タグ

本屋に関するtimetrainのブックマーク (3)

  • 「友朋堂書店」「ひょうたん書店」店舗を閉店 取次・太洋社の自主廃業で

    出版取次業者・太洋社が自主廃業に向けた準備に入ると発表した(関連記事)影響で、友朋堂書店とひょうたんが書店を閉店した。東京商工リサーチが伝えている。 友朋堂書店は茨城県つくば市で3店舗を運営していたが、全3店舗を閉店し、店頭小売事業から撤退した。学校教科書の販売などの外商事業は継続する方針。主力取引先である太洋社の廃業でこれまで通りの営業が困難として、店頭小売事業からの撤退を決めたという。 東京商工リサーチ(TSR)速報:友朋堂書店 ひょうたんは鹿児島駅近くにコミック専門店「ひょうたん書店」を運営する他、通販も手掛けていた。2月14日にひょうたん書店を閉店して店頭小売事業から撤退。通販事業を主力に事業を続ける。友朋堂書店と同様に、太洋社の廃業で今後の店舗営業が困難と判断した。 東京商工リサーチ(TSR)速報:ひょうたん ひょうたん書店 advertisement 関連記事 「コミックの太洋

    「友朋堂書店」「ひょうたん書店」店舗を閉店 取次・太洋社の自主廃業で
    timetrain
    timetrain 2016/02/15
    各書店の商品は取次の管轄になっているということを知らなかった。いわば取次の支店のような立ち位置だったため、取次を変えるのは容易ではないと……悔しいなあ
  • 海文堂書店の閉店とネット書店の台頭について。 - 周防大島のみかん農家兼業版元 みずのわ出版の告知板

    昨日、神戸の海文堂書店から直委託品の返品が届いた。9月末の閉店に向けて、直委託品は8月末で〆と相成り。「神戸市戦災焼失区域図復刻版」と「屋の眼」(平野義昌著)の2点だけ、9月に売れる見込分を買取扱いにしてもらって販売継続中。 「My Private Fukushima 報道写真家福島菊次郎とゆく」(那須圭子 写真・文)が僅か1ヶ月の販売期間で、20預けて4返品。16売れていた。まったく記事が出とらんなかで、これは快挙だ。売れなくなったとはいうても、やっぱり、ここにはええお客さんが居てはるといふことだらう。 海文堂閉店とネット書店について。以下、ご一読されたし。 ★★★ 海文堂書店の閉店とネット書店の台頭について ■ ウチが神戸にいた時分から長らくお世話になってきた海文堂書店が、創業99年にして、この9月末で店を畳むことになった。売るのに時間のかかる人文社会科学書を粘り強く売ってくれる今や

    海文堂書店の閉店とネット書店の台頭について。 - 周防大島のみかん農家兼業版元 みずのわ出版の告知板
    timetrain
    timetrain 2013/09/05
    ごく一部ながら消えて欲しくない本もあるので時代に対応できるように変化して欲しいなあ。
  • 【画像あり】欧米の本屋が凄い : 【2ch】コピペ情報局

    2011年06月03日23:43 海外ニュース トリビア・雑学 コメント( 0 ) 【画像あり】欧米の屋が凄い Tweet 1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/03(金) 18:55:41.59 ID:MrguXcph0● 日にはない独特の雰囲気を持った欧米の屋いろいろ 好きの人は最新刊を待ちわびていることと思いますが、古いにも古いなりの良さがありますよね。 古い書物を手にとりたくなるような、欧米ならではの雰囲気を持った屋をご紹介します。   http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20110603/Labaq_51669963.html オススメ記事 3:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/03(金) 18:56:32.03 ID:MbBE13pZP よく燃えそう 4:名無しさん@涙目です。(石川県

    timetrain
    timetrain 2011/06/05
    図書館写真はよく見るけど本屋写真はなかなか……って日本にももっと色々あるだろw
  • 1