タグ

2022年6月12日のブックマーク (5件)

  • ウクライナ大統領は侵攻警告に「聞く耳持たず」 バイデン氏

    ジョー・バイデン米大統領。カリフォルニア州ロサンゼルスで(2022年6月10日撮影)。(c)Jim WATSON / AFP 【6月11日 AFP】ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領は10日、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領はロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領が侵攻計画を進めているという米国側の警告に「聞く耳を持たなかった」と述べた。 バイデン氏は米ロサンゼルスで開かれた政治資金パーティーで記者団に対し、ロシアウクライナを攻撃する可能性があると事前に警告していたことに言及し、「多くの人に大げさだと思われていたことは知っている」として、「だが、われわれには(その判断を)裏付けるデータがあった」と述べた。 「(プーチン氏が)ウクライナに侵攻するつもりだったのは明らかだった」とし、「だが、ゼレン

    ウクライナ大統領は侵攻警告に「聞く耳持たず」 バイデン氏
    tianbale-battle
    tianbale-battle 2022/06/12
    たしかに侵攻前にバイデンは騒いでたもんな。で、侵攻されたら「アメリカが悪い!」と言われたり、大変だ…
  • 米国防長官、中国による近隣国圧迫に言及 太平洋の資源略奪も指摘

    シンガポール(CNN) オースティン米国防長官は11日、アジア各地の安定を脅かす中国の威圧的かつ攻撃的、危険な行動を批判し、米国はあらゆる圧力に対抗するため地域のパートナーを支援すると言明した。 オースティン氏はアジアの主要な防衛会合であるアジア安全保障会議(シャングリラ・ダイアローグ)で基調演説を行い、「インド太平洋諸国が政治的な脅しや経済的威圧、海上民兵による嫌がらせを受けることがあってはならない」と表明した。 中国の正式国名「中華人民共和国」の英語略称を使い、「PRCの動きはインド太平洋の安全保障や安定、繁栄を脅かすものだ」とも指摘した。 さらに中国が近隣諸国を圧迫している事例として、台湾周辺空域への多数の軍用機の派遣、米同盟国の哨戒機への危険な対応、地域の資源を略奪する違法な漁業活動などを列挙した。 オースティン氏と中国の魏鳳和(ウェイフォンホー)国防相の間で10日夕に行われた二国

    米国防長官、中国による近隣国圧迫に言及 太平洋の資源略奪も指摘
  • ロシア版マクドナルド、新店名は「おいしい、以上」

    ロシア・モスクワで、ロシアマクドナルド「フクースナ・イ・トーチカ」のロゴの前を通る人(2022年6月12日撮影)。(c)Kirill KUDRYAVTSEV / AFP 【6月12日 AFP】(写真追加)ロシアから撤退した米ファストフード大手マクドナルド(McDonald's)を引き継いで12日に新装開店するハンバーガーチェーンの店名が、「フクースナ・イ・トーチカ(Vkusno i tochka)」に決まった。開店を前にモスクワで記者会見した新チェーンのオーナーが発表した。 新たな店名は「おいしい、以上」の意味。 マクドナルドロシアに850店舗を展開していたが、ロシアによるウクライナ侵攻を受けて5月に撤退を発表。フランチャイズ契約相手だったロシアの実業家アレクサンドル・ゴボル(Alexander Govor)氏に事業を売却していた。(c)AFP

    ロシア版マクドナルド、新店名は「おいしい、以上」
    tianbale-battle
    tianbale-battle 2022/06/12
    アメリカを嫌いつつ、マックは美味しいと思ってたのか…笑
  • インド太平洋地域「最も危険な時期になる可能性」米軍司令官 | NHK

    アメリカのインド太平洋軍のトップ、アキリーノ司令官がシンガポールで開かれている「アジア安全保障会議」で講演し、インド太平洋地域の安全保障環境について「第2次世界大戦後、今が最も危険な時期になる可能性がある」と指摘し、中国などを念頭に偶発的な衝突などを防ぐための対話のルートの確保に努める考えを示しました。 「アジア安全保障会議」はアジアや欧米の防衛担当の閣僚などが集まり10日からシンガポールで開かれていて、11日はアメリカのインド太平洋軍のトップ、アキリーノ司令官が講演しました。 アキリーノ司令官はインド太平洋地域の安全保障環境について「第2次世界大戦後、今が最も危険な時期になる可能性がある。中国アメリカの同盟国やパートナーへの威圧など不安定化を招く行動をとり、北朝鮮はミサイルを発射してすべての国を脅かしている」と指摘しました。 そのうえで「紛争や危機に陥らないためにもコミュニケーションは

    インド太平洋地域「最も危険な時期になる可能性」米軍司令官 | NHK
  • 「インターネット エクスプローラー」のサポート 16日に終了 | NHK

    インターネットの閲覧ソフト「インターネット エクスプローラー」のサポートが今月16日に終了します。プログラムの更新が行われなくなりウイルス感染などの危険性が高まることから、ソフトの供給元のマイクロソフトが新しい閲覧ソフトの利用を呼びかけています。 「インターネット エクスプローラー」は1995年に提供が始まり、家庭や企業で広く使われてきましたが、今月16日にサポートが終了します。 マイクロソフトによりますと、その後はセキュリティー対策の更新が行われず、使い続けた場合、ウイルス感染などの危険性が高まることから、別の閲覧ソフト「マイクロソフト エッジ」の利用を呼びかけています。 ウィンドウズ10以降のパソコンには「エッジ」が標準搭載されていて、ソフトをインストールする必要はなく、そのまま「エッジ」を利用できるということです。 ただ、IPA=情報処理推進機構によりますと、企業の会計や出退勤管理な

    「インターネット エクスプローラー」のサポート 16日に終了 | NHK