タグ

2010年4月19日のブックマーク (19件)

  • 大企業も使う個人サービス Twitterまとめ「Togetter」を作る人

    「1週間で作りました。Togetter(トゥギャッター)を使って」 ソフトバンクの孫正義社長は、3月28日にTwitterユーザーを招いて行ったイベント「ソフトバンクオープンデイ」でこう話し、会場に集まった約1300人のTwitterユーザーと、Ustreamのライブ配信を視聴していた数万人のユーザーに、「Togetter」の画面を見せた。 Togetterは、複数のつぶやきをドラッグアンドドロップで選び、1画面にまとめられるサービス。自分のつぶやきをまとめたり、他人のつぶやきから面白いものを抜き出してまとめるといったことが可能だ。 孫社長がスクリーンに映してみせたのは、自らがTwitterで、「やります」と宣言した内容についてのまとめ「やりましょう」リストなど。孫社長のつぶやきと、進ちょくに関する関係者のつぶやきを一画面に集約し、進み具合が分かるようになっている。 「まさかのUstrea

    大企業も使う個人サービス Twitterまとめ「Togetter」を作る人
    timetrain
    timetrain 2010/04/19
    あれ個人サービスだったのか!使わせて頂いてます……
  • <岡本真夜>上海万博PR曲に盗作された疑いの「そのままの君でいて」が正式決定(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    シンガー・ソングライターの岡真夜さん(36)は19日、所属事務所「noi」を通じ、5月1日に開幕する「上海万博」の「実行委員会」から、ヒット曲「そのままの君でいて」(97年)の楽曲使用申請があり、これを受諾したと発表した。岡さんは「世界中が注目するイベントである上海万博に協力させていただける機会をいただき、とてもステキなお話で光栄です。今後も一音楽家として頑張っていきますので、よろしくお願いいたします」とコメントした。 3月30日に、開幕30日前イベントに合わせて発表された万博のPR曲は、中国の著名な作曲家の繆森さんが制作し、俳優のジャッキー・チェンさんらが歌ってきた。しかし発表後、ネット上でPR曲と、岡さんの「そのままの君でいて」が酷似しており、盗作ではないかと非難が広がった。上海万博事務局は18日までに「PRソングの使用を暫定的に停止する」としていた。【西村綾乃】 【関連ニュ

    timetrain
    timetrain 2010/04/19
    まさかの結末。何か間違ってる紆余曲折があったが、中国という国は誇りがかかってくると通すべき筋は通すんだと思い知った。決断した者がすごすぎる。これが半島ならこっちがウリジナルだと言うところ。
  • コラム

    timetrain
    timetrain 2010/04/19
    同人ゲーでエロテキストをネット声優さんに依頼する際の注意点など。
  • 王様を欲しがったカエル |アグネス・チャンは児童ポルノ禁止法違反で告発した方が良いね。

    ここ1週間は、恋愛企画がスライドした挙げ句に、ハウトゥSM&SEXになってしまった例の「アレ」を執筆するのに没頭。完成した原稿を随時編集者に見せて、どの程度書けば問題ないかをチェックしている最中なのだが、恐れていたとおり、性教育関連の情報をかなり詳細に説明しないと駄目であることが判明。うええええ。 私が性教育の浸透度に関心を持ったのは、児童ポルノ禁止法におけるやりとりで、「性的虐待を受けた女児が、わざと性的な挑発行動をとることがある」というトンデモ言説を、規制推進派も規制反対派も丸飲みしていることを知ってからだ。いや、性的虐待を受けていなくても女児が思春期になれば、副腎で合成される男性ホルモンの一種である、デヒドロエピアンドロステロン(DHEA)が受容体に働きかけて、かなりの確率で性的挑発行動をとるんですが……。人間だって動物なんだから当然でしょ? ただ、当時はガチロリが反対運動周辺に

    timetrain
    timetrain 2010/04/19
    奴が被害者のことなんか考えずに嫌悪だけで突っ走ってるというわかりやすい例の話。
  • asahi.com(朝日新聞社):牛乳瓶の紙ぶた消ゆ 7割がポリ製に、コレクターため息 - 関西住まいニュース

