延々と様々に苦悩や不

    槙野さやかさんの『ジョーカー』評が滅茶苦茶
  • 未払い賃金の請求期間 まず3年に延長へ

    日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 厚生労働省は働き手が企業に未払い賃金を請求できる期間について、現行の2年を3年に延長する検討に入った。2020年4月の改正民法施行で賃金に関する債権の消滅時効が原則5年となるのに対応する。労働者の権利を守るため将来は5年への延長を視野に入れつつ、企業経営の負担が過大にならないよう、まずは3年への延長で制度改正の実現をめざす。 労使の代表らで構成する労働政策審議会(厚労相の諮問機関)で19年度中に...

    未払い賃金の請求期間 まず3年に延長へ
    thesecret3
    thesecret3 2019/10/22
    後で再計算して一度に請求されるから問題なので、毎年第三者に調べてもらって未払い訴訟はない、と労使で合意する仕組みが必要なのでは。
  • 消費税増税で大騒ぎするのに、なぜそれ以上の「増税」で騒がない? 週刊プレイボーイ連載(403) – 橘玲 公式BLOG

    消費税引き上げ直前の駆け込み消費で、レジで長い行列をつくってトイレットペーパーなどを買いだめすることが話題になりました。「1万円分買っても200円しか節約できない時間のムダ」という辛辣な意見もあるようですが、休日に家でテレビを見るだけだったり、車で近所をドライブするくらいなら、「消費税増税」というイベントに参加し、1時間並んで大量のトイレットペーパーを持ち帰って、「得した!」という“達成感”を得たほうがずっといいのかもしれません。 それより不思議なのは、消費税が2%上がっただけでこんなに大騒ぎするのに、誰もがそれ以上の「増税」に無関心なことです。それが年金や健康保険など社会保険料の引き上げです。 消費税が3%から5%に引き上げられたのが1997年の橋龍太郎政権のときで、これが景気を失速させ「デフレ不況」を招いたとバッシングされたことから、8%への引き上げは2014年の安倍政権まで待たなく

    thesecret3
    thesecret3 2019/10/22
    働いてる人を代表する政党がない、と言ってる理由がこれ。所得に比例する税・社会保険料を減らし、老人も払う消費税は増やせと言う政党があっても良さそうなのだけど、これがない。
  • 店には来ないでということ? みずほ銀、ATM手数料引き上げの意味

    「手数料体系を包括的に考える時期に来ている」と語るみずほ銀行の藤原弘治頭取。口座維持手数料導入については否定した(写真:吉成 大輔) みずほ銀行が窓口やATMでの手数料の引き上げを相次いで決めている。2019年8月に窓口での両替、振込手数料の引き上げを発表。その2カ月後の10月に今度はATMの振込手数料の引き上げを決めた。マイナス金利政策によって金融機関の経営が圧迫されていることが理由の一つだが、社会のデジタル化による顧客の取引動態が大きく変化していることも背景にある。 ATM振込手数料は20年3月1日から引き上げとなる。例えば、ATMを使って現金を同行間で3万円未満を振り込む場合、改定前は110円だったのが、改定後は220円となる。また、ATMを利用してキャッシュカードで3万円未満を振り込む際、改定前は同行の同一店内が無料、同行の他支店宛ては110円だったが、いずれも220円となる。一方

    店には来ないでということ? みずほ銀、ATM手数料引き上げの意味
  • 裁判が刑を軽くするための「セレモニー」になっていないか…性犯罪の被害者と加害者、双方の視点から - wezzy|ウェジー

