タグ

2020年4月2日のブックマーク (70件)

  • 新型コロナに続き「世界的食料危機」の恐れ、国連とWTOが警告

    商品がなくなったことを謝罪するメッセージが張られた英ロンドンのスーパーマーケットの陳列棚(2020年3月31日撮影)。(c)Isabel INFANTES / AFP 【4月2日 AFP】現在進行中の新型コロナウイルス危機に当局が適切に対応できなければ、世界的な料不足が発生する恐れがあると、国連(UN)専門機関の国連糧農業機関(FAO)と世界保健機関(WHO)、関連機関の世界貿易機関(WTO)の3機関のトップが1日、警告した。 世界の多くの政府がウイルス拡散を遅らせるためロックダウン(都市封鎖)に踏み切ったが、これにより国際貿易と料品のサプライチェーンに深刻な影響が出ている。 多くの国で、ロックダウンの対象となった都市の住民がパニック買いに走り、スーパーマーケットの陳列棚が空になった。これは料品のサプライチェーンの脆弱(ぜいじゃく)さを示している。 FAOの屈冬玉(Qu Dongy

    新型コロナに続き「世界的食料危機」の恐れ、国連とWTOが警告
  • 店舗・工場の減損見送り 金融庁など新型コロナに対応 - 日本経済新聞

    金融庁や日公認会計士協会などは新型コロナウイルスの感染拡大に伴う需要の急減を受け、企業がただちに工場や店舗の資産価値の切り下げを迫られないようにする方針だ。日の会計基準では資産価値が取得時より大きく下がれば減損処理しなければならないが、企業や監査法人が柔軟に判断できるようにする。会計ルールの適用を弾力化することでコロナに伴う業績悪化を和らげる。金融庁は3日にも公認会計士協会や東京証券取引所

    店舗・工場の減損見送り 金融庁など新型コロナに対応 - 日本経済新聞
    thesecret3
    thesecret3 2020/04/02
    えー・・
  • 物流業界 ”買いだめ”で疲弊 消費者の行動で大きな負担 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が拡大する中、各地で相次ぐトイレットペーパーや冷凍品などの「買いだめ」。こうした消費者の行動で大きな負担が生じているのが、国内の貨物輸送の9割以上を占めるトラック業界です。現場ではいったい何が起きているのか、取材しました。 「急にメーカーや卸しからのオーダーが2倍になり、てんてこ舞いでした」。 こう話すのは、トイレットペーパーなど家庭用の紙類の配送を行う、東京の物流会社の責任者です。 この会社は、首都圏のスーパーマーケットやドラッグストアなど、およそ300か所にトイレットペーパーを配送しています。 通常はトラックおよそ50台で、1日当たり段ボールで1万箱を配送していましたが、買いだめの動きが広がってからは、メーカーや卸し業者から倍の2万箱の配送を依頼されました。 会社では急きょ、協力会社に依頼して新たに10台のトラックを手配して、なんとか対応しました。 それでも配

    物流業界 ”買いだめ”で疲弊 消費者の行動で大きな負担 | NHKニュース
  • 東京の新型コロナ感染者が1日最多の97人、累計で684人

    東京都は2日、新たに97人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表した。都が1日に発表する数としては最多。うち33人は感染経路を調査中という。都内で確認された感染者は累計で684人となった。 小池百合子知事は2日、過去最多となった97人の感染者数について「大変多いと思う。間もなく3桁というような数字でこれが最大であることを願っている」と記者団に語った。 今後の医療提供体制については、軽症患者を移す宿泊所として都が保有する施設やホテルなどを確保していく考えを示した。東京五輪の選手村については「選択肢の一つにはあるが、選手村そのものが完全にできているわけではない」と述べた。病床は2日時点で700床を確保したことを明らかにした。小池氏の発言はNHKがウェブサイトで中継した。 緊急事態宣言  東京などで感染者が増加していることで政府が特措法に基づく、緊急事態宣言を発令するかどうかが

    東京の新型コロナ感染者が1日最多の97人、累計で684人
  • 【速報】韓国・釜山 日本総領事館乱入「国民が共感」 事実上の“無罪”に | FNNプライムオンライン

    2019年7月に、韓国・釜山(プサン)の日総領事館に不法侵入した韓国人学生7人に対し、韓国の裁判所は「国民が共感した」として、罰金支払いを猶予する極めて軽い判決を言い渡した。 韓国人学生7人は2019年7月、日政府が韓国向け輸出管理の強化措置をとったことに反発し、釜山の日総領事館に不法侵入して抗議デモを行ったとして、住居侵入の罪に問われている。 釜山地方裁判所は2日、「被告人たちの行動に国民も共感したが手続きの違反があった」などとして、罰金支払いを命じる判決の言い渡しを猶予した。 7人が、2年間違法行為をしなければ、判決自体がなかったことになる。

    【速報】韓国・釜山 日本総領事館乱入「国民が共感」 事実上の“無罪”に | FNNプライムオンライン
  • 空港で多発した「検疫すり抜け」 破れた水際作戦 3日以降「2週間待機」厳格化 | 毎日新聞

    スムーズな出入国を図ろうと導入された「顔認証ゲート」=関西国際空港で2019年9月25日、鶴見泰寿撮影 海外からの帰国後に新型コロナウイルスへの感染発覚が相次ぐ中、空港の検疫をすり抜けるケースが問題視された。3日以降は日人を含む海外からの全入国者に宿泊施設などで2週間の待機を要請するが、以前は第三国・地域を経由すると、入国制限がある欧州などでの滞在は、自己申告でしか事実上点検できなかった。検疫を所管する厚生労働省は、パンデミック時に使用を限った渡航者の移動確認アプリの開発などの対策も検討する。 新たな運用が始まる3日より前までは、中韓や欧米などから入国する日人を特定し、空港で検疫。関西国際空港の検疫検査場では専用ブースを設け、検疫官が発熱の有無、感染者との接触、国内の滞在先などを一人一人に尋ねているが、専用ブースに誘導するのは、感染が広がっている対象国からの直航便のみ。対象国を出国し、

    空港で多発した「検疫すり抜け」 破れた水際作戦 3日以降「2週間待機」厳格化 | 毎日新聞
  • 米石油企業が破産法申請 原油急落で経営悪化 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 【ニューヨーク共同】米国で新型原油シェールオイルを生産するホワイティング・ペトロリアムは1日、米連邦破産法11条(日の民事再生法に相当)の適用を米裁判所に申請した。米メディアによると、最近の原油相場の急落を受け、経営が悪化したシェールオイル生産大手が破綻するのは初めて。 原油相場は、新型コロナウイルスによる世界的な経済活動の停滞で需要が減少する中、有力産油国のサウジアラビアとロシアの増産方針を打ち出したことで、供給過剰懸念が高まり、1バレル=20ドル付近に低迷。米国のシェールオイル業者は、この価格水準では採算割れとみられ、経営が厳しくなっている。

    米石油企業が破産法申請 原油急落で経営悪化 | 共同通信
  • 東京都内で97人感染確認 これまでで最多に 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は2日、都内で新たに97人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都が1日に発表する数としてはこれまでで最も多く、およそ3分の1の33人は、今のところ感染経路がわかっていないということです。 都が、1日に発表する数としては、これまでで最も多く、およそ3分の1の33人は、今のところ感染経路がわかっていないということです。 97人のうち21人は患者や医療従事者などすでに100人以上が感染し、都が院内感染の疑いが非常に強いとしている東京・台東区の永寿総合病院の患者や医療従事者などだということです。 このほか、慶應義塾大学病院の関係者や10歳未満の子ども2人も含まれているということです。 これで都内で感染が確認されたのはあわせて684人になります。 また、都は、先月31日感染していることが発表された10歳未満の男の子が重症となり集中治療室で治療を受けていることを明らか

    東京都内で97人感染確認 これまでで最多に 新型コロナ | NHKニュース
    thesecret3
    thesecret3 2020/04/02
    繁華街はさっさと自粛に応じたほうがいい気がする。全般的な外出禁止はあまりうまくゆかなさそうなので。
  • ウーマン村本が独演会参加呼びかけ「コロナで死ぬ前におれが笑い死にさせてやる」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村大輔(39)が1日、自身のツイッターを更新。この日、石川県白山市で行う独演会への来場を呼び掛けた。 村は「お前らおれの独演会にこい。コロナが怖い?コロナで死ぬ前におれがお前らを笑い死にさせてやるから。金ないやつは金いらないからこい。腹から笑わせてやるから。おれにまかせろ」とアピール。 また谷正憲石川県知事(74)が県内への観光アピールしたツイートを引用し「知事、ありがとう。おれも今夜石川県で独演会やるよ。キャンセル相次いで兼六園より開放感あるように感じれます。兼六園いくなら20時からの白山市の独演会へリフレッシュを!」とも記した。 村は石川県で限定50席の単独ライブを開催。サブタイトルは「山手線の1つの車両は160人入りここは50人しか入らないのでこのライブを辞めないといけないということは電車を止めないといけないということ、電車止まってない

