タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (58)

  • フォロワー40人が一夜で5万人 松江のしょうゆメーカーのピュアなツイート

    ツイッターのフォロワー数が、わずか2日足らずで40人から5万人に「爆増」――。 島根県松江市にあるしょうゆ・みそ・ドレッシングの製造会社・安産業のツイッターアカウントに起きた実話だ。2020年8月26日にツイートしたほっこりエピソードが話題を呼び、見る間にフォローが殺到。「ツイッタードリーム」の渦中にある同社ツイッター担当はどんな思いでいるのか、取材した。 スタート1か月はフォロワー5人 「気づけば、よくわからない世界に来てしまっていました...これからどうしようかなと(笑)」 安産業の担当者は、まだ夢見心地のようだ。ツイッター運用を始めてまだ3か月ほどの初心者で、8月26日に、 「(一応)企業アカウントなので成果がないとtwitterを辞めさせられてしまう厳しい世界です うちのアカウントを見た上司と同僚が『フォロワーが40人もいて、いいねもたくさんついててメッチャバズってるじゃん!』

    フォロワー40人が一夜で5万人 松江のしょうゆメーカーのピュアなツイート
    tk18
    tk18 2020/08/31
  • 「シャッツキステ」店主が14年間の思い語る 名物メイドカフェの「閉館」...コロナ禍と、変わる秋葉原と

    メイドさんとオタクたちで守ってきた社交場が、突然の新型コロナウイルスの影響で幕を下ろすことを決めた。 東京・秋葉原にあるメイドカフェの老舗、「シャッツキステ」が2020年6月24日、ツイッターを通じて「閉館(閉店)」が決まったことを伝えた。新型コロナの影響とはいえ、2006年の開店以来独自のスタイルを貫いてきた老舗の閉店は衝撃的だった。 J-CASTニュースでは開店以来店を守ってきた店主・有井エリスさんに話を聞いた。変わりゆく秋葉原と、自身の人生の岐路、そして世の中の動きが合わさって、この責任の重い決断に至った。 メイド好きで始まったオタクの社交場 シャッツキステとはドイツ語で「宝箱」の意味。メイドが営む私設図書館というコンセプトで、料金は時間制、制服は現代風にアレンジされたメイドスタイルではなく、ヴィクトリア朝イギリス風のクラシカルなメイド服。この店を2006年の開店以来運営してきたのは

    「シャッツキステ」店主が14年間の思い語る 名物メイドカフェの「閉館」...コロナ禍と、変わる秋葉原と
    tk18
    tk18 2020/08/02
  • STUセンター・瀧野由美子、松井玲奈に負けぬ鉄オタぶり 東京駅で「ピーンとなる」

    瀬戸内7県を中心に活躍するアイドルグループ「STU48」のデビューシングル「暗闇」が2018年1月31日に発売された。そのセンターポジションを務める瀧野由美子さん(20)が2月1日未明放送の「オールナイトニッポン」(ニッポン放送)で、「鉄道愛」をぶちまけた。 AKBグループの中では、15年にSKE48を卒業した松井玲奈さん(26)が鉄道オタクとして知られ、鉄道関連の番組出演も多い。松井さんは14年の選抜総選挙では5位にまで上り詰めたが、瀧野さんも続くことができるか。 鉄道見ると「血が騒ぐ。能だね」 瀧野さんは中学生の頃から吹奏楽部に所属し、サックスが得意。17年12月のコンサートでは「僕らの音楽のテーマ」を生演奏するなどした。ただ、この日の番組で瀧野さんが「負けないこと」について聞かれて答えたのはサックスではなく「鉄道もだけど...じゃあ、鉄道かな」。 現在「暗闇」の広告が都内の駅に張り

    STUセンター・瀧野由美子、松井玲奈に負けぬ鉄オタぶり 東京駅で「ピーンとなる」
  • クリーンな次世代エネルギー「水素」の利用に弾み 世界初の海上大型運搬船がお目見え

