2014年4月30日のブックマーク (22件)

  • 経験者は語る! モテの勢力図を覆す”文化系の逆転現象”とは?

    みなさんこんにちは、小野ほりでいです。 「19歳までの経験は、残りの全人生と同じ価値がある」と言われますが、はたして学生時代の位置付けはその後の人生の縮図となっているのでしょうか? <登場人物> エリコちゃん 元気が取り柄の新人OL。おっちょこちょいがタマにキズ。 ミカ先輩 エリコの先輩。びっくりするとこの表情のまま動かなくなる。 エリコちゃん、久しぶりにお便りが来たわよ! わあ、また例のキヨミさんですか? (エリコちゃん、雰囲気変わった…?) あ、わかった、タバコを吸ってるのね! ダメじゃない、口唇期固着なんじゃないの? 余計なお世話です~! エリコさんミカ先輩初めまして、いつも楽しく拝見しております。僕は高校生の涼也(りょうや)といいます。僕はひどい運動オンチで、これといって取り柄もなく、口下手なので友だちが少ないし、モテません。恐らく骨折でもしない限り、卒業まで女子と会話することもな

    経験者は語る! モテの勢力図を覆す”文化系の逆転現象”とは?
    thyme56
    thyme56 2014/04/30
    骨折したくらいでどうして女子と会話できるの?
  • Macのターミナルでビールが降る

    Macのターミナルでビールが降る 辛いことがあったときに,どうぞ. $ ruby -e 'C=`stty size`.scan(/\d+/)[1].to_i;S="\xf0\x9f\x8d\xba";a={};puts "\033[2J";loop{a[rand(C)]=0;a.each{|x,o|;a[x]+=1;print "\033[#{o};#{x}H \033[#{a[x]};#{x}H#{S} \033[0;0H"};$stdout.flush;sleep 0.01}' Gifzo 参考 Macのターミナルで顔が降る Let it Snow in the Terminal of Mac OS X with This Command

    thyme56
    thyme56 2014/04/30
  • 深刻な脆弱性が見つかったInternet Explorer(IE6~11)を巡り全国各地の社内がコントでカオス : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    深刻な脆弱性が見つかったInternet Explorer(IE6~11)を巡り全国各地の社内がコントでカオス : 市況かぶ全力2階建
    thyme56
    thyme56 2014/04/30
  • CSSのレイアウトの崩れを見つける時に役立つChromeの機能拡張 -Pesticide

    ウェブ制作時の困ったは、CSSのレイアウトが思うようにいかない時。 そんな時に役立つ、ページ上の全ての要素のアウトラインを要素ごとに異なるカラーで表示する便利ツールを紹介します。 PesticideはChromeの機能拡張だけでなく、外部スタイルシートとしても提供されているのでローカル環境でブラウザを問わず利用できます。 Pesticide Pesticide -GitHub Pesticideのインストール Pesticideの使い方 Pesticideのインストール Pesticideは2種類、利用方法があります。 Chromeの機能拡張 ローカル環境での使用(スタイルシートファイル) Chromeの機能拡張 下記ページからPesticideをChromeにインストールします。 Pesticide -Chrome ウェブストア インストールが完了すると、上部のバーにPesticideボ

    thyme56
    thyme56 2014/04/30
  • 反天連にカウンターに来た右翼団体に、作家・松井計さんが取り囲まれて警察沙汰

    松井計 @matsuikei 甲州街道、右翼の街宣車がうるさすぎ。何台いるんだ? 6、7台はいるね。単車で走ってる奴もいるし。こんな有り様をみると、思想でも政治でもなんでもないってことがよく分かるね。あー、うるさい。せめてハウらないようにしろよ。 2014-04-29 13:49:12 松井計 @matsuikei 新宿にいる人、こない? 今、私、右翼に罵倒攻撃されてます。取り囲まれちゃってね。お前みたいなチョーセンがいるから日がよくならないとか。警視庁の人が、私を取り囲んで守ってくれたけどね。車に戻ったけど、ずっとマイクで怒鳴ってたね。しかし、魂消たなあ。こんな莫迦が都心でなあ。 2014-04-29 13:58:55

    反天連にカウンターに来た右翼団体に、作家・松井計さんが取り囲まれて警察沙汰
    thyme56
    thyme56 2014/04/30
    千田是也やんけ
  • 「Skype」のグループビデオ通話、主要OSで無料に