    ウーマン村本が独演会参加呼びかけ「コロナで死ぬ前におれが笑い死にさせてやる」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
  • 「1人10万円以上給付 追加検討も」立民など緊急提言 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、立憲民主党などはすべての国民に1人当たり10万円以上を給付し、経済状況によっては追加の給付も検討するよう求める緊急提言をまとめました。 「緊急対策期」にはすべての国民に1人当たり10万円以上を給付し、経済状況によっては追加の給付も検討することなどを求めています。 また、「活動再開期」には企業などが事業を継続できるよう固定資産税の減免や補助を行うべきだとしています。 さらに中長期的には消費税や所得税なども広く見直す必要があるとしています。 立憲民主党などは2日、政府の経済対策に反映するよう申し入れることにしています。

    「1人10万円以上給付 追加検討も」立民など緊急提言 | NHKニュース
  • コロナ危機でアメリカ版「国民皆保険」への支持が急上昇

    Support for Medicare for All in U.S. Surges Amid Coronavirus Pandemic <従来からの無保険者だけでなく、雇用主を通じて医療保険に加入していたアメリカ人さえもロックダウンで失業、医療保険も失っている。最近の調査では、55%が皆保険を支持すると回答した> アメリカで新型コロナウイルスの感染が急拡大するなか、11月の大統領選に向けて民主党の候補指名を争うバーニー・サンダース上院議員が提唱するアメリカ版「国民皆保険」(メディケア・フォー・オール)を支持する声が高まっている。新型コロナ感染の経済的負担を目の当たりにして、国民皆保険は社会主義だとして反対してきたアメリカ人も心を動かされ始めたようだ。 これは調査会社モーニングコンサルトとウェブメディアのポリティコが3月27日から29日にかけて実施した世論調査で明らかになったものだ。同調

    コロナ危機でアメリカ版「国民皆保険」への支持が急上昇
  • 東京で最多、97人が感染 新型コロナ、拡大傾向が顕著 | 共同通信

    東京都内で2日、新たに確認された新型コロナウイルスの感染者数が同日夕現在で97人になったことが関係者への取材で分かった。1日ごとの感染者数の最多を更新して3桁に迫り、感染拡大傾向が一層顕著になった。 これまでの最多は3月31日の78人だった。都は2日夜に詳しい人数や既に陽性と判明したケースとの関連を説明する。

    東京で最多、97人が感染 新型コロナ、拡大傾向が顕著 | 共同通信
  • コロナ「首都封鎖」高齢者を直撃 法改正で道路遮断も可能|日刊ゲンダイDIGITAL

    「政府が4月1日に緊急事態宣言を出す」――。ネット上に飛び交う噂を、安倍首相は「フェイクニュース」と断じた。しかし、「いずれ安倍政権は宣言を出すはず」「都市封鎖が行われる」という臆測は消えない。もし、「都市封鎖」されたらどうなるのか。「高齢者を直撃する」と懸念する声が上がっている…

    コロナ「首都封鎖」高齢者を直撃 法改正で道路遮断も可能|日刊ゲンダイDIGITAL
    thesecret3
    thesecret3 2020/04/02
    住宅を封鎖するとは思えず、歌舞伎町や六本木などが入れなくなるのではないかと。
  • 布マスクは有効? WHOは「どんな状況でも勧めない」:朝日新聞デジタル

    岡崎明子(おかざき・あきこ)朝日新聞医療サイト「アピタル」編集長科学医療部記者。広島支局をふり出しに、科学医療部で長く勤務。おもに医療、医学分野を担当し、生殖医療、がんなどを取材。特別報道部時代は、加計学園獣医学部新設問題の取材で日ジャーナリスト会議(JCJ)賞を受賞。オピニオン編集部デスクを経て、2020年4月からアピタル編集長。 ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-7

    布マスクは有効? WHOは「どんな状況でも勧めない」:朝日新聞デジタル
    thesecret3
    thesecret3 2020/04/02
    もう単なるマナーで「コロナ撲滅運動に参加してます」みたいな意思表示でしかないけど、みんなに配って混乱しなければいいと思う。
  • 今危機に直面するライブハウス等を救いたい!…のだが(木曽崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ライブハウス 国に損失補償など求め30万人余の署名提出へ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200331/k10012360051000.html 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため公演の中止などの影響が相次ぐライブハウスなどの関係者が、国に損失の補償などを求める30万人余りの署名を集め、今後、与野党の国会議員などに提出することになりました。この署名はライブハウスの代表者などが発起人となって今月27日に始めた活動で、坂龍一さんなど多くのアーティストが賛同人となっています。 僕はナイトタイムエコノミー側の人間ですし、当然ライブハウスも救いたい。上記の署名活動は初期の頃から認知しており、当然、いち市民として署名も行いました。一方で、実はこの署名に関しては、特に賛同人の筆頭格として呼びかけを行った坂龍一さんの過去発言などを巡ってこんな事も言われ始めてい

    今危機に直面するライブハウス等を救いたい!…のだが(木曽崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    thesecret3
    thesecret3 2020/04/02
    一斉に自粛で足並み揃えて止めて融資と失業保険をしっかり受け取り再開できるように準備したほうがいいと思う。
  • コロナでKFC・マックが見せた「底力」、外食の明暗分かれる

    Close-Up Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?『週刊ダイヤモンド』編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 新型コロナウイルスの感染拡大で、外業界が窮地だ。客足が遠のいているのは高級店やインバウンド比率が高い店舗。その一方で、テークアウトという強みがあるKFCマクドナルドは底力を発揮している。(ダイヤモンド編集部 山興陽) 新型コロナウイルスが、強い外と弱い外を炙り出す──。 新型コロナの感染拡大が止まらない。飲店に予約システムを提供するテーブルチェックの調べによれば、東京都内で外出自粛要請が出された3月29日の飲店の予約キャンセル率は41%を超え、通常の約4倍に達した。中でも10 人以上の団体客は予約キャンセル率が75%まで膨れ上がった。 都内のオフィス街にあるインドカレー店の店主は、「いつもな

    コロナでKFC・マックが見せた「底力」、外食の明暗分かれる
    thesecret3
    thesecret3 2020/04/02
    まだわからんよね。。
  • お花見シーズンの上野公園、若者は行動を自粛していた - Rei Frontier Tech Blog

    レイ・フロンティアの佐藤です。 レイ・フロンティア株式会社では、自動車や鉄道などの交通分野、人流データ等のマーケティング・リサーチ、人の動態分析を必要とするヘルスケア、観光など、多様な分野に対して、データと技術の力で、世界中の人々へ感動体験を提供していきます。 今回は桜の名所、上野公園のお花見シーズンの行動データを見える化しました。 ■期間 2019年 3 月 21日(木)~2019年 3 月 27日(水)【春分の日を含む1週間】 2020年 3 月 15日(日)~2020年 3 月 21日(土)【春分の日を含む1週間】 ■エリア 上野公園 ■調査対象年齢 20代~60代 ※年代別のユーザー比率は昨年と同じ ■調査元 弊社アプリSilentLogより収集したデータに匿名化処理を施したもの まず年代別の累計滞在時間を出しました。昨年と今年の比較です。 2019年の累計滞在時間を100とした時

    お花見シーズンの上野公園、若者は行動を自粛していた - Rei Frontier Tech Blog
  • イタリアのコロナ死者数、統計はるかに上回る

    News Corp is a global, diversified media and information services company focused on creating and distributing authoritative and engaging content and other products and services.