    2019.10.21 07:00 裁判が刑を軽くするための「セレモニー」になっていないか…性犯罪の被害者と加害者、双方の視点から あなたは性犯罪加害者に対してどのようなイメージを持ちますか? 性欲が強い? 性加害行動をやめるには、去勢するしかない? もし、そのようなイメージを持っているなら、ぜひこの記事を読んでほしいと思います。 ―――――― 性犯罪や性暴力の加害者臨床を行う「榎クリニック」(東京都豊島区)で性加害者の治療に取り組む斉藤章佳さんが2017年に上梓した『男が痴漢になる理由』(イースト・プレス)。同書には、性犯罪の加害者は四大卒で家庭を持ついわゆる“普通の男性”で、多くの痴漢は犯行時に“勃起していない”ことが書かれており、大きな話題になった。 8月26日、都内で行われたトークイベント<性犯罪をなくすための対話 第8回「刑務所に入った性犯罪者のその後は?」>では、斉藤章佳さん、

    裁判が刑を軽くするための「セレモニー」になっていないか…性犯罪の被害者と加害者、双方の視点から - wezzy|ウェジー
  • マニアでなくてもワクワクする水路の写真がこちら「めっちゃテンションあがるやつやん」「騙し絵みたい」

    えぬ%カバーデザイン見せてもらいました @roadexplorer 国道、大正国道、道路元標、空撮、火山、石ころ、橋、レンティキュラートラス、バットレスダム、すてんしょ碑、近代化遺産、風土、景観、ドバイのらくださんと一緒に旅してます。RICOH THETAで360度写真。航空戦力DJI Phantom2 著書に『中央自動車道の不思議と謎』(実業之日社)。2冊目執筆中です。

    マニアでなくてもワクワクする水路の写真がこちら「めっちゃテンションあがるやつやん」「騙し絵みたい」
    thesecret3
    thesecret3 2019/10/22
    マニアでなくとも、柵のない水路は危ないのでどうにかしろと思う。
  • 飛空する蛸壺 on Twitter: "赤十字社に献血ポスターの件で電話しました。原稿用紙6枚に自分の主張をまとめて言いましたので、溜飲が下がりました。対応者は女性でしたが、真摯に聞いてくださったし、次からは過度に性的なポスターは消えるでしょう。そうでなかったらまた電話します。皆さんも思ったことは直接言ったほうがいい。"

    赤十字社に献血ポスターの件で電話しました。原稿用紙6枚に自分の主張をまとめて言いましたので、溜飲が下がりました。対応者は女性でしたが、真摯に聞いてくださったし、次からは過度に性的なポスターは消えるでしょう。そうでなかったらまた電話します。皆さんも思ったことは直接言ったほうがいい。

    飛空する蛸壺 on Twitter: "赤十字社に献血ポスターの件で電話しました。原稿用紙6枚に自分の主張をまとめて言いましたので、溜飲が下がりました。対応者は女性でしたが、真摯に聞いてくださったし、次からは過度に性的なポスターは消えるでしょう。そうでなかったらまた電話します。皆さんも思ったことは直接言ったほうがいい。"
  • パナソニック 操業停止の長期化で生産への影響懸念 | NHKニュース

    パナソニックは、台風19号の影響で操業が停止している福島県郡山市の工場について、「2か月以内の復旧を目指す」という方針を明らかにしました。この工場では、自動車などで使われる材料を生産していて、操業できない期間が長期化することでほかの製品の生産にも影響が及ぶ懸念が出ています。 会社は復旧作業を急いでいますが、浸水による被害が大きいということで、NHKの取材に対して「2か月以内の復旧を目指す」という方針を明らかにしました。 この工場では、自動車やモバイル機器など、幅広い製品向けに電子回路の基板に使われる材料を生産していて、操業できない期間が最長2か月と長期化することで部品の供給網、いわゆるサプライチェーンを通じたほかの製品の生産にも影響が及ぶ懸念が出ています。 会社は、ほかの工場で代替生産することも検討していて、「取引先への影響を最小限にとどめるよう努めたい」と話しています。 今回の台風19号

    パナソニック 操業停止の長期化で生産への影響懸念 | NHKニュース
  • 満員電車で「座らない人」ってバカなの? 混雑車内のスペース問題に苛立つ人々の主張(全文表示)|Jタウンネット

