記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    KASUKA
    KASUKA どこにでもありそうなものは地元書店、専門性の高い本は物量メインかネット、不意に出会いたいならセレクト系、と目的によって使い分ければいい。いまはチェーン系が多いから均質化してんだろうけど。

    2013/09/13 リンク

    その他
    vhysd
    vhysd 「再販制度のおかげ」ということを言う人は沢山いるが、その「おかげ」の具体的なメカニズムを納得いくレベルで説明してくれる人を見たことがない。再販がないDVDとかゲームとかと比べて説明してみれよ

    2013/09/13 リンク

    その他
    rin002
    rin002 資本主義社会の行き着く果ての一端

    2013/09/13 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 まぁ、新刊とかわざわざAmazonで買わないようにしてるけどさ。でもBD-BOXとかかなりの値引きで販売するし、古いものでも手に入りやすいし、使う時は使う。プロテインとかAmazonで定期的に買ってるし。

    2013/09/07 リンク

    その他
    m_ono
    m_ono “海文堂書店”

    2013/09/06 リンク

    その他
    hatayo333
    hatayo333 amazonは日本に税金を

    2013/09/06 リンク

    その他
    d0i
    d0i 多品種少量生産になる専門書こそマスプロな流通制度のおこぼれにあずかるのではなく、オンデマンドプリントや電子書籍を率先垂範して進める意義がある立場だったのに、大手流通に寄生的な存在に安住してこの言い草。

    2013/09/06 リンク

    その他
    LondonBridge
    LondonBridge リアル書店がなくなることで潰れそうになる出版社もあるのだなぁ

    2013/09/05 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 商売優先でやってれば、売れる本しか並ばなくなるだろうねえとは。ラノベですら取り寄せないとなかったし本屋に並べてくれる御蔭で出てる本が分かったし、というのも大きくてね。

    2013/09/05 リンク

    その他
    skam666
    skam666 “なかなか売れない本は、版元・取次に在庫のある本でも、たとえばアマゾンでは「この本は現在お取り扱いできません」と表示されてしまう(中略)事情を知らない人の目には、品切・絶版と映る。それで売り逃す”

    2013/09/05 リンク

    その他
    tatsuzawa
    tatsuzawa Amazonも再販制度を守ってたった1冊の本をたった1人の読者に全国どこでも送料無料で届けてくれるし、配本数がデタラメなのは普通の書店でも同じだし、儲かっていない零細書店は税金を払っていないのでは……。

    2013/09/05 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan Amazonひとり悪者にしても何も解決しないけど。むしろ、再販制度がいろいろなもの・ことをジャマしてるんじゃないのか?

    2013/09/05 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 言いたい事はよく分かるけど、もう何処にも余裕がないんだよ。時間的な物にしても金銭的なものにしても、今やらなくてどうする?も10年くらいは放置されてるよね 10年前の「今でしょ!?」対象の人は何かできたの?

    2013/09/05 リンク

    その他
    arcade00fire01
    arcade00fire01 これはちょっと違うんじゃないかな…

    2013/09/05 リンク

    その他
    field_combat
    field_combat いかに膨大な在庫を抱えるネットショップと対抗するかと、アマゾンの在庫管理が合理的すぎる問題

    2013/09/05 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 言ってることはわかるけど,個人の意識に頼っていても,流れは変わらない。ネット本屋になくて,本屋にあるものがあるなら,その部分を,他の業態でまかなえないものか?

    2013/09/05 リンク

    その他
    ChaiVor
    ChaiVor いい記事だけど、こうも業界人達がナイーブじゃあそりゃ現状もむべなるかなって気がする。

    2013/09/05 リンク

    その他
    ktasaka
    ktasaka 電子書籍って(自炊以外は)手元にあるのは「読む権利」だけなんだけどね今のところ。/「ユーガットメール」って映画思い出した。あれも地元の小さい書店VS巨大書店の話。

    2013/09/05 リンク

    その他
    Water_dragon
    Water_dragon いい記事ですね。同じ業界人として共感できる部分が多いです。

    2013/09/05 リンク

    その他
    keys250
    keys250 こういう、新種サービスをわかったつもりでいて、結局今まで通りのやり方に固執する人が多過ぎて困る。特に大企業の50代以上男性。もう「あの頃」には戻れないの!

    2013/09/05 リンク

    その他
    Yamashiro0217
    Yamashiro0217 名文だなぁ…素晴らしい。どうしようもなく、コンピューター、ネットワーク、グローバル化の力によって世界はすごいスピードで変化してくけど、ロストテクノロジーはなるべく避けたいよね

    2013/09/05 リンク

    その他
    magi00
    magi00 知る権利は電子書籍で保証できる範囲で十分でしょう。より安価で利便性の高いものが出来たことで、紙の本は贅沢品となった。再販制度をやめて価格を変えると弱小店舗はますます厳しくなりそうだが。

    2013/09/05 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 紙の本の値段を3倍にすれば色々解決すると思ってる。てかこのままだとそうならないかな?貧乏人は電子書籍読めな世界。

    2013/09/05 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain ごく一部ながら消えて欲しくない本もあるので時代に対応できるように変化して欲しいなあ。

    2013/09/05 リンク

    その他
    georgew
    georgew この種のセンチメンタリズムには全く共感できない。おまけになんとも読み難いグダグダの文章にゲップが出る。

    2013/09/05 リンク

    その他
    tennteke
    tennteke 書店経営の歴史を知らない人が増えているようだけど、一般書店って、アマゾンの躍進以前に、人件費の価値上昇で終わりが始まったんだよ。取り寄せに二週間って昔から不評だったけど、やっちゃう書店は直接買い付けに

    2013/09/05 リンク

    その他
    katax1958
    katax1958 もう地元には本屋がない。それが現実。いい事なのか、悪い事なのか。

    2013/09/05 リンク

    その他
    buu
    buu Amazonへの対応が遅れた今となっては、何を言っても無駄、と思う。あとはいかに軟着陸するか。 >海文堂書店の閉店とネット書店の台頭について。

    2013/09/05 リンク

    その他
    nekotuna
    nekotuna 納得。同意。

    2013/09/05 リンク

    その他
    ooaminosora
    ooaminosora アマゾンやコンビニという流通業態は、便利である一面で、長い目で見れば確実に地域経済を疲弊させていく。版元→取次→書店→個人という流通経路を例に、消費行動とは何かを考えさせてくれる。

    2013/09/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    海文堂書店の閉店とネット書店の台頭について。 - 周防大島のみかん農家兼業版元 みずのわ出版の告知板

    昨日、神戸の海文堂書店から直委託品の返品が届いた。9月末の閉店に向けて、直委託品は8月末で〆と相成...

    ブックマークしたユーザー

    • kt_kyoto2013/09/22 kt_kyoto
    • mshs06092013/09/21 mshs0609
    • kyototto2013/09/18 kyototto
    • KASUKA2013/09/13 KASUKA
    • vhysd2013/09/13 vhysd
    • rin0022013/09/13 rin002
    • eijishimizu2013/09/09 eijishimizu
    • ys00002013/09/07 ys0000
    • sawarabi01302013/09/07 sawarabi0130
    • netsekai2013/09/06 netsekai
    • pocopon2013/09/06 pocopon
    • m_ono2013/09/06 m_ono
    • moneyscape2013/09/06 moneyscape
    • hatayo3332013/09/06 hatayo333
    • aqubook2013/09/06 aqubook
    • d0i2013/09/06 d0i
    • bayan2013/09/05 bayan
    • LondonBridge2013/09/05 LondonBridge
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事