    イタリアのコロナ死者数、統計はるかに上回る
  • イチローから新入社員へ、”成長とはまっすぐに目的に到達することではない” - リバキャリ‐Reverse Career‐

    イチローさんからのメッセージ2020 〜トヨタに入社した人たちへ〜 昨日、弊社にも新入社員が入ってきた。 7年前、僕も新入社員として会社に入った。 改めて彼ら彼女らを見ると、初々しい気持ちになった。 さて、入社式では社長や著名人より暖かなメッセージが届くことが多い。 今年はコロナの影響もあり、Webでの入社式も多いようだ。 そんな中、僕がピックアップしたいのは、トヨタの入社式だ。 イチローさんからメッセージが届いており、日はこちらについて紹介したい。 動画ですぐ見たい方は、こちらをどうぞ。 www.youtube.com では、イチローさんのメッセージに込められた想いは何だったのか? 成長とはまっすぐに目的に到達することはない 現代は自分で自分を教育する 百考は一行にしかず まとめ 成長とはまっすぐに目的に到達することはない 社会人となり、「成長して早く会社に貢献したい」と考える若者は多

    イチローから新入社員へ、”成長とはまっすぐに目的に到達することではない” - リバキャリ‐Reverse Career‐
    thesecret3
    thesecret3 2020/04/02
    会社の人でもない有名人にメッセージを送ってもらうってどんな感じなんだろ。。
  • アメリカでスピード違反をした医者、警官から違反切符の代わりにマスクを渡される : らばQ

    アメリカでスピード違反をした医者、警官から違反切符の代わりにマスクを渡される アメリカの医師サロシュ・アシュラフ・ジャンジュアさんは、現在ミネソタ州ダルースにある新型コロナウイルス感染者の隔離施設に勤務しています。 そんな彼女はスピード違反を犯し、警察の取り締まりを受けました。 当然、違反切符を切られると思っていたところ……代わりに渡されたのはマスクでした。 Sarosh Ashraf Janjua:Facebook 新型コロナ患者が激増するアメリカでは、感染者のいる医療現場でさえもマスクが足りず、医療従事者もマスクを再利用している現実があります。 取り締まっていた警官は、医者である彼女のバッグに「使用済みマスク2枚」があるのを見て、現状を察した様子。 厳重注意を与えた後、切符の代わりに警官にとっても貴重な医療用の「N95マスク」5枚を分けてあげたそうです。 感極まって涙がこぼれたという彼

    アメリカでスピード違反をした医者、警官から違反切符の代わりにマスクを渡される : らばQ
  • 何故、COVID19で日本の死者数が(現状)他国より格段に少ないのか?ガンダムで例えると… -ふらっとでぃふぇんす氏による-

    ふらっと☆でぃふぇんす◆FlatJHtUB @FlatDefense 何故、COVID19で日の死者数が(現状)他国より格段に少ないのか? 背景の一つとして医療体制にどういう違いがあるのかを、めちゃくちゃ雑にガンダムに例えて説明してみようと思います。ガンダムに例えて。 2020-04-02 12:16:55 ふらっと☆でぃふぇんす◆FlatJHtUB @FlatDefense まず海外の医療機関は、大型病院に設備とスタッフを集約して効率的な体制を作っているところが多いです。特にEU圏内は赤字削減のため統合廃止しての集約化をかなり進めています。 日の場合は、中小規模の病院もCTなどの高度設備を持っていて人員も分散しています。 2020-04-02 12:18:20 ふらっと☆でぃふぇんす◆FlatJHtUB @FlatDefense ガンダムに例えるなら。 海外は大基地に指揮組織を整備し

    何故、COVID19で日本の死者数が(現状)他国より格段に少ないのか?ガンダムで例えると… -ふらっとでぃふぇんす氏による-
    thesecret3
    thesecret3 2020/04/02
    産業構造も零細企業が多いので、潰して時期を待って動かす、という動きを取りやすいと思うんだよな。
  • コロナ問題ってどこがゴールなの?

    単純な疑問なんだけどコロナ問題のゴールってどこなんだろう。集団免疫を獲得しない限り、患者を1人でも残してしまえば結局また感染が広がっちゃうように思えるけど ワクチンできるのが早くて来年の春なら、マジでそこまで我々は自粛し続けるのだろうか。それはさすがに全世界の経済死滅では…? 教えてはてなの識者さんたち

    コロナ問題ってどこがゴールなの?
  • 宮原ジェフリーいちろう🍠 on Twitter: "WHOが新型コロナウイルス対策のマスクの使用について発表した文書 『布製(綿やガーゼなど)のマスクはいかなる状況下であっても推奨しません。』 Cloth (e.g. cotton or gauze) masks are not… https://t.co/pAWlW8F5LY"

    WHOが新型コロナウイルス対策のマスクの使用について発表した文書 『布製(綿やガーゼなど)のマスクはいかなる状況下であっても推奨しません。』 Cloth (e.g. cotton or gauze) masks are not… https://t.co/pAWlW8F5LY

    宮原ジェフリーいちろう🍠 on Twitter: "WHOが新型コロナウイルス対策のマスクの使用について発表した文書 『布製(綿やガーゼなど)のマスクはいかなる状況下であっても推奨しません。』 Cloth (e.g. cotton or gauze) masks are not… https://t.co/pAWlW8F5LY"
  • 「売上50%減で固定資産免除」で最終調整 新型コロナ経済対策 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策で、政府・与党は中小企業の設備や建物にかかる固定資産税について、50%以上売り上げが減少した場合は全額を免除する方向で最終調整に入りました。 これに加えて、中小企業の設備や建物にかかる固定資産税について2月から10月までの3か月間の売り上げが、前の年の同じ時期に比べ、30%から50%未満で減少した場合は半額を、50%以上減少した場合は全額をいずれも免除する方向で最終調整に入りました。 一方、ことしの年末までの入居が条件となっている「住宅ローン減税」の特例措置については、住宅設備などの納入の遅れを理由に新築の場合は9月末までに、中古住宅などの場合は11月末までに契約していれば入居期限を来年末まで1年延長する方針です。 自民・公明両党は2日、会合を開き、経済対策に盛り込むこうした税制上の措置をまとめることにしています。

    「売上50%減で固定資産免除」で最終調整 新型コロナ経済対策 | NHKニュース
  • 「6月に消費税0%」で令和の恐慌を防ぐ | 新型コロナ | 安藤裕 | 毎日新聞「政治プレミア」

    今年6月を目指して消費税率を0%にする提言を自民党の有志議員60人の賛同も得てまとめた。 これまでは5%に減税すべきだと主張してきたが、新型コロナウイルスによる事態をうけ、一気に0%にして徹底的に国民の生活を支えるという強いメッセージを出すべきだと考えた。 コロナ以前に壊れていた日経済 内閣府が3月に発表した2019年10~12月期の国内総生産(GDP、季節調整値)改定値は、年率換算で7.1%減という衝撃的な数字だった。コロナ以前に、昨年10月の消費増税がいかに大きなマイナスだったかを認識しなければならない。すでに日の経済は土台が壊れている。 コロナ対策としてではなく、日の経済を立て直すために消費税減税が必要だ。 低所得者ほど恩恵がある消費税減税 コロナの経済対策として現金給付や商品券配布が取り沙汰されているが、いずれもコストがかかり、貯蓄されて消費に十分回らない懸念もある。所得税減

    「6月に消費税0%」で令和の恐慌を防ぐ | 新型コロナ | 安藤裕 | 毎日新聞「政治プレミア」
  • 来年の五輪開催がどう考えても無理な理由、「リモート競技」を検討すべきだ

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    来年の五輪開催がどう考えても無理な理由、「リモート競技」を検討すべきだ
  • おい!!!!!最強のコロナ対策をおしえてくれ!!!!

