タグ

2019年10月11日のブックマーク (18件)

  • WEB特集 アメリカの若者に広がる ソーシャリズム なぜいま社会主義? | NHKニュース

    トランプ政権下のアメリカ社会で新たな現象が起きています。社会主義に傾倒する若者が増えているのです。若者を対象にした世論調査では「社会主義に好意的」と答えた人は51%にのぼり、資主義の45%を上回りました。民主主義や資主義の象徴とも言われてきたアメリカで、今、何が起きているのか。「ソーシャリズム=社会主義」に希望を見いだす若者たちのことばに耳を傾けました。(ワシントン支局記者 西河篤俊) 南部ジョージア州アトランタ。コカ・コーラ社が社を置くことでも知られるこのまちの中心部で、全米最大の社会主義団体の2年に1度の全米集会が行われていました。 その団体の名は、 「DSA=Democratic Socialists of America」(アメリカ民主的社会主義者) 参加しているのは、社会主義を普及させる活動を全米各地で進めているメンバー1000人余り。会場で目立っていたのが若者の姿です。

    WEB特集 アメリカの若者に広がる ソーシャリズム なぜいま社会主義? | NHKニュース
    timetrain
    timetrain 2019/10/11
    そろそろ止めないとアメコミなどで予言された悪のメガコーポが現実のものになりつつあるしね。共産主義最後の残党の中国は資本主義に傾倒し、アメリカは社会主義へ揺り戻るなら、やはり折衷案が正しいのでは
  • テープで補強された窓のイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    テープで補強された窓のイラスト
    timetrain
    timetrain 2019/10/11
    作業するより早い・・。
  • 「やる夫スレ」の傑作4編が書籍になるようです 今再び脚光浴びる「やる夫」、企画者に意図を聞いた

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「傑作やる夫スレ4作が一挙にラノベ化」との発表に、5月、インターネットの一部で激震が走った。 “やる夫スレ”とはインターネット掲示板でAA(アスキーアート)と文章を組み合わせ、物語を展開していくのが特徴のスレ群。2002年には2ちゃんねる上に「AA長編板」が誕生。2007年~2008年ごろから“やる夫”のAAを駆使した作品が多数投稿されるようになり、次第に「やる夫スレ」という総称が定着していった。 一般的なやる夫のAA(Wikipediaより) 現在では「小説家になろう」(ヒナプロジェクト)や「カクヨム」など、手軽な作品投稿サイトが存在するが、そうしたネットインフラが整備されていなかった00年代、ネット発の面白いテキストが大量に生まれたのがやる夫スレだった。 AAには2chキャラのみならず、漫画やアニメなどのキャラも使用された。そう

    「やる夫スレ」の傑作4編が書籍になるようです 今再び脚光浴びる「やる夫」、企画者に意図を聞いた
    timetrain
    timetrain 2019/10/11
    サイトバナーとかソースコード隠しとか、やってる方も全力で好感が持てるわ。/カードを引くようですは、ニュースを聞いた瞬間「いや無理だろ」と思ったが、カード名は確かに暗示名称だったんわ
  • いっそ『奴隷』という種族を作ったらよくね?

    選択交配とかDNA手術で遺伝子的に奴隷向きのホモ・サピエンス(あんまりやったらもう違う生き物?)を作ってソイツラを奴隷にしたら、この社会から不幸な奴隷はいなくなると思うんだよね。 今どうして奴隷が問題になっているかと言えば、奴隷として生きるのが幸福だって思えない生き物が奴隷をさせられているのが駄目なわけでしょ。 だから頑張って禁止しようとしているけど、今度は普通の労働者が奴隷っぽい感じで働かされてて結局解決してないのが現状じゃん。 そこでもう法学だけじゃどうしようもねえからロボットで補おうっていうのが工学的なアプローチなわけだけど、じゃあここは農学や生物学的なアプローチとして奴隷に向いてる人間を作ろうっていう方向もありなんじゃね? 脳科学や心理学の方向からも人間を調べていって、突然変異なり自然的な遺伝なりで生まれてくる超奴隷向き人間を交配させていって、奴隷になるためだけに生まれて奴隷として