    オハヨー乳業の牛乳瓶を彩ってきた歴代の紙ぶたと、新登場のポリキャップ(奥)=岡山市中区、高橋正徳撮影オハヨー乳業が今年3月まで製造していた紙ぶた瓶(左)と、新登場のポリキャップ瓶=岡山市中区、宮武写す  メンコ、コマ、円盤飛ばし……。昭和の時代、子どもの遊び道具として大活躍した牛乳瓶の紙ぶたが、ポリエチレン製キャップに主役の座を奪われた。「すでに7割近くが切り替わった」とみる業界関係者も。コレクターは「一つの文化がなくなってしまう」と残念がる。  岡山県の大半の公立小中学校で新学期から、給に出る牛乳瓶の紙ぶたがポリキャップに切り替わった。県内で6割強のシェアを持つオハヨー乳業(岡山市)が容器デザインを一新させたからだ。  同社は1956年の瓶牛乳発売以来、紙ぶたを使ってきた。しかし、飲み口をすっぽり覆うポリキャップの方が中身が漏れにくく、瓶が欠けるのを防げるうえ、キャップ自体のリサイクル

    timetrain
    timetrain 2010/04/19
    牛乳のフタ!ええ、子供の頃は通貨でしたよ……。そうか、もうなくなりつつあるのか。
  • ネット選挙運動解禁へ…参院選からHP、ブログ : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党は16日、夏の参院選から政党と候補者のホームページ(HP)やブログを選挙運動に利用できるよう、今国会で公職選挙法を改正する方針を固めた。 電子メールは中傷や「なりすまし」の可能性があるとして先送りする。与野党とも基的に同調しており、インターネットを利用した選挙運動の解禁が今国会で実現する公算が大きい。 参院の与野党政策責任者らは16日、国会内で同改正案を巡って初めて意見交換し、与野党の協議機関を設ける方向で一致した。民主党は、総務省や選挙管理委員会などの準備期間を確保するため、会期延長しない場合の参院選公示日(6月24日)の1か月前となる5月24日までに、全会一致での法改正を実現させたい考えだ。 民主党は当初、HPやブログのほか、電子メールを使った選挙運動も解禁する考えだった。しかし、現在の選管などの体制では、メール送信者のなりすましや誹謗(ひぼう)・中傷などを監視できないとして、

    timetrain
    timetrain 2010/04/19
    民主党の政策でまともに評価できるものを久々に見た気がする。
  • たけし、麻生前首相に同情「一番運が悪かった総理」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    たけし×太郎が初の大放談! 19日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(月曜後9・0)で、麻生太郎前首相(69)が昨年9月の辞任後、初めてテレビ番組に出演することが18日、分かった。司会のビートたけし(63)と首相時代から“飲み友達”だけに、幻となった「アニメの殿堂」への思いなど、音が魅力の麻生節を次々と炸裂させた。 今回の「TVタックル」は「もう黙っていられるか!べらんめぇ宰相の逆襲!俺が麻生太郎だ!!今だから全て話すぞSP」と銘打ち、前首相が緊急出演だ。 麻生内閣退陣後、初テレビ出演を決断させたのは、たけし人だった。2人は麻生氏が首相に就任した08年秋からの“ポン友”。3月にたけしがフランス芸術文化勲章の最高章、コマンドール章を授与されたのを祝して麻生氏が酒席を設け、そこでたけしが出演を“おねだり”して実現した。 たけしは「銀座でご飯おごってもらったんだけど、ずうずうし

    timetrain
    timetrain 2010/04/19
    麻生さんにとっては運が悪かったかもしれない。だが、あのとき麻生中川コンビでなく、鳩山のような首相だったら日本経済は立ち直れなく崩壊していた。日本にとっては運がよかったというべきかも。
  • ブックスキャン代行サービスは合法だよね? : 404 Blog Not Found

    2010年04月16日19:00 カテゴリ書評/画評/品評 ブックスキャン代行サービスは合法だよね? 100円でをスキャンしてくれるサービスが話題だ。 BOOKSCAN(ブックスキャン) 低価格・書籍スキャン代行サービス - 大和印刷 で、例によってそれって合法?という問いがなされている。 Togetter - まとめ「1冊100円スキャンの衝撃と著作権法議論」 で、この議論では「それって違法じゃね?」という結論が出ているのだけど、ちょっと待っていただきたい。 ブックスキャン代行サービスが著作権法違反だという主張の根拠は、以下に集約されるようだ。 残念ながら現状では複製代行サービスは難しい | 栗ブログ 第三十条 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。) は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。