    ①家から出ない ②重要かつ緊急性の高い理由で外出した場合は手洗い・うがいを必ず実施 他には????? -- □追記 たくさんのコメントありがとう!!!!! ブコメにて個人的に気になったのいくつか引用しておきます!!! id:rt24 感染して免疫を持つ 死ぬかもしれないけど、乗り越えれたら無敵だ!!! id:xevra 免疫が高ければ罹患しにくいし、罹っても軽症で済む。免疫上げるには運動、瞑想、睡眠、野菜の徹底以外ない。今すぐ走り出せ‼️ つまり「健康に生き続ける為に必要なこと」だよね。改めて習慣って大事だと感じました!!! id:codingalone はてなーならそこは「三大〇〇、あと一つは?」にしろよ 始めたばかりなんだ。すまん!!! □再追記 https://www.jsph.jp/covid/files/gainen.pdf

    おい!!!!!最強のコロナ対策をおしえてくれ!!!!
  • WHOは布マスクを非推奨、結局マスクは着用すべきなのか否かを研究論文や研究者の意見を基に解説

    まだまだ日国内で猛威を振るう新型コロナウイルスは、2020年4月1日時点で1日当たりの感染者数が過去最多となる266人を記録し、これまでの合計感染者数(クルーズ船の症例を除く)は2495人となりました。日政府は新型コロナウイルス対策に全世帯に2枚ずつ布マスクを配布することを検討していますが、「当にマスクを着用すべきなのか」について、海外メディアのInverseが科学的根拠や研究者の意見を基に解説しています。 SHOULD WE WEAR MASKS? THE SCIENCE SHAPING A PIVOTAL DEBATE, EXPLAINED https://www.inverse.com/mind-body/should-i-wear-a-mask-coronavirus 新型コロナウイルス対策として多くの人々が使用している「マスク」について、アメリカ疾病予防管理センター(CDC

    WHOは布マスクを非推奨、結局マスクは着用すべきなのか否かを研究論文や研究者の意見を基に解説
  • 手作りマスクの決定版!「香港マスク」が素晴らしすぎるので、世界中に伝えたい【作り方も掲載】 | トマトマンの斜め上行く生活術

    2020年3月27日2020年7月17日 香港マスク 一度つけたら普通のマスクには戻れないほど快適 香港マスク名:hkmask)が快適すぎるーーー!! 鍼灸の先生に情報をいただいて作りました。その後、1週間使ってみて、確信しました。これは、世界に広げるべき。広げなくてはならない。私には香港マスクを広げる使命がある!!!!それほどに素晴らしいマスクなのです。 何が素晴らしいって、「作るの簡単」「性能が高い」「コストが安い」の三拍子がそろっていることです。新型コロナが流行する今、手作りマスクをしている人はたくさんいます。そういった人たちに、できれば、できれば、この性能の高いマスクを作って欲しいと思うのです。マスクを作る素材も品薄です。だからこそ、同じ材料を使うなら性能が高いものを作って欲しい。そう願います。 香港マスクの元情報は英語中国語(広東語?)。筆者は外国語に弱いので。 間違ってい

    手作りマスクの決定版!「香港マスク」が素晴らしすぎるので、世界中に伝えたい【作り方も掲載】 | トマトマンの斜め上行く生活術
  • コロナ検査、世界に後れ 1日2000件弱で独の17分の1 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、日が検査で後れをとっている。検査数は1日2千件を切っており、100万人あたりの検査数はドイツの17分の1だ。感染の実態を正確につかみ、きちんとした対応策を打ち出すには、検査の拡充が欠かせない。そのために軽症者は自宅で療養させるなど重度に応じた医療の仕組みをつくることが急務だ。英オックスフォード大学の研究者らでつくるグループが3月20日までの各国の検査件

    コロナ検査、世界に後れ 1日2000件弱で独の17分の1 - 日本経済新聞
  • 米で人気急上昇、クオモ・ニューヨーク州知事がこの1カ月でやったこと。感染者76人で緊急事態宣言

    ニューヨーク州知事のアンドリュー・クオモ氏。”爆発的感染(オーバーシュート)”の中心となっているニューヨークで、抜群のリーダーシップを発揮。 REUTERS 「弟、クリス・クオモ(CNNアンカー)が、新型コロナウイルス検査で陽性となった」 米ニューヨーク州知事アンドリュー・クオモ氏(62)は3月31日(米東部時間)、新型コロナ対策の定例記者会見中、突然こう明かした。 新型コロナウイルスは、国境も人種も貧富の差も超えて感染する「驚異的に人類を等しくするもの」(クオモ氏)だから、「(外出しないなどの)個人の責任」の重要性を訴えていた会見最後の下りだった。 連日午前11時ごろから開かれる定例会見でクオモ州知事は、ニューヨーク州で3月31日現在、感染者が7万5795人、州内の死亡者は30日の1218人から1550人に急増と発表した。まさにニューヨーク州は「爆発的感染(オーバーシュート)」の中心地だ

    米で人気急上昇、クオモ・ニューヨーク州知事がこの1カ月でやったこと。感染者76人で緊急事態宣言
  • アベノマスクことマスク二枚、配布の方法は「配達地域指定郵便物」?/配布方針は1ヶ月前に公表、その後も頻繁に対策本部などで説明されるもメディア経由では知られていなかった内容らしい

    -配達地域指定郵便物 - 日郵便 https://www.post.japanpost.jp/service/discount/townmail.html - やはり医療機関に優先的にまわしたいので、当面のしのぎとしての布マスク配布のようですね→https://twitter.com/_crr_/status/1245345620828631045 - 中盤にも指摘がありますが、マスクが送られてくるというのは結構インパクトの小さくない話のはずで、マスク買い占め防止にもつながったはずです。いままでメディアがあまり報じてこなかったのは不思議でもありますね。一方でこういった報道は局をまたいでまでおこなうのに→https://togetter.com/li/1487535

    アベノマスクことマスク二枚、配布の方法は「配達地域指定郵便物」?/配布方針は1ヶ月前に公表、その後も頻繁に対策本部などで説明されるもメディア経由では知られていなかった内容らしい
  • 魔女っこれい on Twitter: "母がよく作ってくれた謎のおやつ。ホットケーキミックスを一口サイズに切ったバナナに絡めて油で揚げるバナナボンボン。熱したバナナってマジで美味いよな。トロトロしてカスタードクリームみたいになる。そのままでも美味しいけどシナモンと砂糖か… https://t.co/Hjqf6OJveE"

    母がよく作ってくれた謎のおやつ。ホットケーキミックスを一口サイズに切ったバナナに絡めて油で揚げるバナナボンボン。熱したバナナってマジで美味いよな。トロトロしてカスタードクリームみたいになる。そのままでも美味しいけどシナモンと砂糖か… https://t.co/Hjqf6OJveE

    魔女っこれい on Twitter: "母がよく作ってくれた謎のおやつ。ホットケーキミックスを一口サイズに切ったバナナに絡めて油で揚げるバナナボンボン。熱したバナナってマジで美味いよな。トロトロしてカスタードクリームみたいになる。そのままでも美味しいけどシナモンと砂糖か… https://t.co/Hjqf6OJveE"
  • 米で人気急上昇、クオモ・ニューヨーク州知事がこの1カ月でやったこと。感染者76人で緊急事態宣言(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

    「弟、クリス・クオモ(CNNアンカー)が、新型コロナウイルス検査で陽性となった」 米ニューヨーク州知事アンドリュー・クオモ氏(62)は3月31日(米東部時間)、新型コロナ対策の定例記者会見中、突然こう明かした。 【全画像をみる】米で人気急上昇、クオモ・ニューヨーク州知事がこの1カ月でやったこと。感染者76人で緊急事態宣言 新型コロナウイルスは、国境も人種も貧富の差も超えて感染する「驚異的に人類を等しくするもの」(クオモ氏)だから、「(外出しないなどの)個人の責任」の重要性を訴えていた会見最後の下りだった。 連日午前11時ごろから開かれる定例会見でクオモ州知事は、ニューヨーク州で3月31日現在、感染者が7万5795人、州内の死亡者は30日の1218人から1550人に急増と発表した。まさにニューヨーク州は「爆発的感染(オーバーシュート)」の中心地だ。 弟クリス氏(49)は感染しているものの症状

    米で人気急上昇、クオモ・ニューヨーク州知事がこの1カ月でやったこと。感染者76人で緊急事態宣言(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
  • ここまでやっても感染者が激増「イギリス」の今

    世界各国で新型コロナウィルスの感染者が拡大する中、イギリス政府は3月23日、国民に外出禁止令を出した。外出できるのは料を買う、あるいは治療を受けるためか、どうしても自宅勤務ではできない仕事に出かけるときのみ。 外出時は人と人との間を2メートル開けるように要請され、居住を共にしない家族や友人と会うことも禁じられている。厳しい行動制限が付くイギリスで、人々はどのように暮らしているのか。 感染者は増える一方 政府情報によると、イギリスでは、3月31日時点で約14万人が新型コロナに感染したかどうかの検査を受け、陽性となった人は約2万5000人。前日29日時点で死者数は約1800人となった。 現在のところ、感染者数及び死者数は増える一方だ。医療関係者は感染者を「なるべく低く抑え、次第に終息に向かわせる」ことを狙っているが、ピークは「2週間後(4月中旬)」と予想している。 外出禁止令は若干の緩和も将