    世界初となる液化水素運搬船がお目見えした。今後、オーストラリアで製造した液化水素を、日に輸送する実証試験が格化する。 水素は利用段階でCO2(二酸化炭素)が発生しないクリーンな次世代エネルギーとして注目される。海上大型液化水素運搬船は、水素社会の実現に向けた「大きな節目」と、関係者は受け止めている。 「巨大な魔法瓶」のようなタンクを搭載 「感無量です」――。2019年12月11日、神戸市の川崎重工業神戸工場で進水式が開かれた「すいそ ふろんてぃあ」。全長116メートル、総トン数約8000トンの運搬船進水式を間近で見守った、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の次世代電池・水素部 燃料電池・水素グループの横克巳主任研究員は、そう語った。 「水素社会実現のための大切なキーワードは『大量輸送』。現状よりも大量に安全に水素を運ぶ技術が確立することで水素コストが削減され、それが水素の

    クリーンな次世代エネルギー「水素」の利用に弾み 世界初の海上大型運搬船がお目見え
    tk18
    tk18 2019/12/21
    20191218//クリーンな次世代エネルギー「水素」の利用に弾み 世界初の海上大型運搬船がお目見え//
  • 教皇を乗せて走る「パパモービレ」 トヨタの燃料電池車が選ばれた理由は?

    2019年11月26日まで日を訪問していたローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇は、長崎と東京の球場では「パパモービレ」と呼ばれるオープンカーに乗って、ミサ参列者の大歓声に応えた。 パパモービレが利用されるようになったのは故ヨハネ・パウロ2世が即位した直後の1979年頃で、これまで多くの自動車メーカーが人気モデルを改造して提供してきた。今回の訪日で使用されたパパモービレは、トヨタ自動車の燃料電池車(FCV)「MIRAI(ミライ)」をベースにしている。その背景には、「教皇の意向」があった。 「パパモービレ」からミサ参列者の大歓声に応えるフランシスコ教皇。トヨタ自動車の燃料電池車(FCV)「MIRAI(ミライ)」をベースに製造された 水素と酸素の化学反応で発電してモーターを回す これまでのパパモービレのベースになったのは、「メルセデス・ベンツ230G」「キア・セドナ」といったSUVやミニバ

    教皇を乗せて走る「パパモービレ」 トヨタの燃料電池車が選ばれた理由は?
    tk18
    tk18 2019/11/30
    20191126//教皇を乗せて走る「パパモービレ」 トヨタの燃料電池車が選ばれた理由は?//
  • お一人様用炊飯器、ヒットの理由は? 出先でも炊きたて...「年配の方も購入」

    いま、家電業界でちょっとしたトレンドになっているのが「お一人様用」の製品だ。家族での利用を前提に、あれもこれもと機能を詰め込んだ大手メーカーの逆を行き、使いやすいサイズ感、シンプルな操作性を売りにした製品が、一人暮らしや少人数の家族のユーザーに受け入れられている。 そうした中、サンコー(東京・千代田区)が売り出した「お一人様用ハンディ炊飯器」(税込4730円)が、好評な売れ行きを記録しているという。 同時にレトルト品も温められる 「初回入荷分がすべて売り切れまして......今現在は在庫がなくなり、入荷待ちの状態です」 そう語るのは、「サンコーレアモノショップ」の広報担当者だ。 「お一人様用ハンディ炊飯器」は、一見すると2段式の弁当箱によく似ている。サイズも、縦幅22.5センチ、横幅13.5センチ、高さ15.5センチ(重量は1キロ)と、少し大きめの弁当箱ほどである。 ふたを開けると、その

    お一人様用炊飯器、ヒットの理由は? 出先でも炊きたて...「年配の方も購入」
  • 関西の鉄道勢力図を塗り替える!?「なにわ筋線」2031年春に開業へ

    JR西日、南海電鉄、阪急電鉄、大阪府、大阪市の5者は2017年5月23日、大阪市中心部を南北に貫く「なにわ筋線」について協力して整備すると発表した。総事業費は約3300億円で、開業目標は31年春。 1980年代から構想のあった大阪の鉄道新線がいよいよ現実のものとなるわけだが、 「なにわ筋線 当に実現するんだ(驚)」 「なにわ筋線構想、ようやく実現か...」 と、ここにきての急展開に驚く声も多く挙がっている。 関空の外国人旅行者をさらに呼び込めるか なにわ筋線は、JR難波駅と南海線新今宮駅から地下を通って大阪駅北側の北梅田駅(仮称)に達する、およそ7.4kmの路線だ。一部区間をJRと南海で共用する。両社は線路幅が同じ狭軌(1067mm)であり、線路の共用に支障はない。開通後は、大阪市中心部から関西国際空港(関空)への所要時間が大幅に改善する。 地下鉄を使えば5分でJR博多駅に行ける福岡