    博多駅「マイング」の顔出しパネルを自宅に迎えた猛者現る 人々の顔ハメ続けて約8年、新たな居場所には仲間も

    満員電車で「座らない人」ってバカなの? 混雑車内のスペース問題に苛立つ人々の主張(全文表示)|Jタウンネット
  • 「簡潔な質問通告」で官僚の疲弊はさらに加速。改善するには与野党の協力が必須(室橋祐貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    国民の関心は、官僚の残業問題では...?国民民主党の森ゆうこ参議院議員の質問通告をめぐる騒動が、どんどんあらぬ方向に進んでいる。 事の発端は、台風前夜にもかかわらず、週明け(10月15日)の予算委員会での質問準備のために、国会待機を強いられ、深夜残業となった官僚(匿名であるものの、内容を見れば内情をよく知る人物であることは明白)が「悲鳴の声」をSNS上にアップしたことだ。 この「悲鳴の声」はネット上で大きな話題となり、ようやく「国会対応」、「官僚の残業問題」も変わっていくのでは、と期待させた。 台風なのに帰宅できない国家公務員の悲惨な現状(室橋祐貴) しかし、その期待とは裏腹に、なぜか、途中から「情報漏洩」の話題へとすり替わり、最終的には、政府への事前通告が簡素化されることで与野党一致してしまう、という最悪な展開となっている。 質問項目が事前に「漏れる」ことのどこが「質問権」を侵害するのか

    「簡潔な質問通告」で官僚の疲弊はさらに加速。改善するには与野党の協力が必須(室橋祐貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 知らぬ間にあなたも最低賃金を下回ってるかも 月給制の人もできる確認方法は?(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    近年、最低賃金の上昇に伴い、違反の労働相談が増えている。今年10月1日からは、ついに東京都の最低賃金が1,000円を超え、1,013円となった。 最低賃金は時間単位で定められているため、パートやアルバイトなど、時給制で働いている方であれば、自らの給与が最低賃金を上回っているかは確認しやすい。 一方で、月給制で働いている方は、支給されている給与が最低賃金を上回っているか確認するためにはある程度の計算が必要になる。給与明細を見ただけでは最低賃金を満たしているか分からない。 だから、気がつかないうちに最低賃金を下回っていることが多いのである。 そこで、今回は、正社員や契約社員など、月給制で働く方に向けて、最低賃金を上回っているかを確認する方法を解説していきたい。 実は、世の中には、最低賃金の改定を契機にこっそりと労働条件の不利益変更を行う会社もある。「そういえば最近条件が変わった」というような方

    知らぬ間にあなたも最低賃金を下回ってるかも 月給制の人もできる確認方法は?(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「一回教えた事はもう聞かないで」という新人指導は有効か? ツイッターで話題に - 心が痛くなる体験談も

    「一回教えた事はもう聞かないで」という新人指導は有効か? ツイッターで話題に - 心が痛くなる体験談も 社会人として仕事を覚えてくると、教育係として後輩に指導する場面がでてきます。あなたは、どういう指導をされると、安心して仕事を覚えることができますか? アリスNsさん(@kaochan64252585)が新人のときに出会った対照的な先輩の指導方法がツイッターで話題になっていました。 私が新人だった時にお局が「一回教えた事はもう聞かないでね」と威圧してきましたが、後から別の先輩が「教えた事を一回で覚える方が難しい。何回でも教えるから何回でも聞いて。聞かないから医療事故が起こるんだ」と助言をしてくれて仕事の不安が大きく減りました。私も同じように後輩に伝えています — アリスNs🐿メンタルサポート (@kaochan64252585) October 18, 2019 私が新人だった時にお局が