    いっそ『奴隷』という種族を作ったらよくね?
    timetrain
    timetrain 2019/10/11
    SFの役目って、こういう破綻することが明確なアホ理論を事前に叩き潰しておくことにもあると思うんだ
  • 「ウザい!」、氷河期世代に見捨てられた労働組合

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「ウザい!」、氷河期世代に見捨てられた労働組合
    timetrain
    timetrain 2019/10/11
    必要なのにこの二十年役に立たなかった。かろうじて守るのは正社員だけだし、活動は意味のない憲法談義が中心。権力側の分断政策が成功したということなんだけど、取返しがつかんレベルの不信感が自分にもあるわ
  • 『ゴブリンスレイヤー』に続くか。スレ発ラノベ4を生み出した“やる夫スレ”とは?

    『ゴブリンスレイヤー』に続くか。スレ発ラノベ4を生み出した“やる夫スレ”とは? 文 電撃オンライン 坂上秋成 公開日時 2019年10月09日(水) 19:00 最終更新 2019年10月09日(水) 19:56 2019年5月、“WEB上で大人気の4つの傑作”が書籍化され、MF文庫JとカドカワBOOKSより刊行されることが発表された。 『朝比奈若葉と〇〇な彼氏』(著:間孝史、イラスト:桃)、『君は死ねない灰かぶりの魔女』(著:ハイヌミ、イラスト:武田ほたる)、『クレイジー・キッチン』(著:荻原数馬、イラスト:ジョンディー)、『アキトはカードを引くようです』(著:川田両悟、イラスト:よう太)の4作がそれにあたる。 この4作はもともと、通称“やる夫スレ”において、別名義で連載されていた作品であり、“やる夫スレ”界隈に詳しい人間にとってはどれも傑作として名高いものだ。 端的に述べれば、“やる

    『ゴブリンスレイヤー』に続くか。スレ発ラノベ4を生み出した“やる夫スレ”とは?
    timetrain
    timetrain 2019/10/11
    やる夫発祥から説明が始まってるガチな内容だった。AA版権キャラについての言及が薄いのはしょうがないか。カードを引くようですは版権キャラありきの内容をどこまで料理するか楽しみ。/アフリカ奇跡書籍化せんかな
  • ラノベのラブコメ オススメ10選+α : 気ままに読書漬け

    10月10 ラノベのラブコメ オススメ10選+α カテゴリ:オススメ・投票系オススメ記事 ファンタジー軍のオススメ記事書いたので、今度はラブコメラノベのオススメ記事です。 1、佐伯さん『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』(感想→『1巻』)藤宮周は、マンションで一人暮らしをしている高校生。隣室に、椎名真昼という学校で噂の美少女が棲んでいることは知っていたものの、積極的にかかわっては来なかった。けれどある日、雨の中ずぶぬれになっている彼女を見つけて、放っておけずに傘を貸したことで交流が開始。少しずつ二人が距離を近づけていくのが、もうたまらなく甘くて素敵なのです。 2、九曜『佐伯さんと、ひとつ屋根の下』 (感想→『1巻』、『2巻』、『3巻』、『4巻』、『5巻』)心機一転、一人暮らしを始めようとしたら、不動産屋の手違いで、同じ部屋を契約してしまった弓月くんと佐伯さん。さて、どうしよ

    ラノベのラブコメ オススメ10選+α : 気ままに読書漬け
    timetrain
    timetrain 2019/10/11
    お隣の天使様、評判いいなあ。読みたくなってきた
  • ドンキもAMD採用。約3万円の液晶一体型PCを発売 ~ディスプレイとしても利用可

    ドンキもAMD採用。約3万円の液晶一体型PCを発売 ~ディスプレイとしても利用可
    timetrain
    timetrain 2019/10/11
    コンセプトは面白いだけに、メモリとSSDがもう少しあれば・・。負荷の少ないサーバ用途だと使いでがあるか??
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    timetrain
    timetrain 2019/10/11
    スウェーデンの小説「モールス」を読んで、家庭環境が当たり前のように完全崩壊してることを前提に書かれていることに話の本筋以上に恐怖した。あれ以来、スウェーデン礼賛は斜めに見てる
  • 江戸川区は東京都を守る為に存在する