    ブックスキャン代行サービスは合法だよね? : 404 Blog Not Found
    timetrain
    timetrain 2010/04/19
    scanbookが合法だという論理。残念ながら著作権法上の「複製」の定義からアウトで、弾先生らしくもない暴走なのは、心底こういうサービスができるようになって欲しいってことなんだろうな。著作権法マジ修正希望。
  • 残念ながら現状では複製代行サービスは難しい | 栗原潔のIT弁理士日記

    twitterの私のTLでをスキャンしてPDF化してくれるサービスBOOKSCANがちょっと話題になっています。を送ると1冊100円で裁断してスキャンし、PDFデータとして送り返してくれるサービスです。の置き場所に困っている人は多いですし、iPadの日発売も遅延したとは言えもうじきですので、こういうサービスの需要は高いでしょう。私もできることならお願いしたいです。しかし、残念ながらこのサービスは日の現行の著作権法では難しいと言わざるを得ません。理由は、コルシカについてのエントリーでも書きましたが、私的使用目的複製について定めた著作権法30条において、複製物の使用者自身が複製を行なうことが要件とされているからです(太字は栗原による)。 第三十条 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。) は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において

    残念ながら現状では複製代行サービスは難しい | 栗原潔のIT弁理士日記
    timetrain
    timetrain 2010/04/19
    bookscanについての見解。悔しいけどそうなのよね。著作権法と文化庁の現状はつくづく現状に追いついていない。
  • NDCの分類にTRPGが追加されるらしい - 鬼の住処

    の多くの図書館で使われる図書の分類法である日十進分類法(NDC)の第10版に向けた改版作業が現在審議されています。そこにサークル時代の先輩が関わっているのですが今度の改訂でTRPGが追加される予定だとか。やるなぁ。 TRPG(名称は「ロールプレイングゲーム」)は 798.4 となる見込み。7類「芸術 (美術、音楽、演劇、スポーツ、諸芸、娯楽)」の9綱「諸芸、娯楽」の8目「その他の室内娯楽」の中ですね。 ちなみに隣接するのは798.3「パズル.クイズ」(新設)と、798.5「コンピュータゲーム〈一般〉:テレビゲーム,オンラインゲーム」(「テレビゲーム」より変更)。 795.5のコンピュータゲームには「798.507 ゲーム制作:プログラミング,シナリオ」まであるので、TRPGもこのまま出版点数が増えるなどすればシナリオとかマスタリングとかの区分ができたりするのでしょうか。 ちなみにSL

    NDCの分類にTRPGが追加されるらしい - 鬼の住処
    timetrain
    timetrain 2010/04/19
    「図書の分類法である日本十進分類法」認知されるまで長かったなあという印象。是非とも通して頂きたい。自分の知らないところで頑張ってる人がいることを知る。
  • 【画像大量】アイスランドが噴火の影響で世界の終焉のような暗黒の大地になってしまった件について : まとめたニュース

    2010年04月19日 Tweet 【画像大量】アイスランドが噴火の影響で世界の終焉のような暗黒の大地になってしまった件について ひどいニュース│ヨーロッパ│06:53│コメント(70) 1 名前: ちくわ(北海道) 投稿日:2010/04/19(月) 04:34:28.85 ID:rwKUwFNQ● BE:910391982-PLT(12801) ポイント特典 海外サイトのソース群↓ Dark, menacing and showing no signs of abating, this is the apocalyptic-style scene that has simultaneously captivated and terrified locals at the heart of Iceland's volcanic eruption. As people in Britain

    【画像大量】アイスランドが噴火の影響で世界の終焉のような暗黒の大地になってしまった件について : まとめたニュース
    timetrain
    timetrain 2010/04/19
    人間の活動ってちっぽけだなー
  • Office 2010で冴子先生が帰ってくる!? | パソコン | マイコミジャーナル

