タグ

2015年1月5日のブックマーク (3件)

  • Twitterの日本人エンジニアに聞く、天才ハッカーと凡人の違い

    Twitter社において日エンジニアとして活躍するひげぽんこと蓑輪太郎氏が、ITジャーナリストの西村賢氏と対談。勤務の習慣や開発環境、また社内の天才ハッカーが見せる特別な技術などについて語りました。 Twitter開発のテストはローカルで 西村賢氏(以下、西村):Twitterって巨大な世界的企業で、一般的な開発と全然かけ離れているイメージがあったんですね。今ちょっと驚いたのがRailsでローカル環境でまだやってるということで、ローカル環境、例えば蓑輪さんも入られて最初、Macかなんかで開発するわけですよね。その上に開発環境を整える。 具体的に、例えばデータベースのところはどうするとか、結構この環境構築は大変なんですか、最近、その開発環境とステージングとプロダクションをなるべく近づけろとか、ありますよね、そういうトレンドが。そういう意味で言うと、ローカルTwitterが再現できちゃうと

    Twitterの日本人エンジニアに聞く、天才ハッカーと凡人の違い
  • YAMAHA ルータの設定を Visual Studio で書きやすく | みむらの手記手帳

    どうもみむらです。 あけましておめでとうございます! ってやつです。 新春はやっぱり「書き初め」しますよね。 新年の抱負や決意をしたためるわけです。 私もしようとしていたんです。 絶対に LAN1/1 から開始する通信を LAN1 に流してはいけない、とか。 でもなんというか、書くための環境が気になって手を出してしまったところ まだ書けていないのが実情です。 ・・近いうちにやらないといけませんね。 今回はそんな中で生まれたツールをひとつ。 YAMAHA ルータコンフィグ用 Visual Studio 拡張 私も YAMAHA のルータを使うユーザの一人なのですが、 何かコンフィグを書くときに、無機質で疲れてくる、そんなことはありませんか。 YAMAHA NVR500 と OCN でひかり電話と IPv6 ヤマハルータと Hyper-V でネットワーク的な隔離環境を作ってみる ふと昨晩思い立

    YAMAHA ルータの設定を Visual Studio で書きやすく | みむらの手記手帳
  • width、height 何て読む!? 今さら聞けない読みにくいCSSプロパティー名の読み方のまとめ

    新人デザイナーが最初にぶち当たる試練に、英語があったりします。 自分だけが知らないのかと思って、先輩聞けずなんとなくごまかしているうちに・・・いまさら聞けないし・・・みたいになっていませんか?。そこで今回の記事では、CSSプロパティー関連の英語で読みにくいものをピックアップしてみました。 発音をチェックできるリンクも付けてますので、実際に耳で聞いてチェックしてみてください。 1. text-align アラインです。g は発音しません。 私は昔「アリジン」と読んでいました。蟻人みたいですね。 2. margin こちらは g を発音して、マージンです。 3. width これは難しい!。d の音がほどんど聞こえないし、ネイティブでも発音が揺れるので、一概には言えないのですが、ウィドゥス、ウィトス、ウィズなどと読みます。 ただし、with と区別するために、ワイズと読んだりもします。 4.

    width、height 何て読む!? 今さら聞けない読みにくいCSSプロパティー名の読み方のまとめ
    tjun1
    tjun1 2015/01/05