タグ

2019年3月25日のブックマーク (10件)

  • レコメンドシステム入門 Javascriptで実装する|es

    レコメンド(推薦システム)に関して素晴らしい記事があったので訳してみました。訳に難があるが、そこはご勘弁ください。 プログラム実行してみると理解できると思います。入門者に打って付けの記事です。 以下、文。 インターネットの世界はレコメンドで溢れていますね。 Amazonのように商品を購入するeコマース・サイト、Facebookのようなソーシャルネットワーク、YoutubeやNetflixのようなビデオ/映画サイトなど。これらのサイトに共通するのは、あなたに新しいものを推薦するために、映画、商品と友人などの過去のデータを使うことです。 この記事では、レコメンド機能がJavaScriptで、どのように動くか簡単に紹介します。推薦システムを実現するための、異なるアプローチも見ていきます。最終的にはアルゴリズムを切り替えただけで、結果を出力できるようにします。映画評論家の小さいデータセットと、M

    レコメンドシステム入門 Javascriptで実装する|es
    tjnet555
    tjnet555 2019/03/25
  • ファスト&スロー(上)勉強会

    スライドは、行動経済学者ダニエル・カーネマン著の『ファスト&スロー(上) 』の内容をもとに、2016年1月26日と2018年4月12日に行った社内勉強会用のスライドです。社内で内容を共有するにあたり、問題などを分かりやすく身近なテーマに改変しています。また一部独自に解釈を加えている箇所があります。内容に興味を持たれた方は、是非原著である『ファスト&スロー(上) 』とその続編『ファスト&スロー(下) 』をお読みください。

    ファスト&スロー(上)勉強会
    tjnet555
    tjnet555 2019/03/25
  • railsdm_katsumata.pdf

    2019/02/23 Rails Developer Meetup 2019でお話した資料です( https://railsdm.github.io/ ) 記事中のリンク * Mob Programming Startup Manual : https://speakerdeck.com/takaking22/mob-programming-startup-manual-number-mobprogramming-number-mobupuro * 早速Discover hey経由でエンジニアが入社しました: https://note.mu/naokos/n/neadc08e25dbf

    railsdm_katsumata.pdf
    tjnet555
    tjnet555 2019/03/25
  • 教える技術がない上司は「OJTトレーナー」になってはいけないという話 - 明日こそ、定時

    どうも。ぼく(@saeki_teizidash)です。 もう気づいたら春ですね。 今年の四分の一が終了したと考えると恐ろしいですね。秒で時間が飛んでいきます。 今考えた「秒で時間が飛ぶ」というこのパワーワード。良いと思いませんか? さてさて、春も近いということで春がくる4月と言えば入学・入社の時期でもありますね。 入学について語ることは時期尚遅といいますか、自分は絶賛社畜の塊なもので語れることは何もないのですが、逆に社畜だからこそ語れる話題が「4月から入社する新入社員について」です。 4月から新人の子が自分が所属する部署に配属されるという方も多いと思います。 すべての企業で行っているシステムではないと思うのですが、配属された新入社員に対して約1年間先輩社員がマンツーマンで仕事の指導を行う「OJTトレーナー」制度というのがありますね。 大体この「OJTトレーナー」と一緒に仕事をしていくことに

    教える技術がない上司は「OJTトレーナー」になってはいけないという話 - 明日こそ、定時
    tjnet555
    tjnet555 2019/03/25
  • Webアプリチューニングバトル「ISUCON」の歴史と、企業における“社内ISUCON”のはじめかた

    Webアプリチューニングバトル「ISUCON」の歴史と、企業における“社内ISUCON”のはじめかた Webアプリのチューニングバトル「(社内)ISUCON」の魅力と楽しさ #1/2 翔泳社が主催するソフトウェア開発者向けITカンファレンス「Developers Summit 2019」が2月14日~15日に開催されました。パネルディスカッション「Webアプリのチューニングバトル「(社内)ISUCON」の魅力と楽しさ」に登壇したのは、LINE株式会社の櫛井優介氏、リクルートテクノロジーズの古川陽介氏、Wantedly, Inc.の南直氏の3名。5,000名ものエンジニアが参加するISUCONの歴史と、社内でISUCONをはじめた2社における取り組みの知見を語ります。前半パートとなる今回は、ISUCONの運営に携わる櫛井氏が、ISUCONの歴史と裏側について紹介しました。また、古川氏は、

    Webアプリチューニングバトル「ISUCON」の歴史と、企業における“社内ISUCON”のはじめかた
    tjnet555
    tjnet555 2019/03/25
  • オンボーディングのはじめかた - スタディサプリ Product Team Blog