    Microsoftは米国時間4月28日、「Windowsデスクトップ、「Mac」、および「Xbox One」において、「Skype」のグループビデオ通話を無期限で無料にしたと発表した。Microsoftは新たなブログ投稿の中で、将来的には他のプラットフォームでもSkypeの無料グループビデオ通話のサポートを追加する予定だと述べた。 「Modern UI」を採用した「Windows RT」や「Windows Phone」、あるいは「Android」タブレットでグループビデオ通話が利用できる時期について、Microsoftから具体的なスケジュールは示されていない。これらのプラットフォームでは今のところ、グループビデオ通話は提供されておらず、1対1のビデオ通話しか利用できない。ただし、Microsoftの広報担当者は、これらの新しいプラットフォームでグループビデオ通話を提供する際は、無期限で無

    「Skype」のグループビデオ通話、主要OSで無料に
    thyme56
    thyme56 2014/04/30
  • HTML5の仕様が更新、at riskを断捨離(色々消えた)

    HTML5の仕様が4月29日付けで更新されていたのでその内容をざっくり報告します。 at riskがスッキリ これから仕様が変更になってなくなっちゃうかもしれないよという情報を記したat riskのセクションがかなりすっきりしてます。 The following features are at risk and may be removed due to lack of implementation. the DataCue interface; <input type=time>; the new ruby model. HTML5 今までここに入ってたアウトライン・アルゴリズムやアプリケーション・キャッシュなんかの仕様(とそれを支持する人)は、まさか消えてなくなったりしないよね…?と長いことジャンプの後半に載っているマンガのように毎日震えて眠っていたわけですが、今回晴れて死神の軛から放

    HTML5の仕様が更新、at riskを断捨離(色々消えた)
    thyme56
    thyme56 2014/04/30
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    thyme56
    thyme56 2014/04/30
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
    thyme56
    thyme56 2014/04/30
  • 【衝撃事件の核心】繰り返された手口…客のパスモを自分のとすりかえ着服した東京メトロ駅員の悲しき“早業”+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    乗客から預かったICカード乗車券(パスモ)を、瞬時に自分のものとすり替え、残額を着服する-。4月中旬に発覚した東京メトロの男性社員(25)による不祥事が波紋を広げている。手口の大胆さに加え、同社で過去にあった同じ不正が再び繰り返されたからだ。「鉄道従業員としてあるまじき行為」と同社は陳謝し、社員を処分する方針だが、乗客の間には不信感が広がっており、信頼回復に向けた会社側の“気度”も問われている。異常に減少した残額…「端末ミスでは」との訴えで発覚 不正行為は乗客からの問い合わせで露見した。 「パスモの残額はいつも5000円程度なのに、なぜか970円しかない」 4月15日午後5時過ぎ。学校帰りの学生らで混み始めた丸ノ内線四谷三丁目駅(東京都新宿区)の改札窓口にひとりの女性が訪れ、駅員に対しけげんそうな表情を浮かべていた。 女性客は1週間前の8日午後、霞ケ関駅から丸ノ内線に乗車、新宿三丁目駅に

    【衝撃事件の核心】繰り返された手口…客のパスモを自分のとすりかえ着服した東京メトロ駅員の悲しき“早業”+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
    thyme56
    thyme56 2014/04/30
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    thyme56
    thyme56 2014/04/30
  • 最強の情報収集術!初心者向けRuby+NokogiriでWebスクレイピング徹底解説 - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ

    はじめに 情報氾濫の時代、インターネット上には数えきれないほどの情報で溢れています。効率よく情報収集を行うことができたら・・・そんなあなたにオススメしたいのはWebスクレイピング。 プログラミングを使って自動でWeb情報をクローリングし、加工した上で必要な情報を効率よく収集します。 プログラミングと聞いて顔が曇った方も多いかも知れませんが、現在はプログラミングの敷居もかなり下がっています。 Rubyは日語製のスクリプト言語。和製ゆえにドキュメントも豊富です。今回はWindowsな方向けにRubyの導入から実際にサンプルプログラムを動かしてみる所まで詳説したいと思います。 Rubyのインストール Ruby InstallerのHPから「Ruby 2.0.0-p***」をダウンロードします。 RubyInstaller - Homepage インストーラーを実行してください。 日語を選択。

