タグ

2014年4月10日のブックマーク (17件)

  • 大阪府:小中教員不足深刻、講師足りず…授業3カ月無し - 毎日新聞

    timetrain
    timetrain 2014/04/10
    そりゃ長年採用をあんだけ絞ったらな……
  • 古舘氏“パワポ知らない”に驚く視聴者も - 芸能ニュース : nikkansports.com

    古舘伊知郎(59)キャスターが9日、テレビ朝日系「報道ステーション」で、プレゼンテーションソフト「パワーポイント」について「何かわからない」と発言。視聴者からは「パワポ(パワーポイントの略称)を知らないなんて」と驚きの声が上がっている。 古舘キャスターは、理化学研究所の小保方晴子・研究ユニットリーダー(30)による記者会見のニュースを取り上げるなかで、同会見中に話題に上がったパワーポイントについても説明。「(パワーポイントが何なのか)わかる人にはわかるのでしょうが、私にはわかりませんでした」と語っていた。 パワーポイントといえば、マイクロソフトが開発しているプレゼンテーションソフトの定番中の定番。サラリーマンにとっては、おなじみのソフトウェアだ。「パワーポイントがなにかわからない」という古舘キャスターの言葉に、ネット上では「さすがに冗談だよね?」「パワポを知らないなんて」と驚きを示す声が相

    古舘氏“パワポ知らない”に驚く視聴者も - 芸能ニュース : nikkansports.com
    timetrain
    timetrain 2014/04/10
    こいつのコメントなどその程度の価値しかないということに今頃気づいた人が結構いるという点ではよかったのかな。
  • 俺のAndroid活用術を紹介するスレ : IT速報

    2: 名無しさん 2014/04/07(月)21:31:40 ID:IRsnJIyGR 聞いてやる、手短にな 3: 名無しさん 2014/04/07(月)21:34:41 ID:KanHzEF0n 基的にメールはプリインストールされているGMailアプリを使う OSプリインストールアプリの中でもGMailアプリは結構完成度が高いのだ その機能は元となるGMailへ助けられている部分も多く、POP3やIMAP4などの様々なメールアカウントを1つのGMailアカウントで受信して、振り分けなどの管理をしている Windows8系のメールアプリはPOP3に未対応なのでPOP3しか対応していないプロバイダメールを使っている人はGMailで受信すると良い 4: 名無しさん 2014/04/07(月)21:42:00 ID:KanHzEF0n 検索はこちらもプリインストールのGoogle検索から他のW

    俺のAndroid活用術を紹介するスレ : IT速報
  • まんが日本昔ばなし動画

    昔話動画

    timetrain
    timetrain 2014/04/10
    日本昔ばなしが……こんなに!?
  • 【時代なんかに流されない】純喫茶、洋食名店、有楽町のとある地下空間が眩しかった! - ぐるなび みんなのごはん

    オシャレ過ぎて入りづらい、ビジネスライク過ぎてつまらない店ばかり。どこかにもっと居心地が良くて、癒される店はないものか・・・と嘆いているあなたに贈る、ディープな癒やしスポット特集。銀座・有楽町エリアのとある地下空間は魅力の宝庫、時代の風なんかに流されない昭和グルメ散歩がお薦めですよ。 ザ・純な喫茶。時代を経ても変わらない大人の癒やし空間「ローヤル」 お店の外観から溢れる昭和の香り。小洒落たカフェとは一線を画す風格のある店構え。ここはJR有楽町駅の中央口から徒歩約1分、有楽町交通会館の地下1階。居心地と癒やしを求める大人たちが集う場所。 純喫茶ローヤルさんのランチタイムメニュー。懐かしの(シンプルな味の)喫茶店パスタにピラフやカレーも。エビピラフに高菜ピラフ、ソバメシやジャンバラヤまで。もちろんサラダとコーヒーはセットで。軽&喫茶の代表選手たちが揃ってます。 ショーケースに並ぶ王道メニュー

    【時代なんかに流されない】純喫茶、洋食名店、有楽町のとある地下空間が眩しかった! - ぐるなび みんなのごはん
  • 多彩なブラシがうれしい総合ペイントソフト「Krita」NOT SUPPORTED

