タグ

2019年2月19日のブックマーク (15件)

  • 所有者不明土地を売却可能に 政府、法案提出へ

    所有者不明土地等対策の推進のための関係閣僚会議に臨む(手前から)石井啓一国土交通相、菅義偉官房長官、山下貴司法務相、石田真敏総務相=19日午前、首相官邸(春名中撮影) 政府は19日午前、登記が長年変更されず所有者が分からない「所有者不明土地」の対策を協議する関係閣僚会議(議長・菅義偉(すが・よしひで)官房長官)を首相官邸で開き、一定条件の下で裁判所が選任した管理者による売却を可能とする関連法案を今国会に提出する方針を確認した。所有者が特定できないことを理由に手つかずになっている土地の活用を促進するのが目的だ。 菅氏は会議で「所有者不明土地は、円滑な土地取引や地域の経済活動の支障となっており、抜的な対策が必要だ」と述べた。 法案は、所有者不明となっている土地に対して、法務局の登記官に調査権限を付与し、所有者を特定するための権限を強化する。それでも所有者を特定できない場合には、土地活用を希望

    所有者不明土地を売却可能に 政府、法案提出へ
    timetrain
    timetrain 2019/02/19
    これは評価。半世紀くらい後に土地の接収に使われるかもしれないが、今いる法律
  • 娘さんがバレンタインに手作りチョコをあげた男子中学生へ『父親が語りかけたい現実』が謎の感動を呼び爆笑に包まれる「現実って残酷だけど美しい」

    ジム⭐︎パチョレック @Paciorekjpn (…聞こえますか……そこの男子中学生……今…お前にチョコをあげた……娘の父です……お前の脳内に…直接語りかけています……そのチョコの大半は……娘に手伝わされた…私が……作りました……お前はこれから…オッさんが心をこめて作った…手作りチョコを…べるのです…しっかり味わうのです…) 2019-02-14 09:29:43 ジム⭐︎パチョレック @Paciorekjpn 何だか多くの方にフォロー&リツイートしていただいてますが、このアカウントでは100万円は差し上げてませんし、ランチパックの方は恋人ではありません。ご了承ください。 2019-02-15 06:04:10

    娘さんがバレンタインに手作りチョコをあげた男子中学生へ『父親が語りかけたい現実』が謎の感動を呼び爆笑に包まれる「現実って残酷だけど美しい」
    timetrain
    timetrain 2019/02/19
    一人で作らせてやりたいが、失敗例を許容できるような男子は希有だからね……
  • 中国の農村でスゴい人が発掘されるも他の色々な要素が気になってしまう動画「後ろに目がいってしまう」「分母のデカさを感じる」

    Deus In Fimo @kissIda18 農村在住の人がこんな凄いレベルですからなあ。 地面のコンクリがビショビショなのは滑りをよくするためね。こういう才能と工夫のある人にはわざわざワックスが塗ってある床のあるスタジオに出かける必要もないわけだ twitter.com/xChina4/status… 2019-02-18 12:06:43

    中国の農村でスゴい人が発掘されるも他の色々な要素が気になってしまう動画「後ろに目がいってしまう」「分母のデカさを感じる」
    timetrain
    timetrain 2019/02/19
    ダックキングのブレイクスパイラルじゃねーか!(コマンド激ムズ技の一つ)
  • キズナアイのNHK出演を叩いたイラストレーター「汐街コナ」氏が自分はもっと露出度の高い女の絵を児童書に載せていたので言い逃れに延々つきあってみた。

    かつてNHKのノーベル賞番組にVtuber「キズナアイ」が出演した時「性的でTPOをわきまえていない」「女が教わる側なのはジェンダーロール上問題がある」などとバッシングをした汐街コナ氏。自分が児童書に寄稿したイラストがこのザマだったので突っ込み入れてみました。

    キズナアイのNHK出演を叩いたイラストレーター「汐街コナ」氏が自分はもっと露出度の高い女の絵を児童書に載せていたので言い逃れに延々つきあってみた。
    timetrain
    timetrain 2019/02/19
    この人の絵自体はいいと思うのよ。ほんとなんでキズナアイを叩いたのかが言い訳を見ても理解できない・・
  • TechCrunch