    ここまでやっても感染者が激増「イギリス」の今
  • JOCはずっと蚊帳の外だった 山下会長「決定権ない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    JOCはずっと蚊帳の外だった 山下会長「決定権ない」:朝日新聞デジタル
  • ソフバンクG、ウィーワーク株TOB完了しないと期限直前に通知

    ソフトバンクグループは、シェアオフィス事業を展開する米ウィーワークの株式最大30億ドル(約3200億円)相当を買い付ける株主との合意を完了しないまま期限切れとする方針だ。ウィーワーク取締役会の一部メンバーは法的措置も辞さない構えを見せている。 ソフトバンクGは、ウィーワーク最高経営責任者(CEO)を務めた共同創業者のアダム・ニューマン氏とベンチャーキャピタル(VC)会社、従業員からの株式購入で合意していたが、3月半ばに合意条件が満たされていないと株主に通知していた。株式公開買い付け(TOB)の期限はニューヨーク時間1日午後11時59分(日時間2日午後0時59分)。 ウィーワーク取締役会の特別委員会は電子メールで配布した発表資料で、「ウィーワークの過半数株主であるソフトバンクGから2019年10月に合意した株式公開買い付けを完了しないと通知を受けた」と明らかにした。 特別委は「今回の動きに

    ソフバンクG、ウィーワーク株TOB完了しないと期限直前に通知
  • 中国、感染・死者数を意図的に過少報告と米情報当局断定-当局者

    中国がこれまで新型コロナウイルスの感染例、およびウイルス感染症による死者数をいずれも過少報告し、感染の広がりの実態を隠蔽(いんぺい)していたと米情報当局が断定し、機密報告をホワイトハウスに提出した。報告内容の極秘を理由に米当局者3人が匿名を条件に明らかにした。 当局者らは内容の詳細には言及していないが、中国による感染者数と死者数の公表が、意図的に不正確に行われたことが要点という。当局者2人によれば、中国の数字がごまかしだと報告書は結論付けており、1人によると、ホワイトハウスは報告書を先週受け取った。 トランプ米大統領は1日にホワイトハウスで行った記者会見で、「彼らの数字は若干少なめとの印象を受ける」と述べる一方、中国が新型コロナの感染拡大の実態を隠蔽したとする機密報告は受け取っていないと発言した。 ホワイトハウスの報道スタッフと在ワシントン中国大使館のコメントを求めて取材を試みたが、これま

    中国、感染・死者数を意図的に過少報告と米情報当局断定-当局者
  • 百田尚樹氏 布マスク2枚配布に「なんやねん、それ」「アホの集まりか」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    小説家の百田尚樹氏(64)が1日、自身のツイッターを更新し、安倍晋三首相(65)がこの日、国内全世帯に「布マスクを2枚ずつ配る」と発表したことに怒りを爆発させた。 百田氏は「一つの家庭に2枚の布マスク? なんやねん、それ。大臣が勢揃いして決めたのがそれかい! アホの集まりか。全世帯に郵便で2枚のマスクを配るって…」と全く想定外の政府の案に絶句。「そんなことより、緊急事態宣言とか、消費税ゼロとか、金を配るとか、パチンコ店禁止とか、エイヤッ!とやることあるやろ」と指摘し「これ、エイプリルフールのつもりか。もしかして全閣僚が集まって考えついたウソか?」と吐き捨てた。 百田氏はこれらの投稿の前に「日経済は今、体にたとえると毛細血管がやられかけている状態。末端の経済、庶民の経済を救わないと生命が危ない。消費税5%なんて、全然即効性がない上に、システム的に時間がかかりすぎる。今すぐに消費税0%! 安

    百田尚樹氏 布マスク2枚配布に「なんやねん、それ」「アホの集まりか」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
  • 新型コロナ、子供は学校で感染せず

    政府の専門家会議が1日に示した提言では、子供は新型コロナウイルスの感染拡大の役割をほとんど果たしていないとの見方が明らかにされた。インフルエンザと異なり、学校内で感染拡大が生じた事例が確認されておらず、子供への感染の多くは家庭内で起きているという。 政府は3月上旬から小中高校などの一斉休校を要請し、大半の自治体が応じた。専門家会議は「国民に新型ウイルスへの対策を呼びかける意味ではインパクトはあった」としたものの、感染拡大防止の効果としては「推し量れていない」とするにとどめた。ただ、子供の感染を防ぐためには有効との認識も示した。 今回の提言で、新規感染者などの大幅な増加がみられる「感染拡大警戒地域」では、学校の一斉臨時休校を選択肢として検討すべきだと指摘。都道府県の中でも生活圏ごとに流行地域を見極め、判断してほしいとした。一方、新規感染者などが一定程度の増加幅に収まる「感染確認地域」でも休校

    新型コロナ、子供は学校で感染せず
  • 山中伸弥の提言

    提言1 対策はこれからが番。賢い行動を粘り強く続けよう。 緊急事態宣言の効果で、大都市では感染者が減少し、新たな感染者の発生していない地域も多くなってきました。しかし、油断大敵です。新型コロナウイルスへの対策はこれからが番とも言えます。ウイルスは私達を試しています。緩んだところから、一気に勢いを取り戻します。ウイルスの勢いが少し弱まっている今こそ、次の波に備えた準備を整える必要があります。 提言2 国民全員が日常を見直し、人と人の接触を減らそう 新型コロナウイルスは対策を止めると、1人の感染者から少なくとも2.5人くらいに感染すると考えられています。10人から25人です。これをR=2.5と表現します。油断すると感染者は対数的に急増します。感染者を横ばいにするには、Rを1程度にする必要があります。1人の感染者が他の1人にしか感染させないと、感染者数は横ばいになります。そのためには、人と人

  • スパコンが示した「東京封鎖(ロックダウン)」の結果に、愕然とした。

    「東京がロックダウン(封鎖)されるかもしれない」という話を、各所で見かけるようになった。 「まさか」と思ったし、上の会見でもそれは否定されている。 だが、今回のコロナウイルス禍は、その「まさか」が連発しているので、全く油断できない。 最悪のことを考えておく必要もある。 日ではその予定はないと政府が発表しているが、海外の国々、例えばイタリア・フランス・イギリスではすでに「ロックダウン」が行われており、違反者には罰金などの処罰もあるとのこと。 うーむ。 とても他人事とは思えない。 だが、当に「ロックダウン」が発生したらどうなのだろうか? いっそのこと、現在の状態がダラダラ続くのなら、東京を封鎖してでも、一気に事態を収束させるようにしたほうが良いのだろうか。 そのあたりについて、正確なところが全くわからない。 そう思っていたところ、ごく親しい研究者がスパコンを使ってロックダウンの影響を調べて

    スパコンが示した「東京封鎖(ロックダウン)」の結果に、愕然とした。
    thesecret3
    thesecret3 2020/04/02
    すでに世界のゲームは変わってしまってるので、あまり意味がない。
  • 渋谷のライブハウス「LOFT HEAVEN」が謝罪 3・20夜公演の出演者が新型コロナウイルス感染 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    渋谷のライブハウス「LOFT HEAVEN」が謝罪 3・20夜公演の出演者が新型コロナウイルス感染

    渋谷のライブハウス「LOFT HEAVEN」が謝罪 3・20夜公演の出演者が新型コロナウイルス感染 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    thesecret3
    thesecret3 2020/04/02
    ライブ強行して死者とか出たら本当に再開できなくなる。自粛で閉めて国から借りて今までの借金を返して、お金を使わず再開に備えるべき。潰れられるのが零細企業なんだよ。
  • 乳児が新型コロナウイルス感染 重症で集中治療室に 山梨 | NHKニュース

    山梨県は1日、県内で新型コロナウイルスに感染していることが確認された0歳の女の子が肺炎の症状で集中治療室で治療を受けていることを明らかにしました。厚生労働省は「感染した乳児が重症化したのは初めてではないか」としています。 このうち1人は県内に住む0歳の女の子で、31日、心肺停止の状態で山梨大学医学部附属病院に搬送されてきたということです。 病院がPCR検査を行ったところ、新型コロナウイルスの感染の陽性が確認されたということです。 県によりますと、女の子には肺炎の症状があり現在、集中治療室で治療を受けています。 また、女の子の両親はPCR検査で陰性が確認されたということで、県は感染した経緯などを調査しています。 厚生労働省は「乳児が感染するケースはこれまでにもあったが、重症化したのは初めてではないか」としています。 女の子が入院している山梨大学医学部附属病院が1日夜、会見を開き、女の子の状態