    オンボーディングのはじめかた こんにちは。SREの近藤(@chaspy)です。 今回、SREチームではじめてオンボーディングプロセスを実施しました。日はその内容について紹介します。 オンボーディングとは Onboardingとは、新しく入社した従業員が組織の中で効果的に成果を発揮するために、必要なナレッジ、スキル、行動を習得するメカニズムのことを言います。 これは単なる社内サービスへのアカウント登録作業ではありません。また、関連する技術的な研修を受けさせるだけでもなければ、OJTという名のもとに振ったタスクをやりながら覚えてもらうだけでも不足しているでしょう。なぜなら習得すべきことは技術的なスキルだけではないからです。確かに、実際の仕事を通じて学ぶことはできるはずですが、より短期間で、より効果的に必要なことを身に着けてもらうためには何らかの学習のための仕組み(Mechanism)が必要で

    オンボーディングのはじめかた - スタディサプリ Product Team Blog
    tjnet555
    tjnet555 2019/03/25
  • Vim本体のソースコードの読みはじめかた(仮) - rbtnn雑記

    github.com 私はVim体のソースコードを読み出したり触りだしてから2年ちょい経ったのでここで脳内GCをしたく、まとめてみようかと思います(Vim歴は8年くらい)。 とりあえず、これからここに書くことは現時点(2019/3/24)のソースコードの話でかつ私が理解している中でのまとめなので間違っていたり、古かったりするかもしれないので注意してください。 Vim体のソースコードの在り処 Vim体のソースコードは以下のGithubリポジトリにて管理されています。 ブランチはmasterのみで、その他のgithubリポジトリとかに依存してないので 単純にgitでこのリポジトリ1つをクローンすれば、Vim体をソースコードをビルドしたりできます。 git clone https://github.com/vim/vim ビルドの仕方はここでは説明しませんが、以下のページをみる良いかと思

    Vim本体のソースコードの読みはじめかた(仮) - rbtnn雑記
    tjnet555
    tjnet555 2019/03/25
  • アンチパターンから学ぶ RDBの正しい設計 / learn-from-failure-2

    PHPerKaigi 2019の登壇資料です - https://phperkaigi.jp/2019/ - https://fortee.jp/phperkaigi-2019/proposal/328896eb-c084-41c9-847f-f0512a538811 ■前作 - 失敗から学ぶ、RDBの正規化の話 - https://soudai.hatenablog.com/entry/learn-from-failure-1

    アンチパターンから学ぶ RDBの正しい設計 / learn-from-failure-2
    tjnet555
    tjnet555 2019/03/25
  • 新人Webプログラマの学習が捗るリンク集 - Qiita

    はじめに この記事は自分のための備忘録も兼ねた、新人による新人のための新人の教材リンク集です。 新年度になりましたので、少し更新をしました。よろしくおねがいします。 ターゲット この記事はこんな人に向けて書いています。 これからWebプログラマを目指す人 Webプログラマになったばかりの人 コーディングだけでなくデザインやマーケティングにも興味がある人 早く一人前のWebプログラマになりたいと思ってる人 つまりわたしのようなへっぽこのこと 1. コーディングを身につける ▼まずはここから 何から始めて良いかわからない!新しい言語を学びたい!という方に。 ドットインストール https://dotinstall.com/ 動画付きで解説してくれる学習サイト。とにかくカバーしている範囲が広いのも特徴。無料プランでも十分勉強になります。早口ながら丁寧でわかりやすく、時々ちょっと間違える田口先生の

    新人Webプログラマの学習が捗るリンク集 - Qiita
    tjnet555
    tjnet555 2019/03/25
  • イチローの契約を経済誌が絶賛 全盛期報酬の一部は引退後に支払いスタート

    「フォーブス」が契約内容に注目「並外れたキャリア同様にただただ印象的」 21日のアスレチックス戦後に現役引退を表明したマリナーズのイチロー外野手。日米通算4367の安打を積み重ねてきた稀代の安打製造機は日で9年、アメリカで19年、計28年間の華麗なキャリアに終止符を打ったが、米経済誌は引退後も巨額の収入を手にできるこれまでの契約内容に注目。「引退後の人生を豊かにする先見の明があった」と絶賛している。 「イチロー・スズキの交渉の成功は並外れたキャリア同様にただただ印象的」と特集したのは世界最大手経済誌「フォーブス」だ。MLB記録を打ち立てた2004年のシーズン262安打など、メジャー19年間で数々の記録を打ち立ててきたイチロー。米国殿堂入りの確実視されるレジェンドだが、特集では引退後を見据えた契約内容に特に注目している。 記事によると、イチローはメジャー挑戦時(2001年)にマリナーズと

    イチローの契約を経済誌が絶賛 全盛期報酬の一部は引退後に支払いスタート
    tjnet555
    tjnet555 2019/03/25