    India’s fast-growing co-branded credit card market may soon see a new entrant: the country’s most valuable firm. Reliance is working with the state-backed lender SBI to launch two co-brand

    TechCrunch
    timetrain
    timetrain 2019/02/19
    ワードサラダとスパムとフェイクニュースが高精度でフュージョンしたバケモノが誕生する、と考えると、インターネットを破壊しかねないという懸念もわからんではない
  • 大阪府知事は市長選へ 大阪市長は知事選へ 立候補で調整 | NHKニュース

    いわゆる「大阪都構想」をめぐり、大阪府の松井知事と大阪市の吉村市長は改めて民意を問いたいとして、来月上旬にそろって辞職を表明したうえで、松井氏が大阪市長選挙に、吉村氏は大阪府知事選挙に立候補する方向で調整に入りました。 松井氏と吉村氏は、来月上旬にそろって辞職を表明し、松井氏が大阪市長選挙に、吉村氏は大阪府知事選挙に立候補する方向で調整に入りました。 松井氏と吉村氏は当初、知事選挙と市長選挙にそれぞれが改めて立候補する考えでしたが、仮に当選しても、任期は辞職しなかった場合と同じことし11月と12月までで、秋に再び知事と市長の選挙が行われることから、2人が入れ代わって立候補することで、選挙の前倒しへの批判を避けるねらいがあるものとみられます。 これに対し自民党は知事選挙と市長選挙にそれぞれ候補者を擁立する方針で調整を進め、共産党も具体的な対応を検討しています。

    大阪府知事は市長選へ 大阪市長は知事選へ 立候補で調整 | NHKニュース
    timetrain
    timetrain 2019/02/19
    今度こそ落選させてやりたいが、万博が決まったことで産業界はなんとしてでも維新維持に動いてくるだろう。底なしに腹は立つがとにかく知事選では吉村さん以外に入れる(大阪市民ではない大阪府民)
  • 「婚前交渉禁止」の家庭で育った戸田真琴は、なぜ【AV女優】になったのか?

    こんにちは!社領エミです! 突然ですが、みなさんにとって「謎の職業」ってありますか? 「謎の職業」というと、実態がわからない職業、仕組みがわからない職業、ついつい気になっちゃう職業、みなさんいろいろ思い浮かぶと思いますが…… 私にとっての謎の職業は、 そう、AV女優です! スマホのバナー広告やバラエティ番組など、至るところでAV女優さんを目にする昨今。 これまでは見ることのなかったAV女優さんの新しい一面を目にする機会も増え、AVに対する印象が変化した方もいらっしゃるかと思います。 ですが……。 めちゃめちゃ正直にいうと、 私はAV女優さんがどうしてAVに出ているのか、未だにわかりません。 彼女たちも私と同じ人間で、立派に働く大人です。でも現時点では、彼女たちがどうしてAVに出ているのか、どういう情熱を持ってやっているのか、考えても考えても私には全然わからない! わからないなら、わからない

    「婚前交渉禁止」の家庭で育った戸田真琴は、なぜ【AV女優】になったのか?
    timetrain
    timetrain 2019/02/19
    この方はとんでもなく聡明だけど、特殊ケースすぎて、この人は例外と思った方がいいだろうな。DMMで作品あるみたいなので今度拝見する
  • 楽天、今季から応援歌を刷新「著作権の問題等を踏まえ」過去の応援歌は使用不可に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    楽天は18日、著作権の問題等を踏まえ、今季から応援歌を刷新すると球団公式サイトで発表した。 【写真】5月完成予定の4階建ての新スタンド「イーグルスタワー」完成イメージ図 公式サイトで「楽天野球団と私設応援団の皆さまと繰り返し協議をさせていただいた結果、著作権の問題等を踏まえ、2019シーズンは応援歌を刷新させていただく運びとなりました」と発表。新たに制作された応援歌の音声動画を掲載した。 また「著作権等の事情により、過去の応援歌は使用できなくなりますことをご理解のほどよろしくお願いいたします」と呼びかけている。 この発表を受け、インターネット上では楽天ファンから賛否両論の声が。「著作権の問題なら仕方ない」といった納得の声や「もうウィーラーのあの応援歌聴けないのか。歌えないのか」と残念がる声も上がった。

