タグ

2010年6月15日のブックマーク (11件)

  • Brandon Aaron「jQueryでイベント委譲(Event Delegation)」 - 以下斜め読んだ内容

    Brandon Aaronによる2010.3.4のブログエントリ Event Delegation with jQuery jQueryでEvent delegationがいかに快適になるかを力説 .live()/.die()や.delegate()/.undelegate()の使い所 .live()や.delegate()ではダメときはどうする? 答:.bind()とか.closest()とか使うですよ コンパクトにまとまったエントリ 「さらば.live()。今は.delegate()がお洒落」を真に受けてた自分の目を覚ましてくれたよい記事 以下斜め読んだ内容 Event delegationの実装はjQueryだと快適にできる jQuery 1.4.2時点では、jQuery使ったevent delegation実装の選択肢は3つ .live() .delegate() 自力でゴリゴリ

    Brandon Aaron「jQueryでイベント委譲(Event Delegation)」 - 以下斜め読んだ内容
    tinsep19
    tinsep19 2010/06/15
    delegateはたしかに便利。onsubmitがたしか非対応で、uupaaさんがなんかしてたような覚えがある。
  • WWDC雑感 その1 ー iADで生計は成り立つのか? | fladdict

    無事WWDCからサンフランシスコから帰宅。ぼちぼちWWDCの基調講演の雑感でもあげていこうかと。 まずは新たなる収入源iADについて。とりあえず、できるだけ中立的に考察してみた。 iADの利益率について ちまたで流れている説としてはCPC(1回クリック)が$2らしい。 <注:開発者の取り分$2と、出向者の支払いが$2の諸説ありますが、ここでは開発者取り分を$2と仮定)。 市場規模 基調講演で発表された下半期の広告は6,000万ドル。開発者取り分は3600万ドルとなる。 AppStore開設から2年間で開発者に支払われた総額は10億ドル。つまり下半期だけでiPhoneAppの総利益の403.6%にあたる金額が、iADから支払われることになる。 これはローンチ当初の金額なので、場合によっては今年中に10億ドルぐらいあっけなくいってしまうかもしれない。ごめん。 これは市場としては非常に大きい。。

    tinsep19
    tinsep19 2010/06/15
    また無料アプリの爆発的増加に伴い、有料アプリの売り上げは低下すると思われます。一方で無料アプリはその数の多さから、上位ランカーの一人勝ち状態がさらに加速することでしょう。
  • やんちゃ坊主のWinnyから脱却--配信基盤「SkeedCast 2」を金子氏に聞く

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ドリームボートが開発するP2P型コンテンツ配信プラットフォーム「SkeedCast 2」には、ファイル共有ソフト「Winny」で知られる金子勇氏が開発に参加しており、氏による新たな技術も投入されている。 2009年11月には特許も取得しており、よりセキュリティに配慮したプラットフォームになっているという。今回、そのSkeedCast 2について、ドリームボートに話を聞いた。 やんちゃ坊主のWinnyを優等生に SkeedCast 2は、P2P技術で大容量のコンテンツを配信するためのASP型配信プラットフォーム。大容量データを高速に配信し、DRM(デジタル著作権管理)や課金システムなどを備え、セキュアに配信できるようにしている。 今回新た

    やんちゃ坊主のWinnyから脱却--配信基盤「SkeedCast 2」を金子氏に聞く
    tinsep19
    tinsep19 2010/06/15
    コンテンツの配信は許可された秘密鍵を持つユーザーしか行えず、その鍵束はドリームボート側が管理している。この鍵を削除すると、そのユーザーは配信ができなくなる。
  • iPhone 4発売、既存iPhone契約者への買換優遇は? | WIRED VISION

    iPhone 4発売、既存iPhone契約者への買換優遇は? 2010年6月14日 経済・ビジネスIT コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネスIT (これまでの 木暮祐一の「ケータイ開国論II」はこちら) ついにiPhoneの新型モデル「iPhone 4」が発表となった。例年、サンフランシスコで開催されるアップルの開発者会議(WWDC:Worldwide Developer Conference)でiPhoneの最新モデルが発表され、おおむねその後1カ月前後で発売されている。iPhone 4の日国内発売発売スケジュールは予想よりもやや早く、6月24日となった。ともあれ、発売を心待ちにしているユーザーも多いだろう。 WirelessWire Newsの記事にもあるとおり、アメリカでの発売においては既存ユーザーへの買い換え促進策も打ち出されている。すなわち、2010年中に

    tinsep19
    tinsep19 2010/06/15
    いまだに新規契約が優遇され、機種変更価格よりも安価にケータイを購入できることだ。すでに1人1台ケータイが普及している現代にあって、「純粋な新規契約者」は果たしてどれぐらいいるのだろうか。
  • 世界のゲーム市場の5割が中国製に!?中国のSNS・チャット・ゲーム事情 « 3分でわかる「アジアのコンテンツビジネス」 « コラム:@niftyビジネス

