タグ

関連タグで絞り込む (222)

タグの絞り込みを解除

民主党に関するtimetrainのブックマーク (444)

  • マスゴミ様がビビって報道できない財務省とチョンのバックにいる奴ら暴露するわwwwww

    282:名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 17:04:04.69 ID:BDMJJClb0 何か盛り上がってるじゃんwwwwいいねえwww 神輿の橋下君にはがんばってくれねえとなwww ま、公明も調子こいたら俺が晒すけどなwww 例えば、池田大先生の信濃町の病院の入院状況とか、奇行履歴とかさwwww じゃあ、今夜も祭ろうかなwww今回は何にしようかなあwwww 深夜になるかもしれんがとある汚職官僚たちと 民主党と外国勢力の癒着のスーパー暴露でもすっかwwww そんなわけで夜来るわwwじゃあのwwww 293:名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 17:37:13.05 ID:iTNAEITGi >>282 おおお…いつもの人ですね。 463:名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:28:42.40 ID:BDMJJClb0 ようおまいらwwww元

    マスゴミ様がビビって報道できない財務省とチョンのバックにいる奴ら暴露するわwwwww
    timetrain
    timetrain 2012/05/01
    ゴールドマンサックスなんて主要先進国全ての裏で暗躍してるよーな気がするので、驚くよりも納得しかないというヒドイ状況。
  • 野田聖子氏かみつく「3か月では仕事できぬ」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    22日の衆院予算委員会で、自民党の野田聖子氏は、民主党政権の約2年半の間に少子化担当相が8人と、めまぐるしく交代してきたことを指摘し、政府の少子化対策の「気度」に疑問を投げかけた。 民主党政権発足以降の少子化相は、福島瑞穂、平野博文、玄葉光一郎、岡崎トミ子、与謝野馨、蓮舫、岡田克也の各氏。現在は中川正春氏で、平均在任期間は3か月余りだ。 野田聖子氏は「たった3か月で仕事なんてできない」とかみついた。これに対し、野田首相は「少子化相は乾坤一擲(けんこんいってき)のショートリリーフでしっかりバトンタッチしてきた」と苦しい答弁に終始した。 民主党は衆院選政権公約(マニフェスト)で、「子育て」を主要5政策の一つに挙げ、月2万6000円の子ども手当や少子化対策を一元的に扱う「子ども家庭省(仮称)」の創設を明記したが、実現していない。

    timetrain
    timetrain 2012/02/22
    こうしている間にも少子化は着々と進んでいるので、「少子化担当相」の仕事は果たされているというヒドイ話。
  • 鳩山氏「外交」、菅氏は「新エネ」担当 - MSN産経ニュース

    民主党は7日、計11人いる党最高顧問・副代表に特定分野の政策を担当させる方針を固めた。最高顧問の鳩山由紀夫元首相は外交、菅直人前首相は新エネルギー政策を担当し、幹事長室に提言する。輿石東幹事長が発案し、両氏も了承した。ただ、首相時代に鳩山氏は普天間飛行場移設問題で、菅氏は東京電力福島第1原子力発電所事故に絡むエネルギー問題で迷走した経緯があるだけに「ミスキャスト」との声も出そうだ。

    timetrain
    timetrain 2012/02/08
    せっかく玄葉さんが民主の中で孤軍奮闘してるところに何やってんの。……宇宙人と交流するつもりならJAXAに予算出せ。
  • 自殺対策標語「GKB47」 首相が撤回表明 民主党から異論続出  - MSN産経ニュース

    内閣府自殺対策推進室が1月23日に自殺対策強化月間(3月)の標語として採用した「あなたもGKB47宣言!」をめぐり、民主党から異論が噴出。野田佳彦首相は6日、参院予算委員会で「私も違和感を覚える。過ちを改めるにははばかることなかれ。批判を受け止め、対応を研究したい」と撤回を表明した。 GKB47は、「ゲートキーパー(GK)」「ベーシック(B)」の頭文字と47都道府県から命名したというが、人気アイドルグループ「AKB48」をもじったのは明白。政府や民主党に抗議電話が殺到していた。 これを受け、民主党の松浦大悟氏は6日の参院予算委員会で「遺族らは政府が命を弄んでいると憤りを感じている」と強い口調で撤回を要求。藤村修官房長官も「違和感を覚えた」と答弁した。 ところが、自殺対策を所管する岡田克也副総理は「ポスターも張られ、動き出している。さまざまな意見があっても直ちに撤回しない」と頑として撤回を拒

