タグ

2011年2月7日のブックマーク (8件)

  • グルーポンの謹製おせちを、例のクオリティーそのままに1/12スケールで立体化 - アキバBlog

    ワンダーフェスティバル2011冬で、2011年新年早々話題になった「グルーポンの謹製おせち」を、1/12スケールであのクオリティーそのままに立体化した『1/12豪華おせち』があった。ワンフェス直前にツイッターで人気だったみたいで、2万1000円のところ半額の1万500円。さらに特価の2000円。ディーラーさんいわく「非常に色々すれすれ」なブツ。

    timetrain
    timetrain 2011/02/07
    あまりに無駄な再現度に噴いた。そりゃこれ見たら撮影したくなるわ。
  • 山陽新幹線、1区間着席可の特例廃止 - 経済ニュース : nikkansports.com

    JR西日は7日、山陽新幹線下りの「ひかり」と「こだま」について、小倉駅出発後の終着・博多までの1区間は、指定席に空きがあれば自由席特急券しか持っていなくても指定席に移ることを認める「特例扱い」を廃止すると発表した。 JR西日によると、特例制度は1983年に開始。当時は小倉-博多間は通勤利用者が多かったことなどから、特例を認めていたが、九州新幹線鹿児島ルートが全線開通する3月12日の始発列車から廃止する。 近年は全席自由席の「こだま」の数が増加したほか、九州新幹線の全線開通に伴い、この区間を含む指定席の需要が増え、終着が博多駅ではなくなることなどから廃止を決めたという。 [2011年2月7日20時5分]

    timetrain
    timetrain 2011/02/07
    指定席が空いているから小倉と博多の間は自由席券で指定席に乗れたわけか。終点じゃなくなっちゃうからしょうがないよね。
  • 『まどか☆マギカ』さやかはちゃんと全治3ヶ月の怪我を負っていたようです  |やらおん!

    348 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 00:09:10 ID:jktfs5Y80 これ腕いっちゃってるよね 354 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 00:09:41 ID:ZQggX6hq0 >>348 全治3ヶ月だからな 356 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 00:09:55 ID:G+CC3PoM0 >>348 うわあああああ 382 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 00:13:46 ID:wnNssJ0b0 >>348 こりゃひどい…全治三ヶ月(笑)かと思ったらそうでもないのか 401 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2

    timetrain
    timetrain 2011/02/07
    職人からネタ師までよくもまあこれほど百花繚乱。
  • 思わずサクマドロップを差し出したくなる昭和の少女たちと明治の美少女剣士「若松千鶴」

    ワンダーフェスティバル2011[冬]で見ることのできる美少女フィギュアは、アニメやゲームの世界にとどまらず、過去の世界にもその範囲を広げていました。 半眼工房による「大日愛國フィギュア」として製作された昭和の美少女たちは、その独特の雰囲気で「守ってあげなきゃいけない」気持ちにさせてくれるかもしれません。さらに明治の美少女剣士という設定のオリジナルストーリーまで用意された「若松千鶴」も登場。ひと味違う美少女の形を見せてくれます。「日動乱史フィギュア(幕末編) 若松千鶴」。戊辰戦争で両親を薩長の兵士に殺された千鶴は斎藤一の薫陶を受けて険の腕を磨き、西南戦争に参加、田原坂の戦いで両親の仇を討つべく奮戦する……という設定ストーリーを読んでからフィギュアを見ると、また違って見えてくるかもしれません。 「大東亞戰争末期土決戰期國民義勇戰闘隊女子隊竹槍挺身斬込隊 國防華子」 「國防華子・袈裟斬り」

    思わずサクマドロップを差し出したくなる昭和の少女たちと明治の美少女剣士「若松千鶴」
  • バカ集合

    バカ集合をコンセプトに、馬鹿な画像やスポーツ選手のエピソード、無駄な知識など 人生を生きていくのに何の役にも立たない知識の集合体 健全な青少年を育てるのに何の役にも立たないため、18歳未満、及び高校生の閲覧禁止 タイトルが赤くなっているコンテンツは有害です、21歳未満の閲覧はしないで下さい。 健全な青少年や、ふざけたページが嫌いな方はこちらから退場してください

    timetrain
    timetrain 2011/02/07
    おもしろ画像の結集。これぞまとめサイト、というかすげえ。
  • ぶく速 遠野物語より面白い民間伝承の本ってあるの?

