タグ

キャラクターに関するtimetrainのブックマーク (91)

  • 「らき☆すた」住民票大量売れ残り、廃棄の危機 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    埼玉県鷲宮町が閉町記念に発売した、人気アニメ「らき☆すた」のキャラクター画入り特別住民票が約7500枚売れ残り、新「久喜市」移行を前に廃棄処分の危機にある。 焦った町は、町最後の日となる22日、特別販売所の設置を計画、「少しでも多くの人に購入してほしい」と、神頼みの体だ。 特別住民票は1枚300円。2008年4月に第1弾として1万枚発売し、約4か月かかって完売。第2弾は、3万枚を製作し、昨年の大みそかの夜から売り出した。正月三が日で約1万2000枚を売り上げたものの、鷲宮神社の参拝者が落ち着くと徐々に売り上げも下降線をたどり、最近は数枚しか売れない日もあるという。 町は、合併まで3か月足らずの期間に3万枚も製作したことに見通しの甘さを認めつつも、「22日には、特別領収書に町の最後の日付が入る。ファンでなくても記念に喜んでもらえるのでは」と、多くの来客を期待している。 特別販売所は、22日午

    timetrain
    timetrain 2010/03/14
    それだけ売れたのなら上々だが……、出来るだけはけて欲しいな。さすがに自治体が再編されると奇跡のようなコラボは無理だろうけど、全国で最良のケースだっただけに惜しいな。
  • asahi.com(朝日新聞社):「ひこにゃん」原則有料に 商標使用、営利伴えば契約 - 社会

    ひこにゃんのぬいぐるみ。営利目的だと使用料が必要になる  人気キャラクター「ひこにゃん」の商標使用料を有料にすると、滋賀県彦根市の獅山向洋(ししやま・こうよう)市長が1日発表した。商標権は市が持っており、これまでは無料だった。今後も営利目的でない場合は無料だが、グッズなど営利を伴う場合は個別契約を結び有料にする。ひこにゃんグッズの恩恵を受けている市内業者には減免措置を検討しているという。  ひこにゃんの商標については、国宝・彦根城築城400年祭(2007年)と開国150年祭(08〜10年)のPRを目的に無料使用を許可してきた。今年3月に150年祭が終わるため、それ以降の新規の使用許可は原則有料とすることにした。  獅山市長によると、今後は市が使用許可申請を受け付け、有料とする場合、申請者は使用料などについて市の代理人の弁護士と交渉し、契約を結ぶことになるという。  ひこにゃんの使用許可件数

    timetrain
    timetrain 2010/03/02
    まあ当然というか、儲かってるところは払っていいんじゃないかと。
  • 地元キャラ公募で市民投票断トツ1位の「キンタローマン」が市の審査で12位のキャラに敗れる…南足柄市 : 痛いニュース(ノ∀`)

    地元キャラ公募で市民投票断トツ1位の「キンタローマン」が市の審査で12位のキャラに敗れる…南足柄市 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/01/12(火) 15:17:31 ID:???0 南足柄市などがデザインを公募した「足柄山の金太郎」をモチーフにした観光PRキャラクターに寄せられた戦隊ヒーロー風の作品「キンタローマン」。子どもから圧倒的な人気を集め、市民投票では126票を得て断トツの1位。だが、デザインが奇抜過ぎたのか、最終審査では、投票12位(13票)の作品に最優秀の座を奪われ、2番手の優秀賞に泣いた。 「気はやさしくて、力持ち」で知られる金太郎。南足柄周辺では、幼少時に夕日の滝で産湯をつかい、足柄山で山うばに育てられたという伝承が残る。地元のヒーローを町おこしに使おうと企画されたのがPRキャラの公募。市ホームページで昨年8月中旬から約1カ月