    「一回教えた事はもう聞かないで」という新人指導は有効か? ツイッターで話題に - 心が痛くなる体験談も
    thesecret3
    thesecret3 2019/10/22
    人によって教え方は変えるもの。不安でいっぱいの人には何回聞いてもいいと安心させ、自信満々の人には1回しか言わないとゲーム性をもたせて集中させても大丈夫かもよ。聞かれたら何回でも答えるけど。
  • スーパー中学生誕生、プログラミング言語わずか数週間で開発、U-22プログラミング・コンテスト2019 - BCN+R

    「もっと人間にとって扱いやすい、自分の言語をつくってみたかった」。10月20日に東京の秋葉原コンベンションホールで開催された第40回「U-22プログラミング・コンテスト2019」の最終審査会で、見事、経済産業大臣賞(総合)を受賞した開成中学校3年の上原直人さん(15歳)は、独自プログラミング言語「Blawn」を発表した。IT業界の経営者など、並みいる審査員を驚かせたのは、完成度の高さはもちろんのこと、今年8月からわずか数週間で完成させたスピードだった。一次審査の応募期間7月1日~9月2日に着想から開発、完成まで一人で仕上げたという。 C言語を使ったのは今年7月 それまでPythonを使っていたという上原さんは発表の中で、「今年の7月か8月にC++を始めたが、扱いにくかった。もっと可読性の高い構文とメモリの安全性や速度を高めたいと思った」と、開発のきっかけについて語った。 質疑応答で審査員か

    スーパー中学生誕生、プログラミング言語わずか数週間で開発、U-22プログラミング・コンテスト2019 - BCN+R
  • 東大、癌細胞を侵食するウイルスを開発、一年生存割合15%の末期癌患者が92%も生存 | 不思議.net

    東京大学医科学研究所附属病院 脳腫瘍外科 藤堂具紀教授らの研究グループは、単純ヘルペスウイルス1型(口唇ヘルペスのウイルス)に人工的に3つのウイルス遺伝子を改変(三重変異)した第三世代のがん治療用ヘルペスウイルス G47Δ(ジーよんじゅうななデルタ)を用いた、膠芽腫(こうがしゅ、悪性脳腫瘍の一種)の患者を対象にした医師主導治験において、中間解析の結果、G47Δの高い治療効果を確認しました。 治験は、治療効果の検討を目的とした第Ⅱ相臨床試験(注1)で、再発もしくは残存した膠芽腫病変に対し、最大6回の腫瘍内投与を行ったところ、治療開始から1年経過した患者13名において、主要評価項目である一年生存割合(治療開始後1年間生存した患者の割合)が92.3%であり、他の複数の臨床試験結果から算出された標準治療の一年生存割合(15%)と比較して高い有効性を示しました。 一方、G47Δ投与後に生じた副作用

    東大、癌細胞を侵食するウイルスを開発、一年生存割合15%の末期癌患者が92%も生存 | 不思議.net
  • これからどんどん苦しくなっていくホテル業界での戦い方 - シニアのためのシェアリングエコノミー

    こんにちは。 神保町にある「漫泊=一晩中マンガ体験」MANGA ART HOTEL, TOKYO® 代表の御子柴です。 最近増えてきた「コンセプトホテル」や「コンテンツ型ホテル」に関して思うところを書きたいと思います。 あらゆるビジネスは改善をすることで利益を上げていきますが、ホテルの改善というと、①集客②接客 というソフト面の改善に目が行きがちです。 ①はPV数 ②はレビュー点数(と長い目でみたPV数)によって表面化するので改善も定量的に追えますね。 このように、改善はソフト面が前提です。 が、80%のゲストがホテルに対して求めているのは実はハード(立地、ホテルの機能)であることからも、ホテルの運営者サイドとして携われる部分が実は残りの20%の改善でしかありません。 そのくらい、「最初が肝心なビジネスモデル」です。 主なハードの改善というのは最初に決めたものを変える改善のことなので初期費