    tinsep19
    tinsep19 2010/06/15
    複数IDをもてるが4億IDはほかの国では考えられない規模、人脈がモノをいうお国柄、それを管理できるSNS、メッセの人気は高く、大学生専用や地域別、年齢別など、細分化されたサイトも人気がある。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Elon Musk’s AI startup, xAI, has raised $6 billion in a new funding round, it said today, in one of the largest deals in the red-hot nascent space, as he…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    tinsep19
    tinsep19 2010/06/15
    これがFoursquareとGowalla ― 2大人気チェックインサービス ― とも連携することだ。FoursquareやGowallaの情報が付加されている場所をクリックすると、Twitter.comでもこれらの場所へのチェックインを見られる。これは、どちらの
  • YouTube - コロカDAY 2010 オープニング動画

    tinsep19
    tinsep19 2010/06/15
    コロカ1周年の記念イベントらしい
  • プレスリリース - 株式会社はてな

    プレスリリース はてなが配信しているプレスリリースのバックナンバーです。 プレスリリースの受信を希望される媒体ご担当者様は、 hatenapr@hatena.ne.jp まで受信用アドレスをご連絡ください。

    プレスリリース - 株式会社はてな
    tinsep19
    tinsep19 2010/06/15
    フリーのライターさんには、はてブのセルクマRSSで各媒体の記事をシンジケートして個人ブランドで配信してほしいって思ってた。一部の人にはリーチしそうな(してほしい)施策。企業はどうかなぁ。
  • 「われわれの定義では日本でSNSはうちだけ」=ミクシィ笠原氏【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    「われわれの定義するSNSは、友人、知人とつながりを提供するサービスのこと。この定義だと日ではSNSはうちだけ、というのがわれわれの主張」と、ミクシィの笠原健治社長は語る。「べログはべ物が好きな人たちのつながりのグラフ(人間関係)。モバゲータウンやグリーとかだとゲーム好きな人たちのグラフ(人間関係)。ゲームグラフとかバーチャルなグラフと呼ぶほうが合ってる」というのがミクシィの考え方だという。日の大手SNS同士の緊張感がうかがえる発言だ。 Infinity Venture Summit(IVS)は、日の3大SNSであるミクシィ、モバゲータウン、グリーのトップが一堂に会する数少ない機会。なので以前から互いをけん制し合う発言がパネル討論会などで飛び出し、会場を沸かす結果になっている。1年前のIVSでは、ミクシィの原田明典取締役が笠原氏と同様の趣旨で「日SNSはうちだけ」と発言。これ

    「われわれの定義では日本でSNSはうちだけ」=ミクシィ笠原氏【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    tinsep19
    tinsep19 2010/06/15
    mixiはインフラとしてのSNSを目指してるってのがなんとなく伝わる。グラフを外部に提供したいというのはマイミク認証でも感じた、FBにならうとしても、より簡便な方法にならうんだと思う。
  • PowerPoint Presentation

    クラウドの新動向 Google App Engine for Business VMforce, vCloud 早稲田大学 丸山不二夫 @maruyama097 Agenda  Google App Engine for Business  GoogleとVMwareとの協業  Cloud portability  VMforceとは何か?  VMwareのvCloud  App Engine for Businessと Azureとの比較  クラウドの世代論について Google App Engine for Business 2010年5月19日 Google I/Oで発表。 現在のGoogle App Engineとは、異なる新 しいバージョン。企業が直面している問題を解 決するために、スクラッチから開発。 App Engine for Business の新しい5つ

    tinsep19
    tinsep19 2010/06/15
  • Seasar3がやってくる - ひがやすを技術ブログ

    Seasar2は、機能を枯れさせることに徹し、機能追加は行わないと宣言してから、二年以上たちます。 で、Seasar2が冒険しないことによって、適切な大きさの問題は生まれなくなり、開発者が離れ、Seasar関連プロダクトが生まれなくなり、Seasarユーザも離れていく。使われないSeasarからさらに開発者が離れていく。 こういうスパイラルが発生するかもしれないことについては、どう考えますか? このような声もありました。「機能を枯れさせることに徹する」というのは、かなりの冒険でしたが、今のところ、うまく行っていると思っています。 「RubyやSeasar2、OpenPNEが“定番”に、Linux Foundationが活用動向調査」という記事も出てましたね。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100527/348514/ しかし、二年の間

    Seasar3がやってくる - ひがやすを技術ブログ
    tinsep19
    tinsep19 2010/06/15
    スケールアウトが必要になるようなアプリ向けには、Slim3があるので、心配はしていないのですが、最近、大きな動きがあるのが、エンタープライズクラウドです。 VMforce、Google App Engine for Businessがその典型的な例