はじめに 研究室に配属されて以来Emacsを使い続けて,そろそろ3年になる.研究室のPCもそろそろ返却しないといけないので,自宅のPCにEmacsをインストールしつつ,今やってる設定をまとめてみようと思う.3年使っているけれど,lispはさっぱりなので,色々な方のブログ等を頼りに.だいたいはコピペしているだけなので,参考元のページを参照してほしい.使っている言語はpython,C++,TeXが主なので,そのあたりの設定だけしかしていない. 環境 GNU Emacs 24.4.1 Ubuntu 14.04 LTS Mac OSX 10.9.5 Emacs24.4は普通にやると入らなかった覚えがある.特にMacは,こちらをみてパッチを当てるなどした. [追記] 1年たって、helmを導入したり色々変わった。 特にpythonの設定について、こっちに書きなおした。 ksknw.hatenablo
coursera で Python をつかう講座を 2 つとった. Computational Investing, Part I | coursera Survey of Music Technology | coursera もちろん Emacs で開発環境をつくったので, 構築メモ. 入力支援# python.el は公式, python-mode.el は Python コミュニティによって作成されたもの. python# Emacs にデフォルトではいっているやつ. python-mode# Python コミュニティによって作成されたもの. emacsmirror/python-mode python-mode.el in Launchpad Guide - Software - Emacs - python-mode ショートカットがまとまっている. python-mode
This page collects information for creating a usable Python programming environment in Emacs. Quick startThe quickest way to start is just to open a Python file in Emacs – ‘python-mode’ has a nice feature-set as is – see below for details. Beyond that, as people ask for recommendations fairly often, the following is a reasonable approach: If you already use one of the StarterKits like Spacemacs or
Pythonの依存モジュールのインストールが簡単になりました. el-getだと, インストール時に依存モジュールをインストールして くれたのですが、それ以外の場合は自分で pipコマンド等で インストールする必要がありました. リポジトリ https://github.com/tkf/emacs-jedi https://github.com/tkf/emacs-python-environment python-environmentというパッケージが別途必要になるのですが, MELPA, el-getでインストール or 更新を行えば自動でインストールされます. 依存モジュールのインストール emacs-jediをアップデートして 'M-x jedi:install-server'とすると 依存モジュールがインストールされます(pipコマンドと virtualenvコマンドが 必要)
いつからか定かでないがElpy使用時に Flymake: Failed to launch syntax check process 'pyflakes' with args (/path/to/file/filename_flymake.py): Searching for program: no such file or directory, pyflakes. Flymake will be switch OFFとかいうエラーがポップアップで出るようになってしまっていた。 EmacsはGNU Emacs For Mac OS Xから落としてきたもの。pyflakesはpipで入れてある。 ググったら同様の症状の人が居た。 Flymake giving error with folder with Makefile · Issue #71 · jorgenschaefer/elpy ·
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く