    これからどんどん苦しくなっていくホテル業界での戦い方 - シニアのためのシェアリングエコノミー
  • 小室哲哉が妻KEIKOに離婚を求め調停中 小室側は「婚姻費用は月額8万円」主張も(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    音楽プロデューサー・小室哲哉氏(60)とで歌手のKEIKO(47)が離婚調停中であることが「週刊文春デジタル」の取材でわかった。今年に入り、東京家庭裁判所に関連した書類が提出され、すでに5回の調停が行われている。 【写真】地元大分でのKEIKOさん 小室氏といえば、「週刊文春」(2018年1月25日号)で報じた看護師A子さんとの不倫報道の後、記者会見を行い、引退を宣言。、KEIKOが音楽への関心をなくし、「小学4年生の漢字ドリル」をやっていること、大人の女性としてのコミュニケーションがなくなったことをあげ、介護疲れを訴えていた。 だが実際、KEIKOの体調は日常生活を自由におくれるほど回復しており、「週刊文春」(2018年7月12日号)では、「私は元気です」というKEIKO人からのメッセージと、知人から提供された笑顔を見せるKEIKOの近影とともに、「彼の話はほとんど嘘。彼は介護らし

    小室哲哉が妻KEIKOに離婚を求め調停中 小室側は「婚姻費用は月額8万円」主張も(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 木造で地上70階建ての高層ビル実現へ 11階建て以上の例なし | NHKニュース

    高さ350メートル、地上70階建てという木造では日一となる高層ビルの建設プロジェクト格的に動きだします。大手住宅メーカーの「住友林業」は、プロジェクトの実現に向けて茨城県つくば市に新たな研究拠点を設け、火災に強い部材や建物の構造の研究などに取り組むことになりました。 住友林業は、環境に優しい木造建築の普及に取り組んでいますが、江戸時代の創業から350年となる2041年に、高さ350メートル、地上70階建てという木造の高層ビルを建設するプロジェクトを立ち上げています。 このプロジェクトの拠点となる茨城県つくば市の研究施設が21日、関係者に公開されました。 この施設は、木造3階建てで外壁やバルコニーを緑化し、屋上にはソーラーパネルが設置されていて、最大140人が働くことができるということです。 この施設では、3時間燃え続けても構造を維持することができる火災に強い部材の開発や、鉄骨などを使

    木造で地上70階建ての高層ビル実現へ 11階建て以上の例なし | NHKニュース
  • 日本ブランド「マメ」の可能性 パリコレでの日本の立ち位置とは? | 文春オンライン

    2019年9月、2020年春夏パリコレクションが開幕した。パリコレ初日に登場した日ブランドが鮮烈な印象を残す。今回初めて公式スケジュールで参加した「マメ」である。マメはデザイナーの黒河内真衣子が2010年に創業したブランドであり、日国内ではモードファッションを好む女性たちの間で、早くから人気と注目を集めてきたレディースブランドだ。 マメには緻密で高度な刺繍、着物を連想する直線的シルエットといった「和」を思わすテイストがある。同時に、まるで外国人デザイナーが日をテーマにしてデザインしたような客観性もある。今秋、マメが持つ特異な才能はさらなる進化を示した。 19世紀のパリ、その後印象派と呼ばれる芸術家のモネやゴッホは、日の浮世絵をモチーフに新しい西洋の美を作り上げた。マメのデザインは、印象派の芸術家たちのアプローチに例えられる。ただし、パリの地で、西洋人ではなく日人自らが日の伝統を

    日本ブランド「マメ」の可能性 パリコレでの日本の立ち位置とは? | 文春オンライン
  • 室井佑月 「菅官房長官が3000円のパンケーキが好物?金銭感覚おかしい!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    室井佑月 「菅官房長官が3000円のパンケーキが好物?金銭感覚おかしい!」 1 名前:ばーど ★:2019/10/21(月) 13:19:36.65 ID:t/cGQm9P9 菅義偉官房長官の馴染みの飲店がテレビ番組で紹介され、3000円のパンケーキをよく頼んでいると紹介されたところ、「おやつに毎度3000円・・・」と金銭感覚の欠如が指摘されている。 2019年10月19日放送の「出没!アド街ック天国」(テレビ東京系)では、東京・赤坂見附が特集された。その中で、ホテルニューオータニ内にあるレストラン「SATSUKI」が取り上げられ、常連客の1人として菅氏が紹介された。大の甘党であるという菅氏は、「ニューオータニ特製パンケーキ」(税込3080円)をよく頼むという。 菅氏は『週刊文春WOMAN 2019夏号』のインタビューで、店には1、2か月に1回程の頻度で事務所のスタッフや記者と訪れている