    関西の鉄道勢力図を塗り替える!?「なにわ筋線」2031年春に開業へ
  • 「水素ステーション」vs自動車「充電器」の覇権争い EVに大差の燃料電池車の巻き返しあるか

    経済産業省が燃料電池車(FCV)の普及に向け、水素ステーションの拡充に腰を入れる。トヨタ自動車に続き、ホンダが新型FCV「クラリティ」を発売したが、肝心の水素ステーションは設置コストがネックとなり、普及が進んでいない。 一方で、政府と自動車業界はプラグインハイブリッドカー(PHEV)や電気自動車(EV)の普及に向け、充電器の設置も進めており、EVとFCVの覇権争いの様相だ。当面は水素ステーションと充電器の整備が並行して進むことになるが、FCVが巻き返すのはなかなか大変なようだ。 水素ステーションは5年後目標が320台 ホンダのクラリティは企業や自治体向けなどのリース販売からスタート。2017年秋ごろには個人向けにも販売する予定だ。1回の水素充填で走る距離は、トヨタの「ミライ」と比べ約100キロ長い約750キロ。車両価格は766万円で、政府や自治体の補助金を使えば400万円台で買えるユーザ

    「水素ステーション」vs自動車「充電器」の覇権争い EVに大差の燃料電池車の巻き返しあるか
    tk18
    tk18 2016/04/02
    20160327//「水素ステーション」vs自動車「充電器」の覇権争い EVに大差の燃料電池車の巻き返しあるか//
  • 「三菱鉛筆」は三菱グループ? 立大・西谷教授の「不買運動」発言に批判殺到

    フランス哲学者である立教大学の西谷修教授が、鉛筆やペンなどを製造販売する「三菱鉛筆」を三菱グループの一員と誤った情報を発信し、批判の声が寄せられている。 三菱グループといえば、銀行・証券に保険、鉄鋼・金属、エネルギーや化学、繊維、精密機器、電気機器、不動産品......とあらゆる業種がそろう、旧三菱財閥の流れを汲む一大企業グループ。菱形を3つ組み合わせたシンボルマークの「スリーダイヤ」とともに、知らない日人は少ないだろう。 三菱鉛筆は「とんだ風評被害だなwww」 発端は、ジャーナリストの岩上安身氏が、西谷修教授の発言をツイートしたこと。岩上氏はツイッター(2015年9月17日付)に、 「昨日、西谷修教授は『(防衛産業を抱える)三菱のものは明日から鉛筆一買わないことが大事!』と演説した。徹底した不買運動や落選運動など、これからの日常の運動こそが肝心」 と書き込んだ。 岩上氏自身も、西

    「三菱鉛筆」は三菱グループ? 立大・西谷教授の「不買運動」発言に批判殺到
    tk18
    tk18 2015/09/19
  • 韓国軍のベトナム慰安所報道で処分、「左遷」 TBS山口敬之ワシントン支局長に激励の声相次ぐ

    韓国軍がベトナム戦争中に慰安所を開設していたことを週刊文春でスクープしたTBSの山口敬之ワシントン支局長が、この記事をきっかけに懲戒処分を受け、営業局に異動させられていたことが分かった。 「歴史的スクープ 韓国軍にベトナム人慰安婦がいた!」。週刊文春の2015年4月2日号は、こんなタイトルで7ページにわたる大特集を組んだ。 懲戒処分を受け、営業局に異動を命じられる その記事は、山口敬之支局長名で書かれており、アメリカの機密公文書まで調べた文字通りの調査報道だった。この記事は大きな反響を呼び、ネット上では、なぜTBSでは報じなかったのかも話題になった。 記事によると、山口氏はアメリカに赴任する直前の2013年、ある外交関係者から、慰安所の未確認情報があり、米政府の資料などで裏付けられるかもしれないと耳打ちされた。山口氏は、韓国に加害者の側面があることが分かれば、慰安婦問題の突破口になるはずだ