    ハザードマップで見ても分かる通り、これは「そういうこと」なのである。 命は選択されている。 江戸川区のハザードマップ。 https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e007/bosaianzen/bosai/kojo/kanrenmap/n_hazardmap.html

    江戸川区は東京都を守る為に存在する
    timetrain
    timetrain 2019/10/11
    もともと低湿地で沈む場所だから、全滅を避けるための配置としてはすごく納得
  • オープンでナマモノをする輩は痴漢と同値

    3次元二次創作(以下ナマモノ)というジャンルがある。 実在する人間を使って、男女・男男・女女でカップリングを組む、あるいは自分自身(二次創作者)との架空の恋愛模様を妄想するものである。 それと同様のジャンルとして2.5次元二次創作(以下半ナマ)がある。こちらは実在する人間が演じた作品の登場人物を使ってカップリングを組んで妄想するものである。これも、登場人物同士だけじゃなく二次創作者とのもの(いわゆる夢)も含まれる。 これらは代々、「隠れるべき存在」であるという認識のもと密やかに続いてきた。 しかし近年、腐女子(男性もいるかと思うので、以下BL愛好者)が市民権を得てしまい、そこにLGBTの待遇是正問題が浮上してきたことと相まって、「ナマモノ・半ナマは何故隠れるべきなのか?」「隠れる必要はない」と豪語する輩が増えてきた。非常に良くない。 何故良くないか? 同性愛が気持ち悪いからだろうか?それは

    オープンでナマモノをする輩は痴漢と同値
    timetrain
    timetrain 2019/10/11
    気持ちはわかるが喩えが適切じゃないと思う。公式が対応しようがないなら身を慎め、ということでは。フィクションだけど公式が悪乗りしてくるFGOはオープン(すぎるくらい)になんでもありだし
  • SAKAI ⚔🐈‍⬛ CryptoHunter on Twitter: "僕は絶対貼らないです。 論文が出ており、 5ミリのガラスが耐えられる圧力は5400パスカルに対し、 米文字みたいにテープ貼った場合、耐えられる圧力は3800パスカルまで下がります。 アメリカ海洋大気庁もハリケーンが来た際絶対窓にテ… https://t.co/C14Uc2tVOm"

    僕は絶対貼らないです。 論文が出ており、 5ミリのガラスが耐えられる圧力は5400パスカルに対し、 米文字みたいにテープ貼った場合、耐えられる圧力は3800パスカルまで下がります。 アメリカ海洋大気庁もハリケーンが来た際絶対窓にテ… https://t.co/C14Uc2tVOm

    SAKAI ⚔🐈‍⬛ CryptoHunter on Twitter: "僕は絶対貼らないです。 論文が出ており、 5ミリのガラスが耐えられる圧力は5400パスカルに対し、 米文字みたいにテープ貼った場合、耐えられる圧力は3800パスカルまで下がります。 アメリカ海洋大気庁もハリケーンが来た際絶対窓にテ… https://t.co/C14Uc2tVOm"
    timetrain
    timetrain 2019/10/11
    応力上はマイナス、割れることを覚悟ならば飛散対策としてあり、ってとこか
  • 「子供達へびっくりしたねごめんね」教員間暴力、被害教員からメッセージ(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    神戸市立東須磨小学校(同市須磨区)の教員間暴行・暴言問題で、被害に遭った20代の男性教員(療養中)が弁護士を通じて神戸新聞社にコメントを寄せた。児童、保護者それぞれに向けて今の思いをつづっている。全文は以下の通り。 【動画】教員羽交い絞め、笑いながら激辛カレー 子供達へ 急に先生が変わってびっくりしたね。ごめんね。 私は3年連続して同じ子供達を担任してきた。初めは2年生から上がってきた小さい小さい子供達。それが最後は6年生に向かう大きくなった子供達。とても素直な児童で、行事にはまっすぐ一生懸命、学年の仲が良くみんな前向きな児童であった。「そんな子達が大好きですよ」学級通信を通じて子供のいいところを発信していたが、ほんとに毎日が成長であった。初めは小さな事で喧嘩もありながら、ちゃんと自分で反省し、仲間に優しくできる子達である。職員室が怖かった分、毎日子供といる時間が幸せでたまらなかった。「ず

