新型コロナウイルスの感染拡大により「経営環境が大きく変わってしまった」との声を、事業者のみなさまからよく聞きます。第四波の到来など、今後の見通しも不透明ななかで、環境変化に不安を抱えている経営者も多いのではないでしょうか? 経営を取り巻く環境が大きく変わるなかで、成長を続けるためにはどのような成長戦略をとれば良いのか。そのヒントとなる考え方、フレームワークの一つが「アンゾフの成長マトリクス」です。 ポストコロナ時代の経済社会の変化に対応するために、事業者のみなさまが事業計画の検討を行うにあたって、「アンゾフの成長マトリクス」を頭の中に入れておくことをおすすめします。 アンゾフの成長マトリクスとは イゴール・アンゾフ(1918-2002)は、「戦略的経営の父」とも呼ばれるロシア系アメリカ人の経営学者です。彼の業績のなかで、最も有名なものが「アンゾフの成長マトリクス」と呼ばれるフレームワークで