    乳児が新型コロナウイルス感染 重症で集中治療室に 山梨 | NHKニュース
    thesecret3
    thesecret3 2020/04/02
    どうも重病の患者を搬送したら陽性だったということみたい。
  • Yahoo!ニュース

    “タッキー&翼のコンサートの夜、ジャニーさんに襲われた” 元ジュニア・中村一也氏(35)が実名・顔出しで告白

    Yahoo!ニュース
  • イタリア当局「ピークに達した」 感染者数、ほぼ横ばい:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    イタリア当局「ピークに達した」 感染者数、ほぼ横ばい:朝日新聞デジタル
  • 三浦瑠麗 Lully MIURA on Twitter: "布マスクうちはありがたいですよ。自分でマスクを縫う暇はないし、子供にさせたくても市中にはないもんね。洗って使える布のものはもっと高性能なマスクが必要な人の分を妨げないし。郵便を利用してプッシュ型支援をやったのは画期的だから、引き続き他の経済対策も頑張って下さいでいいんじゃないの。"

    マスクうちはありがたいですよ。自分でマスクを縫う暇はないし、子供にさせたくても市中にはないもんね。洗って使える布のものはもっと高性能なマスクが必要な人の分を妨げないし。郵便を利用してプッシュ型支援をやったのは画期的だから、引き続き他の経済対策も頑張って下さいでいいんじゃないの。

    三浦瑠麗 Lully MIURA on Twitter: "布マスクうちはありがたいですよ。自分でマスクを縫う暇はないし、子供にさせたくても市中にはないもんね。洗って使える布のものはもっと高性能なマスクが必要な人の分を妨げないし。郵便を利用してプッシュ型支援をやったのは画期的だから、引き続き他の経済対策も頑張って下さいでいいんじゃないの。"
  • 「若くして基礎疾患がなくても亡くなる人を2週間で何人も見た」 NYの医師、故郷の日本に強い訴え

    新型コロナウイルス感染拡大が続くアメリカ。米ジョンズホプキンス大学によると、4月1日時点で感染者は累計18.9万人に上り、死者数は4000人を超えた。 死亡者4076人のうち、ニューヨークでの死者は1096人と多数を占める。 3日前のアメリカの死亡者数は2010人だったので、わずか3日で倍になっている。 そんな中、ニューヨークで集中治療室にいる患者の対応を続ける医師のコルビン麻衣さんが「命を選ばざるをえない状況」になった現状を訴えている。 コルビンさんは、人手や病床、呼吸器が足りず医療崩壊に陥る現状は2週間前には考えられなかったとし、「自分は無症状かもしれない。でも自分の知らないうちに、自分よりハイリスクの大勢の人にうつしている可能性は十分ある」と指摘し、故郷の日に強いメッセージを送った。 Facebookに3月28日投稿されたのを受け、転載許可を得た上で転載する。 コルビンさんは、ハフ

    「若くして基礎疾患がなくても亡くなる人を2週間で何人も見た」 NYの医師、故郷の日本に強い訴え
  • 洗って繰り返し使うマスク増産 興和、月5千万枚供給へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    洗って繰り返し使うマスク増産 興和、月5千万枚供給へ:朝日新聞デジタル
  • Yoshitaka Itow on Twitter: "このコロナで重度の肺炎は誤解。山梨大病院の会見ライブ観たが、心肺停止で救急搬送された乳児を蘇生後通常の救命医療の手順で肺CT撮ったら「非常に軽度の」肺炎所見あり、まさかと思ってPCRしたら陽性発覚、の由。この程度の肺炎と心肺停止の… https://t.co/ApbhPubjJp"

    このコロナで重度の肺炎は誤解。山梨大病院の会見ライブ観たが、心肺停止で救急搬送された乳児を蘇生後通常の救命医療の手順で肺CT撮ったら「非常に軽度の」肺炎所見あり、まさかと思ってPCRしたら陽性発覚、の由。この程度の肺炎と心肺停止の… https://t.co/ApbhPubjJp

    Yoshitaka Itow on Twitter: "このコロナで重度の肺炎は誤解。山梨大病院の会見ライブ観たが、心肺停止で救急搬送された乳児を蘇生後通常の救命医療の手順で肺CT撮ったら「非常に軽度の」肺炎所見あり、まさかと思ってPCRしたら陽性発覚、の由。この程度の肺炎と心肺停止の… https://t.co/ApbhPubjJp"
  • 新型コロナ、若者に重症化リスク 海外で相次ぐ死者 専門家「日本でも死亡の可能性」 | 毎日新聞

    新型コロナウイルス感染症を巡り、若者が重症化したり死亡したりするケースが海外で相次いで報告されている。国内でも若者の感染者が増えつつあり、専門家は「日でも若者が死亡する可能性がある」と警鐘を鳴らしている。 英BBC放送などによると、英国では3月21日に、21歳のクローイー・ミドルトンさんが新型コロナ感染症で死亡した。 「このウイルスがどれほどのものか、目の前で繰り広げられている」「たかがウイルスと考えている全ての人は、お願いだから考え直してほしい」。ミドルトンさんの家族はフェイスブックに悲痛な訴えをこうつづった。英国では30日にも13歳の少年が死亡。入院してわずか4日後のことだった。基礎疾患はなく、英国で最も若い新型コロナによる死者とみられるという。 若者の死は、英国だけではない。AFP通信によると、フランスでは26日、16歳の少女が亡くなった。軽いせきが出始めてから1週間あまりだった。

    新型コロナ、若者に重症化リスク 海外で相次ぐ死者 専門家「日本でも死亡の可能性」 | 毎日新聞
    thesecret3
    thesecret3 2020/04/02
    なんかね。圧倒的に死にやすいのは老人だよ。
  • これで「軽症」と言うのか。新型コロナ感染で入院中、渡辺一誠さんの手記 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    新型コロナウイルスとは一体何なのか。実際にかかると、一体どのような症状が出て、どのような状況に陥るのか。 3月22日に発熱し、4月1日現在も新型コロナウイルスに伴う肺炎で入院中のGlobality CEOの渡辺一誠さんが、闘病の中、フェイスブックで症状や自身の思いを綴っています。1万字を超えるその手記を、人の許可を得て、一部編集の上お届けします。 あくまで手記であり、刻一刻と状況が変化しているため、医学的に正確であるかどうかは明らかでない箇所や、症状や感じ方についての個人差などはありますが、いま、まさに闘病中の貴重な患者の記録としてご紹介させていただきます。 「メッセージ性を薄めたくないので、実名で紹介しても構わない」との渡辺さんの思いを汲んで、ご一読いただけましたら幸いです。 「うつしたら、間違いなく恨まれるであろうほど辛い」 3月28日20時21分の投稿 こんばんは。 多分、知りたい

    これで「軽症」と言うのか。新型コロナ感染で入院中、渡辺一誠さんの手記 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 「ロックダウン」の恐怖と絶望感…ロンドン在住の日本人が証言する(谷本 真由美) @gendai_biz

    想像よりもはるかに深刻だった ロンドンで緊急事態宣言が発令され、イギリス全土の都市がロックダウン状態になってから、すでに1週間が経ちました。 ロックダウン、都市封鎖というのは一体どのような状況か。 その影響というのは、日人が想像するより何倍も重いものです。 しかしロックダウンを実行しなければ、感染が抑制されず国が破壊されます。ですから、もう他に選択肢はないのです。 イギリス政府は首相のボリス・ジョンソンによる13日のスピーチの後、学校閉鎖を決定し、パブやレストランも閉鎖させ、大規模イベントを禁止しました。 しかし、それ以前は「要請」にとどまっていた外出制限は効果が薄く、学級閉鎖後の週末は連休があったこともあり、観光地には多くの人が溢れ、パブに繰り出す人も大勢いました。

    「ロックダウン」の恐怖と絶望感…ロンドン在住の日本人が証言する(谷本 真由美) @gendai_biz
  • 宮藤官九郎の感染源?柳家睦(ラットボーンズ)コロナ感染

    柳家睦 @ninjamanztokyo 5/6 新宿ロフトのお昼12時 柳家睦とラットボーンズ VS(笑) 画鋲 のツーマンやります 脚家でおなじみの宮藤官九郎さん 所属のパンクバンドです。 コロナで世の中の流れがわかりませんがやっぱ宣伝します! \( ˆoˆ )/ 2020-03-18 15:39:12 柳家睦 @ninjamanztokyo ライブは もちろん ブイブイやりましたよ (^^) ライブには危機管理があった 皆、すごい意識が高い! 怖いのは街の人達だ なんか危機感がない… ものすごい感染が広がりそうだ 2020-03-21 01:32:47