    韓国軍のベトナム慰安所報道で処分、「左遷」 TBS山口敬之ワシントン支局長に激励の声相次ぐ
    tk18
    tk18 2015/04/29
    20150428//韓国軍のベトナム慰安所報道で処分、「左遷」 TBS山口敬之ワシントン支局長に激励の声相次ぐ//
  • トヨタ燃料電池車発売、年内に前倒し検討 価格は800~900万円か

    トヨタ自動車が、これまで「2015年」としてきた、燃料電池車の発売時期を年内に前倒しする検討に入った。 駆動エネルギーに水素を使う「究極のエコカー」と呼ばれる燃料電池車の量産で世界の先頭に立つことで、世界市場をリードしたい狙いもある。ただ、当然ながら格的な普及にはさまざまな課題をクリアする必要がある。 実用化の一歩手前に 燃料電池車は既に国内では官公庁など向けにリース販売されている。燃料の水素を補給する「水素ステーション」も首都圏や中部、関西、九州などに17か所設置され、一般消費者の実用化の一歩手前まで来ている。日ではトヨタとホンダが市販すると表明していた2015年が「燃料電池車元年」とも呼ばれている。 こうした中、トヨタは愛知県豊田市の元町工場で、セダンタイプの燃料電池車の量産を年内に始める方向となった。月産100台程度を見込んでいる。これに合わせて一般への販売も始める見通しだが、実

    トヨタ燃料電池車発売、年内に前倒し検討 価格は800~900万円か
    tk18
    tk18 2014/06/22
    20140615//トヨタ燃料電池車発売、年内に前倒し検討 価格は800~900万円か//
  • 経済産業省が「視覚」にうったえる 直観的に「貿易データ」読み取れるサイト公開

    アメリカのオバマ大統領も来日し、目下交渉が継続中であるTPP。この交渉によりあらためて日の「貿易」に注目が集まっているが、いかんせん一般消費者にとっては取っつきにくい話題でもある。 そんな中、経済産業省(METI)は、過去約60年間にわたって保管してきた、貿易に関する大量の記録を解析し、より直感的に理解しやすいよう図表化、いわゆるインフォグラフィック化したデータをウェブサイトで公開する取り組みを始めた。 カーソルを地図上の国に合わせると、数字が浮き出て… 2014年4月21日に立ち上げた「OPEN METI」では、海外から日への輸入、そして日から海外への輸出の流れが、指定した年ごとに円グラフなどで視覚化される。ある年を選び、世界地図上のどこかの国にカーソルを合わせると、肉・魚・木材・電気機器などの取引額が浮き出るように表示される。 たとえば、2010年の輸入を選択し、「4位」のオース

    経済産業省が「視覚」にうったえる 直観的に「貿易データ」読み取れるサイト公開
  • 長谷川洋三の産業ウォッチ 岩谷産業会長の感慨:こんなに早く水素の時代が来るとは

    「こんなに早く水素の時代が来るとは思わなかった」   感激の言葉を吐露するのは岩谷産業の牧野明次会長兼CEO。2014年4月放送予定のラジオ日経の経営者インタビュー番組「夢企業探訪」でこう語った。 トヨタ自動車が水素燃料を使用する燃料電池車を格販売する予定など2015年が「水素元年」と喧伝されていることを念頭に置いた発言。岩谷産業は1958年に日で初めて水素プラントを開発、設置するなど、早い時期から水素燃料の開発に取り組んできただけに思いも格別だ。 家庭用燃料電池は2015年には市場自立の段階に 3月14日に東京国際フォーラムで開いた「イワタニ水素エネルギーフォーラム」にはエネルギー関係者を中心に約900人の聴衆が集まり、水素エネルギーに対する関心の高さを見せつけた。 来賓としてあいさつした経済産業省の戸邉千広資源エネルギー庁燃料電池推進室長も2月末に発表されたエネルギー基計画政府原

    長谷川洋三の産業ウォッチ 岩谷産業会長の感慨:こんなに早く水素の時代が来るとは
    tk18
    tk18 2014/03/22
    20140318//長谷川洋三の産業ウォッチ 岩谷産業会長の感慨:こんなに早く水素の時代が来るとは//
  • アレバとキュリオンは結局「役立たず」 汚染除去の本命東芝製「アルプス」はいつ稼働