  • 14市立幼稚園を18年までに廃止・民営化 大阪市が見直し案 - 日本経済新聞

    大阪市は9日、市立幼稚園の廃止・民営化計画の見直し案を発表した。昨年の市議会で廃止・民営化を否決された14園について、2018年4月までに4園を廃止、10園を民営化するとした。市議会や保護者らから障害を持つ子供の受け皿が不足すると懸念が出ていることに配慮し、要支援児を受け入れる私立幼稚園に補助する市独自の制度を新設することも決めた。市は条例改正案を改めて5月議会に提案する。改正条例が成立した場

    14市立幼稚園を18年までに廃止・民営化 大阪市が見直し案 - 日本経済新聞
    timetrain
    timetrain 2014/04/10
    都市部なので共働き支援のために幼稚園より保育園というのは理解できるが、造る方は追いついてるのかな
  • 米で「回転草」大量発生 市民生活に影響 NHKニュース

    アメリカ西部のコロラド州で「回転草」と呼ばれる風で転がりながらタネを飛ばす植物が大量に発生し、住宅の前に積み重なって家から人が出られなくなるなど市民生活に影響が出ています。 砂地をコロコロと転がる枯れ草のかたまり。 「回転草」と呼ばれるヒユ科の植物で、直径数十センチのボールのような形になり、枯れると茎が折れ、風に吹かれて地面を転がりながらタネを飛ばすのが特徴です。 アメリカ西部のコロラド州では、回転草が先月から大量に発生し、風に飛ばされてきた草が住宅の前にうずたかく積み重なったり道路を覆い尽くしたりする事態になっています。 地元の自治体では、家から人が出られないとか車が通行できないといった連絡が相次ぎ、乾燥した天気が続くと火災が起きるおそれもあるため、大型のトラクターを出すなど数千万円をかけ「お騒がせもの」となった回転草を取り除く作業を続けています。 地元の男性は「大型車を使って回転草を取

    米で「回転草」大量発生 市民生活に影響 NHKニュース
    timetrain
    timetrain 2014/04/10
    どっかで見たと思ったら。
  • コンビニの低価格「カウンターコーヒー」味の違いやこだわりは くら寿司のコーヒーも - はてなニュース

    散歩の途中や後にさっと購入できる、コンビニなどのカウンターコーヒー。安さや手軽さだけでなく、コーヒー豆や抽出方法にこだわっていることも人気の1つかもしれません。近ごろはコンビニだけでなく、回転寿司のレーンでもカップに入ったコーヒーが流れてくるようになりました。各店が販売するコーヒーの特徴やメニューを紹介します。 ■ 1店舗当たり1日平均100杯を販売 セブン-イレブンの「セブンカフェ」 ▽ セブンカフェ|セブン‐イレブン~近くて便利~ セブン-イレブンが展開する「セブンカフェ」では、ホットコーヒーとアイスコーヒーをセルフサービスで販売しています。コーヒー豆は厳選されたアラビカ豆を100%使用し、香りとコクの両方を引き出すために最適な焙煎方法を採用しているとのこと。1杯ずつ豆を挽(ひ)いてペーパードリップしており、淹(い)れたての香りが楽しめるそうです。 2013年1月の販売開始から約1年

    コンビニの低価格「カウンターコーヒー」味の違いやこだわりは くら寿司のコーヒーも - はてなニュース
    timetrain
    timetrain 2014/04/10
    結構特色あるのね
  • なぜ北陸新幹線は全席コンセント付きなのか