    「子供達へびっくりしたねごめんね」教員間暴力、被害教員からメッセージ(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    timetrain
    timetrain 2019/10/11
    この先生が復帰してくれることを願う。この先生に救われる子がきっといるはずなんだ・・
  • 大学の課題、白紙で出して満点 忍者の授業で三重大・羽賀さん - BBCニュース

    大学のリポートを白紙で出したのに満点――。三重大学(津市)で、教育のあり方を根底から覆すような珍事が起きた。

    大学の課題、白紙で出して満点 忍者の授業で三重大・羽賀さん - BBCニュース
    timetrain
    timetrain 2019/10/11
    朝日新聞あたりかと思ったらBBC。ほんとあっちの人忍者好きよね。/https://www.bbc.com/news/world-asia-49996166 おい、英語版は説明が増強されてんぞ
  • News Up 見つけてくれて、ありがとう | NHKニュース

    「学校へ行くのが怖かった」 5か月間、学校に行くことができず、朝から晩まで自宅でオンラインゲームをして過ごしていた13歳の男の子がいます。日の学校生活への不安に加えて、家庭の事情も通学を阻みました。両親は共働きで、派遣社員として働きづめの日々。幼い妹の面倒を見ることができるのは、男の子だけでした。 こうした外国人の子どもたちが国内に2万人近くもいる可能性があることが、国の調査で初めてわかりました。 (ネットワーク報道部記者 和田麻子) 母国で祖母らと暮らしていたサンダー君は、家族一緒に暮らせる喜びと日の生活への期待に胸を膨らませましたが、それは徐々に不安に変わっていきました。 ことばを聞いても、文字を見ても、さっぱり理解することができなかったからです。日の公立の小学校に行っても、到底授業についていける訳がないく、日には、1人も友達はいません。 ことばが通じる外国人学校に行きたくても

    News Up 見つけてくれて、ありがとう | NHKニュース
    timetrain
    timetrain 2019/10/11
    教育現場にはこういう立派な人もちゃんといる。・・けど人手がやっぱり足りなさすぎる。移民で労働力解決って言ってる経団連の上層部はその子供の世代をまともに考えているとは思えない
  • 「エログロ」漫画広告、野放しの謎 露骨で不快…対策は:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「エログロ」漫画広告、野放しの謎 露骨で不快…対策は:朝日新聞デジタル
    timetrain
    timetrain 2019/10/11
    艦これ提督なのでDMM広告はしょうがないとあきらめてるけど、丸ごとブロックという手もあるか・・
  • 台風19号は「カテゴリー6」に相当するのか、冷静と情熱のあいだ - ネットロアをめぐる冒険

    台風の備えは万全ですかみなさん? 今日はみんな大好きスポニチの記事。 米国内の気象専門家からは「存在しない6に相当する」という意見も出始めている。 (中略) あまりに急速に発達したため、最初にあった台風の目の周囲に“2つめの目”ができたことが確認されており、進路になっている日にとっては脅威をもたらす存在になりそうだ。 地球史上最大級か? 台風19号の勢力に世界が注目 衛星写真に騒然(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 「地球史上最大級」「2つめの目」「存在しない6」など、みなさんの心をくすぐるワードで盛り上がっているようですが、スポニチですよスポニチ。ちょっと落ち着いて読み込んでいきましょうよ。 【目次】 「カテゴリー5」はいつになるか カテゴリー6は今回の台風のことではない 2つの目をもつ台風は珍しいのか 急速に発達していることは正しい 今日のまとめ *** 「カテゴリー5

    台風19号は「カテゴリー6」に相当するのか、冷静と情熱のあいだ - ネットロアをめぐる冒険
    timetrain
    timetrain 2019/10/11
    中二心をくすぐられてのってしまった。反省します・・
  • トルコ「批判するなら難民360万人送る」 EUに警告:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    トルコ「批判するなら難民360万人送る」 EUに警告:朝日新聞デジタル
    timetrain
    timetrain 2019/10/11
    人間の盾に続く、人間の弾か