    最強の情報収集術!初心者向けRuby+NokogiriでWebスクレイピング徹底解説 - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ
    thyme56
    thyme56 2014/04/30
  • 性同一性障害の新入社員でした(実話)

    ※みなさんありがとうございます。ブコメで質問などがついたので、末尾に追記しました。他に何かあればコメントください。Twitterも見ています。性同一性障害の新入社員の話(MtF編) http://anond.hatelabo.jp/20140430194840 が書かれていました(返ってくると思わなかった…有難うございます)性別逆パターンとして、こちらも是非お目通しください。 (4/30 20時くらい)性同一性障害の新入社員 http://deztec.jp/design/14/04/28_society.html 先に上記の話題エントリについての私の結論を述べておくと、トイレも更衣室も作業服も、男女用はこれまで通り、多目的用をひとつを用意することで諸々解決すると思いました。そのように、グラデーション領域用を用意しておけば、施設選択の問題は解決できているので、全体に対する事前説明はそもそも

    性同一性障害の新入社員でした(実話)
    thyme56
    thyme56 2014/04/30
    この方は環境にも能力にも恵まれたようでよかった。しかしけっこうマッチョな意見だから(おっさんだもんな)これを目指すとしんどいこともありそう。ダイヤモンドの記事は当事者の方から賛否両論だったような。
  • 組合せは10億通り以上!200種類の生地からオーダーシャツを作れる「Original Stitch」を使ってみた!|男子ハック

    Webサービス組合せは10億通り以上!200種類の生地からオーダーシャツを作れる「Original Stitch」を使ってみた!2014年4月30日342 @JUNP_Nです。ネットで簡単に注文できるオーダーシャツ「Original Stitch」が日でも開始されたということで、無料クーポンをいただけたので早速オリジナルのオーダーシャツを作ってみました!簡単で自宅にいながらオーダーシャツとか便利ですよ! オーダーシャツが9000円程度で買える!日国内の職人さんのハンドメイド!「Original Stitch」は米国発のWebサービスなのですが、4月3日より日国内でのサービス提供を開始したそうです。 3Dデザインで10億通り以上のデザインでシャツをオーダーすることができます。このサービスができた理由が「シリコンバレーのエンジニアが「服を買いに行くのがめんどうくさい」と言う理由で作った」

    組合せは10億通り以上!200種類の生地からオーダーシャツを作れる「Original Stitch」を使ってみた!|男子ハック
    thyme56
    thyme56 2014/04/30
  • 【画像あり】奈良時代からの一人称代名詞の移り変わりをまとめた表がわかりやすいと話題にwwwwwwwwww:キニ速

    thyme56
    thyme56 2014/04/30
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    thyme56
    thyme56 2014/04/30
  • 请稍等!正在加速……

    thyme56
    thyme56 2014/04/30
  • 柿の葉の天ぷらレシピ〜お近くに柿の木ありませんか?…それ、食べ頃ですよ! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    古い柿の木、お幾つですか? 畑の一画にほぼ自生している柿の木があります。背も高く幹も太いのでもう随分長い間そこにあるのでしょう。今日はその柿の木のまだ出たばかりの若葉を使って「柿の葉」の天ぷらです。 これはお隣のフンちゃんの大好物で、教えてくれたのもこの人。フンちゃんは酒好きなので多分ツマミにも合うのでしょう。後で調べたら、ちゃんとした和でした。 柿は「木」ですが、よかったらこれも「ごち草レシピ」に入れて下さい。さあ、今しかべれませんよ!明日から柿の木が気になって仕方ありませんねえ…(笑)。 スポンサーリンク 柿の葉の天ぷら 材料 柿の若葉(5cm位までのもの)      適量 小麦粉      適量 水      適量 サラダ油      適量 塩      適量 柿の若葉、キレイ 作り方 ① 若葉は洗い水気をとり、小麦粉をまぶす。 小麦粉をまぶす ② 小麦粉をサラサラな感じで水で溶

    柿の葉の天ぷらレシピ〜お近くに柿の木ありませんか?…それ、食べ頃ですよ! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    thyme56
    thyme56 2014/04/30
  • 俺の「レモン塩レシピ」 - 俺はただ、飯の話をしただけだよ。