    timetrain
    timetrain 2012/02/07
    こういう地味な所で野田さんってそれなりにリーダーシップをとっているという印象。前の二人よりはずっとマシではある。もっと頑張って欲しいとこではあるけど。
  • 東日本大震災:議事録未作成 民主「公開」看板に傷 「政務三役」に適用、及び腰 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災や東京電力福島第1原発事故に関して政府が設置した会議の議事録などが作成されていなかった問題で、野田佳彦首相は30日の参院代表質問で「誠に遺憾だ」と陳謝した。政府は議事の概要もない5会議について、2月中の概要作成を指示。「事後に作成すれば(公文書管理)法違反ではない」(岡田克也副総理)と火消しに躍起だ。しかし野党は、10に上る会議で詳細な議事録が存在しないことを重視。積極的な情報公開を掲げてきた民主党政権の「有言不実行」を追及する構えだ。【松尾良】 「全く信じられず、理解不可能だ」。原発事故に関する国会事故調査委員会の黒川清委員長(元日学術会議会長)は30日、埼玉県加須市での記者会見で、議事録の未作成問題を批判。「復元した記録ではなく、あるもの全て出してほしい」と述べ、原子力災害対策部の出席者のメモなどを、加工せずに提出するよう政府に求めた。 公文書管理法は、重要な会議の意思

    timetrain
    timetrain 2012/01/31
    「公文書管理法は09年の制定の際、当時野党だった民主党が法案の修正協議を主導し、役所が都合の悪い文書を勝手に廃棄しないよう「保存期間を過ぎた文書の廃棄には首相の同意が必要」との条項を盛り込ませた経緯が
  • 「クビ」の元閣僚、続々と復権+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    問責決議を受けるなどした民主党の元閣僚が、党や国会のポストに続々と就いている。「党内融和」を重視する輿石東幹事長の意向によるものだが、自民党など野党は「民主党は失敗の責任を誰も取らない。反省する文化がない」(山一太参院議員)と批判を強めている。 輿石氏は24日、先の内閣改造で法相として入閣した小川敏夫前参院幹事長の後任に、昨年の臨時国会で「安全保障の素人」発言などが問題視されて参院で問責決議を受けた一川保夫前防衛相の起用を発表した。 一川氏の起用について、輿石氏は記者団に「最適任だ」と述べ、野党との交渉への不安も「ない」と強調した。しかし、一川氏と同じ小沢グループ内からは、同氏の「復権」について「『守ってるぞ』と示す輿石流人事だが、いいか悪いかは別だ」(参院中堅)と当惑の声が出ている。

    timetrain
    timetrain 2012/01/25
    一度や二度の失言ではなく、無能を証明した奴らが多いのにこれとはね。山岡は失言というレベルではなくそもそも永田町にいていい人間ではない。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【民主党】 子ども手当に代わる新手当 名称は「子どものための手当」 自公、反発必至

    1 影の大門軍団φ ★ 2012/01/23(月) 11:47:11.76 ID:???0 子ども手当に代わる新手当を平成24年度から支給するため、政府が通常国会に提出する児童手当法改正案の全容が22日、明らかになった。 法律名を「子どものための手当支給法」に改め、法律の定義や支給要件を旧子ども手当支給法と同じ条文に置き換えるなど、子ども手当“継続”を強く印象づける内容となっている。子ども手当を廃止した上で児童手当を拡充するとした民主、自民、公明3党の昨年8月の3党合意を骨抜きにしており、法案成立を目指す3党協議で自公両党が反発するのは必至だ。 改正案は3党合意に基づき、3歳未満に月1万5千円、3歳から小学生の第1子と第2子に月1万円(第3子以降は月1万5千円)、中学生に月1万円の新手当を支給することが柱。 自公両党の反対を押し切り、手当の名称を「子どものための手当」とし、住民税の

    timetrain
    timetrain 2012/01/23
    あいつらは頭が悪いと思っていたが、どうやら違うらしい。あいつらは、国民は頭が悪いと思っている、らしい。
  • 年功序列で決めたってwww 防衛相に田中直紀氏の起用固まる。