    地元キャラ公募で市民投票断トツ1位の「キンタローマン」が市の審査で12位のキャラに敗れる…南足柄市 : 痛いニュース(ノ∀`)
    timetrain
    timetrain 2010/01/13
    154のキンタローマン設定が素晴らしすぎる。この路線なら様々な展開が出来ただろうに。モモタローマンなんとかと組んで日本戦隊とか。Amazonが期待通りTheMOMOTAROH。シュテンドルフはかっこよかった。
  • ヒーロー「キンタローマン」敗れる、投票1位なのに…/南足柄PRキャラ:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    南足柄市などがデザインを公募した「足柄山の金太郎」をモチーフにした観光PRキャラクターに寄せられた戦隊ヒーロー風の作品「キンタローマン」。子どもから圧倒的な人気を集め、市民投票では126票を得て断トツの1位。だが、デザインが奇抜過ぎたのか、最終審査では、投票12位(13票)の作品に最優秀の座を奪われ、2番手の優秀賞に泣いた。「まさかの大逆転」と市民や市議からは疑問や驚きの声が上がっている。 「気はやさしくて、力持ち」で知られる金太郎。南足柄周辺では、幼少時に夕日の滝で産湯をつかい、足柄山で山うばに育てられたという伝承が残る。 地元のヒーローを町おこしに使おうと企画されたのがPRキャラの公募。市ホームページで昨年8月中旬から約1カ月間、デザインを公募したところ国内外の504人から計697点が寄せられた。 1次審査で51点に絞り、市などは最終審査の参考にと市民投票を実施。特に若者の意見を

    timetrain
    timetrain 2010/01/12
    凡百に埋没するよりインパクト絶大のキャラを使った方が意義があるのはせんとくんで証明済み。審査官がリスクを嫌ったようだが、審査官に市長が入っているようでは駄目だこりゃ。ネットでカルト人気が出ることを期待
  • 今年も鷲宮神社がすごいことになってる件:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「今年も鷲宮神社がすごいことになってる件」 1 墨(神奈川県) :2010/01/01(金) 23:00:00.39 ID:TZHhQZbs ?PLT(12000) ポイント特典 『らき☆すた』の聖地、鷲宮神社で初詣をしてきた アニメ『らき☆すた』の舞台となったことから、ファンが“聖地巡礼”するようになった埼玉県鷲宮町の鷲宮神社。 正月三が日の初詣客はアニメ放映前の13万人(2007年)から42万人(2009年)にまで急増したという。 2009年3月に東京国際アニメフェアで行われたアニメツーリズムについてのシンポジウムで、鷲宮町の町おこしの取り組みを聞いた筆者は、鷲宮町を実際に訪れて、ブームが続いている様子を目の当たりにした。 しかし、テレビアニメ放送から2年半が経った今も、その流れは継続しているのだろうか。そこで、筆者は鷲宮神社に行き、2010年へ

    timetrain
    timetrain 2010/01/05
    2010年も人気継続中。ここまで続くとは思っていなかった。オタクに誠実に接してくれた地元の意識がすごい。モデルケースだけど意識の点が大きいからそう簡単に真似はできないだろうな……。
  • asahi.com:らき☆すた 住民票に列列列-マイタウン埼玉

    ◇幸手市役所 初日に2000枚超す 人気アニメ「らき☆すた」の主人公、泉こなたと家族が暮らす設定になっていることから、一家4人を1日付で特別住民登録した幸手市は3日、4人のイラストが描かれた特別住民票の販売を始めた。同市役所には早朝からファンの長い列ができた。 販売に先立ち、市役所玄関前で開かれた特別交付式典には、同市出身で現在はさいたま市中央区に住む作者・美水かがみさん(32)が出席、町田英夫市長から特別住民票を受け取った。 美水さんは「こんなにたくさんの人に集まってもらい、作者としては幸せです。『らき☆すた』キャラクターをこれからもよろしくお願いします」とあいさつ。美水さんの母(59)も「鷲宮町の柊(ひいらぎ)家に遅れましたが、泉こなたさんも住民登録してもらえてうれしい」と話した。 式後に販売が始まり、午前10時までに整理券を受け取った643人がくじを引き、同じ番号の特別住民票

    timetrain
    timetrain 2010/01/04
    救われた人間がいるならそれでいいんじゃないかと、元同類は思う。
  • 5年ぶりに『サクラ大戦』巴里花組がファンのまえで歌い、踊った - ファミ通.com