    かれこれ3か月位前の話ですが、 レモンを塩で漬けて「レモン塩」なるものを作ったんです。 我が家のレモン塩↓ 面白そうだから作ったのはいいけど、 使い方がよく分からずに使っていなかったので、 今回は実験的に「レモン塩レシピ」をいくつか考えてみました。 スポンサード リンク レシピその1 「タコと山芋のレモン塩和え」 ①茹でダコ、山芋を一口大に切り、 レモン塩、プチトマトと共に和え、 ミントをちらせば完成です。 感想 レモン塩とミントの清涼感がなかなか良いです!! レシピその2 「レモン塩ライス&鶏もも肉のネギレモン塩のせ」 「レモン塩ライス」 ①タイ米を炊き、炊き上がったらレモン塩を適量かけ よく混ぜ完成です。 「鶏もも肉のネギレモン塩のせ」 ①小ネギを刻み、レモン塩とよく混ぜます。 ②鶏もも肉を軽く塩胡椒して焼き、適当な大きさに切って、 ①をのせれば完成です。 感想 ライスもおかずもレモン

    俺の「レモン塩レシピ」 - 俺はただ、飯の話をしただけだよ。
    thyme56
    thyme56 2014/04/30
  • アート業界からやってきてWEBで広告とコンテンツをつくっていて思うこと​|塩谷舞(mai shiotani)

    WEBクリエイションは誰のために?書いてみるnote。というのも、ちょい真面目な文章ってSNSじゃ書きづらいじゃないですか。(私だけ?) そうすると、来あったはずの真面目な自分が薄まってしまうというか、SNSに浸れば浸るほどに、思考が退化してしまう。これぞソーシャル廃人。怖い。 「万人に見られるところ」であれば出来る限りキャッチーに振る舞ってしまうのは、昔からの私の手癖です。ここは、まぁ、小規模な部屋ってことで、思ったことをボコボコ書いてくよ。 ▲ こないだ同業の友人と喋ってて「表現性の高いWebって、ユーザーのためじゃなくって、作り手が楽しいから作ってるじゃないのかな?」って意見が出て、一部同意なんだけど、それだけでもないよなぁと思った、そのへんの思考のまとめ。久々に、芸大出身っぽいこと書いてる、ここ。 ▲ Web業界で働いてると、「数年前のFlash全盛期の感じ」ってワードをよく耳に

    アート業界からやってきてWEBで広告とコンテンツをつくっていて思うこと​|塩谷舞(mai shiotani)
    thyme56
    thyme56 2014/04/30
  • 配色を考えるときに便利なオンラインツール10個集めてみました | WP-E (仮)

    最終更新: 2018年4月14日 皆様こんにちは!最近WP-Eメンバーに名を忘れられているような気がするWP-E HINOTANです。寿司ネタがどこかへ行ってしまいましたね。 さて今回はタイトルの通り、便利な配色ツールを紹介していきたいと思います。 Adobe Kuler まずはAdobeが提供しているAdobe Kulerから。こちらは有名なので知っている方も多いと思います。Adobe KulerはPhotoshopやIllustratorとの連携機能があるので便利です。(Adobe Creative CloudのアカウントIDが必要となります) 「Explore」のページでは、様々なカラーパターンを見ることができ、気に入ったものを登録したり編集したりすることができます。登録したカラーパターンはPhotoshopやIllustratorにも反映されます。 Color Hexa Colo

    配色を考えるときに便利なオンラインツール10個集めてみました | WP-E (仮)
    thyme56
    thyme56 2014/04/30
  • IT企業は知っておきたいソフトウェアの会計処理の4の知識

    Yahoo!、楽天クックパッド、最近ではGunosyなど、わたしたちは様々なWebサービスに囲まれている。こうしたサービスのおかげで当に楽しく便利になった。ありがとうエンジニア!経営者!! しかし、わたしは不安に感じることがある。ソフトウェアの開発費の処理で無意識に税務上のリスクを抱えている会社があまりにも多いからだ。全く意識していない会社が多い一方で、会計・税務のルールを巧みに活用して成果をあげている会社もある。 あなたがWebサービスの開発・提供をしているのなら、自社の開発費の処理を最高の状態に引き上げるために、このページを最後まで読んで確認してみて欲しい。 ざっくり要約 このページをざっくり要約すると次のとおり。 ①Webサービスの開発費の会計・税務の処理は、「資産処理」が必要なケースと「一括費用処理」が出来るケースの二種類がある。 ②多くの会社が会計上は「一括費用処理」をしてい

    IT企業は知っておきたいソフトウェアの会計処理の4の知識
    thyme56
    thyme56 2014/04/30