    最高時速320キロメートルを誇る東北新幹線「E5系」を筆頭に、これまでの新幹線開発は高速化に主眼が置かれていた。だが、その流れに変化が生じている。 2015年春に開業予定の北陸新幹線車両「E7系」。最高時速は260キロメートル。北陸や九州のような整備新幹線区間は最高時速260キロメートルを前提として建設されているため、同区間を走る車両は性能的にも時速300キロ運転を必要としない。一方で、高速化を追求しない代わりに、デザイン性や車内の快適性の満足度を追求している。 この新型新幹線車両は、JR東日JR西日が共同で開発。川崎重工業、日立製作所、近畿車輌、およびJR東傘下の総合車両製作所が製造を担当している。 JR東が保有する車両は「E7系」、JR西が保有する車両は「W7系」と呼ばれる。両者に性能やデザイン上の違いはほとんどない。せいぜい、「EAST」「WEST」といったロゴマークの違いくら

    なぜ北陸新幹線は全席コンセント付きなのか
    timetrain
    timetrain 2014/04/10
    超高速運転のために切りつめられた分を満足度に変えると色々できるというお話。300km/hがいかに人外かを翻って知る。
  • ニッセン(@nissen)のスミス氏、ふとした呟きを銀英伝原作サイドに捕捉されまさかのコラボか

    リアルタイムで遭遇してしまいました。凄い展開でした。 コラボ、期待です! ニッセンのスミス氏の銀英伝ツイート纏め(li/652913)もありますのでどうぞ。

    ニッセン(@nissen)のスミス氏、ふとした呟きを銀英伝原作サイドに捕捉されまさかのコラボか
    timetrain
    timetrain 2014/04/10
    ウイスキーグラスを注文したらコーヒーカップが二つ届くんですね。
  • 富士通、ニフティを売却へ 会員減少で業績低迷:朝日新聞デジタル

    富士通が、インターネット接続サービス(プロバイダー)の子会社「ニフティ」を売却する手続きに入ったことが分かった。すでに国内の投資ファンドなどに打診を始めている。会員が減り業績が低迷する個人向けサービスから撤退し、企業向けのITシステム事業に力を入れていく。 富士通は近く、買い手を公募するかどうかなど、売却先の選定方式を決める。 ニフティは1986年、富士通が大手商社日商岩井(現双日)と共同出資で設立した個人向け情報サービスの老舗だ。87年に電話回線を使うパソコン通信「ニフティサーブ」を始め、会員数は90年代半ばにパソコン通信として日最大の200万人超に達した。

    富士通、ニフティを売却へ 会員減少で業績低迷:朝日新聞デジタル
    timetrain
    timetrain 2014/04/10
    NIFTY-Serveでなくなった時点で終わっていたのかもしれないが、プロバイダだけだともう儲からないんだなあ。/そういやDPZはniftyだった。
  • 世界最古の十進法の計算表、中国で発見 (ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - Yahoo!ニュース

    230×10はいくらか? この掛け算の答えは、“人類が十進法で計算をしてきた年数”だ。北京にある清華大学の研究チームは昨年、2300年前の謎を解いてこの事実を知った。 この数学の“難問”が出されたのは2008年のこと。清華大学に、卒業生が香港の美術市場で購入したという竹簡(文字の書かれた竹の札)が寄贈された。 ところが、その竹簡は謎と混乱に満ちていた。竹札の順番はばらばらで、一部破損もみられた。すべてが悪臭を放ち、泥とカビに覆われていた。明らかに墓からの盗掘品だったが、それにしても一体これは何なのか? ◆暗号を解読 清華大学にある出土文献研究与保護中心(Research and Conservation Center for Excavated Texts)の最上階に、学際的な研究チームが集結し、竹簡の調査を開始した。湿度と温度を調整した部屋に2500枚の竹札を並べ、乾燥させ、汚れ

    timetrain
    timetrain 2014/04/10
    こういう古代数学はロマンだなあ
  • 謎はすべて解けた!! それでも、STAP細胞は捏造です : 金融日記

    今日、小保方晴子が事件後はじめて記者会見をした。午後1時からの記者会見は、他の番組を取り止めて、全局で中継され、異様なほどの注目を浴びた。記者会見はニコニコ生放送でも配信され、累計55万人以上が視聴するなど、こちらも記録的な視聴者数となった。 涙で言葉詰まらせ「それでも、STAP現象は真実です」、産経ニュース、2014年4月9日 この分野に明るい専門家たちの意見では、今回の2時間半に及ぶ会見ではひとつも新しい情報がなかったようだ。ただ涙を流しながら、「STAP細胞はできたんです。信じて下さい」と訴え、「捏造ではありません」と連呼した。しかし、具体的な証拠となると、「ノートは機密研究なので見せられない」「再現実験に成功した第三者の名前は明かせない」「具体的なレシピは将来の研究で明らかにする」などと言って巧妙に逃げてしまう。これら全てに、すでに多くの識者が反論する記事を書いているので、ここで僕