    楽天、今季から応援歌を刷新「著作権の問題等を踏まえ」過去の応援歌は使用不可に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    timetrain
    timetrain 2019/02/19
    コメントまで読まないと分からない忖度記事。私設応援団の一つが応援歌の著作権を持っていて、楽天本体が呼んだ元ロッテ関係者が応援団運営に手を入れて揉めてるらしい?著作権じゃなく権力闘争っぽいぞ
  • アメリカ、ウイグル人をめぐるトルコの発表を支持|TRT日本語

    timetrain
    timetrain 2019/02/19
    在トルコ大使館の発表……一応公式だけどトランプはどこまで承知してるのかな
  • その技術を使わない方がいい - 西尾泰和のScrapbox

    まともな機械学習エンジニアを雇うと、機械学習を使うはずだったプロジェクトに「機械学習は必要ない」とダメ出しされるから、雇わない方がいいというジョークを聞いた

    その技術を使わない方がいい - 西尾泰和のScrapbox
    timetrain
    timetrain 2019/02/19
    あるある。主客転倒するやつ
  • 「ホンダ 英の工場閉鎖の方針」の報道 EU離脱が背景か | NHKニュース

    イギリスのテレビ局は、大手自動車メーカーのホンダがイギリス南部にある工場を2022年に閉鎖する方針を固めた、と伝えました。ホンダは今のところコメントしていませんが、複数の現地メディアはEU=ヨーロッパ連合からの離脱が背景にあるという見方を伝えています。 閉鎖の理由など詳しい情報は明らかになっていませんが、複数の現地メディアは、来月29日に迫ったEU離脱による影響が見通せないことが背景にあるという見方を伝えています。 また、地元選出の下院議員はメディアの取材に対し「この工場での生産は終了し、日に移管されることになると理解している。近く正式な発表があるはずだ」と話しています。 ホンダはNHKの取材に対し、今のところコメントしていません。 ホンダの工場では去年、イギリスの自動車産業全体のおよそ10%にあたる16万台の乗用車を生産し、およそ3500人を雇用しています。 現地ではEUから離脱したあ

    「ホンダ 英の工場閉鎖の方針」の報道 EU離脱が背景か | NHKニュース
    timetrain
    timetrain 2019/02/19
    こりゃTPP入りが早くなるかも
  • 「国会図書館の週プロは切り取りが多く、資料の体をなさない」…衝撃の事実、そして文化的大犯罪! - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    この前紹介した市瀬英俊「夜の虹を架けるー四天王プロレス」を読み終えた。800ページ以上の大著で、自分ももう少し読むのに時間がかかると思ったのだが、「面白い」という理由だけでザクザクと読み進んでしまった。また文章で紹介された多くの試合が自分にとっても映像や当時の特集記事の文章が、ありありと浮かんでくるようなエポックメイキングな試合ばかりだったので、 そういう点でも読みやすかったのかもしれない。 ただ、 後でこの全体の感想を書きたいとは思うけど、その前に、あとがきに大変衝撃的な一文があったので、 そのことを紹介し、多くの人に状況を共有してもらいたいと思う。 それは以下の通りだ。(あとがき821-822p) 夜の虹を架ける 四天王プロレス「リングに捧げた過剰な純真」 作者: 市瀬英俊出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2019/02/06メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを

    「国会図書館の週プロは切り取りが多く、資料の体をなさない」…衝撃の事実、そして文化的大犯罪! - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    timetrain
    timetrain 2019/02/19
    これ、純然たる無教養バカが切り取ったのか、該当箇所を資料として残したく無い邪悪の輩が切り取ったのか、によって(結果は同じだけど)対策と意味がだいぶかわってくるのだが、後者と推測される事態なのか・・
  • ラノベのタイトルが長くなったのはいつ頃か? タイトル文字数の長さを年別分布にした図表が興味深い