    宮藤官九郎の感染源?柳家睦(ラットボーンズ)コロナ感染
  • ロシア海軍で異常事態発生の可能性

    また、この艦艇群の中に「病院船」が含まれていることは注目に値する。この「病院船」が、単独または補給艦とペアで進出していれば、それはいずれかの地域又は艦船においてクラスター(感染者集団)が発生して医療崩壊状態となり、これら感染者などを収容するための災害派遣という可能性が考えられる。しかし、今回は艦隊主力の戦闘艦艇群が行動を共にしていることから、単なる災害派遣とは考え難い。では、いかなる理由による移動であろうか。 先ず考えられるのは、太平洋艦隊が所在するウラジオストックで緊急事態が発生しており、このミッションが「エヴァケーション(退避行動)」というものである。つまり、ウラジオストック周辺地域でオーバーシュート(爆発的患者急増)が発生しており、この状況から艦艇群とその乗員である将兵を保全するため、感染が収束するまで「外洋」又は「いずれかの港湾付近」に退避するという目的が考えられる。 他には、例え

    ロシア海軍で異常事態発生の可能性
  • アビガンは世界を救うコロナ治療薬となれるか

    新型コロナウイルス感染症がパンデミック(世界的流行)となった。世界中がパニックに陥っている。 3月17日に開催された自民党両院議員総会で、安倍晋三首相は「世界において恐怖が拡大している大きな原因は決定的なワクチンや治療薬がないこと」と語った。正鵠を射た発言だ。 新型コロナウイルス感染症の克服は治療薬とワクチンの開発にかかっていると言っていい。世界は激しい開発競争の真っ只中だ。 稿では注目すべき2つの薬剤の開発動向を紹介したい。 まずは、抗HIV(ヒト免疫不全ウイルス)治療薬だ。HIV治療薬のような既存薬を新型コロナウイルスの治療に応用することを「ドラッグリポジショニング」という。他の疾患に対して臨床研究が終了し、既に承認されているため、安全性の評価が不要になる。パンデミック対策のように迅速な対応が求められるときに有用な医薬品開発の方法だ。 抗HIV薬が新型コロナに効く可能性 日政府もこ

    アビガンは世界を救うコロナ治療薬となれるか
  • 米政権、新型コロナ対策にインフラ投資を検討=財務長官

    ムニューシン米財務長官は1日、新型コロナウイルスの感染拡大が経済に及ぼす影響への対応策の一環として、トランプ大統領が道路や橋梁などのインフラ投資を検討していることを明らかにした。ワシントンで24日撮影(2019年 ロイター/ALEXANDER DRAGO) [ワシントン 1日 ロイター] - ムニューシン米財務長官は1日、新型コロナウイルスの感染拡大が経済に及ぼす影響への対応策の一環として、トランプ大統領が道路や橋梁などのインフラ投資を検討していることを明らかにした。インフラ計画策定を巡る協議をすでに開始したとしている。 ムニューシン長官はCNBCに対し、「トランプ大統領は米国の労働者と企業の保護に向けできる限りのことを実施するとこれまでも明確に示してきた。追加的なプログラムや予算が必要な場合は、議会と協議する」と述べた。 その上で、トランプ氏は長年にわたり国内インフラ改善の必要性を認識し

    米政権、新型コロナ対策にインフラ投資を検討=財務長官
  • 新型コロナ 感染確認の4割が30代以下 都「慎重な行動を」 | NHKニュース

    東京都内で新型コロナウイルスの感染が大幅に増えた先月25日から1日までの間に感染が確認された人のうち、およそ4割が30代までの若い世代でした。東京都は「氷山の一角の可能性がある」として、特に若い世代には感染を広げないために慎重な行動をとるよう呼びかけています。 NHKが先月25日から1日までに感染が確認された416人全員の年代を詳しく調べたところ最も多かったのは30代で89人でした。 このほか、20代が62人、10代が8人、10歳未満が4人で、30代までの人を合わせると163人でした。これは感染者全体のおよそ4割に上ります。 これについて都は「若い人で感染がわかったのは、まだ氷山の一角の可能性がある。早めに見つけて重症化しやすい高齢者にうつさないことが大切だ」として、特に若い世代には感染を広げないために慎重な行動をとるよう呼びかけています。 東京都の小池知事は1日夜、記者団に対し「最近はス

    新型コロナ 感染確認の4割が30代以下 都「慎重な行動を」 | NHKニュース
  • 東京都町田市、2020年12月から一部が「神奈川県」に。市議会で可決。

    '); var TaglistRoadKotsu = document.getElementById('Tag_RoadKotsu'); var TagsRoadOther = TaglistRoadKotsu.getElementsByTagName('abbr'); var TagsRoadKanren = TaglistRoadKotsu.getElementsByTagName('b'); //var TagsRoadTest = TaglistRoadKotsu.getElementsByTagName('blink'); var TagsBus0 = TaglistRoadKotsu.getElementsByTagName('dd'); var TagsBus1 = TaglistRoadKotsu.getElementsByTagName('del'); var TagsB

    東京都町田市、2020年12月から一部が「神奈川県」に。市議会で可決。
  • 【北海道 冬 グルメ】小樽の人気店★牛トロフレーク丼が美味しい!ほっけ、蟹、道産牛などなど★【シロクマ食堂】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 今回は、昨年12月の北海道旅行の際に訪れたシロクマ堂さんをご紹介します★ 大泉洋さんもお気に入りで、以前「ぴったんこカンカン」で紹介されたこともある小樽の人気店です。 昼間、カオスヘブンの(超絶気に入った)ミルクカレー&ココナツカレーべた時間が遅く、 www.yukinekokeikatsu.com 更に小樽で甘い物をつまんでいたので、お腹はあまり空いていなかったのですが。 べたいメニューがあったので、お店に予約を入れて来店★ 大雑把な地図 ちゃんとした地図 店舗詳細 外観・内観 メニュー 注文したもの おわりに 大雑把な地図 ちゃんとした地図 店舗詳細 2020年4月現在 べログ★3.59 tabelog.com ◆店名◆シロクマ堂 ◆ジャンル◆定堂、居酒屋、その他 ◆住所◆北海道小樽市色内3-6-3 ◆営業時間◆ <平日> 11:0

    【北海道 冬 グルメ】小樽の人気店★牛トロフレーク丼が美味しい!ほっけ、蟹、道産牛などなど★【シロクマ食堂】 - 雪猫の軽滑★ブログ
  • TV番組に酷い扱いをされたコスプレイヤーが心情を吐露かつ約束破りも告発…出演者の田村淳が引用ツイートで誤解だと謝罪、本人は和解へ

    バーロー @ba_ro_kun コスプレイヤー💪大型コスプレイベントのストフェス、コスサミ、コミケ、超会議全てで万バズ達成🎉 ライブ活動もしてるよ!@tukigime555 筋トレとカラオケとツインテとロリィタ服女子が好き。変わったものべるの好き #バーローレポ 無言フォロー大歓迎 バズったツイートはハイライトにまとめてます✨ バーロー @ba_ro_kun 今日放送のTBSの番組『 グッとラック』の取材を受けた友達のコスプレイヤー(@angelica_30_w)が酷い扱いを受けたのでまとめました。めっちゃ怒ってます。拡散希望です pic.twitter.com/J5pqkUDgYr 2020-04-01 12:57:36

    TV番組に酷い扱いをされたコスプレイヤーが心情を吐露かつ約束破りも告発…出演者の田村淳が引用ツイートで誤解だと謝罪、本人は和解へ
  • なぜ、日本は新型コロナに強かったのか 佐藤優「私にはスピーディに見えた」

    の新規感染者数は圧倒的に少ないという事実 日政府の新型コロナウイルスへの対策は不十分だったのだろうか? たしかにダイヤモンド・プリンセス号の対応に関しては、「公衆衛生の危機対応として、教科書に載るような悪い例」と米有力紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)が報じるなど、国内外から大きな批判を浴びた。しかし、ふたを開けてみればどうだろうか。韓国、イタリア、イランの感染者数・死亡者数が目立ち、ヨーロッパ各国も軒並み日よりも深刻な状況だ。日は現状、被害を最小限でい止めたという見方を、元外務省主任分析官の佐藤優氏が示す。 「日政府の対応ですが、私はスピーディーに行われていたと見ています。たとえば、WHOは2020年1月30日に、新型コロナウイルスを世界的な緊急事態と宣言しています。日はWHOの決定を待ってから動くことが恒常的ですが、それよりも早く手を打っている事例もあります」 あまり表