    マイクロソフトは、Officeアシスタントの人気キャラクタであった「冴子(サエコ)先生」を復活させるようだ。Officeアシスタントは、ユーザーが操作で困ったときに手助けしてくれるヘルプ機能で、冴子先生のほか、イルカの「カイル」などのアニメーションキャラクタが登場していた。ただ、機能自体はOffice 2007からなくなっている。 この人がリアル冴子先生。年齢や出身など、プロフィールは明らかにされていない 復活とっても、Office 2010にOfficeアシスタント機能が再び搭載されるのではなく、実際の女性をリアル冴子先生として登場させるようだ。同社のサイトには、「Office 2010 冴子先生プロジェクト(仮)」というページが設けられ、冴子先生らしき人物の映像が公開されている。また、冴子先生用のツイッターアカウント「@saeko2010」も取得し、4月22日からつぶやくこともアナウン

    timetrain
    timetrain 2010/04/19
    今の時代、萌えキャラになるかと思っていたのに……。イルカよりむかつかないという意味では人気だったような。
  • かなり意外…パイナップルがこんな風に育つって知ってた? : らばQ

    かなり意外…パイナップルがこんな風に育つって知ってた? 野菜や果物の入手先はスーパーや八百屋だったりするので、一般人は育っている過程を知らないものが大半です。 べる分にはフルーツがどんな風に育っているかなんて、考えることすらなかったりしますが、「こんな風にパイナップルは育つ」と言う画像が人気を集めていました。 知らない人にはかなり意外に感じる、パイナップルの実の成り方をご覧ください。 知っている人にとっては当たり前なのでしょうが、見たことがなかった人には驚きの姿ではないでしょうか。 木じゃなかったんだとか、こんな葉をしてたんだとか、一個だけ地上から高いところに出来るんだとか、いろいろ考えさせてくれます。 海外サイトでも意外だと思う人が多いらしく、コメントが盛り上がっていました。 一部抜粋してご紹介します。 ・はっ! ・大筋として、そそり立つ木の上に出来、故郷の宇宙に帰るために空に向かって

    かなり意外…パイナップルがこんな風に育つって知ってた? : らばQ
    timetrain
    timetrain 2010/04/19
    椰子の実みたいに木になってると思ってた!びっくり。カシューナッツさんエロすぎです。
  • ロンドンいるのに…東原亜希、火山被害「知らなかったよ〜」(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    ロンドンいるのに…東原亜希、火山被害「知らなかったよ〜」 ロンドン在住のタレント・東原亜希(27)が18日、ブログで近況を報告している。アイルランドの火山噴火で欧州の航空機関が混乱する中、この日の「ロンドンは快晴〜」。東原はランチを楽しんだという。 知人からは安否を気づかう問い合わせがあるそうだが「いたって普通に生活中」。火山灰の被害なども心配されているが、「テレビ見ないからというか、写らないから知らなかったよ〜」と天然ぶりを発揮していた。

    timetrain
    timetrain 2010/04/19
    そういえば現在イギリス在住だった……。そのせいかっっ!
  • asahi.com(朝日新聞社):八ツ場ダム、縮まらぬ溝 民主動かず「推進派」町長再選 - 政治

    高山欣也町長(左)の前であいさつする民主党の富岡由紀夫参院議員=13日、群馬県長野原町  18日は八ツ場(やんば)ダムの地元・群馬県長野原町長選の投開票日のはずだった。だがこの日、町内のポスター掲示場に候補者のポスターはなかった。告示日の13日、現職の高山欣也町長(66)が無投票での再選を決めたのだ。  その夜、祝賀会場には地元選出の自民党の小渕優子衆院議員や同党の県議らが駆けつけ、ダム推進の決起集会のような熱気に包まれた。そんな会場に、選対幹部も予期しない人物が現れた。民主党群馬県連会長の富岡由紀夫参院議員だ。あいさつのため登壇すると、会場は静まりかえった。  「地元との話し合いが十分できているとはいえない。みなさんに納得していただき、いろいろな問題の話し合いが進められるよう尽力したい」。今夏に参院選を控える富岡氏にとって長野原町も大事な選挙区。高山町長にとって、富岡氏は携帯電話で話せる

    timetrain
    timetrain 2010/04/19
    朝日新聞の書き方が、完全に民主党への糾弾モードだという点が注目。
  • 「うっかり別のUSBマスストレージを取り外してしまった!」を防止する