    ■編集元:ニュース速報+板より「【政治】防衛相に田中直紀氏の起用固まる」 1 おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ :2012/01/13(金) 08:33:07.37 ID:???0 野田総理大臣は、内閣改造人事で、一川防衛大臣の後任に民主党の田中直紀参議院議員を起用する意向を固めました。 野田総理大臣は、消費税率の引き上げを含む社会保障と税の一体改革に不退転の決意で臨むとしていて、改革の実現に向けて態勢を強化するため、13日、内閣改造と民主党の一部の役員人事を行うことにします。そして、一川防衛大臣の後任に民主党の田中直紀参議院議員を起用する意向を固めました。田中氏は、参議院新潟選挙区選出の当選3回で、71歳。昭和58年の衆議院選挙で初当選し、衆議院議員を3期務めたあと、平成10年の参議院選挙に立候補して当選しました。 この間、外務政務次官や農林水産副

    timetrain
    timetrain 2012/01/13
    大臣できる人間がいないなら政権返上しろよ、当然のことじゃないか。/マジで民主党にまともに防衛できる人間って前原サンくらいしかいないのか?
  • 2閣僚は党内融和の象徴「交代させようにも…」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民、公明両党が参院で一川防衛相、山岡消費者相の問責決議を可決させたのは、来年中に政権を衆院解散に追い込む布石とする狙いがある。 震災復興を核とした民主、自民、公明3党の協調路線には終止符が打たれ、野田首相は来年の通常国会に向けて態勢の立て直しを迫られている。 「それぞれの担当分野で懸案事項が山積している」 首相は9日の記者会見で、2閣僚を続投させた理由について、こう説明した。しかし、民主党内では「交代させようにも、できなかった」との見方がもっぱらだ。 首相は9月の政権発足時に、民主党内の各グループに目配りして人事を決めた。一川、山岡両氏はいずれも、首相に距離を置く小沢一郎元代表のグループに所属し、党内融和の象徴的存在だ。さらに、小沢元代表と近く、首相が党運営の要と期待する輿石幹事長が「辞める必要はない」と繰り返してきた影響も大きい。輿石氏は問責可決後も、記者団に「心変わりはしない」と述べ

    timetrain
    timetrain 2011/12/10
    あーなるほど。小沢グループが毒饅頭だったのか。すごく納得。阿呆だ。
  • 【ありがとう】 民主党 「国家公務員の給料を7.8%下げると言ったな。当然嘘だ。地方も下げない」

    ■編集元:ニュース速報板より「【ありがとう】 民主党 「国家公務員の給料を7.8%下げると言ったな。当然嘘だ。地方も下げない」」 1 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/12/03(土) 16:05:32.07 ID:+DgzkUhS0 ?PLT(12001) ポイント特典 国家公務員給与引き下げ、法案成立困難 一転ゼロ回答、野党反発 ■「柔軟に」前原氏は修正案/「待った」輿石氏が横やり 国家公務員給与を平均7.8%削減する臨時特例法案の今国会での成立が困難になった。民主党の前原誠司政調会長が1日の民主、自民、公明3党の政策責任者会議で法案修正に応じる姿勢をみせたにもかかわらず、民主党の最大の支持勢力である連合の意向を受けた輿石東幹事長らが反対し、2日の実務者協議で一転「ゼロ回答」をしたためだ。 党代表時代、「脱労組依存」を打ち出した前原氏と労組系議員のドンである輿石

    timetrain
    timetrain 2011/12/04
    だから大阪の選挙で一般人は維新一択になるんだよ。
  • 一川防衛相、宮中晩さん会欠席しパーティーに : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    一川防衛相は17日午前の参院予算委員会で、ブータン国王を招いた16日夜の宮中晩さん会に欠席し、民主党参院議員の政治資金パーティーに出席していたことを明かし、「申し訳なかった。反省している」と陳謝した。 晩さん会への欠席理由をただした自民党の宇都隆史氏の質問に答えた。 防衛相は16日のパーティーで「宮中で催し物があり、他の大臣は皆そちらに行ったが、私はこちらの方が大事だと思って来た」などとあいさつした。

    timetrain
    timetrain 2011/11/17
    これがアジア重視の民主党wつくづく特亜しか見てないなあいつら。
  • 野田総理がめちゃくちゃやり過ぎな件についてwwwwwwwwwww │ キニ速  気になる速報

    timetrain
    timetrain 2011/11/06
    なんかミスリードが多いな。少なくとも鳩山よりは遙かにマシだと思う。
  • 民主・輿石氏「給与下げ、教職員など波及せず」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の輿石幹事長は27日の記者会見で、政府が目指す国家公務員給与の7・8%削減に関し、「地方公務員に波及させると決めたわけでもないし、ましてや義務教育(の教職員給与)に影響することはあり得ない」と述べた。 輿石氏は日教組傘下の山梨県教組出身。仮に国家公務員給与削減法案が成立しても、教職員など地方公務員は給与を大幅削減する必要はないとの考えを示したものとみられる。 これに関連し、連合の古賀伸明会長も同日の記者会見で、「国家公務員の給与削減が自動的に地方公務員につながることはないと、前政権と確認している」と語った。 教職員を含む地方公務員の給与は、国家公務員に準拠して地方自治体が決めることになっている。