    1 名前: よむよむくん(東京都)[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 21:43:40.86 ID:xnhlffZW0 遠野市の附馬牛中(下川原宏明校長、生徒32人)の全校生徒は「附馬牛を世界に発信しよう!」をテーマに掲げた総合学習・常緑樹(ときわぎ) プロジェクトに取り組んでいる。柳田国男著「遠野物語」にも登場する早池峰山や郷土芸能などを紹介するガイドマップの作成や、 遠野の昔話を日語と英語で語る「生徒語り部」などの活動を通じ、生徒一人一人が地元の魅力を伝える「発信者」になろうと奮闘している。 常緑樹は同校校歌にある言葉で、「生徒がいつも生き生き、伸び伸びと過ごしてほしい」との願いが込められている。 山あいの豊かな自然に抱かれた同校を象徴する表現でもある。 プロジェクトの内容は▽附馬牛ミニガイドマップづくり▽生徒語り部▽ふるさと村ガイド▽常緑樹プロジェクト紹介ビデオ作成―

    timetrain
    timetrain 2011/02/07
    知らない本がいっぱい。面白そうだ。
  • デーモン閣下「もう土俵際を通り越した」 - スポーツ - SANSPO.COM

    相撲協会は6日、東京・両国国技館で臨時の理事会を開き、八百長疑惑の影響のため、3月13日から大阪府立体育会館で開催する予定だった大相撲春場所の中止を決めた。好角家で知られるアーティスト、デーモン閣下は「当の戦いはこれからである」と角界を叱咤した。デーモン閣下「万事におおらかであることは大相撲の魅力の一つだが、万事にふ抜けているのでは、もはや魅力とは言い難い。「全力士に疑いの目が向けられている」という点で、一連の不祥事と一線を画すほど根が深い問題だ。真面目にやっている力士たちの無念さを思うと、ファンとしても心苦しい。 角界はもう土俵際を通り越して外に押し出された形だが、失われた信用を回復させるための当の戦いはこれからである、と叱咤したい。われわれファンは願望を述べることぐらいしかできないわけだから、自身の力で立ち直ってもらうしかしょうがない」

    timetrain
    timetrain 2011/02/07
    デーモン閣下の発言がようやく出たか。好角家だけに正論だが、どうしようもないだけにもどかしそうだ。
  • 世界最大、洞窟の中にあるジャングルが発見される : 【2ch】コピペ情報局

    2011年02月07日09:02 びっくりニュース コメント( 0 ) 世界最大、洞窟の中にあるジャングルが発見される 1: デンちゃん(catv?):2011/02/07(月) 02:39:51.31 ID:qm7FgKTx0 ベトナム中部にある「ソンドン洞窟」は2009年に世界最大の洞窟だということが確認されました。 20の洞窟が連なっており、最大のものは洞長5km、幅150m、高さ200mと言う驚きのスケール。 洞窟中央部にジャングルが広がる魔境をご覧ください。 それまで最大とされていた洞窟は、マレーシアのディア洞穴(洞長2km、幅90m、高さ100m)と言うから、倍以上の規模。 http://labaq.com/archives/51588151.html http://izismile.com/2011/02/04/a_bottomless_cave_20_pics.html

    timetrain
    timetrain 2011/02/07
    ベトナムとな。どうやって光合成の光を確保しているのかと思ったら、所々に吹き抜けが。これはすごい。