    ●新曲お披露目、サプライズ発表も 2009年12月26日、27日の両日、都内にある青山劇場で“サクラ大戦巴里花組ライブ2009 ~燃え上がれ自由の翼~”が開催。これは、セガの『サクラ大戦』シリーズに登場した“巴里花組”のキャラクター声優陣などが登場し、歌あり、踊りあり、お芝居ありのライブを披露するというもので、じつに5年ぶりの開催となる。初日の番直前には、関係者向けの公開リハーサルも実施。残念ながら足を運ぶことができなかったファンの方へ向け、その模様をお伝えしよう。 今回の舞台では、巴里花組の面々“エリカ・フォンティーヌ”(日高のり子)、“グリシーヌ・ブルーメール”(島津冴子)、“コクリコ”(小桜エツ子)、“ロベリア・カルリーニ”(井上喜久子)、“北大路花火”(鷹森淑乃)たちと、隊長の“大神一郎”(陶山章央)、メイドの“メル・レゾン”(小島幸子)、“シー・カプリス”(かないみか)が“テア

    timetrain
    timetrain 2009/12/28
    2010年3月に帝都ライブの情報。
  • ウワサの「ラブプラス結婚式」に行ってきた! (1/2)

    3人の女の子と恋愛ができるニンテンドーDSのゲームソフト「ラブプラス」。2009年9月3日の発売から、熱狂的なファンを数多く生み出してきた魔性のゲームだ。「3次元の彼女はいらない、オレの彼女はDSの中にいる!」と熱い主張を行なう男子が続出し、最近ではテレビやラジオなどでも多く取り上げられている。 そんな中、「いい夫婦の日」こと11月22日に、ラブプラスのキャラクター・姉ヶ崎寧々さんと結婚するという勇者が登場。「Make:Tokyo Meeting 04」という電子工作やアートなどのモノ作りの祭典にて、結婚式を執り行なった。 予想以上にマジな結婚式だった 結婚式の会場に向かってみると、室内は参列者でぎゅうぎゅうの状態。タキシードに身を包んだ司会者が登場し、厳かに式の開始を告げた。スタッフのほとんどが礼服を着用。 「えっ、そんなマジな式なの!?」と慌てる参列者をヨソに、新郎・SAL9000さん

    timetrain
    timetrain 2009/11/25
    「寧々さんの両親にも招待状を出したが、残念ながら参列はかなわなかったそうだ」開発陣来なかったのか……来て上げればいいのに。
  • http://www.hikone-150th.jp/blog/2009/11/001327.php

    timetrain
    timetrain 2009/11/11
    もうどこにいても誰にも止められない。
  • 鹿がまるでゾンビみたいになってしまう「ゾンビ鹿病」がアメリカでまん延している

    慢性消耗病(Chronic Wasting Disease:CWD)は鹿に感染するプリオン病の一種であり、発症するとよろめき・嗜眠(しみん)・社会的交流の減少・よだれの垂れ流し・急激な体重減少・意識の喪失といった症状が現れ、まるでゾンビのようになることから「ゾンビ鹿病」とも呼ばれます。そんなゾンビ鹿病がアメリカで広がっているとのことで、一体どのようなリスクがあるのかについて専門家らが解説しています。 ‘Zombie deer disease’ epidemic spreads in Yellowstone as scientists raise fears it may jump to humans | Wildlife | The Guardian https://www.theguardian.com/environment/2023/dec/22/zombie-deer-diseas

    鹿がまるでゾンビみたいになってしまう「ゾンビ鹿病」がアメリカでまん延している
    timetrain
    timetrain 2009/10/26
    現代における現出した妖怪の形かも。諸々のものを統べる彦根の化け猫がスゴすぎる。
  • 暇人\(^o^)/速報 : サンリオが八十年代に作ったキャラクターの黒歴史感がやばい - livedoor Blog(ブログ)

    サンリオが八十年代に作ったキャラクターの黒歴史感がやばい Tweet 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:22:40.09 ID:5+M248Ag0 ここな↓ http://www.sanrio.co.jp/characters/year/1980.html 特に89年の笑う女は狂気すら感じる ■「かわいい」大国ニッポン 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:24:57.25 ID:S5g45S5r0 90年代にもウンチンボーヤとか生み出したろ 【グランディアオンライン】釘宮理恵や福山潤など豪華声優陣にも注目!あの名作がオンラインになって登場です 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/04(日) 15:25:0

    暇人\(^o^)/速報 : サンリオが八十年代に作ったキャラクターの黒歴史感がやばい - livedoor Blog(ブログ)