    timetrain
    timetrain 2011/10/27
    さすが日本の癌。期待を裏切らないな。先の参議院選挙ではあと一歩のところでこいつを落とせたものを……
  • F15訓練、国民の理解得るまでしない…防衛相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    一川防衛相は15日、金沢市内で開かれた民主党石川県連の行事であいさつし、7日に燃料タンク落下事故を起こした航空自衛隊のF15戦闘機について、「事故原因の中間報告は来週にでもしたいが、国民の理解が得られない限り、訓練再開はしない方がいい」と述べ、F15訓練再開は来週以降も見合わせる考えを示した。 事故以降、空自の主力機であるF15の飛行は全国で緊急発進(スクランブル)以外、中止されている。防衛省内では中止の長期化について、「国防上支障をきたす恐れもある」との懸念も出ている。 一川氏は事故が起きた空自小松基地(石川県)側から地元への説明が事故発生から約5時間後になったことについて、「若干脇の甘いところなり、組織としての課題があるような気もする」とも述べた。一川氏は同県選出の参院議員。

    timetrain
    timetrain 2011/10/16
    いや、ここまで延命運用してわずか一度のケースなんだが……。あと、ホントにこの台詞を言ったのなら大臣なんぞさっさと辞めるべき。
  • 民自公3党協議スタートへ 民主が「ツンデレ作戦」に自民「萌え~」+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    民主党の前原誠司政調会長は13日、自民党の茂木敏充政調会長と国会内で会談し、東日大震災の復興対策を盛り込んだ平成23年度第3次補正予算案と復興増税案に関する民主・自民・公明3党の協議をスタートさせることで大筋合意した。復興債の償還期間は延長し、たばこ増税も見送る構え。最初はつれなく接して、急にデレデレと軟化する「メイド喫茶」顔負けの民主党の「ツンデレ作戦」により自民党はすっかり戦闘意欲をそがれてしまった。

    timetrain
    timetrain 2011/10/15
    表現のアホさはさておき、産経が自民の凋落っぷりを嘆くあたり、野田・前原体制はそれなりに国会巧者らしい。意外だ。
  • 野田首相、会見わずか2回 舌禍恐れ説明責任おろそか+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    首相への取材はかつて、記者団が官邸や国会で一緒に歩きながら質問する形式だった。小泉純一郎元首相(69)からは原則1日1~2回、立ち止まって質問に答えるぶら下がり取材の形が定着した。 鳩山由紀夫元首相(64)も1日2回だったが、菅直人前首相になると1日1回に減ったうえ、3月11日の東日大震災を口実に、以降、内閣記者会の再三の要請にも一切応じず、テレビ政治ニュースでもおなじみの光景となったぶらさがり取材は姿を消した。    ■   ■ そんなぶらさがり取材の効果は“もろ刃の剣”と言っていい。小泉元首相は明快かつ当意即(そく)妙(みょう)のコメントで国民の人気を集め、政権浮揚につなげた。 しかし、鳩山元首相は米軍普天間飛行場の移設問題で「腹案がある」と口走るなど発言が迷走し、信用を失った。菅前首相は消費税増税やTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)、脱原発と、思いつきで大風呂敷を広げるも実行力

    timetrain
    timetrain 2011/10/11
    マスコミを食わせるのが首相の仕事じゃないから、この点では首相を評価してる。カリスマ型じゃないのは自分で理解してるだろうから、実務で結果を出せばよし。出ないときは叩かれるのみ。
  • 民主・大久保政調副会長「ウォン買っちゃおっかなぁwww」 チラッチラッ