    室井佑月 「菅官房長官が3000円のパンケーキが好物?金銭感覚おかしい!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    thesecret3
    thesecret3 2019/10/22
    お金持ちはお金持ちなりの生活をしてくれないと、庶民は困るだろうに。なるべくなら国の中にお金を落とすべきという点で飲食に使うのはいいことだよね。
  • 【読書感想】鴻上尚史のほがらか人生相談 息苦しい「世間」を楽に生きる処方箋 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    鴻上尚史のほがらか人生相談 息苦しい「世間」を楽に生きる処方箋 作者: 鴻上尚史出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2019/09/20メディア: 単行この商品を含むブログを見る Kindle版もあります。 鴻上尚史のほがらか人生相談 息苦しい「世間」を楽に生きる処方箋 作者: 鴻上 尚史出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2019/09/20メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 内容紹介 毎回SNSで「神回答!」「思わず電車で泣いてしまいました」などと大反響の AERA dot.人気連載『鴻上尚史のほがらか人生相談』が、待望の書籍化! 巻末には、書籍のためにあらたに書き下ろした人生相談3も収録しています! ! 【目次】 はじめに [ 相談1 ] 夫とは価値観が合わず、毎日一緒にいたいと思いません。 結婚の意味ってなんですか? (40歳 女性 すす) [ 相

    【読書感想】鴻上尚史のほがらか人生相談 息苦しい「世間」を楽に生きる処方箋 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 「答えが1995にまつわる数字になったら不正解」1995年の中学入試で出題された算数の計算問題が数学科の学生をも唸らせる出来だった

    坂どん @banban7866 中学入試の算数で個人的に好きなのは,1995 年に出題されたこの問題. たかが計算問題なのに,受験生にとっては難易度がエグいくらい高いと言っても過言ではないところが好き. 最終的な答えが 1995 にまつわる値になったあなたは,作問者の罠に見事なまでに引っかかっています. pic.twitter.com/p6dmm52LAm 2019-10-20 12:22:22

    「答えが1995にまつわる数字になったら不正解」1995年の中学入試で出題された算数の計算問題が数学科の学生をも唸らせる出来だった
  • 未払い賃金の請求期間、「まず3年に延長」報道に波紋 民法では5年になるのに……企業は「負担大きい」と主張

    働く人が企業に未払い賃金を請求できる期間は現在2年ですが、厚生労働省はこれを3年に延長する検討に入ったという報道に波紋が広がりました。20年4月施行の改正民法では原則5年になるのに対し、企業の負担に配慮して「まず3年」にするという、その理由のためです。Twitterでは弁護士らから批判の声が相次ぎ、一時「未払い賃金の請求期間」がトレンドに入りました。 未払い賃金の請求期間は何年になる?(イメージ) 日経済新聞の10月21日付報道によると、未払い賃金を請求できる時効期間は現在、労働基準法が定める2年ですが、2017年5月に成立・20年4月に施行される改正民法では、賃金に関する債権の時効を1年から原則5年に延長。労基法のほうが民法より短くなる事態になるため、厚労省は検討会を設けて議論してきましたが、結論が出ておらず、同省は「3年」に延長する方向で検討。厚労相の諮問機関である労働政策審議会で1

    未払い賃金の請求期間、「まず3年に延長」報道に波紋 民法では5年になるのに……企業は「負担大きい」と主張