タグ

2014年9月23日のブックマーク (5件)

  • もうLenovo製品は永久に買わない、というお話

    ** 2014/09/23 24:00 追記*** 想像以上に記事が注目を集めてしまい、私の主観に基づく見解で書かれたT440sとLenovoのイメージが拡散してしまうのは意ではありませんので、個人的な意見や見解は削除しておきます。よろしくお願いいたします。 --------------------------------------- 度重なるT440sのトラブルに、思うことはあるのですが、Lenovo家が運用している掲示板でも T440s nightmare というスレッドが立ち上がっており、盛り上がってる感じでした。 この1年間にT440sで発生したことを記録しておきます。 いきなり初期不良品にあたりました。 不良1点目 PC背面のパネルのネジがスカスカで止まらない(受け側にねじ山が無い?)そんな馬鹿な?と思う方もいると思うが、ほかにも同じ症状の方が動画挙げているのでご覧いただき

    もうLenovo製品は永久に買わない、というお話
    timetrain
    timetrain 2014/09/23
    品質以上にサポートが酷い話。返品関係がマジありえんなー
  • 「強姦罪に問われた27歳男性に逆転無罪の判決」の判決文内容の紹介:2014年9月

    ▽読売新聞記事をめぐってTwitter上で議論が起きた、「強姦罪」に関する控訴審の無罪判決文(東京高等裁判所 2014.9.19)を入手された @neeben54 さんが、その内容の一部を紹介してくださいました。 ▽「強姦罪」は刑法177条に、「強制わいせつ罪」は刑法176条に、それぞれ規定されています。刑法典の解釈・適用は、謙抑主義、罪刑法定主義に基づいて行われなければなりません。 また、刑法177条に規定する法律用語としての「強姦」と、私たちが日常言語として用いる「強姦」「レイプ」「暴行」といった言葉は、重なる部分はありますが同じものではありません。 →▼刑法 http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=140AC0000000045 →▼強姦罪 - Wikipedia ht

    「強姦罪に問われた27歳男性に逆転無罪の判決」の判決文内容の紹介:2014年9月
    timetrain
    timetrain 2014/09/23
    うーん、疑わしきは罰せずの論理が性犯罪には珍しくちゃんと働いてくれたかと思うと、これはおかしいとも言い難い……
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    timetrain
    timetrain 2014/09/23
    実際にwebマンガ家を喰い物にしている出版社が存在してるんだけど、それとwebマンガからの出版全般とを一緒にすることはできないのでなんか色々もったいない論理になってる
  • 大東島紙幣 - Wikipedia

    この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。他の出典の追加も行い、記事の正確性・中立性・信頼性の向上にご協力ください。 出典検索?: "大東島紙幣" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2014年2月) 大東島紙幣(だいとうじましへい)とは、沖縄県の大東諸島において使用されていた紙幣類似証券の商品引換券のことである。正式には「南北大東島通用引換券」とよばれ、来は砂糖手形であったものが島の流通貨幣となったものである。別名を玉置紙幣ともいう[1]。 発行の背景[編集] 大東諸島は以前は無人島であったが、1885年に日領に編入されていた。1900年に玉置半右衛門を中心とした八丈島からの開拓団が大東諸島の開拓を開始し、サトウキビの栽培や製糖業を営む企業である玉置商会が島全体を

    timetrain
    timetrain 2014/09/23
    リアルにあったペリカ。戦前だと可能だったんだな
  • 「制限だらけで何も出来ない公園」に行ってみたら、商業施設の敷地内だった : akiyan.com

    「制限だらけで何も出来ない公園」に行ってみたら、商業施設の敷地内だった 2014-09-22 「公園の制限事項が増えてて、何もできない」という話題は、よく見かけるものです。公共の場としては行動を制限しすぎじゃないか、という社会問題でもあります。 目次 遊戯禁止の「公園」? そしてつい最近、以下のツイートが僕のソーシャルフィード上に上がってきました。記事執筆現在で約4,000リツイートされています。 最近また禁止事項が多すぎて子供が遊べない公園が話題になってましたが、これは目黒駅上の公園の注意書きです。ご確認ください。 pic.twitter.com/IYunZGO6FT — ⌬ まっしぃ ⌬ (@massyi1007) 2014, 9月 19 禁止事項は以下の通りです。 喫煙 火気 危険物持ち込み 撮影 物品購入 ペット持込み 自転車等放置 自転車等侵入 宿泊 飲 炊事 遊戯 スポーツ

    「制限だらけで何も出来ない公園」に行ってみたら、商業施設の敷地内だった : akiyan.com
    timetrain
    timetrain 2014/09/23
    読書はできるかな?セクロスが遊戯に入るかどうか