    なぜ、日本は新型コロナに強かったのか 佐藤優「私にはスピーディに見えた」
    thesecret3
    thesecret3 2020/04/02
    都の会見でも「第2波」と言ってたけど、初期はそれなりに良かったみたいではある。
  • 「日本は本当の地獄を見る」…コロナ&消費増税のW危機で令和大恐慌へ! 米共和党インテリジェンスが警鐘

    増税によって当に景気に悪影響が出ないならば、補正予算を組んで何度でも消費税を引き上げればいいが、そのような荒唐無稽なことには誰も賛同しないだろう。もちろん現実もそれを肯定していない。消費増税が影響を与えるものは消費者心理や企業の設備投資意欲である。個人消費が抑制されることによって、もともと国内市場動向に悲観的な企業が投資をさらに抑制する。日経済の各プレーヤーの間に国内市場が縮小していく連鎖がもたらす「恐怖」が認識されることで景気はどん底まで落ちていくことになる。 このGDPの大幅減少は中国武漢で新型コロナウイルス問題が発生する以前のものである。ウイルス騒動で日経済がさらなる経済的な追い打ちをらうことは火を見るよりも明らかだ。

    「日本は本当の地獄を見る」…コロナ&消費増税のW危機で令和大恐慌へ! 米共和党インテリジェンスが警鐘
  • マスク二枚が叩かれてるけど、ほんと大衆って頭悪いよね。 現状、マスクの..

    マスク二枚が叩かれてるけど、ほんと大衆って頭悪いよね。 現状、マスクの為に並んでる連中が大量にいて、転売などの問題が起こるほどに数量が不足している。 医療現場への支給が滞るほどだから、布マスク配布によって流通しやすくしようとするって点でも、 出来ることをやるという意味でも、やらんよりはマシだろ。 布マスクそのものの効果が危ぶまれているうえに、むしろ使用方法を考えない脳足らずには危険ですらあるかもしれない。 という観点での批判ではなく、「それより現金配れ」だから、マジ頭悪いなと。 かつて現金給付報道に対しては、バラマキと呼んで批判してませんかと。 物事を考える力も記憶力も一貫性もなさすぎて呆れかえるわ。 続く https://anond.hatelabo.jp/20200404120548

    マスク二枚が叩かれてるけど、ほんと大衆って頭悪いよね。 現状、マスクの..
    thesecret3
    thesecret3 2020/04/02
    スペイン風邪の時に、米国の州ごとのマスク義務あり・なしで、かなり結果が違ったようなので、配給で配るのはけっこう効果的では?とこっそり思ってる。
  • いい加減「新型コロナウィルス」って呼ぶの止めない?

    ウィルスなんてこの瞬間にもどんどん新型が生まれてるわけで。 インフルエンザだって毎年のように新型が蔓延する。 SARSやMARSに比べて正式名称が呼びにくいってのはあるけども。 新党さきがけ、日新党、けんちゃんラーメン新発売などなど…新が付くものは遠からずいつかは古くなる。 どなたか、呼びやすい呼称考えてくれませんか。

    いい加減「新型コロナウィルス」って呼ぶの止めない?
    thesecret3
    thesecret3 2020/04/02
    日本の古式ゆかしき表現では「コのつくアレ」くらいの言い方ではないか。
  • 「米国など全然恐れていない」中国の対アメリカ感情 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    寒さが増す北京の夜空に、月が炯々と輝いていた。数年前には想像もできなかった澄んだ大気である。中国は日の35年前を辿っている感がある。1970年頃の東京と2000年代初頭の北京の空気は同じように汚染され、河川に魚影を見なかった。だが、80年代半ばには東京の自然環境はぐっと改善された。いまの北京にも同じことを感じる。 「35年前経路」は環境だけではない。米国との経済摩擦がまさにそれだ。 当時の日は、米国から国内経済システムの構造改革を強い調子で求められていた。ロナルド・レーガン大統領と中曽根康弘総理の仲が「ロンヤス」関係などと喧伝される一方で、米国通商代表部との交渉では、日への「制裁」という言葉が連発されていた。他人様の国内構造を変えろ、でなければ「おしおき」だ、という上から目線だった。モノの交易では、半導体を軸とするハイテク摩擦が火花を散らし、日技術者が何人も逮捕された。 中国は、

    「米国など全然恐れていない」中国の対アメリカ感情 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • Finity(ふに@Car & Traveler YouTube on Twitter: "このマスクどう感じますか? コロナ影響で在庫不足になったマスクの代わりに防塵マスクが買い占められた結果、防塵マスクが買えず仕方なく普通のマスクで粉塵の中で作業したマスクの内側です。 防塵マスクを一時の安心の為に買い占めるが故に… https://t.co/YnrDAZ3td0"

    このマスクどう感じますか? コロナ影響で在庫不足になったマスクの代わりに防塵マスクが買い占められた結果、防塵マスクが買えず仕方なく普通のマスクで粉塵の中で作業したマスクの内側です。 防塵マスクを一時の安心の為に買い占めるが故に… https://t.co/YnrDAZ3td0

    Finity(ふに@Car & Traveler YouTube on Twitter: "このマスクどう感じますか? コロナ影響で在庫不足になったマスクの代わりに防塵マスクが買い占められた結果、防塵マスクが買えず仕方なく普通のマスクで粉塵の中で作業したマスクの内側です。 防塵マスクを一時の安心の為に買い占めるが故に… https://t.co/YnrDAZ3td0"
  • マスク不足解消は5~6月頃か「青天井の需要」に追いつかない政府の苦悩とマスクチームの挽回策|FNNプライムオンライン

    新型コロナウイルスの感染拡大で深刻なマスク不足が続く中、安倍首相は3月28日の会見で、新たに全国の小中学校にもマスクを配布すると表明した。菅官房長官も「引き続き政府一丸となってマスクの供給拡大に向けて最大限の努力をしていきたい」と述べているが、政府はどのような手を打っていて、マスクが店棚に豊富に並ぶのは実際いつになるのだろうか。 この記事の画像(5枚) 「需要が青天井」政府の苦悩 供給量を増やしても、なぜマスクが手に入らないのか。政府関係者は「需要が青天井になってしまっている」と苦悩を語った。 例年、マスク需要のピークは花粉症シーズンの3月で、その量は5.5億枚だという。政府は、1月時点で国内メーカーに対しマスク増産を要請したほか、マスク製造設備を新たに導入する場合の補助金制度を設けたことで国内の製造量が増え、中国からの輸入再開も相まって3月の供給量は約6億枚となった。さらに菅官房長官は2

    マスク不足解消は5~6月頃か「青天井の需要」に追いつかない政府の苦悩とマスクチームの挽回策|FNNプライムオンライン
    thesecret3
    thesecret3 2020/04/02
    医療機関や介護施設と、処方箋のある人だけに不足が解消すれば、普通には買えなくてもいいと思う。
  • 安倍晋三 on Twitter: "新入生、新社会人の皆さん、おめでとうございます。 感染症が経済社会に甚大な影響を及ぼす中、不安を感じている皆さん。そして大変な困難の中で、今日の日を迎えた方もおられると思います。そうした経験もきっと、皆さんのこれからの人生の中で、… https://t.co/cHNMhPnJTn"

    新入生、新社会人の皆さん、おめでとうございます。 感染症が経済社会に甚大な影響を及ぼす中、不安を感じている皆さん。そして大変な困難の中で、今日の日を迎えた方もおられると思います。そうした経験もきっと、皆さんのこれからの人生の中で、… https://t.co/cHNMhPnJTn

    安倍晋三 on Twitter: "新入生、新社会人の皆さん、おめでとうございます。 感染症が経済社会に甚大な影響を及ぼす中、不安を感じている皆さん。そして大変な困難の中で、今日の日を迎えた方もおられると思います。そうした経験もきっと、皆さんのこれからの人生の中で、… https://t.co/cHNMhPnJTn"
  • 大阪・北区のショーパブなどでクラスター 18人感染:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    大阪・北区のショーパブなどでクラスター 18人感染:朝日新聞デジタル