タグ

ブックマーク / suer.hatenablog.com (2)

  • Redmineのチケットの勢いを見える化するプラグインを放置してたら公開されてた - suer のブログ

    だいぶ前に書きっぱなしで放置してたプラグインを隣の人がいつの間にか公開していました。 http://suer.github.com/ 何をするプラグイン? こんな感じで時系列のチケットの open / close 数のグラフを表示するプラグインです。 特徴はクローズと見なすステータスを指定できることです。 通常はRedmine自体に設定している終了ステータスを見ればいいんですが、 チケット自体は残ってても自分の仕事が終わってたら「完了」として見たい フィードバックがあるかもしれないけど、取り急ぎ終わったと思っているチケットは「完了」として見たい といった場合に便利です。そういう意味では管理者ではなく開発担当者目線での利用を想定しています。 インストール $ cd $RAILS_ROOT/vender/plugins $ git clone git://github.com/suer/red

    Redmineのチケットの勢いを見える化するプラグインを放置してたら公開されてた - suer のブログ
  • 本当はすごい codefirst の開発環境 - suer のブログ

    (記事は @suer, @mallowlabs, @mzp がノリノリで共同執筆しました!) 近代的なソフトウェア開発に必要なツールは3つある。 分散バージョン管理ツール ITS CI ツール 私はこれに AsakusaSatellite (以下AS)を加えたいと思う。 以上の4ツールを使用することによって、迅速なコミュニケーション、洗練された自動化をベースとした開発リズムを体験することができる。 このあとの節では具体的なユースケースをベースに、上記ツールの連携方法及びそのメリットをみていく。 ユースケース:開発中にソースコードの特定行で例外が発生した原因を探る ここは codefirst の開発室。 @suer と @mallowlabs と @mzp はリズム良くコードを書いています。 そんなとき、ビルドの異常を知らせるポップアップが表示されます。 さっそくAS 上でミーティングがは

    本当はすごい codefirst の開発環境 - suer のブログ
  • 1