    「汚染水による影響は福島第1原発港湾内の0.3平方キロメートル範囲内で完全にブロックされている」。国際オリンピック委員会(IOC)総会における安倍晋三首相のメッセージが、2020年の東京五輪決定への流れを引き寄せた。 しかし、汚染水が今も増え続けているのは確かだ。海への流出や貯蔵場所の確保と、頭の痛い問題が残る。原発事故発生当初から懸念材料だった汚染水の処理は、現在どんな形で行われているのか。 アレバ、キュリオンの装置は今や「バックアップ用」 放射性物質を含んだ汚染水は、東京電力福島第1原発の事故処理を進展させるうえで大きな壁となっている。事故発生時は、原子炉内の核燃料を冷やすために注水を続け、その分汚染水は増える一方だった。そこで東電は、汚染水からセシウムを吸着したのちに再び原子炉に循環させて冷却に利用する仕組みを取り入れた。最初に採用したのは、事故処理にノウハウのある仏アレバ社と米キュ

    アレバとキュリオンは結局「役立たず」 汚染除去の本命東芝製「アルプス」はいつ稼働
    tk18
    tk18 2014/03/19
  • 「千葉市章が初音ミクにしか見えない」と話題 市長も参入「言われてみれば確かに…」

    千葉市の市章が人気ボーカロイド「初音ミク」に似ていると話題を呼んでいる。 熊谷俊人市長からも「言われてみれば確かに…」とツイートが投稿され、「もうミクにしか見えんwww」とファンは盛り上がっている。 市長「人間の想像力って凄いですね」 話題の市章は、中央の十字の上に丸、両脇に月が描かれたデザインだ。1921年の市制移行を記念して、ゆかりの大名、千葉氏の家紋に「千」の字を入れて作られた。 「丸」が頭部で、千の字が胴体、両脇の月はミクのチャームポイントであるツインテールのお下げ髪に見えてくる、ということらしい。市章が緑色であることも、ミクの頭髪やコスチュームの色を連想させるようだ。 熊谷市長がこの件についてツイートしたのは2013年12月21日。「我が千葉市旗が初音ミクに見える、とネットの片隅で話題になっているとのこと。言われてみれば確かに…」と書き込んだ。 もともと誰が言い出したのかは不明だ

    「千葉市章が初音ミクにしか見えない」と話題 市長も参入「言われてみれば確かに…」
  • 2015年にも市販の燃料電池車 燃料の水素にまつわる難問山積み

    トヨタ自動車とホンダが2015年にも市販すると表明した燃料電池車(FCV)について、マスコミは電気自動車(EV)に比べて航続距離が500キロ以上と長く、水素の充填時間も3分程度と短いことから「究極のエコカー」ともてはやしている。 水素と酸素を化学反応させ電気を作って走るFCVは、走行段階で出るのは水だけで、二酸化炭素(CO2)を排出しないというのが触れ込みだが、燃料の水素をどうやって大量生産し、安価に供給するかという問題は、まだ解決の見通しが立っていない。 市販FCVの価格は1000万円を切るレベル FCVの普及には水素ステーションが不可欠だが、ライバルのEVは急速充電器の設置を急いでおり、次世代エコカーの覇権争いは決着がつかないまま、当面は二重のインフラ整備が進むことになる。 2013年12月1日に閉幕した東京モーターショーにはトヨタがFCVを参考出品した。トヨタは「2015年までに水素

    2015年にも市販の燃料電池車 燃料の水素にまつわる難問山積み
    tk18
    tk18 2013/12/15
    20131213//2015年にも市販の燃料電池車 燃料の水素にまつわる難問山積み//
  • 新宿・渋谷と幕張が直通運転の可能性 千葉市長が16年度にも「試行運行」明かす