    謎はすべて解けた!! それでも、STAP細胞は捏造です : 金融日記
    timetrain
    timetrain 2014/04/10
    科学の会見ではなくて既に芸能界進出を見据えてるような無いようだということはなんとなく察せられた。健康薬品の怪しい団体とかなら手ぐすね引いてそうだし
  • 高卒の人ってどこにいるの?

    悪気のない質問です。 自分が進学校、高学歴のため、高卒の人ってナンなんだろうと思っています。 高卒の人ってどこに存在するんですか? 何の仕事についてるんですか? そんなに頭使わない仕事はないのじゃないかと思っています。 *釣りではありません。 4月10日朝 追記私のスペックについて聞かれることが多かったので参考まで 「理想の夫、たった10の条件」 というエントリーがありますが、今20代後半なので若干年収が足りていないですが、30歳前半にはこの基準をすべて余裕で満たすと思います。 http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20140408134649

    高卒の人ってどこにいるの?
    timetrain
    timetrain 2014/04/10
    AKBには中卒もいるなあ。年齢的に。
  • STAP界隈でこれから何が起こるのか : 戦争だ、90年代に戻してやる

    NHKの会見と事前に発表されたコメントを見て、小保方さんは政治的天才だとはっきり確信しました。 彼女は日のマス層が何を理解できて何を理解できないのかをかなりの精度で把握しています。そして、どういうストーリーを描けば自分にとって得なのかということもしっかり考え尽くしています。 小保方さんは理研に残ることも、研究を続けることも恐らく考えていません。彼女の目的は、日のマス層からの共感と評価です。 「小保方論文には極めて不適切な点が多い。また博士論文に剽窃が見つかるなど、小保方さん自身に科学者として十分な能力と倫理観が備わっていない。だから二度とこの業界で仕事すんなよ。あと論文取り下げろ」 ということです。 それを受けた彼女の主張はこうです 「自分はSTAP細胞という画期的発見をしたが、それを発表する段階で多くのミスを犯してしまった。この世紀の発見を活かすためにもう一度がんばっていきたい」 一

    STAP界隈でこれから何が起こるのか : 戦争だ、90年代に戻してやる
    timetrain
    timetrain 2014/04/10
    でも証拠出せばいいのに出さないってことは無いんだってうちの周りの共通認識だった。/サプリや健康食材とかでまれに見る詐欺師になれる予感は同感。
  • うちの親が離婚した。嘘みたいな理由で。 - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。

    結婚生活30周年を目前に、うちの両親は離婚した。 僕が想像する日の平均的家庭と比べてみても、かなり仲の良い部類に入る夫婦だったと思う。おしどり偏差値60。息子のひいき目もあるかもしれないが、そのくらいのイメージだ。 だから、2人を知る人間でその離婚を予想した者は誰もいなかっただろうし、まさかそんな理由で離婚するとは誰も思っていなかっただろう。 うちの両親 うちの両親は、いちゃいちゃ夫婦でもなく、けんか夫婦でもなく、特別なところのない平凡な夫婦だった。そして彼らは平凡という名の幸福を全身で享受するタイプの結婚生活を送っていたように思える。変わったところと言えば、長男がニートになってフランス人と同棲を始めたくらいのものだろう。 その長男にしてニートという不届き者って一体誰なんだ?という方に向けて一文とリンクを差し挟んでおく。 それ、僕です。 →尿>友人。日人は友達付き合いが少ない!? →フ

    うちの親が離婚した。嘘みたいな理由で。 - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。
    timetrain
    timetrain 2014/04/10
    ママレードボーイじゃなかった