    複数のUSBマスストレージを利用していると、取り外す際にうっかり別の機器をアンマウントしてしまうことがある。こうした事故を防ぐソフトを紹介しよう。 複数のUSBマスストレージを使っていると、それらを間違えずに取り外すのは難しい。というのも、タスクトレイの「ハードウェアの安全な取り外し」をクリックしても、どれも「USB大容量記憶装置デバイス」としか表示しないからだ。仕方がないのでFドライブやEドライブなどとドライブのアルファベットで目星をつけて取り外しの操作を行ったところまったくの見当はずれで、データの転送をイチからやり直す羽目になった──そんな経験のある人も多いだろう。 こうした場合に便利なユーティリティが「DetachUSB」だ。タスクトレイに常駐するこのユーティリティを右クリックすると、接続中の機器の一覧がズラリと表示される。「ハードウェアの安全な取り外し」と違うのは、ドライブ文字とと

    「うっかり別のUSBマスストレージを取り外してしまった!」を防止する
    timetrain
    timetrain 2010/04/19
    SDカードやらの区別がつくためのソフト。便利そう。
  • 動画供養-蝉丸Pによる法話文字起こし

    2010/04/17(土) 16:00 からスタートしています ニコニコ生放送 動画供養 http://live.nicovideo.jp/watch/lv14744006 の法話に感動したので文字起こししてみた。 (なお、「えー」は読み易さを重視して取り除いてありますのであしからず) ・動画供養 蝉丸P -法話-はい、日はご参列の皆様、そしてまたご視聴の皆様、献花を頂きまたいろいろと温かいコメントを頂きまして当にありがとうございます。 また、長らくのご長座、誠にお疲れ様でございました。 日導師を務めさせて頂きました。削除動画の供養祭と聞いておりましたら、動画供養ということでございまして、少々焦った蝉丸Pと申します。日はよろしくお願い致します。 動画供養ということでですね、法話の方を一つということで言われましてですね、さて何を話したものかなと考えましたけれども、今回ですね動画供養と

    動画供養-蝉丸Pによる法話文字起こし
    timetrain
    timetrain 2010/04/19
    拝みつつ読む。供養とは心を養うことなんだそうです。むう。
  • 「一人っ子政策」、違反者1万人に避妊手術へ 中国・普寧市

    中国南部・広西チワン族自治区(Guangxi Zhuang Autonomous Region)Shuangwangに掲示された「一人っ子政策」の広報看板(2007年5月25日撮影)。(c)AFP/GOH CHAI HIN 【4月18日 AFP】中国南部・広東(Guangdong)省の普寧(Puning)市当局が、「一人っ子政策」の違反者取り締まりの一環として、住民1万人近くに避妊手術を施す運動を始めた。国営英字紙・環球時報(Global Times)などが伝えた。 市当局は、前週より20日間の日程で、「普寧市で一人っ子政策に最も違反している人々」9559人を対象に取り締まりを実施。報道によると、これまでに対象者夫婦の約半数が避妊手術に同意したという。 また、15日付の南方日報(Nanfang Daily)の関連紙Nanfang Countryside Dailyの報道によると、普寧市当局

    「一人っ子政策」、違反者1万人に避妊手術へ 中国・普寧市
    timetrain
    timetrain 2010/04/19
    相変わらずの専制国家ぶりだけど、そろそろ政策転換させないと人口分布が日本より深刻になりそうな予感。
  • テクノロジー : 日経電子版

    日経 xTECH(クロステック)分解班による2018年度版iPhone全機種分解もいよいよ大詰め。18年10月26日に発売された米アップルの「iPhone XR(テンアール)」(以…続き iPhoneXRの増産中止 Apple、委託先に要請 [有料会員限定] iPhone開けてびっくり、XSとXS Maxの電池が違う [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    timetrain
    timetrain 2010/04/19
    今は自信があるからこの傲慢さを飲まざるを得ないが、落ちたときまでこの仕打ちを忘れない者も多かろう。