    新宿や渋谷から幕張に向かう際に不便だとの声が絶えないのが、新木場駅で東京臨海高速鉄道(りんかい線)からJR京葉線に乗り換えなければならないことだ。両路線の線路は物理的にはつながっているが、運賃精算がネックでなかなか直通運転が実現してこなかった。 だが、千葉市の熊谷俊人市長が2013年12月の市議会で、16年度にも直通電車の試行運行を目指し、JRに働きかける方針を明らかにした。仮に実現すれば、幕張に行く人にとっては利便性が向上しそうだ。どのようにして実現しようとしているのか。 東京駅経由だと乗り換えに8分もかかる 現在、渋谷・新宿エリアから幕張に向かうには大きく2つのルートがある。ひとつは中央線に乗って東京駅で京葉線に乗り換える方法だ。だが、東京駅の中央線ホームと京葉線ホームは非常に遠く、乗り換えには8分程度もかかって非常に不便だ。 もうひとつが、りんかい線経由だ。新宿からりんかい線に直通す

    新宿・渋谷と幕張が直通運転の可能性 千葉市長が16年度にも「試行運行」明かす
    tk18
    tk18 2013/12/09
  • トヨタ燃料電池車、2年後の発売 EVとの次世代エコカー争い「本命」はどっち?

    トヨタ自動車が次世代エコカーとして2015年の量産販売を目指している燃料電池車(Fuel Cell Vehicle=FCV)の試作車をお披露目した。 外観を隠すための黒いシートで覆われたセダンタイプのFCVに、担当者は「直線で思い切りアクセルを踏んでも問題ない。ハイブリッド車(HV)『プリウス』と同じレベルだ」と、その走行性や安全性に胸を張った。 FCV「500万円台なら競走力がついてくる」 トヨタ自動車は2013年10月8日に東京・晴海で開いた先進技術説明会で、セダンタイプのFCVの試作車を、初めて公開した。 試作車は、走行性能でハイブリッド車(HV)と遜色なく、発進時の加速感はガソリン車よりも優れているという。10月7日に行われた走行試験では、愛知県豊田市の社から晴海までの322キロの長距離走行に成功。残りの水素残量から、「650キロ程度まで走行可能だった」とし、ガソリン車並みに走れ

    トヨタ燃料電池車、2年後の発売 EVとの次世代エコカー争い「本命」はどっち?
    tk18
    tk18 2013/10/25
    20131016//トヨタ燃料電池車、2年後の発売 EVとの次世代エコカー争い「本命」はどっち?//
  • 山本太郎陣営、公選法違反の疑い次々 前日の20時以降ビラ配り、当日にネット中継

    2013年7月21日に投開票のおこなわれた第23回参議院議員選挙で当選を果たした山太郎氏の選挙運動が「公職選挙法(公選法)に触れる」との疑いが持ち上がっている。 ネット選挙解禁の波に乗り、ネット活用が勝因と各紙で分析されている山氏だが、型破りの選挙運動には問題もあったようだ。 「事実であればアウトの可能性が高い」 「22:30なのに、駅前で山太郎のスタッフが大声でビラ配ってんだがいいのか…?」--2013年7月20日夜20時以降、各候補が「最後のお願い」に奔走する中、ツイッターにはこんな書き込みが複数出た。公選法では「選挙運動用ビラ」は選管の証書をつけた上で、新聞折込その他選挙事務所・演説会・街頭演説の場でしか配れないことになっている。同じく街頭演説は20時までしかできないと定められている。つまり、都選管によれば一般論として、20時以降に街頭でビラをまくのは「事実であればアウトの可能

    山本太郎陣営、公選法違反の疑い次々 前日の20時以降ビラ配り、当日にネット中継
  • パナソニック本社大幅縮小 7000人から一気に数百人に

    大手電機メーカーのパナソニックが2012年10月に始動する「新社」の人員を、現在の7000人から一気に数百人規模に縮小することがわかった。 12年3月期連結決算で過去最大の7721億円の最終赤字に転落した同社は当初、事業部門などへの配置転換の推進や、数百人規模の早期退職の募集などで人員を半数以下に削減するとしていた。生き残りに、その程度では間にあわなくなったようだ。 社に残れない約6000人はどうなる 新社に残れる人員は数百人。じつに6000人を超える人員が社からふるい落とされることになる。 パナソニックは、「具体的な数字は情報開示していませんが、(社規模が数百人になる)方針は間違いありません」と話す。狙いは「役割分担の明確化」にある。社機能は、戦略立案や投資の決定など企画を中心に据えて、意思決定を迅速化する。 一方、社に残れない約6000人は、研究開発や生産技術、調達などの

    パナソニック本社大幅縮小 7000人から一気に数百人に