    ■編集元:ニュース速報板より「【民主】ウォン買っちゃおっかなぁ チラッチラッ」 1 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (アラバマ州) :2011/10/05(水) 18:47:13.05 ID:RcMgAAbC0 ?PLT(12000) ポイント特典 民主・大久保政調副会長:人民元など新興国通貨でも運用を-外貨準備 10月4日(ブルームバーグ): 民主党の大久保勉政調副会長は、世界第2位の規模を持つ日の外貨準備の運用先について、中国・人民元や韓国ウォンなど新興国通貨にも拡大すべきだとの考えを示した。 また、政府が先に円高対策の一環として打ち出した、外貨準備のドル資金1000億ドル(約7.7兆円)を活用した低利融資枠の拡大も検討する。4日のブルームバーグ・ニュースのインタビューで明らかにした。 大久保氏は「外貨準備の運用先をドルやユーロだけでなく、日の貿易相手国である中国や韓

    timetrain
    timetrain 2011/10/05
    呆れるほどの無能というべきなのか、呆れるほどの忠誠心というべきなのかどっちだろこれ。
  • 「ぶら下がり取材で早く辞任」 鳩山元首相、野田首相に“助言” - MSN産経ニュース

    「私を反面教師とされたんじゃないかな。私はたくさんぶら下がり取材を受けた結果、早く辞めることになった」 鳩山由紀夫元首相は28日夜、野田佳彦首相が原則として毎日、記者団の質問に答える「ぶら下がり取材」に応じていないことに関連し、首相へのアドバイスとして自身の経験を自虐的に語った。都内で記者団の質問に答えた。 鳩山氏は「ぶら下がり取材は苦手。『あまりやりたくないな』と思いながら受けていた」と振り返り、「記者会見で自分の言いたいことを訴えるやり方が正道かも」と漏らした。 一方、野田首相は28日の参院予算委員会で、「しっかりと時間を取って、丁寧に受け答えをするやり方をある程度の頻度を持ってやっていきたい」と述べ、ぶら下がり取材ではなく、記者会見形式で対応する意向を示した。やはり鳩山氏を反面教師にしているのか。

    timetrain
    timetrain 2011/09/29
    いや、鳩山だけど言ってることは正しい。マスコミは最近首相を変えるのを仕事だと思ってやがる。辞任もしない奴らに突き合うことはない。
  • 民主党の白真勲議員「(日本の休暇の決定に)韓国の連休にも配慮を」

    ■編集元:痛いニュース+板より「民主党の白真勲議員「(日の休暇の決定に)韓国の連休にも配慮を」」 1 ◆V3/DONjiko @変態仮面V69φ ★[henkame@2chv.net] :2011/02/12(土) 17:29:10 0 民主党は、観光振興や渋滞解消などを目的に地域ごとに時期をずらした連休を導入する「休暇分散化」構想をまとめた。 与野党で協議の上今国会中に祝日法改正案を議員立法として提出を目指す。中国の建国記念日「国慶節」(10月1日)に配慮し、10月第1週に連休を設けない方針。日中の観光客がかち合って渋滞・混乱することを懸念したというが、日の休日が中国の行事に左右されるのは末転倒だといえる。祝日の「意義」までも骨抜きにされる危険性もある。 構想は民主党の「成長戦略・経済対策プロジェクトチーム」(直嶋正行座長)がまとめた。 具体的には、全国を「東日」(北海

    timetrain
    timetrain 2011/09/19
    この企画ちゃんと止まったのかな。それにしてもあの白め、ここまで堂々と工作員活動をしていたとは、呆れるわ。
  • 官邸発信「ご都合主義」 記者取材避けブログで一方的釈明+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    内閣発足から12日で10日が過ぎたが、野田佳彦首相が記者からの取材を拒み続けている。自身に対する外国人からの違法献金という重大問題を「文書回答」で済ませたかと思えば、重要閣僚の一人、鉢呂吉雄前経済産業相が失言で引責辞任したのに、記者会見にも出てこない。さすがにまずいと思ったのか、12日には首相官邸の公式ブログとして「官邸かわら版」を新設したものの、ここでも一方的に釈明するだけ。どうやら「記者の質問」が嫌いなようだ。(村上智博)  「守り」行き過ぎ 11日は節目の一日だったが、首相はなんら反応しなかった。東日大震災から半年が過ぎたことも、米中枢同時テロから10年を経て世界で鎮魂の動きが広がっても、メッセージすら出さなかった。 確かに言葉の軽さで自滅した鳩山由紀夫元首相と菅直人前首相を反面教師にすれば、「守り」に入りたくなるのは分かる。だが、それもやや行き過ぎている。 首相は就任してから、記

    timetrain
    timetrain 2011/09/13
    マスコミのみなさんが揚げ足とったり会話の一節だけ切り取って攻撃するんだから防御するのは当たり前じゃないか。政治家の活動を公報するのにもうマスコミはいらんよ。youtubeとブログとtwitterで十分。