タグ

2010年4月24日のブックマーク (5件)

  • 「10分1000円」をどう活かすか? 理美容業界の未来を考える《それゆけ!カナモリさん》(1) | 経営実務 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    「10分1000円」をどう活かすか? 理美容業界の未来を考える《それゆけ!カナモリさん》(1) - 10/04/24 | 07:10 ■QBハウスの成功要因とは 2010年4月11日付日経MJ3面コラム「底流を読む」に「成熟市場の生き抜き方・運営の工夫で成長軌道に」と題してカラオケ店「ヴァリック」と、「キュービーネット」の事例が紹介されていた。キュービーネットは1000円理容室「QBハウス」を展開している。 記事には以下のような記載があった。 理美容の業界には「10分1000円の法則」がある。10分あたりの料金設定の目安であり、このラインを下回ればそれだけ価格競争が激しいことになる つまり、QBハウスは記事にあるとおり、割安感を前面に出してはいるが、料金設定はこの法則に則っているのである。旧来の理容店がカットやシャンプー、ひげそり、それに軽妙な会話までをパッケージで売っていたものを、

    tk185
    tk185 2010/04/24
    お客様の小さなニーズを取り込めるような商品構成を考えるべき。そしてそれをいかに分かりやすく顧客に伝えるか。理美容業向け記事 QT 東洋経済オンライン 「10分1000円」をどう活かすか? 理美容業界の未来を考える
  • 初心者ブロガーにありがちな3つの誤解

    最近ブログを始めたけど、なんで私の記事はあまり読まれないのでしょうか?どうしてはてなブックマークされないのでしょうか?等のお問い合わせがありました。 そんなもの自分で考えてくださいよとは思いますが、さて、どうしてなのかなと考えてみる事にしました。 結婚の事、政治の事、アニメの事、自分の好きなジャンル、得意なジャンルをひたすら書き、4ヶ月たっても1日のUUは13人。なぜなのかと。 1)結構みんな、好きな事を書けというけどそれは誤解 芯の強い人、言い換えると、アクが強い人たちと言うのはほっといても目立ちます。 特に広告業界に勤めている人たちなら、煽りの法則やその性質までも熟知した上で発言します。 そして好きな事を書け!っていう人に限って、大体アクの強い人が多いです。 そう言う人は煽りのテクニックも高く、ほっといても目立つのです。 しかし、逆にそうでない人が、好きなように書いても効果はなく、目立

    初心者ブロガーにありがちな3つの誤解
  • http://president.jp.reuters.com/article/2010/04/23/9B3ED56C-45F9-11DF-BF22-00C13E99CD51.php

    tk185
    tk185 2010/04/24
    グローバル企業の上級幹部1200人のうち91%が「企業文化は戦略と同じくらい重要である」という意見に賛成だと答えた。 QT なぜ、優秀な会社は、企業文化を大切にするのか | 新・会社論
  • 三木谷浩史・孫正義 講演書き起こし「国民による、ITによる、日本復活」 | kokumai.jpツイッター総研

    三木谷浩史・孫正義 講演書き起こし「国民による、ITによる、日復活」 2010-04-23(21:09) : ツイッター : 日4月23日に、楽天の三木谷浩史(みきたに ひろし)社長と、ソフトバンクの孫正義(そんまさよし)社長による講演会がありました。 ブロードバンド推進協議会(BBA)主催による、「三木谷浩史・孫正義が語る『国民による、ITによる、日復活』」と題された講演です。 USTREAMでも生中継され、いま注目のIT経営者のお二人ですので、多くの人がアクセスしていました。 続きを読む前に応援クリックお願いします! 動画を見る時間がないという方は、この講演の書き起こしをご覧下さい。 「国民の、ITによる、日復活」書き起こし 孫正義&三木谷浩史 リアルタイム更新中 こちらで今リアルタイムに書き起こしされています。 また、トゥギャッターで関連ツイートがまとめられています。 b

    tk185
    tk185 2010/04/24
    すごいまとめ。助かります。 QT 三木谷浩史・孫正義 講演書き起こし「国民による、ITによる、日本復活」 | kokumai.jpツイッター総研
  • 凄まじい勝ち組- アップルとグーグルが狙う次は : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2010年04月23日13:58 凄まじい勝ち組- アップルとグーグルが狙う次は カテゴリ kinkiboy Comment(2)Trackback(0) グーグルが、2010年第一四半期決算で、前年同月比で23%の売上増、38%の増益という発表をしていましたが、それが霞んでしまうようなアップルの快進撃を裏付けるような決算が発表されていました。なんと46%の売上増、90%増益という結果です。 アマゾンも46%の売上増で、68%の増益と好調。マイクロソフトもWindows7が売れ、6%の売上増、35%の増益ですが、勢いということでは、やはり、アップル、アマゾン、グーグルということになります。これらの会社を見ていると、日勝ち組企業の勝ちっぷりも小さく見えてしまいます。 これらの企業を見ていると、不況なんか関係ない、それよりも時代の変化をチャンスにして、それに乗ることができるかどうかだと言わ

    tk185
    tk185 2010/04/24
    次はテレビ。何が生み出されるか楽しみだけど、日本企業も頑張ってほしい。 QT 大西 宏のマーケティング・エッセンス: 凄まじい勝ち組- アップルとグーグルが狙う次は - livedoor Blog(ブログ)