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ライトノベル(ラノベ)にタイトルの長い作品が多いというのは以前から言われていますが、その「ラノベのタイトルが長くなったのはいつ頃?」という疑問を調査してみた結果が興味深いです。 Twitterユーザーのジャンルコード探検隊(@GenreCodeLovers)さんが投稿したのは、「ラノベタイトル長年別分布」。ラノベ発行情報をまとめている個人サイト「ラノベの杜」のデータベースを元に、1975年~2018年までの作品タイトルの「文字数」(※)と「作品数」をチェックして1つの図表として作成しています。 ※サブタイトルや巻数なども含めた「文字列長」でのチェックしたとのこと 「ラノベタイトル長年別分布 ※タップで拡大します」。一番上が1975年で一番下が2018年。右にいくほどタイトル文字数が多い(画像提供:@GenreCodeLoversさ

    ラノベのタイトルが長くなったのはいつ頃か? タイトル文字数の長さを年別分布にした図表が興味深い
    timetrain
    timetrain 2019/02/19
    単発ならまだしも、シリーズになると何巻なのか表示されないという大問題だけはどうにもしがたい。
  • 車上狙い 鍵開けるのはお手のもの 受刑者が車内から女児救出 | NHKニュース

    アメリカ南部のフロリダ州で、誤って車内に閉じ込められた1歳の女の子を、近くで刑務所外での社会奉仕活動をしていた受刑者たちが車上狙いの手口を使って救出し、話題となっています。 フロリダ州タンパ近郊にある裁判所の駐車場で14日、1歳の女の子が誤って車内に閉じ込められました。 ABCテレビによりますと、父親が女の子を後部座席に座らせたあと、鍵を車内に置いたままドアを閉めてしまい、車のロックがかかってしまったということです。 刑務所外での社会奉仕活動のため近くで道路の中央分離帯の補修作業をしていた受刑者5人が異変に気づいて駆けつけ、車上狙いの手口でハンガーを使い、わずか2分ほどでドアをこじあけました。 女の子が助け出されると、見守っていた周りの人たちから大きな歓声が上がりました。 一連の様子をスマートフォンで撮影していた女の子の母親がSNSに投稿したところ、これまでに6万回以上再生され、受刑者たち

    車上狙い 鍵開けるのはお手のもの 受刑者が車内から女児救出 | NHKニュース
    timetrain
    timetrain 2019/02/19
    撮影してるのはどうかと思う反面、善行の証拠をばらまいて更正に繋がるのならいいのかなーとも思う。ふくざつ。
  • 特集ワイド:「ツイッターの妖精引退」宣言した女優、春名風花さん 現実世界に居場所、必ずある | 毎日新聞

    ツイッターの難しさについて、春名さんは「文章が短か過ぎると言葉のニュアンスが伝わりきらない。長過ぎると今度は一部が切り取られ、独り歩きしてしまう」と語る=東京都渋谷区で、渡部直樹撮影 「ツイッターの妖精をやめます」。通称はるかぜちゃん。子役の時から「ぼく」の一人称でツイッターを始め、社会問題について発言してきた女優、春名風花さん(18)の最近のツイートが話題を呼んでいる。フォロワーは今や18万人以上。「やめます」宣言の真意とは? 【小国綾子】 <18歳でTwitterの妖精を引退して、意見を言わない普通の女優になる予定(略)>。誕生日を目前にした1月26日の春名さんのツイートはたちまち、スポーツ新聞やネットニュースに大きく取り上げられた。 当にやめてしまうの? 真意を知りたくて、東京・恵比寿の所属プロダクションを訪ねた。紺色のきちんとしたワンピース姿で現れた春名さん、慎重に言葉を選び、答

    特集ワイド:「ツイッターの妖精引退」宣言した女優、春名風花さん 現実世界に居場所、必ずある | 毎日新聞
    timetrain
    timetrain 2019/02/19
    好きな芸能人ではあるけど‥妖精???